大阪校からのお知らせ
- 2015.03.06その他
- 人にありがとうと言ってもらえる仕事
こんにちは。
三幸福祉カレッジの中川です。
本日は介護ヘルパー初任者研修の受講終了後の受講生の感想文をご紹介したいと思います。
『当初、介護の分野で勉強をするのは、気乗りはしませんでした。しかし、祖母の介護を家族で行い、何もできない自分が情けなくなっていました。そして、やがて来る父や母の介護の時に少しでも役に立てたい。と今回、受けることを決意し、申し込む事にしました。
幸いにも自宅から近いところに開設される事もわかり、頑張ることができました。
これからの日本で、一番必要とされる業界、先生の「資格は腐ることはない」の一言も大きな励みになりました。
人にありがとうと言ってもらえる仕事、これからも、一歩一歩と前へと進んでいきたいと思います。』
家族介護のためでも、介護業界のリアルな部分や、やりがいをご理解していただけるよう、講師も色んな経験談を交え、話しております。
弊社の授業を受講した方が、介護に対するイメージを良い方向で変わっていただけると、大変うれしく思います(*^_^*)
もう一方ご紹介いたします。
『とっても楽しく授業を受ける事ができました。
正直、介護の仕事にはまったく興味がなく、とりあえず受講してみようと思い、来てました。
でも、先生の熱い気持ちなどを聞いて、介護の仕事に興味がわいてきて、介護の仕事に就くことになりました。
自分に介護の仕事ができるか不安もいっぱいありますが、先生の教えを思い出して頑張ります!!!』
弊社の授業で介護業界に飛び込む方が出たことは感動です!!!
まさに、私たちの目指すべき、介護の入り口として役割を果たせたことは事務局の私にも涙が出るほどうれしいことです。
今後もたくさんの受講生が介護業界に飛び込む手助けができるよう頑張りたいです。
感想文にご協力いただいた、受講生のみんなさま、ありがとうございました。
——————————————————-
三幸福祉カレッジの講座のお申込み・お問い合わせは下記まで!
お電話でのお問い合わせはこちら→0120-294-350
インターネットはこちら!↓
- 兵庫県の教室一覧
- 大阪府の教室一覧
- 京都府の教室一覧
- 滋賀県の教室一覧
- 奈良県の教室一覧
- 和歌山県の教室一覧
- 広島県の教室一覧
- 岡山県の教室一覧
- 山口県の教室一覧
- 鳥取県の教室一覧
- 島根県の教室一覧
- 愛媛県の教室一覧
- 高知県の教室一覧
- 香川県の教室一覧
- 徳島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年