各校からのお知らせ | 三幸福祉カレッジ

各校からのお知らせ

  • 令和2年度 診療報酬改定セミナー 開催
    2020.02.16

    その他

    仙台校
    令和2年度 診療報酬改定セミナー 開催

    下記セミナーについて、 コロナウイルス感染拡大防止のため、会場開催を見送りました。 ご受講を検討されていた方は、WEB版をぜひご活用くださいませ。 WEB版セミナーご案内はコチラ ******************************** こんにちは! 本日は皆様に令和2年度診療報酬改定に向けてのセミナーのご案内です。 ウォームハーツ監修の疑義解釈も準備しております。   ☆゜゜★゜’・:*:.。.:*:・’☆。.:*:…:*★:・’゜:*:・’゜*;・’゜★゜’:*:.。*:.。   【令和2年 診療報酬改定セミナー】   日時:3/28(土)10:00~16:30   場所:仙台MTビル 第3・4会議室 仙台市宮城野区榴ヶ岡4-2-3   講師:井口 勢津子 氏  木場 貴世 氏   (株)ウォームハーツ   費用 ①診療報酬改定セミナー会場+疑義解釈(Web動画) 23,000円 ②診療報酬改定セミナー会場             15,000円   ☆゜゜★゜’・:*:.。.:*:・’☆。.:*:…:*★:・’゜:*:・’゜*;・’゜★゜’:*:.。*:.。   改定内容のポイント整理や新設または見直された「診療報酬」及び疑義解釈 レセプト記載要領をわかりやすく解説いたしました。   満席になり次第受付終了とさせて頂きます。 お早めにお申し込みください。   お申込みのご希望やご不明点等ございましたら   まずは以下までご連絡くださいませ   お問合せ先:0120-39-8653 日本医療事務協会 東北事務局  

    続きを見る >
  • ٩(ˊᗜˋ*)و 人気の週1クラス!初任者研修の申込締切は本日2/14(金)まで!
    2020.02.14

    その他

    静岡校
    ٩(ˊᗜˋ*)و 人気の週1クラス!初任者研修の申込締切は本日2/14(金)まで!

    みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ 一昨日は直帰だったため、パンを作ってみました!   金曜担当ザキヤマコです。 手ごね(焼く前) 全粒粉100%のくるみ入りのパン(焼いた後) なぜだろう…。 焼く前の方がおいしそうに見える…。   手ごねパンの良い所は パン生地を作る過程が ストレス解消になることです!   そう、 ストレス解消になることです! (大事なことなので2回言ってみました)   ちなみに昨日のお弁当はこのパンで作った 焼いた卵とチーズとキュウリを挟んだサンドイッチ & ほうれん草とキノコの豆乳スープ & アボカドとトマトとクリームチーズのサラダ   実は昨年末ぐらいから 体にいいものを摂取する!ことを目標にして 年明けからは毎日お弁当を作っているんですよ! (外出の時も弁当持参です)   家に帰ってから、翌日のお弁当を準備するのが毎日の日課になりました。 今後も続けていきたい習慣の一つです! さて、表題の件ですが、 毎週土曜日に通っていただく 介護職員初任者研修 静岡教室2Eクラスのお申込締切が 本日2/14(金)23:59までと迫ってきております!! ▼通学日程詳細はコチラ 静岡教室2Eクラス   残席わずかですのでご希望の方はお早目にお申込くださいね!! ▼申込はコチラ ▼資料請求はコチラ ▼ 無料説明会はコチラ ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料) (平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【ケアマネジャー受験対策講座】2020年度受験向け「無料講習会」のご案内
    2020.02.14

    教室・開講情報

    東京校
    【ケアマネジャー受験対策講座】2020年度受験向け「無料講習会」のご案内

    おはようございます。 三幸福祉カレッジ東京校です。 2月も中旬ですね。 2020年度受験へ向けて対策は、始めていますか? 始めていない!まずは、どうしたらいいのかわからないという方は、 まずは無料講習会にお越しください。 どうやって勉強したらいいのか?効率的な学習の進め方は?などの 疑問にお応えします。 ■ 無料講習会日程(事前予約不要)■ 【八王子教室開催】 八王子教室:八王子市中町5-1 八王子中町ビル8F) 3月28日(土)10:30~12:00 その他の日程は、下記よりご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/meeting/detail?state_id=13 ■ 無料講習会内容 ■ STEP1 試験を知る(試験概要と傾向と対策) STEP2 学習のコツ・スケジュールの立て方 STEP3 模擬授業体験 STEP4 問題演習・解説(5問程度) ~過去にご参加された方の声~~~~~~~~~~~~~ ・スケジュール感の迷いがなくなった(八王子 女性) ・今年は絶対合格したいので通学コースを検討してみます(杉並区 女性) ・とても分かりやすかった(板橋区 男性) ・試験に向けて勉強していく覚悟が持てた講習会でした(西東京市 女性) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 受験対策講座のお申込みは、こちらから↓↓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/  ※受験対策講座にお申込みしていただいた方には、2月下旬に教材発送予定となります。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 ご不明点等ありましたら、お気軽にご連絡ください。 ★ーーーーーーーーーーーーーーーーーー★ 福祉教育専門校 三幸福祉カレッジ東京校 0120-294-350(通話料無料) 平日:8:50~19:30

    続きを見る >
  • 【最新情報】東北6県で開講する「スキルアップ研修」【要チェック!!】
    2020.02.13

    その他

    仙台校
    【最新情報】東北6県で開講する「スキルアップ研修」【要チェック!!】

    コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を見送りました。 次回開催が決定しましたら、開催情報をこちらのブログにてお知らせいたします。 *********************************** こんにちは。 三幸福祉カレッジです。 東北6県で開講する「スキルアップ研修」のご案内です。 本日は「スキルアップ研修」の最新情報をお伝えさせて頂きます!!     ╂──────────────────────╂ スキルを磨いてより自信を持ってお仕事しませんか? 1月~3月に東北6県にてついに開催!! 現場で活用できる「スキルアップ研修」 短時間・低コストでスキル向上と知識定着を実現させちゃいましょう ╂──────────────────────╂       ▼2月に開催▼ →虐待と身体拘束の予防研修 仙台駅前教室 2/24(月) 青森教室 2/19(水) 八戸教室 2/22(土) 【開催時間】13:00~17:00 【受講料金】¥9,000 虐待や身体拘束の廃止に向け、防止方法について考えを深めます。 平成30年度の介護報酬改訂により、 施設によっては身体的拘束等の適正化のための 研修を定期的に実施することが義務付けられています。 実施が必須となっている本研修にご参加いただくことで、 身体拘束に関する知識や防止に向けた取り組みについて学んでいただけます。     →管理者・役職者のためのコーチング入門研修 郡山教室2/28(金) 【開催時間】14:00~17:00 【受講料金】¥4,980 コーチングの定義に基づき、 コーチングの学び方やその効果などを詳しくわかりやすく解説します。 人材のマネジメント手法である「コーチング」は 組織運営や社員教育を円滑にすることができるだけではなく、 コミュニケーションを改善する効果も期待できます。     →【レク材不足の方へ】レクリエーション研修 仙台駅前教室 2/21(金) 【開催時間】14:00~17:00 【受講料金】¥4,980 利用者様の生活の質を高め日常が豊かになるよう、 レクリエーションを介護の中に取り入れて楽しく介護を行う方法や、 レクリエーション素材のアレンジ等の具体的実施方法を学ぶと共に、 入所施設やデイサービスですぐに活用できるアクティビティの 知識とスキルの習得を図ります。 【レクリエーション=遊び】と思っていませんか? ※レク体験あり   →【対応にお困りのあなたへ】認知症研修 仙台駅前教室 2/19(水) 【開催時間】 午前の部 9:00~12:00 午後の部 13:00~16:00 (午前の部と午後の部の間に1時間休憩有) 【受講料金】 午前の部 ¥7,000 午後の部 ¥5,000 午前+午後 ¥10,000 認知症ケアに携わる上で必要な知識・技術と考え方を身につけるとともに 認知症についての理解を深めていきます。 また、認知症の方の能力を生かした介護方法や認知症の方の権利を守る方法、 家族を上手に支援する方法などを学びます。 午前の部:医学的側面から見た認知症 ・看護師による認知症講座。 3大認知症から学ぶ症状の違いを医学的に理解。 午後の部:生活場面における認知症 ・介護福祉士による生活場面における認知症対応講座。 困ったときの対応法、事例に基づいた即実践スキル。 ※午前の部・午後の部セットの受講をオススメします!     ▼3月に開催▼ →【介護職員向け】接遇マナー研修 郡山教室  3/24(火) 【開催時間】11:00~18:00(1時間休憩) 【受講料金】¥7,000 利用者様とのかかわりの中で 「親しみとなれなれしさの違い」や 「思いやりの心の伝え方」を改めてみつめ直し、 相手に正しく伝える表現方法を実践を交えて学びます。   →【疲れない介護とは?】ボディメカニクスを活用した介護技術研修 仙台駅前教室           3/20(金) 青森教室                     3/18(水) 八戸教室                     3/23(月) 盛岡みたけ教室      3/25(水) 秋田教室                     3/17(火) 郡山教室                     3/26(木) 山形教室                     3/27(金) 【開催時間】14:00~17:00 【受講料金】¥4,980 ボディメカニクスの意味とその活用法を実技演習を交えて、理解していきます。 ご利用者様をアセスメントしながらボディメカニクスを活用することで 介護者・ご利用者様双方の心理的・身体的な無理のない介護を学びます。 ・ボディメカニクスの8つの原則とは? ・【現場では絶対しちゃだめ】ダメなボディメカニクス体験 ・良いボディメカニクスを知るとこうも楽になる ※これから働く方へ、今更聞けない中堅職員の方へおすすめの研修です!! ★今すぐ、ご確認ください!       ▼お申込はこちら▼ https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=nkcreate&formid=229 ▼ご不明点等ございましたら以下まで▼ 0120-294-350 お気軽にお問い合わせください

    続きを見る >
  • 富士吉田市 教室
    2020.02.13

    その他

    東京校
    富士吉田市 教室

    続きを見る >
  • \浜松エリアの方必見!/『介護のお仕事見学会』開催( ,,・ิω・ิ,, )
    2020.02.13

    その他

    静岡校
    \浜松エリアの方必見!/『介護のお仕事見学会』開催( ,,・ิω・ิ,, )

              Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ       木曜日ブログ担当のヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, )   今日は朝から健康診断に行き、初めてバリウムを飲みました   周りからどんなものかイロイロと聞いてはいましたが、水を大量に飲むのが意外とキツイ(笑) 初めてだったので不安でしたが、来年からはもっと気軽にできればいいです     三幸福祉カレッジ 就職支援部 オススメ情報     今回も、介護職を目指す皆さまの転職活動に役立つ 『介護のお仕事見学会』のお知らせです   介護職の経験がない方は、一体どんな施設で、どんな仕事をするのか 気になりませんか   実際のお仕事の様子を見学すれば、一目瞭然   不安などを解消し、介護職デビューを目指しましょう     *==*==*==*==*==*==*==*==*==*   『介護のお仕事見学会』開催 入職までの不安解消や1日のお仕事の流れなどとお話します♪ 実際にお仕事する現場を見学できるので、働くイメージを持てます!   *==*==*==*==*==*==*==*==*==*   2/26(水) 10:00~11:30 【開催施設】介護老人保健施設 ケアセンター芳川  〒430-0838 浜松市南区鼠野町24番地  【JR「浜松駅」より車で13分/無料駐車場あり】   *==*==*==*==*==*==*==*==*==*   ▼ご予約はこちら↓ 【24時間受付中♪】  ←クリック   ▼お電話でも予約できます!問合せもお気軽に♪ 【平日9時~18時】             ▼当校が運営している介護求人サイト「介護求人ドットコム」 では、 静岡県内985件の求人をご紹介!    ←クリック     ▼お問合せ先はこちら 【平日9時~18時】   ▼メールでのお問合せも受付中  ←クリック             ▼三幸福祉カレッジの資格取得はコチラ   申込   資料請求   無料説明会             お問合わせ先  

    続きを見る >
  • かほく市ひゃくまん星高松教室
    2020.02.13

    その他

    名古屋校
    かほく市ひゃくまん星高松教室

    続きを見る >
  • 加賀市セミナーハウスあいりす教室
    2020.02.13

    その他

    名古屋校
    加賀市セミナーハウスあいりす教室

    続きを見る >
  • 各務原市特養リバーサイド川島園教室
    2020.02.13

    その他

    名古屋校
    各務原市特養リバーサイド川島園教室

    続きを見る >
  • 東浦町 特別養護老人ホームうのさと茜邸教室
    2020.02.13

    その他

    名古屋校
    東浦町 特別養護老人ホームうのさと茜邸教室

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから