2021年1月実施「介護福祉士国家試験」受験の手引き取り寄せ開始-三幸福祉カレッジ

大阪校からのお知らせ

2020.06.22お役立ち情報
2021年1月実施「介護福祉士国家試験」受験の手引き取り寄せ開始

2021年1月実施「介護福祉士国家試験」受験の手引き取り寄せ開始
 
2021年1月に実施される介護福祉士国家試験の申し込みに必要な「受験の手引き」が取り寄せ開始になりました。
 
受験を希望する場合、あらかじめ「受験の手引」を取り寄せたうえで、受付期間内に受験申込書および必要な書類を完備して郵送しなければなりません。
 
取り寄せがギリギリになってしまうと、準備が間に合わず申し込み日を過ぎてしまった…ということにもなりかねませんので「受験の手引き」は早めに取り寄せ、余裕を持って準備・郵送しましょう。
 

「受験の手引き」を取り寄せできる期間

2020年6月下旬〜9月4日(金)まで
 
▶︎受験の手引を取り寄せる
 

「受験の手引き」を取り寄せる2つの方法

以下で紹介している、①②いずれかの方法で請求してください。
 

①ホームページから請求する

 
受験の手引請求窓口」から請求することができます。
 

②郵送ハガキで請求する

 
はがきのおもて面・裏面に下記の必要事項を書いて郵送しましょう。
スクリーンショット 2019-07-18 16.48.47
 
【おもて面】

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-5-6
公益財団法人 社会福祉振興・試験センター

 
【うら面】
あなたの「郵便番号」「住所」「氏名」「電話番号」「必要人数(例:介護福祉士受験の手引1人分)」
 

注意事項
  • ・「受験の手引」の発送には数日間かかりますので、遅くとも受付期間締め切り1週間前の9月4日(金)までに請求しましょう
  • ・発送は日本国内のみ
  • ・「受験の手引」は、1人につき1部のみ請求できます
    ※予備を請求することはできません

受験の手引きが届いたら何をすればいい?

①早めに開封し、必要書類を揃えましょう

 
「受験の手引き」が手元に届いたら、提出期日までに必要書類を揃えて郵送する必要があります。
 
それぞれの受験資格や立場によって、提出する書類も異なりますので、到着後は早めに中身を確認し、自分に必要な書類を揃え始めましょう。
 
なかには、働いている事業所に記入してもらうものもありますので、締切期限に余裕を持ってお願いをしましょう。
 

②受講料の支払いを済ませましょう

 
受験料は、受験の手引に同封されている払込用紙を使用して、金融機関の窓口やコンビニエンスストアで支払う必要があります。
 
※ATMやネットバンキングからの払い込みはできません
 
なお、受講料の支払いにも締め切り期日があり、指定日までの収納印があるもののみ有効となりますので、お気をつけください。
 

③消印有効日までに簡易書留で郵送しましょう

 
2021年1月受験の申込書提出は、2020年9月11日(金)までの消印が有効となります。
 
9月12日(土)以降の消印のものは受付されませんので、くれぐれも期日にはご注意ください。
 
また「簡易書留」で郵送する必要がありポスト投函はできませんので、郵便局の窓口が開いている時間帯に余裕を持って行きましょう。
 

受験申し込み前に確認しておきたいこと

 

①2021年の受験日はいつですか?

 
・筆記試験:2021年1月31日(日)
・実技試験:2021年3月7日(日)
 
なお、介護福祉士実務者研修を修了された方は、実技試験が免除となります。
 

関連記事

 

②受験の手引きはいつ届きますか?

 
7月中旬以降に順次発送されます。
取り寄せは6月下旬より開始されておりますので、早めに請求しておきましょう。
 
▶︎受験の手引を取り寄せる
 

③願書はいつ提出すればいいですか?

 
2020年8月12日(水)から9月11日(金)までの消印が有効です。
 
受験の手引きが手元に届いたら申込書の記入だけでなく、必要な書類を揃えたり、受験料の振込を済ませたりといくつもの手続きが必要となります。
 
したがって準備時間には余裕を持ち、早めの提出を心がけましょう。
 

④過去に受験をしたことがありますが、また受験の手引きは必要ですか?

 
申し込みは都度必要となりますので、過去に受験経験があったとしても「受験の手引き」を取り寄せ、願書を提出する必要があります。
 
ただし、過去の受験申し込み時に実務者研修修了証明書を提出済みの場合、証明書を提出する必要はありません。
 

⑤実務者研修はどこで受けることができますか?

 
三幸福祉カレッジでは、全国の教室で実務者研修を行なっております。
実務者研修の講座日程・教室は「こちら」からご確認ください。
 

⑥実務者研修に申し込み期限などありますか?

 
実務者研修の研修期間は原則6か月以上とされています。
 
したがって、2021年1月の受験を目指す場合、2020年12月末までに修了する必要がありますので、6ヶ月前である2020年6月までに「実務者研修」の申し込みをし、受講を開始しなければなりません。
 

三幸福祉カレッジでの実務者研修をお考えの方は、2020年6月26日(金)までの申込書必着が期限となりますので、お急ぎください。

 

⑦資格を持っている場合、実務者研修の期間は短縮されますか?

 
介護職員初任者研修やホームヘルパー研修、介護職員基礎研修などをすでに修了している方は、それぞれ受講期間が異なり、以下の表のとおり短縮されます。
 
スクリーンショット 2020-06-11 10.39.52
 
ただし、有資格者であっても実務者研修の受講は必須ですので、早めに申し込み・受講を開始しましょう。
 
有資格者の方で、三幸福祉カレッジでの実務者研修をお考えの方は、2020年8月31日(月)までの申込書必着が期限となります
 

実務者研修について

 

締め切り間近!実務者研修の申し込みは6/26(金)必着

免除資格をお持ちでない方は、2020年6月26日(金)までの申込書必着が期限となります。
 
現在、三幸福祉カレッジでは、資料請求や無料動画説明会も開催しておりますので、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
 
shiryokouzasetsumeikaisyushoku
 

 

オススメの記事

footer-img2-osaka

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ