各校からのお知らせ | 三幸福祉カレッジ

各校からのお知らせ

  • BALI UBUD
    2015.08.28

    その他

    名古屋校
    BALI UBUD

    おはようございます。陣内です。 過ごしやすい秋がやってきます。 いかがお過ごしですか? 昨日は、講師の方と一緒に帰りました。 旅の話がでました。 インドネシア バリです。 第二の故郷ともいえるところで 多いときは年に2,3回ふら~といっておりました。 幼い頃、部屋にはバリやタイの調度品が溢れておりました。 バリ舞踊に憧れ               父親が始めて教えてくれた歌もインドネシア語で 今でもインドネシア語の歌が歌えます。笑 バリの魅力は海、山どちらにもあって 夜の海には悪霊が 山には精霊が住んでいると言われています。 神々の島と呼ばれ いたるところに、花やお香が備えてあったりします。           ubudという山の中にある村が 芸術の村があり ケチャやガムランなどの踊りや音楽が盛んで 訪れる時はubudに必ず行きます。 夜になると、 どこからともなくガムランの音が聞こえてきます。 朝になると、鳥が囀り森が動き出します。 ライステラスを見ていると 風を感じたり、畦道に鴨の親子が歩いていたり ゆった~り時間が流れています。             UBUDのNeka Art Museum も見ごたえがあります。     お気に入りのvillaはUBUDにあります。                   1人で泊まるには広すぎると感じますが 古城があったところをVILLAにしていて 元古城の庭には苔が茂った石像があって 歩いているだけで夜になってしまいます。                                                           1つずつのVILLAは孤立しており 完全プライベート空間です。                           このテラスからは 遠くに寺院が霞んで見えて ubudの丘が目の前に広がっています。                           ホスピタリィーも極上でSPAなどに行って帰ってくると ベッドにプリメイラの花がそっと置いてあったりします。   UBUDは、リラクゼーション抜群です。 お忙しい先生のために、ショートトリップしていただけたかな 残暑厳しいですけれど 本日も、お仕事がんばってくださいね

    続きを見る >
  • 【9月5日(土)スタート】同行援護従業者養成研修 まだまだ募集中
    2015.08.26

    教室・開講情報

    那覇校
    【9月5日(土)スタート】同行援護従業者養成研修 まだまだ募集中

        みなさん、こんにちは。   台風の過ぎ去り、一安心・・・今日からいよいよ御盆休みですね!     今回はいよいよ9月から開講が決定している「おもろまち教室」での   同行援護従業者養成研修   (旧:視覚障がい者ガイドヘルパー資格)の   お知らせとなります(^-^)       週1回(土曜日)の通学コースにつき働きながらであっても無理せず   資格取得を目指せることから大変ご好評いただいておりますが   わずかながら今現在は数席の残席がございます!!       そして、この資格、なんと・・・・・   ヘルパー資格をお持ちでない方でも   資格取得をすることが可能です(^-^)     次回、開講予定は12月を予定しておりますので年内での     資格取得を目指す方は、この機会に是非、     受講されることをお勧めします(^-^)         ☆こんな方におススメです☆     ・障がいを持つ御家族の「生きがい」や「楽しみ」の 実現の一環として外出支援を行いたい方     ・障がい者の外出を支援する仕事をしたいと考えている方     ・障がい者が外出する際の専門知識・技能を身に付け 介護度の高い高齢者介護に活かしたいと考えている方       もし少しでも気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい♪   (TEL)0120-294-350   (通話無料)

    続きを見る >
  • 武蔵小杉・本厚木教室開講決定!キャンペーン★
    2015.08.25

    その他

    東京校
    武蔵小杉・本厚木教室開講決定!キャンペーン★

    みなさま、こんにちは。 三幸福祉カレッジ横浜校の竹田です★ 夏のジリジリとした暑さが落ち着き 少しじつ秋を感じる今日この頃ですが、 みなさまいかがお過ごしですか??   さてさて、、 本日のお知らせはなんと・・・ 武蔵小杉と本厚木教室を新たに開設することになりました!!! 本日より介護ヘルパー初任者研修の武蔵小杉教室と本厚木教室の 募集が開始となります!!!   ~武蔵小杉教室~  ・10/15(木)~11/23(月)週3コース ・11/18(水)~12/25(金)週3コース ・11/22(日)~3/13(日)日曜クラス   ~本厚木教室~ ・11/23(月)~1/6(水)週3コース ・11/29(日)~3/20(日)日曜クラス   尚、下記キャンペーンも延長中となっております。 ●【介護ヘルパー初任者研修】介護職デビュー応援キャンペーン 受講料:59,500円(税別)   こちらの、受講料でご受講いただけるのは・・・ 8/31(月)申し込みまで!!!   ぜひ!このお得な受講料キャンペーン期間中にご検討ください   募集詳細日程や申し込みは下記の三幸福祉カレッジ公式HPをご覧下さいませ   <三幸福祉カレッジ公式HP> http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index   三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00

    続きを見る >
  • サマータイム
    2015.08.24

    その他

    名古屋校
    サマータイム

    秋の気配が 夕方の西風にふくまれてて 夏ももうすぐおわる。 アイスコーヒー会も大盛況 村人さんたちの笑顔がいっぱいの夏の思い出。     せんねん村施設長と1時間100人ぐらいを ツーマンセルでまわした(驚) 阿吽の呼吸でした。 きっとスタバのピークタイムも2人でできます 笑   一番星が出るまえの 夕涼み ラスト サマータイム。           Janis Joplin - Summertime  魂に突き刺さるサマータイムを聞きながら 堀井氷の南アルプスの透き通る氷で淹れた                       ハンドドリップ アイスコーヒー こちらの氷 常温で8時間溶けなかった優れもの    太陽の光が痛いほど肌に刺さって 猛烈暑い日に休まず営業にまわってた今年の夏 私の即興リクエストに即行動に移してくださった先生。 思い返せばいろんな事があった夏 ほんと、ありがとうございます   最近、 卒業してった受講生さんから 「あの先生みたいになりたい」 「先生から陣内さんは親身になって就活をサポートしてくれると聞いた」 「就職支援を知人から聞いた」(三幸の生徒さんではない方から) と、わざわざ私宛てに電話してきてくださいます。 口こみに勝るもんは ないです こ れ も、先生が授業で言ってくれてるんだと 離れてても、日々感じてます。 (先生といっぱい話したいけど営業でほとんど会えない :roll: )     施設のご担当者様からも 「三幸福祉カレッジの生徒さんは一生懸命頑張って仕事をしてくれる。」 「三幸の生徒さんがほしい。ヘルパーを勉強してるから育てやすい」 「うちに合った子をつれてきてくれるね!」   こちらも、営業をほとんどせずに 即決です。よばれるからすぐ行ってます。 よんでください、どこでも行きます。 今週は、北設楽によばれたので行きます。 現場で働いている修了生が 頑張れるのも 先生のパッションある授業のお・か・げ。 「先生でも、現場に入ったときに辞めたいと思ったっていってたけど、 それを乗り越えて先生になってる」とある生徒さんが言ってた。 先生の授業は、営業するときの誇りです。   秋の準備しながら、 今、おもしろい企画考えてます。 またお知らせします。 8-)                                                            

    続きを見る >
  • 新日程 募集開始!
    2015.08.24

    その他

    東京校
    新日程 募集開始!

    こんにちは! 三幸福祉カレッジの土屋です。 相変わらず暑い日が続いておりますが、体調の方はいかがでしょうか。     今月から、介護ヘルパー初任者研修、実務者研修の新しい日程の募集が開始されました!   初任者研修は10月開講クラス、実務者研修は3月開講クラスまでそれぞれお申込いただくことができます。   9月開講のクラスでも満席のクラスが出てきております。ご希望の方にはご不便おかけしてりまして大変申し訳ございません。   10月のクラスも着々とお申込をいただいておりますので、ご希望の方はぜひお早めに御願いいたします。 9月には、また初任者研修の新しい日程の募集が開始いたしますので、随時ホームページ等でご確認ください。   また、少しでもご不明点ございましたら、お気軽に事務局までお電話ください。 <三幸福祉カレッジ公式HP> http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index   三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00

    続きを見る >
  • 締切間近!キャンペーンのご案内
    2015.08.20

    その他

    仙台校
    締切間近!キャンペーンのご案内

    こんにちは、三幸福祉カレッジ東北事務局の小西です! 前回の投稿でご案内いたしました、介護職デビュー応援キャンペーン がまもなく終了いたします。申し込み締め切りは、8/31まで!!(8/31消印有効) 最寄教室、開催日程はこちらからご確認ください(^^) 仙台育英、甲子園決勝進出おめでとうございます♪

    続きを見る >
  • キャンペーン締切間近★8/31まで!!
    2015.08.18

    その他

    福岡校
    キャンペーン締切間近★8/31まで!!

    大変ご好評頂いている「介護職デビュー応援キャンペーン」ですが 締切が迫ってまいりました!! 8/31までの申込みです!! どうしよう・・・と迷っている方、まずは無料説明会に行ってみませんか? ご予約不要ですので、お気軽にお越しください♪   ◇◆近日開催予定の無料説明会◆◇ 天神教室 8/30(日)10:30~ 小倉教室 8/20(木)11:00~ 鹿児島教室 8/23(日)10:00~/13:00~ ★好評につき追加決定★ 熊本教室 8/24(月)10:00~   その他にも各地で随時開催予定!!詳細は以下より検索ください↓↓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/meeting/index   皆様のお越しをお待ちしております♪   =================== 三幸福祉カレッジ フリーダイヤル0120-294-350 ===================

    続きを見る >
  • 締切間近!!!!!初任者研修申込みは今がチャンス★
    2015.08.13

    その他

    福岡校
    締切間近!!!!!初任者研修申込みは今がチャンス★

      8月も中盤にさしかかりましたね。 お盆に入り、帰省したり旅行に出かけたりと なにかとお忙しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。   三幸福祉カレッジでは只今 『介護職デビュー応援キャンペーン』 実施中です!!   8月末までの申込み対象ですのでお早めにお申込くださいね!! しかも8月末からスタートするクラスがたくさんあります!! 申込みなら今がチャンス!!ラストチャンスです!! ぜひこの機会にご検討くださいね★   天神教室◆8月生 短期集中 Hクラス◆8月24日(月)スタート 小倉教室◆8月生 土曜 Aクラス◆8月22日(土)スタート 小倉教室◆8月生 短期集中 Hクラス◆8月28日(金)スタート 長崎教室◆8月生 土日 Bクラス◆8月23日(日)スタート   日程詳細は以下よりご覧ください↓↓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/     ※締切を過ぎたクラスでも空席があればご案内できる場合がございます。 少しでも気になる方はぜひ直接お電話くださいね!!   ============== 三幸福祉カレッジ九州事務局 フリーダイヤル:0120-294-350    

    続きを見る >
  • 夏季休業のお知らせ
    2015.08.13

    その他

    福岡校
    夏季休業のお知らせ

    誠に勝手ながら三幸福祉カレッジ九州事務局は以下の通り、夏季休業とさせていただきます。   【夏季休業】 平成27年8月15日(土)および16日(日)   皆様には大変ご不便おかけ致しますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。 今後とも三幸福祉カレッジ九州事務局をどうぞ宜しくお願い申し上げます。  

    続きを見る >
  • 急冷 ハウスブレンド アイスコーヒー
    2015.08.13

    その他

    名古屋校
    急冷 ハウスブレンド アイスコーヒー

    おはようございます。 激動の1週間 気温は38℃。 車中は15℃。 23℃の温度差に身体がノックアウト 鼻水も流れつづけ 汗も流れ続け 動きつづけ 昨日の1日を全う致しました(^^)   今日は、ゆったり夏っぽい音楽聞きながら ハウスブレンド飲んでます ハウスブレンドって何かというと Starbucksのコーヒー豆のことです。 何種類かあるコーヒーの中で 最もベーシックで飲みやすいブレンドコーヒーです。 ハウスという名前もいいです。 ここに戻ってくるというニュアンスも含められています。 母の病室には、いつも挽き立てのハウスブレンドをおいて 「いい香りがする」と言ってました。 母の病室を訪れる時は、カフェの香りがしました。 この独特な香りが、スタバにしか出せない スターバックスローストです。 この味を、今回は せんねん村にいるご利用者様に 味わっていただきたいと思って、 ご利用者様の年齢にも合うような アイスコーヒーの味にしたいと、 ・水の分量 ・氷の分量 ・豆の分量 ・氷のいれるタイミング ・コーヒーの機械を 色々、悩んで繰り返して やっと、昨日、完成しました。 このクオリティを一気に 1時間100人ぐらいの方にお出しする。 ここも頭を悩ませました。 あのロースト挽き立ての香りは、 挽き立て+急冷にしか味わえない 醍醐味です。 豊橋ワルツさんにも協力を得て コーヒーサーバーを2台お借りします。 そして、完成した味は さらっとした口当り ローストナッツのようなこうばしいアロマと キリッとした酸味、 喉ごしが気持ちよく後味さっぱり ぐいぐい飲めるアイスコーヒーです   もちろん、ミルクに合うように微妙なコクも残しています。 何度も娘に試飲してもらいました。ありがとうございます<(_ _)> 氷も、かき氷などを出している 豊橋堀井氷店の 氷屋さんの氷です。 氷屋のおばさんと 西尾にどうやって持っていくのか 溶けないようにするにはと 色々打ち合わせしました。   8月22日(土)せんねん村矢曽根 14:00~15:00   暑い中、涼みにきてくださいね お待ちしてます。

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから