【解説】第33回介護福祉士国家試験|受験申込書の書き方や必要書類まとめ-三幸福祉カレッジ

大阪校からのお知らせ

2020.08.17お役立ち情報
【解説】第33回介護福祉士国家試験|受験申込書の書き方や必要書類まとめ

3252697_s
 
こんにちは。三幸福祉カレッジです。
 
2021年1月に実施される「第33回介護福祉士国家試験」の受験申し込みが、2020年8月12日(水)からスタートしました。
 
==========
2021年1月受験の申込書提出期間は
2020年8月12日(水)~9月30日(水)消印有効です。
==========
 
まだ「受験の手引」を取り寄せしていない人は早急に請求し、速やかに手続きを済ませましょう。
▶︎「受験の手引」請求フォーム
 
この記事では、3年以上介護等の業務に従事し、実務者研修を修了した【区分2】の方向けに、受験申込書の詳しい書き方や必要書類について解説していきます。
 

まずは自分の受験資格区分を確認しよう

介護福祉士国家試験の受験資格には、介護福祉士養成施設卒業(見込)者や実務経験を活かした受験など、7つの区分があります。
 
この区分によって、受験申し込み時に提出する書類が異なりますので、まず手元に「受験の手引」が届いたら、
 
・自分がどの受験区分で
・どんな提出書類が必要なのか
 
を確認しましょう。
 
ちなみに3年以上の実務経験(介護等の業務に従事)があり、実務者研修を修了した方(見込み者も含む)は【区分2】となります。
 

受験資格【区分2】の申し込み時に必要となるもの

実務経験3年以上+実務者研修修了の受験資格をお持ちの「区分2」の方が必要となる書類は以下のとおりです。
 
IMG_1813
 

全員が必要なもの

 

  • ・受験申込書
  • ・受験手数料払込受領証貼付用紙
  • ・受験用写真等確認票
  • ・実務者研修修了証明書または実務者研修修了見込証明書
  • ・実務経験(見込)証明書

 

一部の人が必要なもの

 

  • ・従事日数内訳(見込)証明書
    ※同じ期間に複数の事業所などに所属していた場合
  • ・証明書提出済申出書
    ※過去の試験で受験票を受け取った場合
  • ・戸籍抄本または戸籍の個人事項証明書(外国籍の方は住民票)
    ※結婚などにより受験申込書と上記書類の順書が異なる場合

 

提出書類の記入例および詳細について

 

受験申込書の記入例

 
★「受験の手引き」12・13ページを確認しましょう。
 
IMG_2842
IMG_2840
 

◆ 注意事項
・記入はHBの鉛筆を使用し、□欄は塗りつぶすこと
※ボールペンで記入し、誤りがある場合は修正液で消したあと、ボールペンで書き直すこと
・記入された内容に基づき受験票などを郵送するため、間違いがないか必ず確認すること

 
 

受験手数料払込受領証貼付用紙について

 
★「受験の手引き」18・19ページを確認しましょう。
 
IMG_2841
 

◆ 注意事項
・ボールペンで記入すること
・「払込人氏名」欄は、受験者本人の氏名を記載すること
・払込後、「A払込受領証」にコンビニエンスストア等の受領日附印が押印されていること
・必ず2020年9月30日(水)までに払込すること(10月1日以降のものは受付できません)

 
 

受験用写真等確認票の記入例

 
★「受験の手引き」20・21ページを確認しましょう。
 
IMG_2838
 

◆ 注意事項
・記入はHBの鉛筆を使用し、□欄は塗りつぶすこと
※ボールペンで記入し、誤りがある場合は修正液で消したあと、ボールペンで書き直すこと
・「受験の手引き」21ページを参考に、規格に合った写真を貼り付けること

 
 

実務者研修修了証明書または実務者研修修了見込証明書について

 
★「受験の手引き」28ページを確認しましょう。
 
「実務者研修修了証明書」または「実務者研修修了見込証明書」のいずれか1枚を、必ず原本を提出しましょう(コピー不可)
 

◆ 注意事項
受験申込後に実務者研修を修了した場合、2021年4月9日(金)消印有効までに「実務者研修修了証明書」を簡易書留にて試験センターへ提出する必要があります。
期限までに提出しなかった場合、試験が無効となります。

 
 

実務経験(見込)証明書について

 
★「受験の手引き」29〜33ページを確認しましょう。
 
スクリーンショット 2020-08-09 1.12.31
スクリーンショット 2020-08-09 1.12.45
参考:実務経験証明書、従事日数内訳証明書の様式と記入方法(試験センター)
 

◆ 注意事項
・実務経験(見込)証明書は事業所に作成を依頼すること(受験申込者が記載するものではありません)
・実務経験の対象となる施設(事業)と職種については、「受験の手引き」36〜42ページを確認すること

 
 

再受験の方が提出免除になる場合

過去の試験(第10回〜第32回試験)で受験票を受け取った方のうち、確定した証明書を提出した人は、今回の試験の申込にあたり、証明書の提出を省略することができます。
 
以下の条件に該当するかを確認し、該当する場合は「証明書提出済申出書」(「受験の手引」91ページ)を提出してください。
 

第29回以降の試験を受験した方

 
★筆記試験受験票の「受験資格」欄の記載を確認しましょう
 
①受験資格「確定」:「実務経験証明書」「実務者研修修了証明書」の提出は不要です
②受験資格「見込」:受験申込後に、受験資格が確定した証明書(実務経験証明書など)を提出した方は、提出不要です
 

第10回〜第28回の試験を受験した方

 
★筆記試験受験票の「受験資格」欄の記載を確認しましょう
 
①受験資格「確定」:「実務経験証明書」の提出は不要です
②受験資格「見込」:受験申込後に、受験資格が確定した証明書(実務経験証明書など)を提出した方は、提出不要です
 
★筆記試験受験票の「実技免除」欄の記載を確認しましょう
 
①実技免除「確定」:「実務者研修修了証明書」を提出した方は、提出は不要です
②実技免除「見込」:受験申込後に、「実務者研修修了証明書」を提出した方は、提出不要です
 

【まとめ】締切り期日までに手続きを済ませよう

2021年1月(第33回)の介護福祉士国家試験を受験するためには、下記の期日までに各種申し込み手続きを済ませる必要があります。
 

・実務者研修申込:2020年9月23日(水)まで
※三幸福祉カレッジで受講する場合(申込書必着)
受験の手引請求:2020年9月23日(水)まで
・受験申込書郵送:2020年9月30日(水)まで

 
1日でも過ぎると受験ができなくなりますので、早めの手続きを心がけましょう。
 

問い合わせ・資料請求・実務者研修申し込み

三幸福祉カレッジへの資料請求や講座の申し込みは、下記ボタンをクリックし、入力してください。
 
またお電話でのご相談も可能です。
 
0120-294-350(通話料無料)三幸福祉カレッジ 大阪校
 
shiryokouzasetsumeikaisyushoku
 

 

オススメの記事

footer-img2-osaka

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ