各校からのお知らせ | 三幸福祉カレッジ

各校からのお知らせ

  • 【佐世保教室】実務者研修7月生・8月生のご案内
    2014.04.21

    その他

    福岡校
    【佐世保教室】実務者研修7月生・8月生のご案内

    こんにちは。三幸福祉カレッジの春日です。 今週は週末にかけて暖かくなりそうですね。 先日ドライブがてら糸島方面へ出かけました。   写真だけ見ると既に夏日!! あいにくの強風に見舞われましたが、 とても良い晴天に恵まれました =========== 【実務者研修 佐世保教室】 助成金活用で、賢く資格取得しませんか? 週末に新たに受付を開始した、 実務者研修佐世保教室。 日程を追加したばかりにも関わらず、 早速お申し込みをいただいております^^ 新たに追加したクラスは、以下の通りです。 ◆介護過程Ⅲ ・7月生土曜クラス 7/19(土)~ ・8月生日曜クラス 8/17(日)~ ◆医療的ケア ・9月生土曜クラス   9/13(土)~ ・11月生土日クラス 11/8(土)~ お席には限りがございます。 介護福祉士国家試験にける実技免除をご希望の方は 遅くとも6/20までにお申し込みをいただく必要がございます。 ※各クラスに締切日が設けられている場合には、そちらが優先されます。 ご希望の方はお早めにお電話ください =========== ご挨拶が遅れましたが、 今年度より私が実務者研修の運営を担当することとなりました。 もちろん、その他の講座に関することでも構いません。 「ブログを見ました」の一言を楽しみに、お電話お待ちしておりますね。 今年度も、どうぞよろしくお願い致します。

    続きを見る >
  • 実務者研修とは・・・??r(・x・。)アレ???
    2014.04.18

    その他

    那覇校
    実務者研修とは・・・??r(・x・。)アレ???

    こんにちはーヾ(・ω・`)ノ    最近、だんだん暑くなってきて、日差しが強くなってきましたね! 初沖縄の夏、日焼けすることに、ただただ恐怖の島崎です((○(´Д`)○))ヤダヤダ   本日は気になる実務者研修の内容について ご説明いたします   国家試験である介護福祉士の試験では、筆記試験と実技試験があります。 実務者研修は、その二つのうち実技試験の免除できます。   どうやってその免除を受けるかというと・・・ 実務者研修をご受講していただきます。 教材が届いてから最短で6ヶ月間で 自宅学習(10科目)+通学学習(10日間)を 行っていただくことにより修了となります。   そして、この実務者研修を修了していただくと 介護サービス提供責任者になることもできます。   平成24年に介護保険の算定が改定されました。 改定後は「サービス提供責任者」の要件が厳しくなり 一部減算の対象となりましたが、実務者研修を修了することで 減算対象でなくなります   ぜひスキルアップされてはいかがでしょうか?   詳しく知りたい方は、無料説明会(予約必須)に ご参加くださいヽ(´▽`)ノ 無料説明会のご予約は0120-294-350まで お願い致します。    

    続きを見る >
  • 桜、満開!!
    2014.04.16

    その他

    仙台校
    桜、満開!!

    朝晩の肌寒さが、まだ残る仙台ですが、 現在県内各所では、桜が満開となっております。 (写真は仙台東照宮の桜です。) 日中のポカポカ陽気に誘われて、お花見したいなぁ~ などと、考えております福祉担当の阿部です :mrgreen: 桜の誘惑にも負けず、日々皆さまにご満足の頂ける、 各種福祉講座の展開をと、奔走いたしております。   「ヘルパー2級講座」から「初任者研修」に変わり1年が経ちました。 少しずつ知名度が上がり、沢山の方々に受講して頂いております。 皆さまとの出会いに感謝しつつ、「人材を求める介護業界への」 な扉を開きたいと希望される方々との更なる出会いを楽しみにしています。 桜の開花にソワソワワクワク何かを始めたいあなた 三幸福祉カレッジで、楽しい仲間と使える資格を得てみませんか 新たなチャレンジをと考えている方は、こちらをクリック http://www.sanko-fukushi.com 介護の奥深さに触れてみませんか      

    続きを見る >
  • ★三幸福祉カレッジ実務者研修・初任者研修の説明会のご案内★
    2014.04.16

    その他

    東京校
    ★三幸福祉カレッジ実務者研修・初任者研修の説明会のご案内★

    皆さまこんにちは 三幸福祉カレッジの斉藤です。   今日はとっても暖かいですね。 桜が散るのはあっというまでしたが、皆さまお花見楽しめましたか? 私は残念ながら、気づいた時にはもう葉桜でした・・・(笑)   さて、三幸福祉カレッジの実務者研修・初任者研修の無料説明会のご案内をさせて頂きます。   ★福祉に興味があるけれど、まだ資格や実務経験がない方は、 →→→初任者研修を   ★福祉のお仕事をされている方、介護福祉士を目指されている方は、 →→→実務者研修を   お勧めさせて頂きまーす   4月の実務者研修・初任者研修の無料説明会のご案内です   ★実務者研修★ 横浜教室    4月20日(日)14:00~15:30(横浜STビル4階) 相模大野教室 4月22日(火)10:00~11:30(ラ・フォンテーヌ2階) 川崎教室    4月24日(木)14:00~15:30(かわさきスカイビル3階) ★初任者研修★ 横浜教室    4月20日(日)10:30~12:00 (横浜STビル4階) 相模大野教室 4月22日(火)14:00~15:30 (ラ・フォンテーヌ2階) 川崎教室    4月24日(木)10:30~12:00(かわさきスカイビル3階)   予約不要・途中入退出可能になります 何かご不明な点、ご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います   三幸福祉カレッジの実務者研修・初任者研修の講座日程はこちらをご確認ください http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00

    続きを見る >
  • *★*――実務者研修の無料説明会――*★*
    2014.04.15

    お得情報

    那覇校
    *★*――実務者研修の無料説明会――*★*

    こんにちは 元気だけが取り柄の島崎です(笑) 本日も元気に頑張りましょう( ・ω・)ノ   さてさて、みなさんお待ちかねの 実務者研修の無料説明会のご案内です。   平成26年6月25日までにお申し込みの方は、 平成26年度の介護福祉士国家試験の受験に 間に合いますo(`・д・´)o   おもろまち教室 【日時】 平成26年4月22日(火) 10:30~ 平成26年4月25日(金) 18:30~ 平成26年4月28日(月) 14:00~   【場所】 那覇市おもろまち4-16-28 グランツおもろビル 6F   【アクセス】 バス:おもろまち1丁目から徒歩5分 メインプレイス東口から徒歩3分 モノレール:おもろまち駅 徒歩3分   沖縄市教室 【日時】 平成26年4月21日(月) 10:30~ 平成26年4月23日(水) 18:30~ 平成26年4月23日(月) 14:00~   【場所】 沖縄市中央2丁目28番1号 (コリンザ2F)   【アクセス】 バス:胡屋バス停から徒歩5分 車:高速沖縄インターから車で2分(4時間無料駐車場有り)   名護教室 【日時】 平成26年4月23日(水) 15:00~ 平成26年4月30日(月) 11:00~   【場所】 名護市伊差川223-1 ヒルズ伊差川101号   実務者研修の無料説明会は、事前予約制となっております。 説明会の時間は、約1時間程度です。 この機会にぜひ聞きたいことをたくさん質問していただいて、 お悩み解消していただけると嬉しいです。   説明会に参加できない方で、ご質問があれば フリーダイヤル(0120-294-350)でも お答えできますのでお電話ください

    続きを見る >
  • ✿初任者研修説明会のご案内✿
    2014.04.15

    その他

    福岡校
    ✿初任者研修説明会のご案内✿

    こんにちは。お久しぶりの金子です。 また新しい年度が始まりましたね。福岡支社にも新しいメンバーが加わりました。 フレッシュ感満載の新入社員(#^.^#)♫ 若さがまぶしくて、クラクラしてしまいそうです。 ここ数年、新入社員を見続けていますが、だんだんとお姉さんになっていく 後輩の顔が、時折たくましく見えます。 こうやって成長していくんだなと改めて実感している今日この頃です。 ******************************************** 初任者研修説明会のご案内 佐賀5月生(5/17開始)に向けて、恒例の初任者研修説明会を本日11時より 開催致します!! 春は新しいことを始めるのに最適な時期 お出かけのついでにでも立ち寄られてはいかがでしょうか。 説明会に参加されれば、きっと興味を持って頂けると思います!! 講師・事務局共々お待ちしてます

    続きを見る >
  • ☆*゚ ゜゚*☆ 介護に興味がある方、必見☆*゚ ゜゚*☆
    2014.04.10

    教室・開講情報

    那覇校
    ☆*゚ ゜゚*☆ 介護に興味がある方、必見☆*゚ ゜゚*☆

    皆さん、こんにちは♪   本日もブログをお送りさせて頂きます、島崎です(・㉨・)   介護に「興味はあるけど全くわかんない。」なんて あなたに朗報です(☆▽☆)/きらーん   本日は、介護職のスタートラインである ((((((介護ヘルパー初任者研修)))))) のご説明を致します。   この「介護ヘルパー初任者研修」の正式名称は、 「介護職員初任者研修」と言います。 ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、 「介護ヘルパー初任者研修」は、 昔でいうホームヘルパー2級の後継資格です。   では、この資格を取得するための流れを ご紹介致しします(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ ピキューン!   まず介護ヘルパー初任者研修は、自宅学習と通学学習を 並行して学習します!   ①自宅学習について 教材が自宅に届きます。DVDとテキストと自宅学習課題集などが まとめて届きます。 自宅学習課題集は、5回分の提出して頂きます。   *勉強が苦手な方! *計画的にできるか不安な方!   大丈夫です(^^)b 最初は授業で一緒に行います。 その後は、休み時間に同じ受講生さんと助け合いながら 頑張りましょう☆   ②通学学習 通学学習は、全部で30回の授業形式です。 早く資格がほしい方には、1ヶ月の間、昼間に通う短期コース、 仕事や家事などがあって昼間通えない方には、夜間・週末コースがございます。   自宅学習と通学学習が終了すると、修了試験を受けて 合格をすると★資格取得★となります。   「え。試験!?」となった方、ご安心ください♪ 落とすための試験ではございませんので、テキストを見ながら 受験することができます。   まだまだ不安が大きい方は、 ぜひフリーダイヤル(0120-294-350)にお電話ください。 その不安の解消のお手伝いをさせて頂きますd(`ゝc_・´)

    続きを見る >
  • 介護ヘルパー初任者研修★無料説明会★
    2014.04.08

    お得情報

    那覇校
    介護ヘルパー初任者研修★無料説明会★

    皆さん、こんにちは!   本日よりブログ更新を致します。島崎です★ 今、流行のブロガー目指したいと思っております(‘3’)/笑   さて、本日は「介護ヘルパー初任者研修(介護職員初任者研修)」の 4月の 無料説明会のご案内です。   ご予約の必要はありません!興味のある方はぜひご参加ください!   ♪ おもろまち教室 【日時】 4月10日(木) 10:30~12:00 4月15日(火) 10:30~12:00   【場所】 那覇市おもろまち4-16-28 グランツおもろビル 6F   【アクセス】 バス:おもろまち1丁目から徒歩5分 メインプレイス東口から徒歩3分 モノレール:おもろまち駅 徒歩3分   ♪ 沖縄市教室 【日時】 4月11日(金) 10:30~12:00 4月13日(日) 10:30~12:00 4月16日(水) 18:30~20:00 4月18日(金) 10:30~12:00   【場所】 沖縄市中央2丁目28番1号 (コリンザ2F)   【アクセス】 バス:胡屋バス停から徒歩5分 車:高速沖縄インターから車で2分(4時間無料駐車場有り)   ♪ 石垣教室 【日時】 4月11日(金) 18:30~20:00 4月12日(土) 10:30~12:00   【場所】 石垣市字大川541-1 ケアセンターむつみ2F 研修室   皆さんにお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますo(((^▽^)))o

    続きを見る >
  • 開花待ち
    2014.04.08

    その他

    仙台校
    開花待ち

    こんにちは、事務局の佐々木です :-D     卒業式シーズンではキレイな袴を着た学生さんをちらほら見かけましたが、早くも入学式シーズンですね。   桜前線が東北にも着々と近づいて、今週末には仙台でも開花する予想です   みなさまはお花見の予定はいかがでしょうか   早いものは1週間で散ってしまうので、早めに計画を立てて桜を満喫しましょう :lol:   私のお花見の目当てと言えば・・・出店   最近は出店で扱う食べ物のバリエーションが増えて、見てるだけでも楽しめますよね   まさしく、花よりなんとか・・・     さて、春とともに新しい生活スタイルになる方や新しいことを始めたい方必見   介護ヘルパー初任者研修は、各教室さまざまなクラス設定を設けておりますので、予定に合わせてご検討いただけます   まだまだ間に合う4月生はこちら     :-P 宮城県 仙台駅前教室 土曜クラス(4/26開講) 大河原教室 平日準短期クラス(4/25開講)   :-P 秋田県 御所野教室 週1クラス(4/18開講)   :-P 山形県 山形教室 週1クラス(4/24開講)     :-P 青森県 八戸教室 短期集中クラス(4/25開講)   お問い合わせいただければ、残席状況もお伝えできます ご連絡お待ちしています        

    続きを見る >
  • 介護ヘルパー初任者研修 無料説明会開催!
    2014.04.07

    その他

    福岡校
    介護ヘルパー初任者研修 無料説明会開催!

    こんにちは。福岡事務局の坂本です。 本日は無料説明会のお知らせです。   すごしやすい春の季節、福祉の資格取得を目指しませんか。   おススメは 介護ヘルパー初任者研修! 無料説明会  を随時行っております。   ◇介護の資格が取りたい! ◇初任者研修とは? ◇資格を取得後、就職って?   あなたの『ナゼ?』に実際の授業に入る講師が詳しく答えます。     福祉の資格を目指す方、初任者研修に興味のある方は ぜひ、無料説明会にお越し下さい!     ☆無料説明会の開催日程 その1☆ 佐賀県 【佐賀教室】  〒840-0801 佐賀市駅前中央1-9-38 いちご佐賀ビル 4階 JR佐賀駅より徒歩1分 (佐賀駅南口を出てすぐ)     ☆無料説明会の開催日程 その2☆ 山口県 【岩国教室】 〒740-0017岩国市今津町1-8-1 一番町ビル4階 岩国駅より徒歩7分     ☆☆ 説明会当日申込の特典! ☆☆ 通常価格から ⇒ 3,000円 OFF!!   この機会に 初任者研修を ご受講されませんか?   どうぞよろしくお願いいたします。   フリーダイアル 三幸福祉カレッジ 福岡事務局 〒810-0001 福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル6F  

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから