-
2020.06.17その他
静岡校就職・転職のお役立てに!介護求人ドットコムの活用方法★介護求人ドットコムの就職・転職サポート みなさんこんにちは!三幸福祉カレッジ就職支援部です♪ 先日は全国で一番暑かった静岡ですが、夏のマスクって本当に苦しいですね 外でお仕事されてる方はもっと大変なんだと思う今日この頃です 転職を始めたばかりの方に、弊社が運営している検索サイト 「介護求人ドットコム」の活用方法をご紹介 ▼▼あなたのタイプに合わせて選べます▼▼ \まずは相談!/ \まずは検索!/ 介護求人ドットコムが選ばれる理由 正社員からパートまで多様な求人!ぴったりの求人を紹介 履歴書の書き方から模擬面接まで、就職活動を全面サポート フォローアップで、入職後も安心 ▼資格がない方はコチラ ▼パート勤務希望の方はコチラ 就職・転職活動中の皆さんのサポートを、専任スタッフが精一杯お手伝いします お気軽にお問い合わせください ▼お電話でのお問合わせ先 0120-240-350(三幸福祉カレッジ就職支援部)
続きを見る > -
2020.06.17教室・開講情報
東京校【オンラインで開催★1日完結型6月スキルアップ研修】管理者・人事ご担当者様必見★こんにちは、三幸福祉カレッジです。 -------------------------------------------------------------------- 【三幸福祉カレッジ東京校 授業再開について】 6/1~授業を再開いたしました。 最新状況・感染防止策は、下記よりご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/branch/tky/ -------------------------------------------------------------------- 介護業界の課題解決へ向けてお力になりたいという思いから、1日完結型の研修を行っております。以下のようなお悩みございませんか? 〇ヒューマンスキルを上げ、業務の効率化とサービスの向上を図りたい 〇介護現場で役立つ知識・技術をすぐに身につけたい 〇半日程度で基本の知識・スキルを学びたい 下記の研修は、オンラインにて実施予定です。 ★研修No.27「管理者のためのメンタルヘルス研修(ラインケア)」 《開催日程》 オンライン 定員30名 2020年6月29日(月)14:00~17:00 受講料 3,500円(税別) ストレスに関する基本知識を学び、自組織におい て部下がよりストレスを感じる場面について考え、 適切なアプローチを検討します。また、ストレス不調を未然に防ぐためのリーダー シップや具体的面談のスキルを学びます。 ・メンタルヘルスとは ・ストレスに関する基本知識 ・自組織のストレスについて考える ・メンタル不調者を未然に防ぐリーダーシップ ★オンラインにて開催! メールアドレスに受講の流れをお送り致します 下記のフォーマットからもしくは、お電話にてお問合せください。 ☆☆申込はコチラから☆☆ 2020年度の「スキルアップ研修」のご案内(パンフレット)もございます。 必要な方がいらっしゃいましたら、 下記までお気軽にお電話をお待ちしております♪♪ ご質問等はお電話でも受付しております。 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350 (受付時間:平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2020.06.16教室・開講情報
東京校【介護福祉士受験対策講座:通信・通学コース募集中!】こんにちは! 三幸福祉カレッジ東京校です。 -------------------------------------------------------------------- 【三幸福祉カレッジ東京校の授業について】 6/1より授業を再開いたしました。 最新状況・感染防止策については、下記よりご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/branch/tky/ -------------------------------------------------------------------- 実務者研修にお申込みされている方(修了されている方)で、 2021年1月の介護福祉士受験を予定されている方にご案内です。 ★---------------------------------------------★ 第33回(令和2年度)試験概要(予定)が発表されました。 試験日:令和3年1月31日(日曜日) 受験申込書の受付(提出)期間:令和2年8月12日(水曜日)から9月11日(金曜日)(消印有効)まで 詳細は、下記よりご確認ください。 http://www.sssc.or.jp/kaigo/gaiyou.html また、受験申込をするためには「受験の手引き」の取り寄せが必要です。 取り寄せ開始は、6月下旬~の予定です。 下記より取り寄せが可能です。 http://www.sssc.or.jp/kaigo/tetsuzuki.html ★---------------------------------------------★介護福祉士国家試験合格へ向けては、 実務者研修の修了に加えて「筆記試験対策」が肝心です。 合格へ向けて皆さまを応援したく、当校の受講生・修了生様は受講料が10%OFFです。 6月下旬を過ぎると受験を意識する方が増えて、お席が埋まりやすくなってまいります。 ご希望クラスで受験対策をするためにも「今」お申込みされるのがおすすめです。 おすすめは、下記のセットコース! ポイント速習コース(4日間)+全国統一模擬試験(会場模試)+直前対策講座+よく出るキーワード解説動画 【定価】99,000円(税別)→【受講生・修了生様割引10%OFF】89,100円(税別) お申込みは、こちら↓↓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ ★ポイント速習コース★【定価】57,000円(税別)→【受講生・修了生様割引10%OFF】51,300円 4日間でポイントを抑えて学びます。 予習⇒わからないところを通学で確認⇒復習の流れで、 計画的に受験対策を行えます。 受験をされる皆さまと同じ教室で切磋琢磨できるのも通学コースのメリット。八王子教室10/31(土)~残席僅か! ★全国統一模擬試験(会場模試)★【定価】17,000円(税別)→【受講生・修了生様割引10%OFF】15,300円(税別) 本番さながらの雰囲気で力試し。 試験後の添削には、分野別の解答内容分析、コメント付き。 万全の状態で試験に臨めます。 ★直前対策講座★【定価】10,000円(税別)→【受講生・修了生様割引10%OFF】9,000円(税別) 1日完結型の講座。試験直前に1点でも多く点数が獲れるように対策します。 ★よく出るキーワード解説動画★【定価】15,000円→【受講生・修了生様割引10%OFF】13,500円(税別) スマホやパソコンで視聴可能。 出題基準を確認し、学習のポイントを把握します。 通学コースとセットで申し込むことで効率のよい学習をサポートします。 サンプル動画は、下記をご覧ください。 https://www.sanko-fukushi.com/course/fukushi/report.html その他にも通学・通信のコースがございます。 ご勤務状況や生活スタイルに合わせて、取り組みやすいコースでお力になれますと幸いです。 詳細は、下記をご覧ください。 https://www.sanko-fukushi.com/course/fukushi/about.html その他、ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 福祉教育専門校 三幸福祉カレッジ 株式会社日本教育クリエイト ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■お問い合わせ 通話料無料 0120-294-350(平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2020.06.15その他
静岡校介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネジャー試験)皆様、こんにちは♪ 静岡事務局の伊藤です♪ 今日の静岡はかなり暑く、、、今年一番?みたいな暑さです。。。 皆様もご体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ★ さて、介護福祉士をお持ちの方で、さらなるステップアップを考えている方へ!!次のステップは↓ 【介護支援専門員(ケアマネジャー)試験日】 ▼今年度の試験日2020年10月11日(日)となっております。試験についてはこちら そろそろ試験対策の勉強を始めたいけど、どうやって勉強しようか・・・ そんな方へ当校でも、受験対策講座をご用意しています!! 静岡教室での無料講習会は今週です!説明会ご予約不要!直接教室までお越しください!説明会に参加できなくても講座のお申込は可能です。場所などの詳細は こちら 6月17日(水曜日)10:00~11:30 お持ち物:筆記用具 ご予約不要ですので、お時間許す限りご参加お待ちしております! 受験を検討されている方はぜひ、ご参加くださいませ♪♪ ※重要なお願い 感染症対策のため、マスク着用をお願いしております。発熱、咳、強い倦怠感、息苦しさがある場合にはご参加をお控えください。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 !重要!ここからは、実務者研修についてのお話です。 無資格者の方は、実務者研修修了するには在籍期間が6か月間必要となりますので、6月26日(金)が2020年度(2021年1月試験)の介護福祉士ご受験の締切となります!!! 受験される予定の有資格者の方は、8月27日(木)が締め切りです。 【次回の講座の無料説明会】 <静岡教室(ヤマムラビル10F)> 6/19(金)9:30~ 介護職員初任者研修 6/19(金)10:30~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座 ※参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! その他説明会日程は →こちらへ 介護のお仕事への就職や転職についても、静岡支社の就職支援部でご相談いただけますので、お時間に余裕がありましたら、お問い合わせくださいませ♪ <<無料講習会参加者の方には、受講料の割引制度が適用あります!>> ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > -
2020.06.15その他
名古屋校【2021年1月介護福祉士国家試験向け】無資格の実務者研修申込締切は6/26(金)!こんにちは三幸福祉カレッジです 緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ第二波への警戒など 気の抜けない状況で皆様お過ごしではないでしょうか? 三幸福祉カレッジでは入室前の検温やアルコール消毒・マスク着用での受講など 感染症対策を行い、皆様をお待ちいたしております さて、2020年度(2021年1月)介護福祉士国家試験の 受験を予定されている皆様 2021年1月介護福祉士国家試験の概要が 発表されましたね 受験予定の方は、2021年1月31日(日)の筆記試験に向けて、 準備を始められているのではないでしょうか? 実は、毎年、受験申込の締切日ぎりぎりに、 こんなお問い合わせをいただくことがあります。 『受験をしたいのですが、手続きは何をすれば良いですか?』 『実務者研修の資格を取りたいのですが、まだ間に合いますか?』 ※※この時期に確認が必要なのは、まずはこの2つ!※※ 【1】「受験の手引」の取り寄せ時期は? ⇒手引き取り寄せ期間:2020年6月下旬~9/4(金) 【2】「実務者研修」の資格はお持ちですか?または受講申込はお済みですか? ⇒実務者研修は、お持ちの資格によって締切日が異なります。 無資格の方の最終申込締切:6/26(金) 資格をお持ちの方の最終申込締切:8/26(水) ※資格・・・ホームヘルパー2級、初任者研修、介護職員基礎研修、ホームヘルパー1級など 無資格の方は実務者研修の締切が迫っていますので、申込は今すぐ! あ!忘れてた!締め切り過ぎちゃった!ということがないようにご注意ください
続きを見る > -
2020.06.15教室・開講情報
東京校【7月生残席わずか!介護職員初任者研修】求職者は受講料30%OFFこんにちは。 三幸福祉カレッジです。 -------------------------------------------------------------------- 【三幸福祉カレッジ東京校の授業について】 6/1より授業を再開いたしました。 最新状況・感染防止策については、下記よりご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/branch/tky/ -------------------------------------------------------------------- 介護職員初任者研修は、定員を12名以下で募集をしております。 満席クラスも出てまいりました。 7月生は、残席わずか! 検討中の方はお早目にお申込みを★ ↓↓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ 《残席わずかのクラスをピックアップ》 7/2(木)締切 北千住教室 7K 短期集中 7/9(木)~8/17(月) 7/13(月)締切 練馬教室 7Q 準短期 7/20(月)~9/14(月) 7/20(月)締切 池袋教室 7R 準短期 7/27(月)~10/2(金) 8/27(木)締切 新宿教室 9K 短期集中 9/3(木)~10/2(金) 8/31(月)締切 錦糸町教室 9R 水曜 9/7(月)~10/30(金) 9/3(木)締切 北千住教室 9K 短期集中 9/10(木)~10/9(金) 7/21(火)締切 吉祥寺教室 7C 火曜 7/28(火)~11/3(火) 7/29(水)締切 立川教室 8C 水曜 8/5(水)~11/11(水) 8/20(木)締切 八王子教室 8H 短期集中 8/27(木)~9/25(金) 8/22(土)締切 八王子教室 8E 土曜 8/29(土)~12/12(土) 8/26(水)締切 八王子教室 9C 水曜 9/2(水)~12/23(水) 各種割引制度もございます★ 対象になる割引があるかご確認くださいね。 ↓↓ 【受講料30%OFF・・・55,860円(税別)】 ①初任者研修求職者割引 お申込み時にお仕事をお探し中の場合、東京都内のお教室へお申込みすると受講料30%割引! 就職へ向けてのサポートもさせていただきます。 お申込み時に、「現在、求職中である」にチェックを入れてくださいね。 お申込みはこちらから ▼詳細は、下記をご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/shoninsha/lp/02/ 【受講料10%OFF・・・71,820円(税別)】 ①お友だち紹介割引 三幸福祉カレッジ在校生・修了生からの紹介でお申込みの場合 お申込みはこちらから ②ペア割引 お友だち二人以上で講座にお申込みの場合 お申込みはこちらから ③説明会割引 三幸福祉カレッジの説明会に参加後、お申込みの場合 説明会日程 (予約不要) ④在校生・修了生割引 三幸福祉カレッジで受講経験がある方がお申込みの場合 お申込みはこちらから また、介護職員初任者研修は、「一般教育訓練給付金」の対象講座です。 ※仕事に必要な資格取得やスキルアップのために支払った受講費用のうち、20%が雇用保険から支給される制度です。受給有無についてご不明な方は、事前にご自身の住所を管轄するハローワークでご確認ください。 ご不明点ございましたら、下記までお気軽にお問合せください。 【三幸福祉カレッジ公式】 Twitter:https://twitter.com/SankoFukushi Instagram:https://www.instagram.com/sankofukushi_tokyo/ ~通話料無料~0120-294-350(※平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2020.06.14
その他
東京校【発表】2020年度介護福祉士国家試験日程が決まりました!こんにちは。三幸福祉カレッジ 横浜校です。 2020年度(2021年1月)実施予定の介護福祉士国家試験日程をご存知ですか? 先日、2021/1/31(日)に実施する事が決まりました! ▼【試験概要】今年度試験を受験予定の皆様は、下記を一度ご覧ください。 ※ご注意ください※ 初任者研修やホームヘルパー2級などの資格をお持ちでない方は、6/26(金)までに「実務者研修」お申込が必須です! https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/20200608-2/ ▼【試験センターHPはこちら】願書取り寄せ・試験申込はこちらから行います http://www.sssc.or.jp/kaigo/index.html 三幸福祉カレッジでは、介護福祉士国家資格を取得するのに必要な事、 受験までの流れを【無料説明会】にてお知らせしています。 お近くの場所で1時間説明会に参加することで、試験までの流れや概要を知る事が出来、 さらに試験を受験するのに必須となる【実務者研修】の受講料が10%割引となる特典をゲットする事が出来ます! ▼【予約不要 ※一部要予約】説明会会場・日程を調べる https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jmeeting/detail?state_id=14 ▼【11教室で開催】説明会・授業会場一覧 横浜・横浜市港北区・横浜市瀬谷区・溝の口・武蔵小杉・川崎市麻生区・川崎市多摩区・相模大野・厚木市・藤沢市・茅ヶ崎市 詳細はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jmeeting/detail?state_id=14 ・日程の調整が難しい ・近い説明会会場がない… そんなあなたも大丈夫! ご希望の方はスマートフォンやパソコンで、個別ビデオ通話説明会にご参加される事も可能です。 個別で実施致しますので、日程もご希望の日程で参加する事が出来ます。ぜひ、お気軽にご相談ください。 ▼問い合わせ先 三幸福祉カレッジ 横浜校/0120-294-350 【介護福祉士 国家試験について】 ▼まず資格について知りたい!という方はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/about/ ▼確実に試験に合格したい…そのコツを知る事が出来ます https://www.sanko-fukushi.com/course/fukushi/about.html 【実務者研修について】 ▼「介護福祉士 実務者研修」を詳しく知るにはこちら https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/course/ ▼三幸福祉カレッジの実務者研修は、豊富な日程、神奈川県内22拠点の教室があるので「通いやすい」! ぜひ下記よりお近くの教室や希望日程をお探しください。 https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ ▼お得な割引制度も沢山あります https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/fee/ 株式会社日本教育クリエイト 三幸福祉カレッジ 横浜校 0120-294-350 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル17F
続きを見る > -
2020.06.13教室・開講情報
札幌校【試験情報!!】介護福祉士国家試験の概要が発表されました試験の概要 試験の要件<実務経験ルート> 受験対策について 三幸福祉カレッジ札幌校です! この度、介護福祉士の国家試験の概要が発表されました!! 皆さん、試験情報のチェックはもうお済でしょうか??? (さらに…)
続きを見る > -
2020.06.12その他
仙台校【ついに開催!!】福祉介護人材 オンライン研修開催のご案内~スキルを磨いてより自信を持ってお仕事しませんか?~ 7月についに開催!! 福祉介護人材向け オンライン研修 各施設・事業所様で受講が必須の研修がオンラインで受講できるチャンス♪ 今回の研修では、修了が証明できる「修了証明書」も発行可能です!! 研修受講がスキルアップだけでなく、就職・転職活動にも生かす事ができるかも…? また、今回の講座はオンライン受講形式!! 単なる研修動画の閲覧ではなく、 講師との双方向コミュニケーションを行いながら受講する形式なので、 オンラインでもしっかり身につきます。 もちろん、オンライン研修なので集合研修のように一つの会場に 集まる必要がないのでコロナウイルスも安心です!! 【開催日程】 ◎介護職員向け研修◎ ①7/8 (水)虐待と身体拘束の予防研修 14:00~17:00 ②7/15(水)感染症予防と防止研修 14:00~17:00 ③7/21(火)認知症ケア研修 14:00~17:00 【各研修紹介】 ①7/8 (水)虐待と身体拘束の予防研修 14:00~17:00} https://www.create-ts.com/kaigo/course/touhoku/857/ 虐待や身体拘束の廃止に向け、 防止方法について考えを深めます。 平成30年度の介護報酬改訂により、 施設によっては身体的拘束等の適正化のための 研修を定期的に実施することが義務付けられています。 実施が必須となっている本研修にご参加いただくことで、 身体拘束に関する知識や防止に向けた取り組みについて学んでいただけます。 ②7/15(水)感染症予防と防止研修 14:00~17:00 https://www.create-ts.com/kaigo/course/touhoku/860/ 施設において、感染しやすい状態にある利用者様への予防と発症時の 対策、感染拡大防止の体制づくりは必須の取り組みとなっております。 感染症対策について、正しい知識や対策を学んでいただけます。 ③7/21(火)認知症ケア研修 14:00~17:00 https://www.create-ts.com/kaigo/course/touhoku/860/ 認知症ケアに携わる上で必要な知識・技術と考え方を身につけるとともに 認知症についての理解を深めていきます。 また、認知症の方の能力を生かした介護方法や認知症の方の権利を守る方法、 家族を上手に支援する方法などを学びます。 「オンライン」はよく聞くけどやったことがない・・・ 不慣れで不安、という方もご安心ください。 ☆環境設定は簡単5分、スマートフォン・ PC どちらでも参加可能! ☆オンラインの操作簡単 詳しい操作方法レクチャー付き で 初めてでも安心 オンラインでの受講が不安な方向けにオンライン体験会も実施可能! ☆コロナウイルスも安心! ご不明点・ご不安点はお電話にて伺いますので、ぜひ以下までお問い合わせください。 株式会社日本教育クリエイト 仙台支社 お問合せ先:022-716-5667 (平日 8:50~19:30)
続きを見る > -
2020.06.12その他
名古屋校【三重県・ケアマネジャー】第23回(2020年10月)介護支援専門員実務研修受講試験について三重県でケアマネジャーの試験(介護支援専門員実務研修受講試験)の受験を考えられている方、必見!!! 2020年10月11日(水)に試験を控えている方は、再度確認をしてください! ① □ 受験の手引きは手元にある ② □ 受験の申込は終わった ③ □ 試験まで流れはしっかりと把握できている ④ □ 試験勉強は着実に進んでいる 上記の4つ全てに☑が付いた方は、試験まで合格を目指して頑張りましょう!! 1つでも、☑が付かないものがあった方は、下記に書かれている内容を最後まで確認されることをオススメします! ①と②に☑が付かなかった方はこちら↓ 三重県受験の手引き配布場所一覧 上記の受講の手引き配布場所を確認し、受講の手引きを受け取り申込を行う。 受験の手引き配布と受験申込の締切は6/19(金)!! ※締切を超えてしまうと今年度の試験は受験できない可能性があります。 ③と④に☑が付かなかった方はこちら↓ ケアマネジャー受験対策講座無料講習会に参加! -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 【無料講習会の内容】 ・試験について知る(試験概要・傾向と対策) ・過去問に挑戦&ミニ講義(現在の実力をチェック) ・学習の進め方のご提案(個別相談も可能) -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 日程・教室の確認、予約はこちら←クリック ※席に限りがあります。参加希望の方はお早めにご予約ください。 順次、愛知・岐阜・静岡・石川・富山・福井についても情報をアップします!!
続きを見る >