-
2019.01.25
その他
静岡校【実務者研修】1/29(火)締切クラスがあります!(*^_^*)みなさん、こんにちは 事務局スタッフ 鈴木です 唐突ですが、みなさん辛いものは好きですか?? 私、あまり得意ではないのですが昨日急に辛いものが食べたくなってコンビニでかっちゃいました とろっとしたスープで輪切りの唐辛子が入った春雨スープ 思い通りの辛さだったのはよかったものの・・・途中で辛すぎてチーズをいれちゃいました でも、カプサイシン効果なのか食べた後は胃も身体もぽかぽか 週末に迫った「介護福祉士国家試験」の勉強で夜に身体が冷えちゃったときに食べてみてください 受験予定のみなさん、ラストスパート 最後の追い込み、頑張ってください さて、本日は1/29(火)に締切を迎える実務者研修のクラスのご案内です 毎年1~3月は比較的お席に余裕があり1/29(火)締切クラスもまだお申込み可能です とはいえ、残席わずかのクラスもございますので早めに通学を終え来年1月の国家試験に余裕をもって対策したいみなさんはお急ぎください 1/29(火)締切クラス一覧 ※クラス名をクリックすると日程の詳細が確認できます 浜松教室 【実務者研修介護過程Ⅲ】 3月生Bクラス 3/30(土)スタート 【実務者研修医療的ケア】 3月生Pクラス 3/14(木)スタート 沼津教室 【実務者研修介護過程Ⅲ】 3月生Bクラス 3/29(金)スタート 【実務者研修医療的ケア】 3月生Pクラス 3/3(日)スタート 何かご不明点や疑問点がございましたらお気軽にお問い合わせください! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > -
2019.01.24
その他
東京校【1/24(木)時点】神奈川県 実務者研修 残席速報こんにちは。三幸福祉カレッジです。 本日1/24(木)時点の実務者研修募集中クラスをお伝えします! 2020年の介護福祉士受験に備え、早くから実務者研修を受講される方が増えてきております。 余裕をもって試験に臨むためにも、実務者研修を早めに始めることが大きなカギです。 現在募集中のクラスをお知らせしますので、ぜひご検討ください。 ▼ホームページで開講日程などをまとめて確認するにはこちらから https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ ▼日程表をこちらからダウンロードできます クリック⇒ 日程表PDF ダウンロードも可能です 【介護過程Ⅲ】※1/29(火)締切・まだお席に余裕あります! 教室 クラス 開講日 残席 横浜 4月A木曜 4/4 残2席! 横浜 4月B水曜 4/10 残7席! 武蔵小杉 4月A土曜 4/6 定員数を 増やしました! 相模大野 4月A水曜 4/10 残4席! 溝の口 4月A水曜 4/3 余裕有 溝の口 4月B日曜 4/7 残6席! 【医療的ケア】※1/29(火)締切・まだお席に余裕あります! 教室 クラス 開講日 残席 横浜 3月A木曜 3/7 残6席! 溝の口 3月A水曜 3/6 残4席! 上記クラス以外にも、下記の教室で実施します。 お近くでご受講できるこのチャンスをお見逃しなく! <三幸福祉カレッジ 常設教室> 横浜・藤沢・相模大野・溝の口・武蔵小杉 <施設内特別開催教室>詳細はクリックしてご確認ください。 ▼日程一覧はコチラから ■2019年 施設内開催教室日程表■(PDF ※スマートフォンからもご覧頂けます) 教室 会場 アクセス・最寄り駅 開講クラス 川崎市麻生区 柿生アルナ園 川崎市麻生区上麻生5-19-10 柿生駅 徒歩5分 <介Ⅲ> 9/15~(日曜)7/10水締切) <医ケア> 10/20~(日曜)9/11水締切 川崎市宮前区 フレンド神木 川崎市宮前区神木本町5-12-15 武蔵溝ノ口駅・溝の口駅 バス10分 <介Ⅲ> ・5/24~(金曜)3/12火締切 ・9/13~(金曜)7/10水締切 <医ケア> ・6/28~(金曜)5/10金締切 ・10/18~(金曜)9/11水締切 横浜市青葉区 たまプラーザ倶楽部 横浜市青葉区元石川町3697番1 たまプラーザ駅 徒歩10分/あざみ野駅 徒歩15分 <介Ⅲ> 6/20~(木曜)4/10水締切) <医ケア> 7/25~(木曜)6/12水締切 横浜市港南区 プラチナ倶楽部 横浜市港南区港南台6-2-1 一幸堂ビル2階港南台駅 徒歩10分 <介Ⅲ> ・6/8~(土曜)3/27水締切 ・8/4~(日曜)5/29水締切 <医ケア> ・7/13~(土曜)6/12水締切 ・9/15(日曜)8/7水締切 三浦市 三浦市社協 三浦市南下浦町菊名1258-3 三崎口駅 バス15分 <介Ⅲ> ・5/14~(火曜)3/12火締切 ・8/22~(木曜)6/12水締切 <医ケア> ・6/18~(火曜)5/10金締切 ・9/26~(木曜)8/7水締切 鎌倉市 鎌倉清和由比 鎌倉市坂ノ下33-3 長谷駅 徒歩10分 <介Ⅲ> 9/4~(水曜)6/26水締切 <医ケア> 10/9(水曜)8/28水締切 藤沢市 特養かりん 藤沢市城南1-22-7 辻堂駅 バス10分 <介Ⅲ> 5/26~(日曜)3/12火締切 <医ケア> 6/30(日曜)5/29水締切 相模原市中央区 特養みたけ 相模原市中央区下九沢980 相模原駅 バス10分/南橋本駅 徒歩10分/橋本駅 バス20分 <介Ⅲ> 7/6~(土曜)4/24水締切 <医ケア> 8/17(土曜)7/10水締切 秦野市 はだの松寿苑 秦野市戸川381番地12 渋沢駅 バス15分 <介Ⅲ> 7/10~(水曜)5/10金締切 <医ケア> 8/21(水曜)7/10水締切 小田原市 陽光の園 小田原市入生田475 入生田駅 無料シャトルバス5分 <介Ⅲ> ・5/12~(日曜)3/12火締切 ・9/29~(日曜)7/29月締切 <医ケア> ・6/16~(日曜)5/10金締切 ・11/3~(日曜)9/26木締切 厚木市 甘露苑 厚木市山際1350-1 海老名駅 バス20分/厚木駅・本厚木駅 バス15分 <介Ⅲ> 8/20~(火曜)6/12水締切 <医ケア> 9/24(火曜)8/7水締切 人数に限りがありますので、お早めにお申込ください。 ▼お申込はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ 神奈川県内では、横浜・武蔵小杉・溝の口・藤沢・相模大野で常時開講中です♪ ぜひお近くのお教室でご受講をご検討ください^^ ▼教室の場所・通学日程の詳細は下記をご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ 三幸福祉カレッジでは、介護福祉士合格までをサポートします! お問い合わせはお気軽にどうぞ♪ ********************* (株)日本教育クリエイト 三幸福祉カレッジ 横浜校 https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/ 0120-294-350(受付時間/平日8:50~19:30) *********************
続きを見る > -
2019.01.24
教室・開講情報
東京校【介護福祉士 実務者研修】勤務スケジュールと合わせやすいクラス設定です!こんにちは。 いよいよ「第31回介護福祉士国家試験」が3日後に迫ってまいりました。 世間ではインフルエンザが流行っておりますが、 皆様のご体調は万全でしょうか。 心配な時期ではありますが、 試験当日もどうぞ無事に終えられることを スタッフ一同願っております。 さて、いよいよ来年度2020年1月の「介護福祉士国家試験受験」に向けて、 「実務者研修」を受講開始される方が多くなってきました。 三幸福祉カレッジでは、 お仕事と両立しながら「実務者研修」を 受講される方が大半のため、 週1回で通学可能なクラスや、 自宅学習では、WEBでいつでも通信課題を 解いていただけるシステムを導入しています。 また、万が一お越しいただくことが むつかしくなった場合は「3年間の受講有効期間」が あるため、安心のサポート体制です! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1月27日(日)実施の介護福祉士国家試験以降は、 特に「実務者研修」のお申込みが増えてまいります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <1月29日(火)締切> 通学クラスのご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第32回以降の「介護福祉士国家試」を目指される方は、 早めの「実務者研修」受講開始をお勧めしております。 まもなく下記クラスの締め切り日も迫ってまいりましたので、 お気を付けください。 ■科目:介護過程Ⅲ 満席クラスが出ております! 池袋4A (4/3~・水曜クラス)残2席 北千住3B (3/31~・日曜クラス) 北千住4A (4/2~・火曜クラス) 八王子4A (4/10~・水曜クラス) 甲府4A (4/6~・土曜クラス) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ その他、教室は『新宿・錦糸町・練馬・立川・町田・吉祥寺・港区海岸』『甲府』ほかで実施をしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 下記「講座申込」ボタンからもお申込・ご確認いただけます! なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350 ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください
続きを見る > -
2019.01.24
その他
静岡校初任者研修★短期・週一クラスあります( ,,・ิω・ิ,, )Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ 今のところ風邪も引かず元気なヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, ) インフルエンザの勢いがすごくなってきていますが、 皆さんは大丈夫ですか? 出来る限りの予防をすべきですが… なかなか徹底は難しいですね 「もしや…?」と思ったら、すぐに病院へ さて… 介護職員初任者研修は、最短で2月通学スタート 週3~4日の短期クラスや、週1日クラスもありますので、 受講する教室と併せて、検討してみてください(*`・ω・)ゞ 各クラスはコチラ 静岡教室 2月日曜Aクラス 2月17日(日)通学スタート 静岡教室 2月短期集中Hクラス 2月18日(月)通学スタート 静岡教室 3月土曜Eクラス 3月16日(土)通学スタート 静岡教室 3月短期集中Hクラス 3月18日(月)通学スタート 浜松教室 2月短期集中Hクラス 2月11日(月)通学スタート 浜松教室 3月準短期Hクラス 3月11日(月)通学スタート 沼津教室 2月短期集中Hクラス 2月25日(月)通学スタート 沼津教室 3月準短期Hクラス 3月25日(月)通学スタート 残席が少なくなってきておりますので、 お早めにお申し込みください( ,,・ิω・ิ,, ) ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > -
2019.01.23
その他
静岡校★実務者研修★1月29日(火)締切クラス!みなさま、こんにちは。静岡事務局の伊藤です。 寒くて乾燥している日々が続いていますが、 皆様体調は大丈夫でしょうか? 介護福祉士試験日まで 『あと4日』 インフルエンザが猛威を奮っていますが、 何とか乗り切って試験日をお迎えくださいませ!! そして、2019年度もいよいよスタート!!2020年1月の介護福祉士のご受験を お考えの方、実務者研修はもうお取りいただいてますか? 1月29日(火)締切クラスのご案内です!!! <実務者研修/介護過程Ⅲ> 沼津教室(沼津駅徒歩1分)3月生Bクラス 浜松教室(浜松駅徒歩2分)3月生Bクラス <実務者研修/医療的ケア> 沼津教室(沼津駅徒歩1分)3月生Pクラス 浜松教室(浜松駅徒歩2分)3月生Pクラス <<お席は先着順ですので、お早めに>> 『今月の初任者/実務者研修★無料説明会』 静岡教室 (ヤマムラビル11F) ♪1月30日(水)♪ ~ 9:30~ 初任者研修 10:30~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座 場所等ご確認は、 → コチラ 場所等ご確認は、こちらまで↓ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > -
2019.01.23
教室・開講情報
東京校介護技術に不安はありませんか?福祉専門校で根拠のある介護技術が1日で身につきます(*^_^*)こんにちは。三幸福祉カレッジ東京校です 新人介護職員の方々、介護技術への不安はありませんか? 人手不足で研修は1~2日、あとは先輩社員に教えられながら覚えていく・・・なんてことはよく聞くお話です。 先輩によって教え方が違う!先輩の言っていることはわかるけど同じようにできない!などの不安も出てくると思います。 不安なまま介護するのは、ご利用者様にとってもよくないですよね。 私たちの会社は、1974年社会貢献事業の展開を目標に掲げ、医療事務スタッフの人材育成講座の開講から医療現場への人材派遣紹介行をスタートしました。 2000年の介護保険制度スタートに伴い、ホームヘルパー2級講座を展開する三幸福祉カレッジを設立。40年以上長きにわたり医療・福祉・介護業界との連携を通して医療福祉業界の「人」にかかる信頼と実績を積み上げて参りました。 グループ法人である東京未来大学モチベーション行動科学部との連携により、介護技術に留まらない技能と心の両面から「人」をサポートする研修の提供をさせていただいております。 介護技術に不安がある方は、福祉専門校の 新人介護職員のための介護技術基礎研修 を受講してみてはいかかでしょうか(*^_^*) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ・新任介護職員 ・無資格で介護業界にデビューした方 ・介護の資格を取ってブランクのある方 ・介護技術を体系的に学んでこなかった方 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ひとつでもチェックがついた方にはとてもオススメです 【内容】介護における三原則とともに心構えが理解でき、ボディメカニクスを活用した移動・排泄の介護技術と個別性にあわせた介護の視点を養います。 【プログラム】 ・介護の心構え ・安全安楽 ・自立支援 ・尊厳の保持 ・ボディメカニクスの活用 ・ベッド上での体位変換、車椅子への移乗 ・排泄介助、排泄の意義、排泄介助の心得 おむつ交換の留意点 【会場】グラフィオ西新宿ビル6階 【日時】2019年4月8日(月)10時~16時 【料金】4,800円(税別) 【申込方法】WEBもしくは電話にてお申込ください。 申込はコチラから おひとり様からでもご参加可能ですので、ぜひご検討ください♪ 介護の資格を取得されていない方や実務経験のない方でも、ご利用者様へ適切なケアサービスを提供できるよう、介護の基礎となる知識や技術を学ぶことができます。 基本的かつ根拠ある介護技術を学ぶなら、福祉の専門校である三幸福祉カレッジにお任せください(*^_^*) お申込はお電話にて受付しておりますので、お気軽にお問い合わせください お問い合わせ:0120-294-350(受付時間:平日9:00~19:30)
続きを見る > -
2019.01.22
その他
静岡校初任者研修 申込受付クラス!!みなさまこんにちは 風邪が流行している中、一足お先に花粉症を発症中のコバヤシです 本日は、初任者研修の申込締切りが近づいているクラスのご案内をいたします。 浜松教室2月生短期集中Hクラス (2月11日・月曜日~通学開始) ※※早く資格を取りたい!!という方にオススメ短期間受講クラス 申込締切が2月4日(月)まで 静岡教室2月生日曜Aクラス (2月17日・日曜日~通学開始) ※週1ペースで進んでいくクラスです 申込締切が2月8日(金)まで 静岡教室2月生短期集中Hクラス (2月18日・月曜日~通学開始) ※早く資格を取りたい!!という方にオススメ短期間受講クラス 申込締切が2月8日(金)まで ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > -
2019.01.22
その他
静岡校たった2回のチャンス! 福祉用具専門相談員養成講座こんにちは~ペラダです( ˙ө˙) 先週、菊川市 の 特別養護老人ホーム松秀園 さんにて、 2回目の職員研修を開催させていただきました!! 前回の「信頼関係構築コミュニケーション研修」に続く今回は、 怒りをコントロールするための方法を学ぶ、 「アンガーマネジメント研修」です!! 怒りってぇのは湧いてくるもんなんだから仕方あるめぇっ っていうアナタ!! わたしもそうです!! 「アンガーマネジメント」とは、 怒りが湧かないようにすることではなく ぶぁっと湧いてきた怒りを<自分でコントロールできるようになる> ための、研修なのです!! 瞬間的に湧いた怒りに振り回されてしまったら・・・ 人との関係性にヒビが入ってしまうのは一瞬のことだけど、 修復するにはどんだけ時間と労力がかかるか・・・(T_T) 関係性を大事に思うアナタに!!ぜひ受けていただきたい研修です♪♪ ここ1週間で「怒り」を感じたことは?について思い返す皆さんの図 ただいま 福祉用具専門相談員養成講座 が絶賛募集中です♪♪ 静岡教室 2月日曜クラス ・福祉用具レンタル、販売のお仕事をしたい ・ケアマネージャーや介護の仕事をしているが、利用者様のケアの上で、より詳しい福祉用具の知識が必要と考える そんな思いの方、お待ちしております!! 福祉用具専門相談員養成講座は、年にたったの2回だけ!! この機会をお見逃しなく( ,,・ิω・ิ,, ) 申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > -
2019.01.22
教室・開講情報
東京校介護職員初任者研修(横浜・藤沢・溝の口・相模大野・武蔵小杉)のお知らせ皆さん、こんにちは インフルエンザが流行していますが、体調は大丈夫ですか?? 健康第一気を付けていきましょう さて、神奈川県内の介護職員初任者研修開催のお知らせです。 教室・クラス 日程 残席(1/21時点) お申込み〆切日 武蔵小杉・2H 2/6~3/15(週3・月水金) 余裕あり 1/30(水) 横浜・2A 2/10~6/2(週1・日のみ) 残り2席 2/3(日) 横浜・2H 2/18~3/29(週3・月水金) 余裕あり 2/11(月) 横浜・2I 2/21~3/29(週3・火木金) 余裕あり 2/14(木) 藤沢・2H 2/26~4/23(週2・火金) 余裕あり 2/19(火) 相模大野・2H 2/28~4/8(週3・月火木) 余裕あり 2/21(木) 溝の口・3K 3/1~4/9(週3・火木金) 余裕あり 2/22(金) 詳しい日程はこちらをクリック ご欠席時には何度でも無料で振替受講ができますので、 お仕事や体調不良などの時も安心です ご不安なことや心配なことなどは、お気軽に問合せてください 教室でお待ちしています 三幸福祉カレッジ TEL:0120-294-350 (受付時間/平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2019.01.22
その他
名古屋校来年度クラス募集開始!2019年1月15日より2019年度クラス募集追加となりました。 介護職員初任者研修 2019年2月~6月生募集 日程はこちら 実務者研修 2019年4月~12月生募集 日程はこちら 2019年度の介護福祉士を受験される方は早めの受講をお勧めいたします。 福祉用具専門相談員養成研修 2019年3月~7月生募集 日程はこちら 介護福祉士受験対策講座 2020年1月国家試験対象募集 日程はこちら ご不明な点はお気軽にお問い合わせお待ちしております 三幸福祉カレッジ 名古屋校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日:8:50~19:30)
続きを見る >