高崎校からのお知らせ

2018.05.31その他
第31回(平成30年度)介護福祉士国家試験概要について

三幸福祉カレッジ新潟教室の土田です

平成29年度の介護福祉士試験終わり、これから介護福祉士を受験される方は、ついに自分たちの番がきた!とドキドキされているんじゃないでしょうか。

平成30年度は介護保険の制度が大きく変更になる年。早めに試験に向けて準備したい方もいらっしゃいますよね。

介護福祉士試験の受験資格は???受験申込の流れは???いつから受験対策を始めたらいい???などなどたくさん疑問がある事と思います。

まずは!介護福祉士国家試験概要を知ることが重要です。

第31回(平成30年度)介護福祉士国家試験の受験申し込み手続きの詳細は、平成30年6月下旬頃ご案内する予定です。

試験概要についてはコチラからご確認いただけます。

※社会福祉振興試験センターのHPへリンクとなります。

また、この事実をご存知ですか?

三幸福祉カレッジの2016年度に受講された1,505名へのアンケートによると、

12月までに受講を開始した方の合格率が・・なんと

85.1

その後、受講時期が遅くなるほど

少しずつ合格率は下がり4月以降にお申込みされた方だと72.3と、

10%も合格率に差が出る結果に。

ほんの少しの違いが、大きな結果に変わる☆

同じく、1年後に受験予定の方はすでに動き始めています。

合格の鍵は『どれだけ試験勉強に時間を費やせるか』。

早めに実務者研修を始めて、焦らず余裕を持って筆記試験対策に取り組みましょう。

↓↓三幸福祉カレッジの「介護福祉士受験対策講座」はこちらから↓↓

https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/

★実務者研修とセットでお申込いただくと・・受験対策講座が20%割引★

最新「実務者研修」日程検索・お申込みはこちらから

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ