大阪校からのお知らせ
- 2014.09.26その他
- 年齢は関係ない!
こんにちは!
神戸事務局の中川です。
**********************************************************
介護ヘルパー初任者研修の問い合わせがある中、最近こんな質問をよく耳にします。
「○○歳なのですが、資格取得できますか?」
介護ヘルパー初任者研修は若い方で10代。年配の方で70代の方まで受講していただいております。
そのような心配を持ってる方は少なくないはずです。
私は先日こんなニュースを目にしました。
福島県での活動になりますが、「高齢化の進展と震災、原発事故の影響で深刻化する介護人材不足を緩和するため、県内のシニア世代を介護職員初任者として養成する」という活動です。
60歳以上の県民を対象に9月から、資格が取得できる研修を実施するとのことです。
福島県はシニア層の人材活用で、介護が必要な高齢者を地域で支え合う環境づくりを進める方針です。
最近、60代女性の介護資格取得が増加傾向にあるそうです。
介護資格を取得した女性には、「暮らしの中で役立てたい」という意見があります。パートナーや家族の介護が必要となり、資格勉強を始める人が多いようです。
いくつになっても好奇心旺盛に、夢や生きがいをもつことは脳を活性化するためにも大切なことですよね。
三幸福祉カレッジでも、幅広い年代の方々が受講なさっております。
これからも、色んな方の夢や生きがいに貢献できればと思います。
**********************************************************
先日、初任者研修の講師会を行いました!
さまざまな場所で働いたことがある講師が色んな意見を出してくださるので、勉強になります。また、受講生さんにどうしたら分かりやすくなるかを考え、必要であれば授業の内容を変えていき、よりよいものになるようみんなで話合いました。
みなさん熱意を持って意見を出されておりますので、意見がまとまるのに時間がかかることもありますが、この日は無事時間通りに講師会を終えることができました。
今後も、みなさんにより良い授業をお送りできるように、
事務局共々日々試行錯誤いたしますヽ(^^)ノ
- 兵庫県の教室一覧
- 大阪府の教室一覧
- 京都府の教室一覧
- 滋賀県の教室一覧
- 奈良県の教室一覧
- 和歌山県の教室一覧
- 広島県の教室一覧
- 岡山県の教室一覧
- 鳥取県の教室一覧
- 島根県の教室一覧
- 愛媛県の教室一覧
- 高知県の教室一覧
- 香川県の教室一覧
- 徳島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年