各校からのお知らせ | 三幸福祉カレッジ

各校からのお知らせ

  • 【介護福祉士 実務者研修】今なら2月1日から受講開始可能です!
    2019.01.22

    教室・開講情報

    東京校
    【介護福祉士 実務者研修】今なら2月1日から受講開始可能です!

    こんにちは。 関東ではとても冷えこむ毎日が続いていますね。 いよいよ「第31回介護福祉士国家試験」が間近に迫ってまいりました。   受験される皆様にとっては、いよいよ最終の大詰めです。 この期間は体調を万全にぜひ当日を迎えていただきたいと思います。 また、試験当日は会場によって「寒かった!」というお声を 例年聞くことがありますので、温かくできる上着などをご持参ください。     さて、三幸福祉カレッジでは、 試験翌日に「解答速報」を皆様に公開できるように 準備させていただきます。 こちらのお知らせにも掲載予定となっておりますので、 どうぞ振り返りにお役立ていただけますと幸いです。     ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <1月29日(火)締切> 通学クラスのご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第32回以降の「介護福祉士国家試」を目指される方は、 早めの「実務者研修」受講開始をお勧めしております。 まもなく下記クラスの締め切り日も迫ってまいりましたので、 お気を付けください。 ■科目:介護過程Ⅲ 満席クラスが出ております! 池袋4A  (4/3~・水曜クラス)残2席 北千住3B (3/31~・日曜クラス) 北千住4A (4/2~・火曜クラス) 八王子4A (4/10~・水曜クラス) 甲府4A  (4/6~・土曜クラス) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ その他、教室は『新宿・錦糸町・練馬・立川・町田・吉祥寺・港区海岸』『甲府』ほかで実施をしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 下記「講座申込」ボタンからもお申込・ご確認いただけます!       なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350   ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください

    続きを見る >
  • 【長崎県佐世保市】介護福祉士実務者研修 2/26申込締切
    2019.01.21

    その他

    福岡校
    【長崎県佐世保市】介護福祉士実務者研修 2/26申込締切

    こんにちは、三幸福祉カレッジです。 2020年1月以降で介護福祉士国家試験を受験予定の方 必見! 様々な地域の皆様にご受講いただけるように、 今年は実務者研修の実施教室を大幅拡大しています。   今回ご紹介するのは、長崎県佐世保市の「サンホーム江上」教室です。   三幸福祉カレッジ佐世保市サンホーム江上教室は、ハウステンボスより車で約5分、または、JR早岐駅より車で約20分のところにあります。 お車でお越しの方は、施設様の駐車場を無料でご利用いただけます。 長崎県佐世保市江上町4847番6         《通学日程》 ■介護過程Ⅲ1日目:4/30(火)2日目:5/7(火)3日目:5/14(火)4日目:5/21(火)5日目:5/28(火) ■医療的ケア  1日目:6/4(火) 2日目:6/11(火) ◎駐車場無料 ◎残席あと10名   お申込はお早めに!皆様のご受講をお待ちしております。 ↓日程詳細・申し込みはこちらから↓          

    続きを見る >
  • 初任者研修を受けるなら2月開講クラスへ!!
    2019.01.21

    教室・開講情報

    東京校
    初任者研修を受けるなら2月開講クラスへ!!

    こんにちは。三幸福祉カレッジ東京校です。 早いもので1月も残り2週間。 今年もあっという間に1日1日が終わっていく気がします… 初任者研修を受けるなら2月開講クラスへ! 今から始めるのなら、2月開講クラスがオススメです。 三幸福祉カレッジなら約1ヶ月で資格が取れる短期集中クラスが豊富にあり、 2月開講クラスであれば、3月中には資格が取得できます!! 4月から介護職として働く方には2月開講クラスが最後のチャンスです!   三幸福祉カレッジの2月開講クラス 2月に開講するクラスは、以下のとおりです。 錦糸町2月準短期Q 2/4(月)~3/11(月) 八王子2月短期集中H 2/8(金)~2/28(木) 新宿2月短期集中H 2/12(火)~3/11(月) 池袋2月短期集中H 2/15(金)~3/7(木) 北千住2月短期集中H 2/15(金)~3/7(木) 練馬2月短期集中H 2/22(金)~3/19(火) 立川2月短期集中H 2/22(金)~3/21(木) 新宿2月日曜A 2/24(日)~6/9(日) 北千住2月日曜A 2/24(日)~6/16(日)   ▼下記「講座申込」ボタンからお申込・ご確認いただけます!       なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350   ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください

    続きを見る >
  • 【実務者研修】春先から非常に混み合いますのでお早めに!
    2019.01.18

    その他

    東京校
    【実務者研修】春先から非常に混み合いますのでお早めに!

    こんにちは。三幸福祉カレッジです。   本日1/18(金)時点の実務者研修募集中クラスをお伝えします! 2020年の介護福祉士受験に備え、早くから実務者研修を受講される方が増えてきております。 余裕をもって試験に臨むためにも、実務者研修を早めに始めることが大きなカギです。 現在募集中のクラスをお知らせしますので、ぜひご検討ください。 ▼ホームページで開講日程などをまとめて確認するにはこちらから https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ ▼日程表をこちらからダウンロードできます クリック⇒ 日程表PDF ダウンロードも可能です 【介護過程Ⅲ】※1/29(火)締切・まだお席に余裕あります! 教室 クラス 開講日 残席 横浜 4月A木曜 4/4 余裕有 横浜 4月B水曜 4/10 残7席! 武蔵小杉 4月A土曜 4/6 残3席! 相模大野 4月A水曜 4/10 余裕有   【医療的ケア】※1/29(火)締切・まだお席に余裕あります! 教室 クラス 開講日 残席 横浜 3月A木曜 3/7 余裕有 溝の口 3月A水曜 3/6 残4席!   上記クラス以外にも、下記の教室で実施します。 お近くでご受講できるこのチャンスをお見逃しなく! <三幸福祉カレッジ 常設教室> 横浜・藤沢・相模大野・溝の口・武蔵小杉 <施設内特別開催教室>詳細はクリックしてご確認ください。 ▼日程一覧はコチラから ■2019年 施設内開催教室日程表■(PDF ※スマートフォンからもご覧頂けます) 川崎市麻生区(特養柿生アルナ園) 9月開講・毎週日曜クラス (小田急線 柿生駅 徒歩5分) 川崎市宮前区(特養フレンド神木) 5月/9月開講・毎週金曜クラス (JR南武線 武蔵溝ノ口駅・東急田園都市線 溝の口駅 バス10分) 横浜市青葉区(特養たまプラーザ倶楽部) 6月・毎週木曜クラス (東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩10分/ブルーライン あざみ野駅 徒歩15分) 横浜市港南区(プラチナ倶楽部) 6月・毎週土曜/8月・毎週日曜クラス (JR京浜東北線・根岸線 港南台駅 徒歩10分) 三浦市(三浦市社協) 5月・毎週火曜/8月・毎週木曜クラス (京急線 三崎口 バス15分) 鎌倉市(鎌倉清和由比) 9月・毎週水曜クラス (江ノ電 長谷駅 徒歩10分) 藤沢市(特養かりん) 5月・毎週日曜クラス (JR東海道線 辻堂駅 バス10分) 相模原市中央区(特養みたけ) 7月・毎週土曜クラス (JR横浜線 相模原駅 バス10分/相模線 南橋本駅 徒歩10分/横浜線・相模線・京王線 橋本駅 バス20分) 厚木市(特養甘露苑) 8月・毎週火曜クラス (相鉄線・小田急線 海老名駅 バス20分/相模線 厚木駅・小田急線 本厚木駅 バス15分) 秦野市(特養はだの松寿苑) 7月・毎週水曜クラス (小田急線 渋沢駅 バス15分) 小田原市(特養陽光の園) 5月/9月毎週日曜クラス (箱根登山線・小田急線箱根湯本行 入生田駅 無料シャトルバス5分) 人数に限りがありますので、お早めにお申込ください。 ▼お申込はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ 神奈川県内では、横浜・武蔵小杉・溝の口・藤沢・相模大野で常時開講中です♪ ぜひお近くのお教室でご受講をご検討ください^^ ▼教室の場所・通学日程の詳細は下記をご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ 三幸福祉カレッジでは、介護福祉士合格までをサポートします! お問い合わせはお気軽にどうぞ♪ ********************* (株)日本教育クリエイト 三幸福祉カレッジ 横浜校 https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/ 0120-294-350(受付時間/平日8:50~19:30) *********************

    続きを見る >
  • スキルアップ研修のご案内
    2019.01.18

    その他

    名古屋校
    スキルアップ研修のご案内

    こんにちは!!三幸福祉カレッジでございます。 今回は名古屋駅前教室で開催される スキルアップ研修のご案内をいたします   緊急時の対応法講座 日時:2/6(水)9:30~12:30 場所:名古屋駅前教室 申込締切:1/25(金) 料金:4,320円(税込) 内容:介護場面で起きる緊急時(転倒・転落・誤嚥等)の    観察ポイントと初期対応について その他にも様々な講座を予定しております スケジュール、内容詳細、会場場所等ご案内はこちら お申込はこちら ※お申込受付後、受講受託書兼請求書をお送り致します。 ご案内に基づき、研修費のお振込みをお願い致します。 ※お申込後のキャンセルは原則致しかねますのでご了承ください。 ※研修参加者が最低開講人数を満たさず、開講が中止となった場合は 実地日の7日前までにご連絡差し上げます。またお預かりいたしました研修費は 当社にて振込み手数料を負担の上、ご指定口座にご返金致します。 スキルを磨いてより自信をもってお仕事しませんか? ご不明な点はお気軽にお問い合わせお待ちしております 三幸福祉カレッジ 名古屋校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日:8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 【初任者研修】沼津教室2月生土曜日クラスが残席わずか!(*^_^*)
    2019.01.18

    その他

    静岡校
    【初任者研修】沼津教室2月生土曜日クラスが残席わずか!(*^_^*)

    みなさん、こんにちは 事務局スタッフ 鈴木です   お天気がいい日が続きますね雨が降らないのはいいのですが、その代償で乾燥が・・・・ 毎日お風呂上りにお安い化粧水をこれでもかってくらい塗りたくってます   インフルエンザもはやっているようなのでみなさん体調管理には十分お気をつけください       さて、本日は来週末(1/25)に締切を迎えます、初任者研修沼津教室2月生土曜日クラスの残席がわずかになってきましたのでご案内します   週1日にコースはどのエリアでも人気なんですが、沼津教室は特に人気ですぐにお席が埋まってしまいます   仕事をしながら、学校に通いながら、、家庭と両立しながら、、、etc...   週1日なので無理なく通学ができます       初任者研修沼津教室2月生土曜Eクラス         こちらのクラスの締切は1/25(金)です   ご検討中の方はお急ぎください   なにかご質問やご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください         ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら           ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • ケアマネジャー(介護支援専門員)になるには?
    2019.01.18

    教室・開講情報

    東京校
    ケアマネジャー(介護支援専門員)になるには?

    こんにちは。三幸福祉カレッジ東京校です。 突然ですが、「ケアマネジャー」とはどんな仕事かご存知ですか?? 今日は「ケアマネジャー」についてご紹介いたします! ケアマネジャー(介護支援専門員)とは? ケアプランを作成し、介護保険サービスを受けられるように サポートするプロフェッショナル! 介護や支援を必要とする人が介護保険制度を利用して自立した生活を送ることが できるよサポートするお仕事です。 ご利用者一人ひとりとの関わりやサービス担当者との連携を行う仕事として、 介護職の中でキャリアアップとして人気の高い職種です!   ケアマネジャー(介護支援専門員)になるには… ケアマネジャー試験→合格→実務研修87時間→ケアマネジャー資格取得!! ケアマネジャーになるには、まずは試験を受験する必要があります。 この試験、誰でも受けられるわけではなく、受験要件が決まっています。 《ケアマネジャー試験受験資格》 以下、①・②の条件を満たす方。 ①特定の国家資格を有している方、もしくは生活相談員・支援相談員・相談支援専門員・主任相談支援員事務従事者 ②①に基づく実務経験が5年以上かつ900日以上ある方 ※詳しくは各都道府県の受験要項をご確認ください。   厚生労働省の調査によると、介護福祉士としての実務経験を経て ケアマネジャーに挑戦する方が約半数。 介護業界での就職を目指す方、現在介護職として働いている方は、 キャリアアップとしてケアマネジャーを目指すのも良いかもしれませんね。 ケアマネジャーの試験の合格を目指すなら… 平成10年より開始し、昨年で21回目を迎えたケアマネジャー試験。 平成30年(第21回)の合格率は、なんと10.1%! 決して高くはない合格率ですね。 三幸福祉カレッジでは、ケアマネジャーの合格を目指す方を全力サポート!! ケアマネジャーを受ける方は、ぜひケアマネジャー受験対策講座へお越しください。 下記「講座申込」ボタンからもお申込・ご確認いただけます!       なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350   ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください

    続きを見る >
  • 【介護福祉士 実務者研修】3月~通学可能クラスの最終申込締切は1/29です!
    2019.01.17

    その他

    東京校
    【介護福祉士 実務者研修】3月~通学可能クラスの最終申込締切は1/29です!

    みなさん、こんばんは。 今週もとても寒い日が続いていますね。 今年の1月27日(日)の介護福祉士受験を目指されている方は、 お風邪などひかれず、当日を迎えていただけますことを スタッフ一同願っております。 ≪ご案内≫ 3月末~4月上旬からの通学可能クラスのご案内 <1月29日(火)締切。申込ラストチャンスです!> 2020年1月の介護福祉士国家試験の 受験を予定されている方は、 特に『実務者研修』の早期受講が合格への鍵です! 早期に受講を修了し、 終了後すぐに筆記試験対策の準備を 進めていくことが合格への近道です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <1月29日(火)締切> 通学クラスのご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■科目:介護過程Ⅲ 満席クラスが出ております! 池袋4A  (4/3~・水曜クラス)残席わずか 北千住3B (3/31~・日曜クラス) 北千住4A (4/2~・火曜クラス) 八王子4A (4/10~・水曜クラス) 甲府4A  (4/6~・土曜クラス) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ その他、教室は『新宿・錦糸町・練馬・立川・町田・吉祥寺・港区海岸』『甲府』ほかで実施をしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 下記「講座申込」ボタンからもお申込・ご確認いただけます!       なにかご質問やご不明点がありましたら (通話料無料)0120-294-350   ※平日8:50~19:30 まで、お気軽にお問い合わせください

    続きを見る >
  • 来年度介護福祉士受験の方!実務者研修の取得を!( ,,・ิω・ิ,, )
    2019.01.17

    その他

    静岡校
    来年度介護福祉士受験の方!実務者研修の取得を!( ,,・ิω・ิ,, )

              Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ       今年に入り、足湯にハマるヤマモトです(*・ิω・ิ* )   元々冷え性で、実家の母が見かねて足湯機を送ってくれました あと…女性にとっては冷えは大敵ですので、温めることは大事ですよね   三日坊主にならないよう…必死に頑張りますっ!٩(๑`^´๑)۶       さて…あと少しで第31回介護福祉士国家試験が行われます。   来年度以降受験しようとお考えの方は… 実務者研修の修了が必須条件となりますので、 まだ取得されていない方は、まず実務者研修の受講を スタートしてください   介護福祉士の合格には… 「早めに実務者研修を修了し、筆記試験対策を行うこと」 がカギとなります(★`・ω・)ゞ     ぜひお申し込みお待ちしております           お申込はこちら               ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら           ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • 七尾市特別養護老人ホームのとじま悠々ホーム教室
    2019.01.17

    その他

    名古屋校
    七尾市特別養護老人ホームのとじま悠々ホーム教室

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから