☆福祉用具、介護事務、同時開講のお知らせ☆-三幸福祉カレッジ

那覇校からのお知らせ

2013.10.25開講情報
☆福祉用具、介護事務、同時開講のお知らせ☆

皆様こんにちは、三幸福祉カレッジの松本でございます。
私がBlogを書くときはいつも台風が来ていますね!
職場では雨男と呼ばれるまでになり、これが雨男の責務と今日は台風のなか先輩方のお弁当を買いに行きました。
むしろ雨を楽しむ!そんな心構えで外に出たものの、あまりの強風でそんな気持ちは文字通り吹っ飛ばされました☆
大雨が降っているわけではないですが、とても風が強いので沖縄県在住の方々はどうぞお気をつけてくださいね。
 
======
さてそんな悪天候の中でも、三幸福祉カレッジでは元気に受講生さんが授業を受けています♪
11月に入り多くの福祉の講座が開講いたしますので、そちらの講座の紹介をいたしますね☆
まずは福祉用具専門相談員養成講座です。
福祉用具専門相談員は、車椅子・特殊ベッド・入浴用リフト・ベルト・食器などの福祉用具の選定の仕方、使い方について、介護を必要とする側と、介護をする側の両方のニーズに合わせて適確にアドバイスし、利用する方の生活の幅を広げ生活の質の向上に直結するサービスを提供します。指定福祉用具貸与事業所には2名以上の配置が義務づけられている重要な資格です。当校の本講座は、実習設備を用いた実践的授業で、基礎から実践まで丁寧に学ぶことができます。
日程は以下の通りです。

回数 開催日 時間
第1回 11月2日(土) 09:30~16:30
第2回 11月9日(土) 09:00~17:00
第3回 11月16日(土) 09:00~18:00
第4回 11月30日(土) 09:00~17:00
第5回 12月7日(土) 09:30~16:30
第6回 12月14日(土) 09:30~16:30
第7回 12月21日(土) 09:30~16:30

 
 
また介護事務講座も開講が迫っております!
介護事務は、福祉施設や医療機関、介護サービス事業所などでの、利用者様への介護サービスの説明、介護報酬請求業務(レセプト作成)、受付業務などが主な仕事です。介護職と介護事務を兼任する場合もあります。本講座では、介護保険の仕組みを理解し、重要な仕事となる介護報酬請求業務のノウハウを学びます。実習を中心としたカリキュラムなので、わずか3日間で、基礎から応用まで確実に学べます。
日程は以下の通りです。

回数 開催日 時間
第1回 11月3日(日) 09:30~12:30
第2回 11月3日(日) 13:30~16:30
第3回 11月10日(日) 09:30~12:30
第4回 11月10日(日) 13:30~16:30
第5回 11月17日(日) 09:30~12:30
第6回 11月17日(日) 13:30~16:30

 
 
どちらの講座とも来週いっぱいでお申し込みが締め切りとなります。
ご興味がある方は是非三幸福祉カレッジまでお問い合わせくださいね♪。
TEL:098-951-3738
 
=========
そしてそして!
今週の『本当にあった介護の○○な話』コーナーは
9月より新任講師としてご活躍されている大城先生からの投稿です!
大城先生は介護職としてではなく看護職としてのキャリアを積まれてきております、大ベテランの素晴らしい先生です。
それではまいりましょう!
本日のタイトルは『本当にあった看護の看取り現場』です。
~~~~~~~~~~~~
皆さんはじめまして、私は介護ではないので看護の部分からの内容ですが、これは実際にあった話しです。
私が若いときは今とは違って看取りが病院主体で、インフォームドコンセプトが充実していなかった時代、
100歳近いおばーさんがその看取りの段階にあり、日中は家族がついていたのですが、夜間はなかなか、そばで介護することができなかった場面がありました。
いよいよ、残された時間もそれほど無かった夜間帯に急にそのおばーさんが、アンマー・アンマー(お母さん)と、今まで言葉をほとんど発することが出来なかったかたが方がアンマーと言いながら側にきて、怖いよー、寂しいよ、(方言で うとぅるさんどー・しからさんど・うまんかい)と言っていました、私が出来ることはそのとき何も考えきれなかったのですが、何を思ったか、沖縄の子守歌を出来るだけ歌ってあげました。
その後一緒にゆっくりと口ずさみそのまま亡くなっていったのですが、家族も臨終の場面で一緒に歌うことが出来てよかったと、家族も話していました。そのときに感じたことがいくつになっても母親は偉大で、決して忘れることのできない大きな存在だと感じました。
しかし当時ではそのようなことをICUで行うことはいけないと考えられていたので、私も後で上司に怒られましたが、現在ではそれも許される内容なので、時代も変わったと感じています。
 
~~~~~~~~~
…100歳近い方でも、最後の瞬間は母を思い出すことに驚きを隠せません…
人間にとって母とはとても偉大なものなのですね!大城先生、看護婦ならではの体験談ありがとうございました。
 
 
そして最後に!三幸福祉カレッジに届いたボランティアのご案内です。
 
行事名:ふれあいダンスパーティー
団体名:沖縄市障がい者福祉協会
申込先:三幸福祉カレッジ
担当:松本 拓也
TEL:080-6394-2854
活動日時:平成25 年11 月23 日(土)
14:00~18:30
募集人数6 名
活動場所:沖縄市社会福祉センター2 階 集会室
集合場所:沖縄市社会福祉センター2 階 集会室
活動内容:駐車場係・配膳
活動時間:14:00~18:30
準備物:無
当日の服装:軽装
活動費の支払い:無  (食事有り)
申し込み〆切:平成25 年11 月13日(水) 15時まで。
 
ダンスパーティーでの駐車場係、配膳ボランティアです。
ご興味のある方はTEL:080-6394-2854までお気軽にお電話ください。
それでは、来週のBlogも楽しみにお待ちください☆
 
 
 
三幸福祉カレッジ 沖縄校
TEL:098-951-3738
担当:松本、仲松
 

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ