三幸福祉カレッジ-介護職員初任者・実務者の研修・資格の学校 法人のお客様へ
※1
※2
※3
※1 厚生労働省一般教育訓練給付制度・専門実践教育訓練給付制度令和4年度実務者研修・初任者研修修了生
※2 2024年11月末実績
※3 2024年度実績

COURSE 三幸福祉カレッジの講座

近くの教室日程を選んで講座申し込む

日程・教室を探す

VOICE 修了生の声

  • “利用者様主体”の介護技術を学び 一人ひとりに合わせた介護 考えるようになりました。

    #実務者研修

  • 正しい知識と方法で、 介護職のプロになれました

    #実務者研修

  • 面接に自信が持てなかった私も 面接当日は安心して挑めました

    #初任者研修

  • 修了後はすぐに事業所で 働き始めることに

    #初任者研修

  • 先生が優しく教えてくれたので 授業にもついていくことが できました。

    #外国人向け
    実務者研修

ABOUT US 三幸福祉カレッジとは

修了生数No1
三幸福祉カレッジとは

三幸福祉カレッジは、
「通いやすい」「学びやすい」
「分かりやすい」学校を目指し、
2000年の開校以来、65万人(※1)以上の
修了生を輩出してきました。
実務者研修・初任者研修の
年間合計修了生数は
No.1(※2)の実績を誇り、
全国で選ばれ続けている学校です。

※1 2024年11月末実績

※2 厚生労働省一般教育訓練給付・専門実践教育訓練給付制度令和4年度修了生数

三幸福祉カレッジとは
  • 働きながら学びやすい

    01

    北海道から沖縄まで全国470教室※2で開催しています。働きながら通っていただく方も多いため、駅チカや地域の事業所などをお借りし全国各地で開講しています。

    ※2 2024年度実績

    教室を探す
  • 02

    手厚い就職サポート

    介護・福祉の仕事に就きたい方のために無料で就職サポートをする就職支援部があります。一人一人に専任のキャリアアドバイザーがつき、求人のご紹介から面接のサポートまで行います。

    詳細を見る
  • 受講生満足度96.4%(※1)

    03

    講師は全国に800名以上。(※2)
    介護福祉士、看護師としての現場経験が豊富な講師が介護の専門的な内容を分かりやすくお伝えします。全国どこの教室でも質の高い授業を受けていただけるように定期的に勉強会や講師研修会を行っており、教務のリーダー講師を筆頭に組織化し、育成に力を入れており、受講生からも高い評価をいただいています。

    ※1 2023年7月から11月の受講生へのアンケートにて「授業内容が充実して役に立つ」と回答した方

    ※2 2023年度12月実績

近くの教室日程を選んで講座申し込む

日程・教室を探す

最新情報

学校からのお知らせ

一覧を見る

よくあるご質問ランキング

1

実務者研修


働きながらでも資格は取れますか?

資格は取れます。実務者研修は、ほとんどの方が介護職として働きながら受講しています。スマートフォンで学習できるため、仕事の合間などのスキマ時間に課題提出が可能です。
また、急な体調不良やシフト変更があっても、他のクラスへの振替が可能です。さらに、24時間いつでも問い合わせができるので安心して受講できます。

2

実務者研修


外国人でも受講できますか?

受講できます。教材はすべてふりがながついています。一人でも勉強ができるように、わかりやすい動画教材も用意しています。
詳しくはこちら(リンク先: https://www.sanko-fukushi.com/course/jitsumu/gaikokusupport/

3

実務者研修


給付制度を利用して、受講料を安くできますか?

専門実践給付制度を利用できます。受講料が最大80%戻ってきます。詳しくは、専用ページをご確認ください。
詳しくはこちら(リンク先:https://www.sanko-fukushi.com/course/jitsumu/semmon/

4

初任者研修


就職応援制度は誰でも利用できますか?

次の条件を満たす方が対象です。
①これから介護の仕事をお探しの方②対象教室で初任者研修を受講できる方③週4日(週30時間)以上働ける方④4か月以内に勤務を開始できる方
ご自身が条件に当てはまるか不安な方は、お気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちら(リンク先:https://www.sanko-fukushi.com/shoninsha/lp/10/

5

初任者研修


就職支援はどのような内容ですか?

一人ひとりに専任のキャリアアドバイザーが付きます。
お仕事に関するご希望やお悩みを丁寧にお伺いし、あなたに合った求人をご紹介します。履歴書の添削や面接練習までしっかりサポート。久しぶりの就職活動でも、安心して取り組めます。

よくある質問をもっと見る

近くの教室日程を選んで講座申し込む

日程・教室を探す

無料

資料
請求

申込みもこちら

日程・教室を
探す
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから