各校からのお知らせ | 三幸福祉カレッジ

各校からのお知らせ

  • (8/30 17:00更新)台風10号接近に伴う開講について
    2024.08.30

    教室・開講情報

    名古屋校
    (8/30 17:00更新)台風10号接近に伴う開講について

    受講生の皆様へ   三幸福祉カレッジ名古屋事務局です。 現在台風10号が接近しており、8/30(金)~9/2(月)にかけて 西日本から東日本の広い範囲で台風の影響を受けることが予想されております。 そこで、大変申し訳ないのですが、下記クラスについて休校とさせていただきます。 8/30(金) ・医療的ケア:浜松8Qクラス(2日目) ・介護過程Ⅲ: 磐田市加茂 ケアハウスゆやの里8Aクラス(3日目) ・介護過程Ⅲ: 志摩市 8Aクラス(2日目)   8/31(土) ・医療的ケア:浜松8Rクラス(1日目) ・医療的ケア:津市ベタニヤハウス8Pクラス(2日目) ・ケアマネジャー受験対策講座:完全マスター 静岡6A(9日目) ・初任者研修:豊田市(社協)8A(初日)   9/1(日) ・医療的ケア:静岡 8Rクラス(2日目) ・介護過程Ⅲ: 七尾市 7Aクラス(5日目)   9/2(月) ・介護過程Ⅲ:浜松 8Aクラス(2日目) ※上記クラスへのご通学者の皆様への振替案内等は、別途ご連絡をいたします。 記載のないクラスについては予定通り開講を予定しております。 ご受講予定の皆様におかれましては、安全第一でお考えいただき、 ご出席いただく方は、十分気をつけてお越しくださいませ。   開講につきましては、最新情報のご確認をお願いします。 受講当日、受講時間に遅れそうな方、 欠席をされる方は、振替日程を決めていただくため、 事務局へご連絡をいただきますようお願い致します。 ※土日祝日は事務局へのお問い合わせはつながりませんので、 月曜日以降に随時対応させて頂きます。 ※実務者研修の受講生はLINEでも受付しております。 (℡:0570-015-350 平日8:50~18:00 ※LINEも含む) 何卒、宜しくお願い致します。

    続きを見る >
  • 【8/30(金) 10:00現在】台風10号接近に伴う講座の開講予定ついて
    2024.08.30
    東京校
    【8/30(金) 10:00現在】台風10号接近に伴う講座の開講予定ついて

    受講生の皆様 現在台風10号が接近しておりますが、 東京校(東京・千葉・茨城・埼玉・神奈川・山梨・群馬・新潟)の授業については、 原則開講を予定しております。 ご受講予定の皆様におかれましては、安全第一でお考えいただき、 お気をつけてお越しくださいませ。 万が一、お越しいただくことが難しい場合がありましたら、 無理せず、振替やクラスの変更のお手続きを、 三幸福祉カレッジ事務局までご連絡いただけますようお願いいたします。 受講生の皆様にはご心配をおかけいたしますが、 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ※土日祝日は事務局へのお問い合わせは繋がりませんので月曜以降に随時お返事させていただきます。 ※実務者研修についてはLINEや振替アプリ(プラチナスクール)でも受付しております。 三幸福祉カレッジ東京校 ℡:0570-015-350 平日8:50~18:00 ※LINEも含む  

    続きを見る >
  • 【受講料無料:秋田市で初任者研修】介護業界に興味のある方へ 
    2024.08.29
    仙台校
    【受講料無料:秋田市で初任者研修】介護業界に興味のある方へ 

    介護職に興味がある方を全力でサポートするべく、株式会社虹の街様とタイアップにて初任者研修を無料開催することとなりました。 初任者研修の資格を取得すると、訪問介護員として一日短時間だけ、日中だけというお仕事のスタイルも可能となります。子育てしている方、日中の時間だけお仕事をされたい方にとっても、選択肢が広がり何より社会貢献になる資格です。 また、介護業界での経験を積むことで、国家資格「介護福祉士」にチャレンジをすることもできます。社会貢献できるやりがいのある介護のお仕事、ひとりでも多くの方が興味を持っていただければ嬉しいです。   通学日程・研修場所 日数 日程 時 間 1日目 10/4(金) 9:30 ~ 18:00 2日目 10/7(月) 9:30 ~ 17:00 3日目 10/8(火) 9:30 ~ 17:00 4日目 10/10(木) 9:30 ~ 17:00 5日目 10/11(金) 9:30 ~ 18:00 6日目 10/15(火) 9:30 ~ 17:00 7日目 10/16(水) 9:30 ~ 17:00 8日目 10/17(木) 9:30 ~ 17:00 9日目 10/18(金) 9:30 ~ 17:00 10日目 10/22(火) 9:30 ~ 17:00 11日目 10/23(水) 9:30 ~ 18:00 12日目 10/24(木) 9:30 ~ 17:00 13日目 10/25(金) 9:30 ~ 17:00 14日目 10/28(月) 9:30 ~ 17:00 15日目 10/29(火) 9:30 ~ 16:00 場所:株式会社虹の街 3階研修室 (秋田県秋田市泉中央5丁目1-16)無料駐車場あり お問合せ・お申込み先 問合せ先:018-838-4511 株式会社虹の街事業本部へお気軽にお問合せください。 (受付時間 8:30~17:30) お申込みフォームはこちらから   介護の仕事は、誰かの人生を支える素晴らしい役割です。 あなたの優しさや思いやりが、誰かの笑顔や安心に繋がります。資格を取得することで、その力をさらに発揮できるようになります。 もし介護の勉強をしてみたい、資格は気になるけど、迷っている・・・そんなお考えをお持ちなら、まずは一歩を踏み出してみませんか? 基礎からしっかり学び、自信を持って介護の世界に飛び込むことができる完全無料のこのチャンス、少しの勇気が人生を大きく変えるかもしれません。心から応援しています!!

    続きを見る >
  • 【8/30(金)08:00現在】台風10号接近に伴う講座の開講予定について
    2024.08.29

    教室・開講情報

    福岡校
    【8/30(金)08:00現在】台風10号接近に伴う講座の開講予定について

    受講生の皆様へ 三幸福祉カレッジ九州事務局です。台風10号の接近に伴い九州地方についての開講予定は以下のとおりとなります。 8月30日(金) 霧島教室休講。その他の教室については開講予定になります。 8月31日(土) 通常開講 開講予定のクラスにおいては、講師が前泊もしくは車移動で準備を進めておりますが、来られる受講生の方々はくれぐれもお気をつけてお越し下さい。また登校が難しいと判断された場合にはまた別日程での振替をご検討下さい。

    続きを見る >
  • 【8/30(金) 16:30現在】台風10号接近に伴う講座の開講予定ついて
    2024.08.26

    教室・開講情報

    大阪校
    【8/30(金) 16:30現在】台風10号接近に伴う講座の開講予定ついて

    受講生の皆様へ 三幸福祉カレッジ大阪事務局です。 現在台風10号が接近しておりますが、大阪校(近畿・中国・四国エリア)の 授業については、原則開講を予定しております。 ※万一、台風の状況により、休講や変更が発生する場合には 該当クラスのご受講生へ連絡いたします。   ご受講予定の皆様におかれましては、安全第一でお考えいただき、 お気をつけてお越しくださいませ。   欠席をされる方は振替日程を決めていただくため 事務局へご連絡をいただきますようお願い致します。 ※土日祝日は事務局へのお問い合わせは繋がりませんので 月曜日以降に随時対応させていただきます。   実務者研修の受講生はLINEでも連絡承っております。 (℡:0570-015-350 平日8:50~18:00 ※LINEも含む) 三幸福祉カレッジ大阪校

    続きを見る >
  • 【重要】台風7号の接近について(更新日時2024/08/16  8:50)
    2024.08.16

    その他

    仙台校
    【重要】台風7号の接近について(更新日時2024/08/16 8:50)

    台風7号の影響8月16日(金)午後~17日(土)の朝にかけて 東北地方に接近・通過する恐れがあり、交通機関への乱れも予想されます。   現時点での開講実施状況をお知らせいたします。 8月17日(土) 宮城県での講義は通常実施予定   ただし、大崎市古川教室については、施設の判断により休館となる場合がありますので その際はご了承ください。   今後、授業開催に関し変更がある場合のみ こちらの支社ブログにて情報を発信させていただきます。   受講生の皆様におかれましては身の安全第一で、受講についてはご判断ください。 お休みされた場合、8/19(月)8:50以降にナビダイヤルまでお電話ください。 くれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。 何卒よろしくお願い申し上げます。   三幸福祉カレッジ 東北事務局 ナビダイヤル0570-015-350(受付 平日8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 【9/11申込〆切/無料】南相馬市:介護福祉士実務者研修講座のご案内
    2024.07.31

    お役立ち情報

    仙台校
    【9/11申込〆切/無料】南相馬市:介護福祉士実務者研修講座のご案内

    南相馬市内施設で介護職員として働いている又は、従事予定の南相馬市にお住いの皆様(初任者研修又は旧ホームヘルパー2級以上の資格を取得済みの方) 【無料】介護福祉士実務者研修のご案内です 【対象】 ・南相馬市に住民票がある16~65歳の方 ・南相馬市内の介護・障がい福祉施設などで働く意思がある方、または現在働いている方 ・南相馬市主催の就職説明会に参加し、就業状況調査などにも必ず回答できる方 ・新型コロナウイルス感染症の影響などで講座を中止・延期する場合、その決定に同意できる方 ・介護職員初任者研修修了または旧ホームヘルパー2級以上(申請時、資格証の提示をお願いします。)   【受講料】無料   【日曜クラス・通学日程】 ※申込締切:9/11(水)17:45 【会場】特別養護老人ホーム梅の香(小高区小高字金谷前81番地) ※通学前に自宅学習がございます     【お申込み詳細は、下記の南相馬市HPから】 https://forms.office.com/r/ZLYpBf9TYV   【申込・問合わせ先】 〒975-8686 南相馬市原町区本町二丁目27 南相馬市役所長寿福祉課長寿福祉係 (ご持参の場合は東庁舎1階の③窓口へ) 電話 :0244-24-5239 ファクス:0244-24-5740   【講座についての問合わせ先】 電話番号:0570-015-350 〈対応時間〉午前8時50分から午後6時まで(土・日・祝日・年末年始を除く) 担当:(株)日本教育クリエイト 三幸福祉カレッジ 佐藤みのり

    続きを見る >
  • 2024年度 夏季休業のお知らせ
    2024.07.22

    その他

    東京校
    2024年度 夏季休業のお知らせ

    三幸福祉カレッジ東京校です。 夏季休業のお知らせです。 ▼夏季休業期間 8月12日(月)~8月16日(金)  ※その他土日祝は休業日 誠に勝手ながら、上記期間を夏季休業期間とさせて頂きます。 夏季休業期間はフリーダイヤルやメール、LINEでのお問い合わせや受付、 資料の発送等ができかねますので、何卒ご了承ください。 尚、HPからの資料請求、お申込みの受付は随時承っております。 ※発送等の対応は17日以降となります。 皆様にはご不便をおかけいたしますが、 何卒ご理解の程お願い申し上げます。 三幸福祉カレッジ 東京校

    続きを見る >
  • 【取寄せ開始!】第37回介護福祉士国家試験「受験の手引き」請求窓口開設
    2024.07.04

    お役立ち情報

    仙台校
    【取寄せ開始!】第37回介護福祉士国家試験「受験の手引き」請求窓口開設

    お客様各位 6/28~第37回(令和6年度)介護福祉士国家試験の受験の手引き請求窓口が、 社会福祉振興・試験センターホームページに開設されました。   ■「受験の手引き」請求窓口はこちら https://www.sssc.or.jp/kaigo/tetsuzuki.html ※今年から「障害のある方等の受験上の配慮申請について」というご案内も追加されております。 条件に該当し、希望する方については申請が必要となりますのでHPよりご確認ください。 ▶実務者研修のお申込みがまだの方はこちら   ■EPA介護福祉士候補者(インドネシア人、フィリピン人及びベトナム人)については、 請求窓口が異なります。 ▼EPAルート専用の「受験の手引き」請求窓口はこちら https://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/k_06.html   【ご注意ください】 『受験の手引』は、請求してからお手元に届くまでに数日間かかります。 また、願書の受付期間は 2024年8月7日(水)から 2024年9月6日(金)までとなります。 願書受付期間に間に合うように、『受験の手引き』は8月中旬頃までに請求していただく事をお勧めいたします。 ※願書受付期間を逃してしまうと受験が出来なくなってしまいますので、十分ご注意ください。 試験日や合格発表日は下記よりご確認いただけます。 願書受付期間を逃してしまうと受験が出来なくなってしまいますので、十分にご注意ください。 また、介護福祉士国家試験の受験には、 2025年3月31日までに「実務者研修を修了」する必要があります。 まだ実務者研修のお申込みがお済みでない方は、お申込みをお急ぎください。 ▼各県実務者研修開催エリアはこちら 【青森県】 青森市・八戸市河原木・弘前市下白銀町・むつ市 【秋田県】 秋田市・大館市東台・横手市十文字町 【岩手県】 盛岡市・盛岡市三本柳・北上市北鬼柳・二戸市仁左平・大船渡市・八幡平市・宮古市西ヶ丘・ 平泉町・一関市萩荘・奥州市 【山形県】 山形市・天童市・上山市・鶴岡市茅原町 【宮城県】 仙台駅前・仙台市太白区・仙台市泉区・富谷市・東松島市・石巻市・ 登米市・大崎市古川・名取市増田・大河原 【福島県】 郡山市・二本松市・福島市上鳥渡・いわき市鹿島・いわき市錦町・伊達市・喜多方市・会津若松市・西郷村熊倉 【栃木県】 宇都宮市・小山市・大田原市・那須烏山市 ▼教室一覧はこちら https://www2.sanko-fukushi.com/classroom/?_gl=1   《第37回(令和6年度)介護福祉士国家試験 試験概要(予定)》 1 試験日(筆記試験) 令和7年1月26日(日曜日) 2 受験申込書の受付(提出)期間 令和6年8月7日(水曜日)から9月6日(金曜日)(消印有効)まで 3 合格発表 令和7年3月24日(月曜日) ▼詳細は社会福祉振興・試験センターホームページ「試験概要」よりご確認ください。 https://www.sssc.or.jp/kaigo/gaiyou.html   三幸福祉カレッジ 0570-015-350 (平日8:50~18:00) カテゴリー お役立ち情報 試験情報 お得情報 その他

    続きを見る >
  • 【ご案内】本日(6/13)電話メンテナンスに関して
    2024.06.13

    その他

    仙台校
    【ご案内】本日(6/13)電話メンテナンスに関して

    平素より大変お世話になっております。 三幸福祉福祉カレッジ東北事務局でございます。   本日急遽電話回線メンテナンスのため下記時間帯はフリーコールでのお問合せが停止します。 ご了承ください。   6/13 13:00~14:00   14:00以降は通常通り受付しておりますので、改めてご連絡頂戴いただけますよう、お願い申し上げます。 今後共よろしくお願いいたします。   三幸福祉福祉カレッジ東北事務局 宮城県仙台市青葉区中央1-6-18 山一仙台中央ビル7階 0120-294-350(営業時間/平日8:50~18:00)

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから