大阪校からのお知らせ
- 2018.03.07開講情報
- 【ステップアップ講座】実務者研修
初任者研修で学んだ事がすぐに活かせます!!!
実務者研修とは?
その①介護福祉士受験には実務者研修の修了が必須です。
実務経験3年に加えて、「実務者研修」の修了が義務付けられました。学習意欲が高いうちに実務者に進むことをオススメします。
その②サービス提供責任者になれる
実務者研修まで修了している方は現場からも歓迎され、採用面接などでは好印象を与えます。※サービス提供責任者になるためには、所定の手続きが必要になります。
その③たん吸引や経管栄養の基礎知識が学べる。
医師や看護師以外は処置が認められなかった、たん吸引や経管栄養の基礎知識を学ぶことができます。※サービスにあたるには、別途実地での研修が必要になります。
セット
実務者研修 ★受講の流れ★
実務者研修 ★各教室日程★
実務者研修のココが魅力!
★介護をするには根拠があります。利用者さんが望む生活に近づけるための方法を知ると自立支援に繋がり私たちがどんな支援をしなくてはいけないか見えてきます。★
実務者研修を受講される方は、仕事をしながら授業に来られる方が大半です。仕事と両立しながら受講することが楽しみになるよう、授業も工夫しています。皆さん一緒に頑張りましょう
~講座担当:平山先生より~
- 兵庫県の教室一覧
- 大阪府の教室一覧
- 京都府の教室一覧
- 滋賀県の教室一覧
- 奈良県の教室一覧
- 和歌山県の教室一覧
- 広島県の教室一覧
- 岡山県の教室一覧
- 鳥取県の教室一覧
- 島根県の教室一覧
- 愛媛県の教室一覧
- 高知県の教室一覧
- 香川県の教室一覧
- 徳島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年