介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)の内容 – 介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジ 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)の内容-三幸福祉カレッジ
介護職員初任者研修

介護職員初任者研修

初めて介護の勉強をする方は、
介護職員初任者研修からスタート!

三幸福祉カレッジが
選ばれる3つのポイント

  • 最短1か月で
    資格取得ができる
  • 全国122教室以上
    各地で受講できる
  • 無料の就職サポート

    就職活動も安心
標準学習期間
1〜4ヶ月
学習方法
通学講習+自宅学習
受講料
(教材費込)
79,800円(税込87,780円)
初任者研修就職応援制度

初任者研修とは

介護の仕事に就きたい方へ
「介護職員のスタート資格」

介護職員初任者研修は、介護の基礎から応用までを学ぶことができる、介護職員としてのスタート資格です。
介護職を希望される方はもちろん、サービス業で働く方や、家族介護にも役立つ研修です。

介護職員初任者研修を受講すると
どんな自分になれるの?

何歳からでも
キャリアアップが目指せる

介護職員キャリアアップ図

介護の仕事は年齢に関わらず、働いた年数やお持ちの資格に応じて介護福祉士・ケアマネジャーなどの受験資格を得ることができます。ただ働くだけではなく、キャリアアップの最初の一歩を踏み出すことができます。

介護の専門家として活躍できる

介護の専門家として活躍できる

介護のスタートラインである介護職員初任者研修を修了すれば、介護職としてのキャリアがスタートします。介護の専門家としてフルタイムの正社員やアルバイトなど様々な働き方で、活躍することができます。

家族の介護に活かせる

家族の介護に活かせる

介護の基本を学ぶことで、ご自身の心身に負担をかけず、介護をすることができます。また、将来ご家族に介護が必要になった時にも活かすことができ、大切なご家族に安心した日々を過ごしていただけます。

全国どこでも仕事が見つかる

全国どこでも仕事が見つかる

三幸福祉カレッジは全国の施設や事業所等から求人を頂いております。介護職員初任者研修の資格があれば全国どこでも、就職活動を行うことができます。

初任者研修について詳しくみる

講座の魅力・ポイント

徹底したサポートで受講生満足88.5%

徹底したサポートで受講生満足88.5%

三幸福祉カレッジでは徹底したサポートで
生徒の皆さんの学習を応援します!

当校では、受講前・受講中・受講後も皆様の勉強・就職をサポートさせていただき、多くの方(※)にご満足いただいております。生徒の皆さんが、よりよい環境で学習できるように全力でサポートします!※2019年5月〜10月の初任者研修修了者データ。(1,635名中1,447名が、授業内容の“満足”と回答)

  • ライフスタイル・目的に合わせた豊富なコース
  • 全国に広がる教室
  • [0円]振替受講
  • [0円]修了試験
  • [0円]復習制度

3つの「0円」サポート制度

急な用事や体調不良でも大丈夫!

振替受講が0円

急な用事や体調不良で出席できない時も、振替受講が無料なので安心。開講中の教室に授業を振り替えて受講することができます。

※都道府県により可能な振替回数や時間数、科目の受講順などルールが異なります。

修了時まで心配無用!

修了試験受験0円

受験費用は0円!もし、不合格になってしまっても、受講期間内の再受験は追加費用がかかりません。三幸福祉カレッジなら、安心してご受験いただけます。

実技の再確認ができる!

0円復習制度

修了後、仕事を始める前にもう一度実技を確認したいという方のために、修了から1年間は無料で授業(実技)を復習できます。

授業の理解度が違う

授業の理解度が違う

科目ごとに専門の講師が授業を担当!

三幸福祉カレッジは各都道府県の要綱に沿い、科目ごとに講師要件をクリアした介護福祉士や看護師の資格を持つ専門講師が授業を行っています。そのため、科目内容にあった現場での体験談や実践的な介護技術の指導で、介護の勉強が初めての方にも分かりやすい授業を心がけています。

介護技術の熟練度が違う

学びのサイクル

「講義 › 個人ワーク ›
グループワーク・実技実践 › 解説」
を繰り返す学習スタイル。

限られた授業時間の中で、最大限の介護技術を習得できるように、三幸福祉カレッジの授業は、「学びのサイクル」を大事にしています。
講義で基本を理解し、個人ワークで自分で考える力を高めます。そして、グループワークで実践することで、学んだ知識をスキルとして身につけます。
最後に、講師からポイントの解説やフィードバックをもらうことで、根拠を理解した介護を効率的に学ぶことができます。

身につく応用力・対応力が違う

身につく応用力・対応力が違う

あなたが就職した後も安心できるように。

介護の知識や技術の基本に沿ってマニュアル通りに実践できるようになるだけでは、実際に働きはじめた時に「教わっていないことに対応できない」という壁にぶつかってしまいます。三幸福祉カレッジでは、どんな介護現場でも活躍できるように、様々なモデルケースをもとにロールプレイを実施します。利用者様をとりまく環境や介護の状況を考慮し、最適な介護とは何かを考え実践することで、「介護の基本を応用する考え方」を学習します。

三幸福祉カレッジの
初任者研修が選ばれる3つの理由

熱心な指導!
現場経験豊かなベテラン講師

三幸福祉カレッジには、介護福祉士や看護師の資格を持った現場経験豊富な講師が多く在籍しています。定期的な講師研修会を実施することで、さらに授業の質を高めていることが当校の自慢です。また、現役で介護職員として働き続けている講師も多く、現場経験も豊富なのが魅力。講師自身の経験談を交えながら介護技術のアイデアやコツなど実践に役立つ情報も伝授します。

現場経験豊かなベテラン講師

現場で活かせる応用力・対応力が違う!

介護の現場は、利用者様の数ほど介助の方法があります。
マニュアル通りの介助では利用者様のその時々に合った介助ができません。三幸福祉カレッジは「自分で考えて行動できる介護職」の育成を目指しています。
どんな介護現場でも、どんな利用者様にも対応できる考え方やスキルを伝授します。

現場で活かせる応用力・対応力が違う!

無料の就職サポートで、就職活動も安心

三幸福祉カレッジには、「福祉の仕事に就きたい」という方のために、就職支援部があります。一人では不安な就職活動も専門スタッフがトータルサポートします。
また、全国の豊富な求人が掲載されている求人サイト、「介護求人.com」を運営しており、あなたにぴったりのお仕事探しに役立ちます。※サポート内容は、地域によって異なります。

無料就職サポートを実施

学習(コース)の内容

通学講習と自宅学習で学びやすいカリキュラム

三幸福祉カレッジでは、福祉の現場を意識した実践的な技術指導を行います。そのため、15日間で「考える介護力」と「福祉の心」を身に付けていただけます。

通学講習介護技術の習得

初任者研修通学講習

教室で実際に体を動かして介護技術 を学びます。

自宅学習基礎をしっかり学ぶ

初任者研修自宅学習

テキストをもとに介護職員に必要な 介護基礎知識を自宅で学習します。

ご希望の方は現場の
見学・実習体験が可能です!

通学講習で学んだ技術と知識をもとに提携の施設やデイサービスセンターなどで高齢者介護の見学・実習体験を行い、実践に役立つ技術や福祉の心を学びます。※都道府県により実施状況は異なります。

自由に選べる6つのコース

最短1ヶ月から!

  • 短期集中コース
  • 準短期集中コース

「すぐ現場に出て働きたい。」そんなあなたにピッタリなコースです。集中カリキュラムで資格取得を目指す『短期集中コース』『準短期集中コース』があります。

3〜4ヶ月で修了

  • 土曜クラス
  • 日曜クラス
  • 平日クラス
  • 夜間クラス

働きながら資格取得を目指す方にオススメの週1回の開講クラスです。通学は週1回のため予定が立てやすいのが魅力。

受講の流れ

教材到着!受講準備は万全に!

ご自宅に教材をお届けします。
受講の手引きを確認し、受講の準備をしましょう。

受講の手引き等教材写真

現場で活きる介護スキルの習得
通学講習(15日間/1日6~7時間)

教室で実際に体を動かし、ロールプレイングで介護技術を学びます。※都道府県により、通学講習の日数が異なります。

介護職員イメージ写真 通学講習について詳しく見る

基礎をしっかり学ぶ
自宅学習(3~5回提出)

教材をもとに介護に必要な基礎知識を自宅で学習します。※都道府県により、自宅学習の提出回数や提出方法が異なります。

介護職員イメージ写真 自宅学習について詳しく見る

修了試験
<習得度評価>

介護職員初任者研修課程 問題用紙イメージ

修了!

介護職員初任者研修課程 修了証明書

受講料・割引制度

介護デビューを応援する
割引サポートも充実

介護職員初任者研修

介護職員初任者研修
  • 標準学習期間

    1〜4ヶ月

  • 受講料

    (教材費込)

    79,800円(税込87,780円)

  • 対象給付制度

    一般教育訓練給付制度

初任者研修 求職者割引
介護業界でのお仕事をお探しの方は受講料が最大30%割引になります。
 ※対象エリアや詳細は下記をご確認ください。
詳しくはこちら
セット割引
実務者研修と同時にお申込みいただくと、総受講料が20%割引になります。
無料説明会割引
無料説明会にご参加頂いた方がお申込みされる場合、受講料が10%割引になります。
修了生・在校生割引
三幸福祉カレッジで受講経験のある方にお申込み頂いた場合、受講料が10%割引になります。
お友達割引
三幸福祉カレッジ在校生・修了生からの紹介でお申込み頂いた場合、受講料が10%割引になります。
ペア割引
お友達と2人以上で、同時にお申込み頂いた場合、受講料が10%割引になります。

※セット割引を除く上記4つの割引制度の併用はできません。

お仕事をお探し中の方限定で受講料最大30%OFF お得なセット価格

受講生の声

酒井 枝里子さん

酒井 枝里子さん横浜教室

面接に自信が持てなかった私も
面接当日は安心して挑めました。

初任者研修の受講後、すぐに働きたいと思っていたので、受講中から就職支援部に相談。面談では、丁寧に私の条件を聞いてくださり、希望に合う求人を紹介していただきました。面接前に、履歴書添削や模擬面接も実施していただき、面接当日も同行していただけたので、面接に自信がなかった私も安心して面接に挑めました。
面接前に、「絶対大丈夫!」と声をかけてくださったこと、心強かったです。
今働いている訪問介護事業所では、1人1人の利用者様としっかり向き合うことができ、大変やりがいを感じています。

高野 ゆう子さん

高野 ゆう子さん相模大野教室

修了後すぐに事業所で
働き始めることに

物流センターで働いていましたが、やりがいを感じられる仕事がしたいと思い、初任者研修の受講を決めました。
授業を担当してくれた先生は経験談を交えながらわかりやすく教えてくれて、現場で働く先輩のような感じで、いまでも介護職として目標としています。
介護未経験の私は、仕事の中でわからないことがたくさんありますが、一緒に働くスタッフがいつも優しく教えてくださるので安心して仕事をすることができています。利用者様のちょっとした変化やありがとうが今の私のやりがいです。今後は実務者研修も受講しキャリアアップをしていきたいと思っています。

介護職員初任者研修受講レポート

よくあるご質問

受講期間はどれくらいですか?
三幸福祉カレッジなら最短1ヶ月での資格取得が可能です。また、お仕事をしながら資格取得を目指す方には、週1回コースなど、3ヶ月程で受講ができるコースもございます。 ※修了証の発行時期は都道府県により異なります。
就職サポートはありますか?
全国各地にいる就職支援部が無料で就職活動をサポートします。求人紹介から施設との面接調整など一人で不安な就職活動を専任の担当者がバックアップするので安心です。
受講後すぐに働きたい方、自分のタイミングで働きたい方もサポート可能です。
働きながらでも受講することは
できますか?
受講生のライフスタイルにあわせて受講できるよう複数のコースをご用意しています。平日働いている方には「土曜コース」「日曜コース」がおすすめです。 ※コース設定は地域により異なります。詳しくは講座日程をご覧ください。
講座日程はこちらから>
△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ