大阪校からのお知らせ
- 2015.07.06その他
- ケアマネの受験対策、お済みですか?
みなさん、こんにちは。
週末はいかがお過ごしでしたか?
早く梅雨が明けてほしいですね。
今日は、ケアマネジャー受験対策講座の案内です。
ケアマネの試験、何がかわるかご存知ですか?
①今年から免除科目がなくなります。
②介護保険制度が改正されました。
③実務研修44時間の研修制度は今年度までです。
来年度実務研修の時間が増えるまでに
何とか合格したいケアマネ。
しかし、去年に比べて、
免除科目がなくなり、勉強範囲が増えています。
介護保険制度も改正されました。
ケアマネの合格率・・・
何パーセントかご存知ですか?
全国平均の合格率は19.2%です。
とても難しい試験ですね。
三幸福祉カレッジの受講生の合格率は、
全国平均をはるかに上回る65.2㌫です。
どうすれば、合格できるのか?
しっかりと、自分の苦手分野にも目を向けて
弱点を克服していくことが合格の秘訣です。
合格のために何をすべきなのかをお伝えする
無料説明会を開催します。
6月に実施した際も大変好評でした。
《無料説明会》ケアマネジャー
【梅田教室】無料説明会
7月12日(土)10:00~11:00
7月20日(月祝)10:00~11:00
予約不要ですので、是非、ケアマネを目指す方は、
参加してください★
実際に、三幸福祉カレッジでケアマネジャー受験対策講座を担当している講師が
わかりやすく説明します。
また、講座の説明終了後の個別相談も承ります。
この機会に是非お越しください。
- 兵庫県の教室一覧
- 大阪府の教室一覧
- 京都府の教室一覧
- 滋賀県の教室一覧
- 奈良県の教室一覧
- 和歌山県の教室一覧
- 広島県の教室一覧
- 岡山県の教室一覧
- 山口県の教室一覧
- 鳥取県の教室一覧
- 島根県の教室一覧
- 愛媛県の教室一覧
- 高知県の教室一覧
- 香川県の教室一覧
- 徳島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年