大阪校からのお知らせ
- 2017.04.15その他
- 「介護福祉士受験対策」開始は今がベスト!
こんにちは。
4月もあっという間に中旬を迎えました。
桜の見頃もこの週末まででしょうか。
地域によっては来週くらいまで楽しめる場所も
あるかもわかりませんね!
さて、今日は大阪駅前教室で
「介護福祉士受験 事前講習会」が開催されました。
今日ご参加いただいた方は
「初めての受験なので・・」
「一発で合格したい!」
「試験ってどんなものなのかを知りたくて・・」
と色々なお気持ちをもってご参加いただきました。
今日は、担当の下垣内(しもがいと)先生より、
受験問題の構成から、受験日を迎えるまでの一連のスケジュール、
問題の解き方、過去問題etc…まで
様々なお話をいただきました!
【下垣内先生】
試験までは未だ未だ先!
と思われている方も多いと思いますが、
実は・・とんでもない!
「介護福祉士国家試験」で出題される膨大な範囲は
実は専門学校では2年かけて勉強するんです・・・。
その量を短期間で効率よく勉強するには、
・自分で時間を捻出(一日30分でも!)して勉強する。
・効率よく勉強できる講座を受講する
・職場環境を活かす
この3点を挙げられていました。
どれもぜひ実践して頂きたいところです。
【介護福祉士受験対策講座を確認する】
今回開催させて頂いた「介護福祉士受験 事前講習会」は、
★滋賀守山教室 4/29(土)13:00~16:00
★京都五条教室 5/14(日)13:00~16:00
で受け付けています!
詳しくはフリーダイヤル0120-294-350(平日9時~19:30 土日祝休み)で受け付けています!
お電話の際に「大阪校ホームページを見た」とおっしゃってください!
- 兵庫県の教室一覧
- 大阪府の教室一覧
- 京都府の教室一覧
- 滋賀県の教室一覧
- 奈良県の教室一覧
- 和歌山県の教室一覧
- 広島県の教室一覧
- 岡山県の教室一覧
- 鳥取県の教室一覧
- 島根県の教室一覧
- 愛媛県の教室一覧
- 高知県の教室一覧
- 香川県の教室一覧
- 徳島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年