各校からのお知らせ | 三幸福祉カレッジ

各校からのお知らせ

  • 【2023年最新情報】ケアマネ試験日程・申し込み方法
    2023.05.09

    お得情報

    那覇校
    【2023年最新情報】ケアマネ試験日程・申し込み方法

    皆様こんにちは。 令和5年度ケアマネジャー筆記試験が 2023/10/8(日)に実施されることが発表されました。 ケアマネジャーという資格 今年の合格率・試験傾向や概要 三幸福祉カレッジの予想回答と合格基準 合格発表後の流れ 次年度に向けて 上記についてはこちらの記事をご覧ください。 また、試験の概要やおすすめの受験勉強の仕方については「ケアマネジャー無料講習会」でもお伝えしております。 テキストを最初から最後まで読み込みノートにまとめる事や、むやみに問題演習を繰り返すよりも、 大切なポイントだけに絞って集中しながら学習を進めた方が 効率的で混乱せず理解できると思いませんか? 具体的にどう勉強していくべきか、ぜひ無料講習会の内容をご参考ください。 【実施日時】 【那覇開催】5/13(土)14:00~15:30 ケアマネジャー無料講習会予約はこちら 第25回 介護支援専門員実務研修受講試験情報(2023.05.09現在) 1.試験日時(全県共通) 令和5年10月8日(日) 午前10時開始 2.合格発表(全県共通) 令和4年12月4日(月) ※受験者全員に合否結果が届きます。 沖縄県の試験詳細 本日時点で公開されている各県(九州・沖縄エリア)の詳細は下記よりご確認ください。 【沖縄県】 令和5年度 沖縄県介護支援専門員実務研修受講試験について | 沖縄県福祉人材研修センター (okishakyo.or.jp)l   最後までお読みいただきありがとうございます。 ケアマネジャー筆記試験合格に外せないポイントは、 6月中に試験の申込を忘れずに行う 試験日以降のスケジュールも把握しておく 今すぐ試験出題傾向などの情報収集から始め、やるべき事とやらなくてもいい事を判断して効率よく学習を進める     ※テキストの1ページ目から最後までまとめるなどは、実は不要です! この3つだけは忘れないようにしましょう。 3つめのポイントについては、三幸福祉カレッジの無料講習会でお伝えしています。 ケアマネジャー試験は、合格率が決して高くない、 比較的難易度の高い試験と言われております。 日々のお仕事と両立させながら、勉強時間を確保するのも 容易ではない方も多くいらっしゃると思います。 最少時間で、最も効率よく勉強して合格出来れば良いですよね。 三幸福祉カレッジでは、絞るべきポイント、 実は優先度を下げて勉強して良い範囲など、 メリハリある勉強方法で確実に合格を目指すプログラムを用意しております。 詳しくは無料講習会で解説しておりますので、 ぜひ下記よりご予約をお待ちしております! ケアマネジャー無料講習会予約はこちら また、試験に関する情報や過去問題を毎日LINEにて配信しております。 完全無料で1年間で365問の過去問題にチャレンジ出来ます。 ぜひお気軽にご登録ください。 介護福祉の専門校・三幸福祉カレッジ 九州事務局 (福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄 管轄校) 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F

    続きを見る >
  • 【2023年最新情報】ケアマネ試験日程・申し込み方法
    2023.05.09

    教室・開講情報

    福岡校
    【2023年最新情報】ケアマネ試験日程・申し込み方法

    皆様こんにちは。 令和5年度ケアマネジャー筆記試験が 2023/10/8(日)に実施されることが発表されました。 ケアマネジャーという資格 今年の合格率・試験傾向や概要 三幸福祉カレッジの予想回答と合格基準 合格発表後の流れ 次年度に向けて 上記についてはこちらの記事をご覧ください。 また、試験の概要やおすすめの受験勉強の仕方については「ケアマネジャー無料講習会」でもお伝えしております。 テキストを最初から最後まで読み込みノートにまとめる事や、むやみに問題演習を繰り返すよりも、 大切なポイントだけに絞って集中しながら学習を進めた方が 効率的で混乱せず理解できると思いませんか? 具体的にどう勉強していくべきか、ぜひ無料講習会の内容をご参考ください。 【実施日時】 【那覇開催】5/13(土)14:00~15:30 【天神開催】5/28(日)10:30~12:00 【鹿児島開催】5/14(日)14:00~15:30   6/25(日)14:00~15:30 ケアマネジャー無料講習会予約はこちら 第25回 介護支援専門員実務研修受講試験情報(2023.05.09現在) 1.試験日時(全県共通) 令和5年10月8日(日) 午前10時開始 2.合格発表(全県共通) 令和4年12月4日(月) ※受験者全員に合否結果が届きます。 九州エリアの試験詳細 本日時点で公開されている各県(九州・沖縄エリア)の詳細は下記よりご確認ください。 【福岡県】公益財団法人福岡県介護支援専門員協会 https://fukuoka-cm.jp/shiken/ 【佐賀県】社会福祉法人佐賀県社会福祉協議会 http://sagaken-shakyo.or.jp/blog/2023/04/-3-pdf.html 【長崎県】公益財団法人介護労働安定センター 長崎支部 | 介護労働安定センター (kaigo-center.or.jp) 【熊本県】社会福祉法人熊本県社会福祉協議会 令和5年度 熊本県介護支援専門員実務研修受講試験 | 保健福祉振興財団 (hokenfukushi.or.jp) 【大分県】大分県庁 https://www.pref.oita.jp/site/144/kaigoshiensenmoninshiken.html 【宮崎県】社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会 https://www.pref.miyazaki.lg.jp/choju/kurashi/koresha/choju00158.html 【鹿児島県】鹿児島県社会福祉協議会福祉人材・研修センター http://www.kaken-shakyo.jp/jinzai/kaigo_index.html   最後までお読みいただきありがとうございます。 ケアマネジャー筆記試験合格に外せないポイントは、 6月中に試験の申込を忘れずに行う 試験日以降のスケジュールも把握しておく 今すぐ試験出題傾向などの情報収集から始め、やるべき事とやらなくてもいい事を判断して効率よく学習を進める     ※テキストの1ページ目から最後までまとめるなどは、実は不要です! この3つだけは忘れないようにしましょう。 3つめのポイントについては、三幸福祉カレッジの無料講習会でお伝えしています。 ケアマネジャー試験は、合格率が決して高くない、 比較的難易度の高い試験と言われております。 日々のお仕事と両立させながら、勉強時間を確保するのも 容易ではない方も多くいらっしゃると思います。 最少時間で、最も効率よく勉強して合格出来れば良いですよね。 三幸福祉カレッジでは、絞るべきポイント、 実は優先度を下げて勉強して良い範囲など、 メリハリある勉強方法で確実に合格を目指すプログラムを用意しております。 詳しくは無料講習会で解説しておりますので、 ぜひ下記よりご予約をお待ちしております! ケアマネジャー無料講習会予約はこちら また、試験に関する情報や過去問題を毎日LINEにて配信しております。 完全無料で1年間で365問の過去問題にチャレンジ出来ます。 ぜひお気軽にご登録ください。 介護福祉の専門校・三幸福祉カレッジ 九州事務局 (福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄 管轄校) 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F

    続きを見る >
  • 【5/31まで!】実務者研修 20%割引
    2023.05.02

    お得情報

    名古屋校
    【5/31まで!】実務者研修 20%割引

    介護福祉士を目指す方へ。 国家試験を受験するには、下記が必須となります。 実務者研修修了+実務経験3年以上   実務者研修を修了していない方は 春の応援キャンペーン期間中の今がチャンス!↓ 実務者研修  毎月開講!最寄り駅より徒歩5分圏内の教室 名古屋駅前・一宮駅前・東岡崎駅前・豊橋駅前・岐阜駅前 金沢県庁前・富山駅前 日程の詳細はこちら     車で通える!期間限定教室 申込好評につき、残席わずかのクラスが続出しております! 先着順なので、お申込はお早めに。 愛知県:名古屋市南区・飛島村・犬山市・春日井市・東海市・東浦町・刈谷市 安城市・西尾市・豊川市 岐阜県:岐阜市・大垣市・各務原市・多治見市・郡上市・恵那市 三重県:朝日町・四日市市・津市・名張市・松阪市・伊勢市 石川県:加賀市・小松市・白山市・野々市市・羽咋市・七尾市 福井県:越前市・福井市・吉田郡永平寺町 富山県:富山市・高岡市・砺波市・魚津市 日程の詳細はこちら ※介護過程 申込締切5/10のクラス:締切迫る! メディコ春日井7月生Aクラス・すいと大垣7月生Aクラス 津市ベタニヤハウス7月生Aクラス・白山市7月生Aクラス      【お申込み】受講料20%割引は5/31まで!! 今すぐここをクリックするとお申込みができます。 電話でのご予約も可能です。 お待ちしております。 0120-294-350(平日 8:50~18:00)  

    続きを見る >
  • 【5/31まで!】初任者研修 20%割引
    2023.05.02

    お得情報

    名古屋校
    【5/31まで!】初任者研修 20%割引

    明日からGWですね。 前半は晴れるようなので、 紫外線と熱中症に気を付けていきましょう! 現在、春の応援キャンペーン期間中! 受講料20%割引です。(5/31まで) 初任者研修 5・6月生受付中!! ※7~9月生も受付中です。詳細はこちら 名古屋駅前教室 5月生Bクラス(毎週木曜) 5/18~9/7 申込締切:5/11 締切間近! 6月生Hクラス(短期集中) 6/5~7/7 申込締切:5/29 残席わずか! 6月生Aクラス(毎週日曜) 6/11~10/8 申込締切:6/2 残席わずか! 6月生Cクラス(毎週土曜) 6/17~9/30 申込締切:6/9 一宮駅前教室 6月生Kクラス(火・木曜) 6/1~7/20 申込締切:5/25 東岡崎駅前教室 6月生Hクラス(短期集中) 6/26~7/28 申込締切:6/19 豊橋駅前教室 5月生Hクラス(短期集中) 5/22~6/23 申込締切:5/15 締切間近! 6月生Aクラス(毎週日曜) 6/18~10/8 申込締切:6/9 岐阜駅前教室 6月生Kクラス(火・木曜) 6/29~8/31 申込締切:6/22 津市ベタニヤハウス教室 7月生Aクラス(毎週日曜) 7/23~11/5 申込締切:7/14 金沢県庁前教室 5月生Hクラス(短期集中) 5/22~6/15 申込締切:5/15 残席わずか! 富山駅前教室 5月生Aクラス(毎週日曜) 5/28~9/10 申込締切:5/19 6月生Hクラス(短期集中) 6/19~7/13 申込締切:6/12   受講料20%割引は5/31まで!! お申込みは今すぐここをクリック。 電話でのご予約も可能です。 お待ちしております。 0120-294-350(平日 8:50~18:00)  

    続きを見る >
  • 【埼玉県】草加市遊馬町 特別養護老人ホーム草加キングス・ガーデン教室へのアクセス★教室までの行き方
    2023.05.01

    お役立ち情報

    東京校
    【埼玉県】草加市遊馬町 特別養護老人ホーム草加キングス・ガーデン教室へのアクセス★教室までの行き方

    こんにちは、三幸福祉カレッジ東京校です♬   【実務者研修 期間限定開講】 特別養護老人ホーム草加キングス・ガーデン教室の 交通アクセス・教室までのアクセスをご案内いたします!   【草加市遊馬町 特別養護老人ホーム草加キングス・ガーデン教室について】 ■住所: 埼玉県草加市遊馬町185 特別養護老人ホーム草加キングス・ガーデン ■アクセス ①草加駅(東武スカイツリーライン)下車、西口2番乗り場より東武バス「見21 見沼代親水公園駅」行に乗車、「西願時入口」下車後、徒歩2分 ②見沼代親水公園駅(日暮里・舎人ライナー)下車、徒歩10分。または、東武バス「見21 草加駅」行に乗車、「西願時入口」下車後、徒歩2分   ■駐車場・駐輪場: ご用意がございませんのでお近くの有料駐車場・駐輪場をご利用ください。 ■上履きをご持参ください。   ★日程の確認、お申込はこちら   その他ご不明な場合はお気軽にお電話ください♬   TEL:0570-015-350 営業時間:平日8:50~18:00

    続きを見る >
  • 【埼玉県・教室アクセス一覧】教室への行き方・写真付き♬
    2023.05.01

    お役立ち情報

    東京校
    【埼玉県・教室アクセス一覧】教室への行き方・写真付き♬

    こんにちは、三幸福祉カレッジ東京校です。   埼玉県各教室の詳細アクセスページの一覧になります。 ご覧になりたい教室名をクリックください。   【埼玉県】 ・大宮教室 ・川越教室(川越第一生命ビルディング4階) ・所沢教室 ・越谷教室 ・越谷市神明町(特別養護老人ホーム さち)教室 ・春日部市(特別養護老人ホーム そら)教室 ・八潮市(埼玉回生病院)教室 ・久喜市(社会福祉法人徳寿会 ゆとり野)教室 ・熊谷市筑波(熊谷レンタルスペース1階)教室 ・草加市遊馬町 特別養護老人ホーム草加キングス・ガーデン教室     ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。 ナビダイヤル0570-015-350(受付時間8:50~18:00)   三幸福祉カレッジ 東京校

    続きを見る >
  • 【東京都】大田区東糀谷サンタフェガーデンヒルズ教室へのアクセス★教室までの行き方
    2023.05.01

    お役立ち情報

    東京校
    【東京都】大田区東糀谷サンタフェガーデンヒルズ教室へのアクセス★教室までの行き方

    こんにちは、三幸福祉カレッジ東京校です♬   【実務者研修 期間限定 開講】 大田区東糀谷 サンタフェガーデンヒルズ教室の 交通アクセス・教室までのアクセスをご案内いたします!   【大田区東糀谷 サンタフェガーデンヒルズ 教室】 ■住所: 東京都大田区東糀谷6-4-17 サンタフェガーデンヒルズ2階 会議室 ■アクセス ①京急線をご利用の場合 ・『京浜急行蒲田駅』より 京浜急行空港線「羽田空港」行『京急穴守稲荷駅』下車徒歩18分 ・『京急蒲田駅』より 京浜急行バス「蒲35」系統『東糀谷六丁目』行 『東糀谷六丁目バス停』下車徒歩7分 ②JR線・東急線をご利用の場合 『蒲田駅』より 京浜急行バス「蒲35」系統『東糀谷六丁目』行 『東糀谷六丁目バス停』下車徒歩7分   ※無料駐車場はございません。   お申込・日程のご確認はこちらから   その他ご不明な場合はお気軽にお電話ください♬

    続きを見る >
  • 【ご案内】介護福祉士受験対策講座 無料攻略セミナー
    2023.04.28

    教室・開講情報

    名古屋校
    【ご案内】介護福祉士受験対策講座 無料攻略セミナー

    こんにちは。 三幸福祉カレッジ名古屋校です。 最近は寒い日もあれば暖かい日もあり、寒暖差が大きいですね 皆様も体調にはお気をつけてお過ごしください。   さて、本日は介護福祉士受験対策講座 無料攻略セミナーについてご案内致します♪ 「介護福祉士国家試験概要がよくわからない」 「試験対策を効率的にできる方法はないの?」 など、お悩みの方に特におススメしているのが 『介護福祉士国家試験 無料攻略セミナー』です! セミナーの内容は、 STEP1 試験を知る(傾向と対策) STEP2 学習レベルチェック&ミニ講義 STEP3 学習プラン個別相談 こんな感じで自分のレベルがわかる!個別に相談できる! と大変人気のセミナーとなっています★ ☆*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*☆  ★☆★参加者特典★☆★    無料講習会参加後、 受講料10%割引! ゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・*: 【無料攻略セミナー日程】 会場:名古屋駅前教室 ○5/28(日)10:00~ 満席 ○6/8 (木)10:00~ ○6/24(土)10:00~ 会場:一宮駅前教室 ○7/5 (水)10:00~ ○9/20(水)10:00~ 会場:東岡崎駅前教室 ○6/23(金)10:00~ 満席 ○7/31 (月)10:00~ 会場:豊橋駅前教室 ○5/13(土)10:00~ ○7/11(火)10:00~ ○8/6 (日)10:00~ 会場:岐阜駅前教室 ○5/21(日)10:00~ ○6/13(火)10:00~ 会場:金沢県庁前教室 ○7/16(日)10:00~ ○8/20(日)10:00~ 会場:富山駅前教室 ○6/14(水)10:00~ ○8/26(土)10:00~ ※講習会時間:約1時間半 ※要予約 その他日程もございます! 無料攻略セミナー日程確認・予約はこちら   電話でのご予約もOK!! お待ちしております。 0120-294-350(平日 8:50~18:00)    

    続きを見る >
  • 【東京都】新宿教室へのアクセス★教室までの行き方
    2023.04.27

    お役立ち情報

    東京校
    【東京都】新宿教室へのアクセス★教室までの行き方

    こんにちは、三幸福祉カレッジ東京校です♬ 東京都 新宿教室までの交通アクセス・教室までの行き方を写真付きでご案内いたします!   【新宿教室について】 住所:〒160-0023東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿Ⅲ6階 駐車場・駐輪場:ご用意はありませんのでお近くの有料駐車場・駐輪場をご利用ください。     【アクセス】 「新宿駅」西口から徒歩7分  (JR・京王線・小田急線など)     【教室までの行き方】 JR西口地上出口を出ると左手に「京王百貨店」が見えます 「京王百貨店」を左手にしてまっすぐ進み、つきあたりを左に曲がります 1つ目の信号が見えるまで直進します 信号の先に「ヨドバシカメラ」がありますので信号を渡り左に曲がります まっすぐ進み「三菱UFJ信託銀行」を右に曲がります 右に曲がると十字路がありますので直進します 左手「ヨドバシカメラ時計館」右手「SEGA(ゲームセンター)」も通りすぎ直進します 直進すると大きな交差点が見えます 「メガネスーパー」側に渡ります(au側ではありません) 信号を渡った先にある「メガネスーパー」の右隣のビルがグラフィオ西新宿ビルになります 1階には駐車場があり、ガラス張りの入口の先にエレベーターがございますので6階までお上がりください エレベーターを降りて目の前の教室が主に実務者研修を行っている三幸福祉カレッジ新宿A教室 奥の教室が主に初任者研修を行っている三幸福祉カレッジ新宿B教室となります☆彡       ご不明な場合はお気軽にお電話ください♬ TEL:0570-015-350 営業時間:平日8:50~18:00   三幸福祉カレッジ 東京校

    続きを見る >
  • 【東京都】池袋教室へのアクセス★教室までの行き方
    2023.04.27

    お役立ち情報

    東京校
    【東京都】池袋教室へのアクセス★教室までの行き方

    こんにちは、三幸福祉カレッジ東京校です♬ 東京都 池袋教室までの交通アクセス・教室までの行き方を写真付きでご案内いたします!   【池袋教室について】 住所:〒171-0022東京都豊島区南池袋2-11-9 後藤ビル5階 駐車場・駐輪場:ご用意はありませんのでお近くの有料駐車場・駐輪場をご利用ください。     【アクセス】 「池袋駅」東口から徒歩6分 (各線 JR・西武線・丸の内線)     【教室までの行き方】 22番(池袋パルコ)出口の階段をあがります 階段を上がると交差点がありますので「サンドラッグ」の方面へ渡ります 「サンドラッグ」を右に曲がりまっすぐ進みます 少し歩くと交差点がありますので、「マツモトキヨシ」方面へ渡ります 信号を渡ったら左に曲がり直進します 右手に「GU」や「ユニクロ」が見えてきますが、直進します 右手に「パーク街」の入り口が見えてきますが、さらに直進します 右手に「東京都社会保険診療報酬支払基金」や「あおぞら銀行」が見えてきますが、さらに直進します 「フレッシュネスバーガー」や「ドトールコーヒー」を過ぎると 「北京語言大学東京校」というガラス張りのビルが見えますので、右に曲がります 「北京語言大学東京校」を右に曲がり真っすぐ進むと右手にお寺が見えます 左手には「飛鳥未来高等学校 池袋校」が見えますが、そのまま直進します 左手にファミリーマートが見えましたら、もう少しです! 「御代の台薬局 南池袋店」を過ぎて   「ヤマト運輸」を過ぎると 右手に「後藤ビル」が見えます!(1階に整体サロンLa Pilates様がございます) 奥に入り口がございますのでエレベーターで5階までお上がりください エレベーターを降りたら目の前に三幸福祉カレッジ池袋教室がございます☆彡         ご不明な場合はお気軽にお電話ください♬ TEL:0570-015-350 営業時間:平日8:50~18:00   三幸福祉カレッジ 東京校

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから