各校からのお知らせ | 三幸福祉カレッジ

各校からのお知らせ

  • 【必見】効率よく勉強し、介護福祉士国家試験に合格したい方に
    2023.10.18

    教室・開講情報

    静岡校
    【必見】効率よく勉強し、介護福祉士国家試験に合格したい方に

    1月28日(日)介護福祉士国家試験を受験予定の方、 勉強を進めていらっしゃることと思います。 勉強方法が合っているのか不安。 各科目のポイントを知り、効率よく勉強したい。 という方、ポイント速習コースがおススメです!! 試験問題の傾向や出題傾向など、 つまづきやすいポイントがわかるので、 自宅学習が効率よくできます。 ポイント速習コースは通学とライブ配信が選べ、自分に合った学習ができます。 どちらも同じ57,000円(税込62,700円)です。 詳細を見る 教室に行き、直接授業を受けたい方(通学) 10~11月に順次開講予定です。(先着順) ※最低開講人数に満たない場合は開講を見合わせる場合がございます。 都合が合わない方はライブ配信コースがおススメ ついに通学の人気No.1コースが自宅から受講可能に! ポイント速習コースの授業動画がいつでも繰り返し視聴できます。 ライブ配信もセットだから、スマホから授業に参加もできます。 申込締切:11/15(水) 残り3ヶ月半。まだ間に合います! 合格したい方、ぜひご検討ください。

    続きを見る >
  • 【必見】効率よく勉強し、介護福祉士国家試験に合格したい方に
    2023.10.18

    教室・開講情報

    名古屋校
    【必見】効率よく勉強し、介護福祉士国家試験に合格したい方に

    1月28日(日)介護福祉士国家試験を受験予定の方、 勉強を進めていらっしゃることと思います。 勉強方法が合っているのか不安。 各科目のポイントを知り、効率よく勉強したい。 という方、ポイント速習コースがおススメです!! 試験問題の傾向や出題傾向など、 つまづきやすいポイントがわかるので、 自宅学習が効率よくできます。 ポイント速習コースは通学とライブ配信が選べ、自分に合った学習ができます。 どちらも同じ57,000円(税込62,700円)です。 詳細を見る 教室に行き、直接授業を受けたい方(通学) 10~11月に順次開講予定です。(先着順) ※最低開講人数に満たない場合は開講を見合わせる場合がございます。 都合が合わない方はライブ配信コースがおススメ ついに通学の人気No.1コースが自宅から受講可能に! ポイント速習コースの授業動画がいつでも繰り返し視聴できます。 ライブ配信もセットだから、スマホから授業に参加もできます。 申込締切:11/15(水) 残り3ヶ月半。まだ間に合います! 合格したい方、ぜひご検討ください。

    続きを見る >
  • 【速報】10/8実施 ケアマネジャー試験予想解答
    2023.10.10

    教室・開講情報

    静岡校
    【速報】10/8実施 ケアマネジャー試験予想解答

    こんにちは。三幸福祉カレッジです。 10/8に実施された 2023年度(第26回)ケアマネジャー試験の 予想解答と解答解説動画をご案内します。 ※正式回答は、試験センターからの発表をお待ちください。 ※合格発表予定 2023年12月4日(月) ぜひ、ご自身の振り返りと復習にお役立て頂けたら幸いです。 ■ケアマネジャー試験 予想解答 予想解答を見る ※正式回答は、試験センターからの発表をお待ちください。 ■ケアマネジャー試験 解説速報動画 より分かりやすく試験の内容とその解答を解説しておりますので、 ぜひご覧ください。 介護支援分野の動画を見る 保健医療分野の動画を見る

    続きを見る >
  • 【速報】10/8実施 ケアマネジャー試験予想解答
    2023.10.10

    教室・開講情報

    名古屋校
    【速報】10/8実施 ケアマネジャー試験予想解答

    こんにちは。三幸福祉カレッジです。 10/8に実施された 2023年度(第26回)ケアマネジャー試験の 予想解答と解答解説動画をご案内します。 ※正式回答は、試験センターからの発表をお待ちください。 ※合格発表予定 2023年12月4日(月) ぜひ、ご自身の振り返りと復習にお役立て頂けたら幸いです。 ■ケアマネジャー試験 予想解答 予想解答を見る ※正式回答は、試験センターからの発表をお待ちください。 ■ケアマネジャー試験 解説速報動画 より分かりやすく試験の内容とその解答を解説しておりますので、 ぜひご覧ください。 介護支援分野の動画を見る 保健医療分野の動画を見る

    続きを見る >
  • 2023年度ケアマネ試験回答速報
    2023.10.10

    お役立ち情報

    仙台校
    2023年度ケアマネ試験回答速報

    ケアマネジャー受験お疲れ様でした! 皆さん、こんにちは。 三幸福祉カレッジです。 この度、2023年度のケアマネジャー試験が無事に実施されました。 受験された皆様、改めましてお疲れ様でした。 そして、数多くの皆様からのご要望にお応えして、三幸福祉カレッジにて試験の解答速報を作成いたしました。 公式HPにて詳しい解答速報を公開中です。 さらに、より分かりやすく試験の内容とその解答を解説する「解答速報動画」も同時に公開しております。 以下から、分野別の動画をご覧いただけます。 ・介護支援分野:https://youtu.be/78LZ4dGuENI ・保健医療福祉サービス分野:https://youtu.be/R-rB-OWLzwY 試験後の振り返りや今後の学習の参考として、ぜひご活用ください。 そして、他の関心をお持ちの方、受験を検討されている方にもお知らせいただけると幸いです。 ▼詳しい解答速報はこちらからご確認いただけます: https://www.sanko-fukushi.com/news/2023cm_sokuhou/ 受験者の皆様、そして今後のケアマネジャーを目指す皆様の夢と希望をサポートするため、 三幸福祉カレッジは引き続き最新情報や学習サポートを提供して参ります。今後ともよろしくお願いいたします。

    続きを見る >
  • 【無料で資格が取れる】介護職員初任者研修・帯広開催のお知らせ
    2023.10.01

    お役立ち情報

    札幌校
    【無料で資格が取れる】介護職員初任者研修・帯広開催のお知らせ

    皆様こんにちは、三幸福祉カレッジ札幌校です。 この度、帯広市で無料で資格が取れる介護初任者研修を開催することになりました! 十勝地方の介護従事者不足解消の為、SOMPO ケア株式会社様と協力し、初任者研修を開催する事となりました。すぐに介護職として勤務されたい方はもちろん、以前から介護・福祉に興味をお持ちだった方、いつか勤務してみたいとお考えだった方なら、どなたでも無料でご受講頂けます。 今回限りの限定開講です! すぐに介護業界で働きたい方も、将来働きたい方もお待ちしております。   開催概要 受講日程:10/23(月)~12/18(月)までの月・金週2通学 全15日間 申込締切日10/16(月) ※定員は先着15名に限ります。 会場:三幸福祉カレッジ 帯広教室 〒080-0016 北海道帯広市西6条南6丁目3番地   ▼初任者研修講座詳細はこちら https://www.sanko-fukushi.com/course/shoninsha/ ▼資料請求 https://www2.sanko-fukushi.com/form2/request/   初任者研修とは・・・ 介護職員初任者研修は、介護の基礎から応用までを学ぶことができる、介護職員としてのスタート資格です。 介護職を希望される方はもちろん、サービス業で働く方や、家族介護にも役立つ研修です。 介護職員初任者研修は、年齢や学歴、必要資格、実務経験など受講する上での条件はありません。 研修の内容は、介護の仕事をしたことがない方でも理解のしやすい、座学と実技を組み合わせたカリキュラムなので、介護に必要な基礎知識と技術を身に着けることができます。 また、研修を修了し、修了試験に合格すれば資格取得できるので挑戦しやすい資格です。介護職として働きたい方や家族のために介護知識を身に着けたいとお考えの方は、資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。 介護の仕事は大きく分けると、食事、排せつ、入浴など利用者さんの身体に直接触れる「身体介護」と、買い物や料理、送迎など身の回りのサポートをする「生活援助」の2種類があります。 この内「身体介護」は介護に関する専門的な知識やスキルが必要となるため、初任者研修以上の介護系資格を持っている人でなければ行うことができません。 また、訪問介護サービスでは、身体介護が必要になるため、必然的に初任者研修が必要となります。 初任者研修で学ぶ内容 【座学】1~5日目 オリエンテーション、介護サービス種別の理解、介護保険制度、多職種連携・コミュニケーション、認知症や障がいの理解 等 【実技】6~12日目 各場面における介護技術を学習します(ベッドメイキング、移動移乗、着脱、食事、排泄、入浴、ターミナルケア)等 【まとめ】13~15日目 ICFや介護過程の考え方、修了試験 等 三幸福祉カレッジの初任者研修教材は、ふりがな付きなので、難しい漢字にもつまづくことなく学習を進める事が出来ます。 外国籍の方も、安心してご受講頂けます。 「受講料無料」になるのは今回限り! 今回SOMPOケア株式会社様のご協力のもと、受講料のご負担なく初任者研修を開催致します。 帯広教室では、普段は初任者研修を行っておりませんが、ぜひこの機会にご受講をお待ちしております。     三幸福祉カレッジ札幌校 tel:0120-294-350 (平日 8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 福祉施設やホテルなどで使う福祉用具に興味のある方へ
    2023.09.28

    教室・開講情報

    名古屋校
    福祉施設やホテルなどで使う福祉用具に興味のある方へ

    こんにちは。 朝晩が涼しくなり、過ごしやすくなりましたね! 今回は福祉用具専門相談員養成講座のご案内です。 福祉用具専門相談員は、 介護保険制度において、福祉用具や介護用具をレンタルしたり 販売したりするときに、選び方や使い方について的確にアドバイスする専門職です。 この資格は福祉用具事業所や福祉用具レンタル(販売)店だけでなく、 福祉施設やホームセンター、ホテルなども大変活躍できます(^▽^) 自分のスキルアップにいかがですか。 名古屋駅前教室 11月生 約2週間で通学が終わるスーパー短期クラスです! 早く取得したい方におススメです★ 【11月生限定!】法人様特別受講料の適用クラス 法人様でお勤めの方に嬉しいニュース! 70,400円(税込)→ 法人様を通してのお申込みで20%割引の56,320円(税込) 法人様特別受講料でのお申込みは、FAXにて受付します。 詳細はお問合せください。 0120-294-350(平日8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 【士別市と三幸福祉カレッジの共催】介護事業所様向け職員研修のご案内 ※法定研修も対象
    2023.09.28

    お役立ち情報

    札幌校
    【士別市と三幸福祉カレッジの共催】介護事業所様向け職員研修のご案内 ※法定研修も対象

    皆様こんにちは、三幸福祉カレッジ札幌校です。 この度、北海道士別市役所と三幸福祉カレッジで介護事業所様を対象とした、職員研修を実施することとなりました。 年間研修として実施を予定しており、2023年度は残り6回となっております。 法定研修も対象となる研修で、士別市外に所在する介護事業所様もご参加が可能です。 ぜひ、下記案内PDF及び申込書をFAXにてお申込みください。 士別市介護職員研修_ご案内 士別市介護職員研修_申込用紙   開催概要 10/25(水)コミュニケーション技術(会話・態度) 適切な言葉遣いと態度を備え、入居者や患者との効果的なコミュニケーションを実現し、信頼関係を築くスキル。 11/29(水)虐待防止とリスクマネジメント 介護職員に虐待を防ぐための知識と報告手順を提供し、利用者の安全と権利を保護する。 予防策を講じて事故や誤りを最小限に抑え、利用者の安全を確保する。 12/20(水)ハラスメント対策 職場内のハラスメントを防ぎ、職場環境を尊重と協力に基づくものに保つための措置を実施する。 1/31(水)感染症予防策 感染症の拡散を防ぎ、安全な環境でケアを提供するための対策を実施する。 2/28(水)身体拘束防止 入居者や患者の自由を制限する身体的手段を最小限に抑え、代替策やケアの選択肢を検討する。 3/27(水)チームアプローチ 多職種の専門家が協力し、総合的なケアや問題の解決に取り組むアプローチ。   実施時間 全て18:00~19:00までの1時間 申込締切日 各回、開催日前月末まで (例)10/25(水)の研修にお申込するには、9/30(土)までにお申込下さい。 受講料 各回3,000円(消費税込) 定員 各回先着50名 会場 士別市民文化センター会議室1 〒095-0016 北海道士別市東6条4丁目 申込方法 下記の申込書PDFをダウンロードいただき、必要事項にご記入の上当校までFAXをお送りください。 士別市介護職員研修_ご案内 士別市介護職員研修_申込用紙 確認後、法人様宛に請求書をお送り致します。 研修開始時間前に会場にお越しください。 介護施設の法定研修は、運営基準で定められており、研修の実施が義務付けられています。法定研修を実施しなければ、加算要件に満たないだけでなく、減算になる可能性もあるため、未受講の職員様がいらっしゃいましたらぜひこの機会にお申込下さい。   三幸福祉カレッジ 札幌校 0120-294-350(平日8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 「受けてよかった!」修了生の声 *2023.9.20up*
    2023.09.20

    教室・開講情報

    名古屋校
    「受けてよかった!」修了生の声 *2023.9.20up*

    ご覧いただき、ありがとうございます。 三幸福祉カレッジ名古屋校で修了された方の声を 随時更新していきますので下記をクリック下さい。 ≪NEW≫ 2023.09.20 実務者研修修了生の声アップ! ※掲載可の方の声を載せております。 初任者研修 修了生の声 ●2023年3月-4月生(2023.8.23up) 実務者研修 修了生の声 ●2023年5月修了 (2023.9.20up)

    続きを見る >
  • 【お知らせ】台風13号の接近について
    2023.09.08

    教室・開講情報

    東京校
    【お知らせ】台風13号の接近について

    受講生の皆様 台風13号が 9月8日(金)に関東に上陸の恐れがあり、 交通機関への乱れも予想されます。 現時点では、三幸福祉カレッジ東京校で予定されている講義は、 通常通り実施予定です。 万が一、お越しいただくことが難しい場合がありましたら、 無理せず、振替やクラスの変更のお手続きを、 三幸福祉カレッジ事務局までご連絡いただけますようお願いいたします。 受講生の皆様にはご心配をおかけいたしますが、 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 三幸福祉カレッジ 通話料無料 0120-294-350(平日8:50~18:00)

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから