各校からのお知らせ | 三幸福祉カレッジ

各校からのお知らせ

  • 【初任者研修】通学コースが選べる!宮城県1月生のご案内【三幸福祉カレッジ】
    2021.01.12

    教室・開講情報

    仙台校
    【初任者研修】通学コースが選べる!宮城県1月生のご案内【三幸福祉カレッジ】

    こんばんは。三幸福祉カレッジです♩ 2021年1月スタートのクラスをご案内します! 年度内に資格取得後、春から介護のお仕事に挑戦したい方は1月生がオススメです★ 満席間近のクラスもございますのでお申込はお早めに! 初任者研修1月生の申込締切延長中!今すぐ日程をCHECK! ◆◆━━━━━━━━━◆◆  1月生申し込み締切延長中! ◆◆━━━━━━━━━◆◆ ■仙台駅前教室    ・1月生Eクラス 通学期間1/20(水)~3/3(水)   申込締切:1/17(日)    週2回通学コースで約2ヵ月で資格取得!! ・1月生Hクラス   通学期間1/22(金)~2/23(火)     申込締切:1/17(日)   最短!!約1ヵ月で資格取得!! ・1月生Aクラス     通学期間1/31(日)~5/9(日)   申込締切:1/27(水)   週に1回通学で資格取得!! ■大河原教室 ・1月生Hクラス   通学期間1/18(月)~2/17(水)   申込締切:1/13(水)   最短!!約1ヵ月で資格取得!! ・1月生Eクラス    通学期間1/21(木)~3/18(木)   申込締切:1/17(日)   週2回通学コースで約2ヵ月で資格取得! ▼開講日程 詳細を見る https://www.sanko-fukushi.com/sp/form2/schedule/index/?utm_source=qr&utm_medium=DM&utm_campaign=SHOday ▼お申込みはこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ ※講座名、都道府県をお選び頂くと研修日程の一覧が表示されます。 「詳細」ボタンまたはクラス名のリンクより全日程をご確認下さい。 そのままお申込する際は「申込」ボタンよりオンライン申込が可能です。

    続きを見る >
  • \介護のお仕事案内会/1月27日・29日開催♪
    2021.01.12

    その他

    静岡校
    \介護のお仕事案内会/1月27日・29日開催♪

    20代~50代の男女が活躍中♪ 『介護のお仕事』案内会開催★   介護職デビューをお考えの方や、転職をお考えの方も大歓迎! 実際の介護の現場を直接見ることができる絶好のチャンスです!!   「介護のお仕事ってどんなだろう?」 「職場の雰囲気を大切にしたい」   …など、お仕事に対しての不安や悩みを解消して始められるようサポートします! 20代~50代の男女が活躍中♪ぜひご参加ください!   --------------------- 【日時】1/27(水)、29(金)  10:00~11:00(9:45~受付開始) 【会場】清水テルサ7F 小会議室② 【住所】静岡市清水区島崎町223  (JR清水駅下車 みなと口より徒歩約5分)※駐車場あり   ✅限定5名 ✅参加費無料 ✅即日面接可(見学後実施 後日でもOK) ✅上記日程での参加が難しい方も別日で調整可 ※新型コロナウィルス対策徹底しておこなっています。 (マスク着用・手指消毒・検温等)   ♪三幸福祉カレッジ就職支援部からのメッセージ♪ 株式会社日本ケアクオリティは、静岡県内を中心にグループホーム18か所・有料老人ホーム2か所を運営しております。 法人全体の特徴として、とにかく施設にいるみんな(利用者様・職員)が笑顔!!施設長とメンバーの距離感が近く、風通しの良い職場です♪ 正社員の方は資格取得補助制度もありますのでこれから介護の仕事を始めてみたいという方はご参加ください! 株式会社日本ケアクオリティで介護のお仕事を楽しみましょう☆   【当日のプログラム】 ・法人、施設概要説明 ・お仕事内容説明 ・求人内容説明 *服装自由・履歴書不要     ≪求人の詳細は以下をご覧ください≫ 【正社員】 ★グループホーム 桜の詩 ・無資格の方 ・介護職員初任者研修をお持ちの方 ・実務者研修をお持ちの方 ・介護福祉士をお持ちの方 ★グループホーム ハーベスト ・無資格の方 ・介護職員初任者研修をお持ちの方 ・実務者研修をお持ちの方 ・介護福祉士をお持ちの方   【パート】 ★グループホーム 桜の詩 ・無資格の方 ・介護職員初任者研修をお持ちの方 ・実務者研修をお持ちの方 ・介護福祉士をお持ちの方 ★グループホーム ハーベスト ・無資格の方 ・介護職員初任者研修をお持ちの方 ・実務者研修をお持ちの方 ・介護福祉士をお持ちの方 -------------------- ▼予約方法 申し込みフォームの入力またはお電話にてご予約ください。   ▼申し込みフォームはこちら   ▼お問合せはこちら 0120-240-350 (担当:三幸福祉カレッジ就職支援部)   ▼静岡県の求人をお探しなら「静岡介護求人ドットコム」で検索

    続きを見る >
  • 富良野教室のお申込について【実務者研修】
    2021.01.12

    その他

    札幌校
    富良野教室のお申込について【実務者研修】

    富良野教室のお申込について 三幸福祉カレッジ札幌校です。 この度、富良野地域人材開発センターにて実務者研修を開講します。 こちらの富良野教室に限りお申込方法が異なります。 受講を希望される方は、 富良野地域人材開発センターを通じてお申込していただきますようお願い申し上げます。 三幸福祉カレッジではお申込の受付は行っておりません。   富良野地域人材開発センター TEL:0167-22-2619   【富良野教室】開講日程 介護過程Ⅲ 回数 6月生Aクラス 8月生Aクラス 時間 第1回 6/24(木) 8/3 (火) 9:30~18:00 第2回 7/1 (木) 8/17(火) 9:30~18:00 第3回 7/8(木) 8/24(火) 9:30~18:00 第4回 7/14(木) 8/31(火) 9:30~18:00 第5回 7/15(金) 9/1 (水) 9:30~18:00 医療的ケア 回数 7月生Aクラス 9月生Aクラス 時間 第1回 7/28(水) 9/14(木) 9:30~16:30 第2回   7/29(木)   9/15(金) 9:30~16:30 会場地図 北海道富良野市西麻町1-1 富良野地域人材開発センター 視聴覚室 無料駐車場有 お申込はコチラまで! 富良野地域人材開発センター TEL:0167-22-2619  

    続きを見る >
  • 第33回介護福祉士国家試験実施について
    2021.01.08

    教室・開講情報

    名古屋校
    第33回介護福祉士国家試験実施について

    第33回介護福祉士国家試験受験予定の皆様へ 日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 1月31日(日)に実施が予定されている第33回介護福祉士国家試験は、予定通り実施されると、試験センターより発表がありました。 試験当日は、感染予防対策を行ったうえで試験が実施されます。 試験センターからの発表に関しては、下記をご参照ください。 ≪試験センターホームページ≫ 1. 試験の重要なお知らせ http://www.sssc.or.jp/info/info_01_2021.html 2. 国家試験に係る新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について <基本的な考え方> 社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士の国家試験は、福祉施設や病院等の職員や福祉施設や病院等を実習先としている学生等が 受験する国家試験であることを踏まえ、感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減するための防止対策を講じて試験を実施します。 なお、新たな政府方針、ガイドラインが示された場合等、環境の変化に応じて必要な見直しを行います。 試験当日の主な対応等につきましては、下記をご確認ください。 http://www.sssc.or.jp/info/pdf/pdf_info20201207_1_.pdf 試験日も近づいておりますが、受験予定の皆様の合格を心よりお祈り申し上げます。 三幸福祉カレッジ お問合せ先:0120-294-350 (平日 8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 静岡校よりお知らせ★介護福祉士受験予定の皆様へ!!
    2021.01.08

    教室・開講情報

    静岡校
    静岡校よりお知らせ★介護福祉士受験予定の皆様へ!!

    平素は当校でのご受講をいただき、ありがとうございます。 静岡支社です。 介護福祉士の国家試験試験日(1月31日)まであと23日となりました。 【第33回介護福祉士国家試験実施についての更新情報】  社会福祉振興・試験センターのホームページにて1月31日の 介護福祉士国家試験の情報更新があったとのことす。 ⇒こちら ★静岡校からの開講についてのお知らせ★ ★2021年1月に介護福祉士の受験される皆様へ★ 試験日(1月31日)まであと 23日です!! 今週末の静岡県内の開講予定の授業は、通常通り開催いたします。 感染症予防対策にご協力よろしくお願いいたします。 感染症予防対策等については ⇒こちら   ★静岡校からの講座案内★ 静岡校では今年度ラスト開催の講座の〆切りが近づいてまいりました! ♪福祉用具専門相談員養成講座♪  <静岡教室2月生Aクラス> 2月7日(日) ~ 7日間通学   ⇒開講日程 その他の講座・説明会日程は →こちらへ ※参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に!   介護のお仕事への就職や転職についても、静岡支社の就職支援部でご相談いただけますので、 お時間に余裕がありましたら、お問い合わせくださいませ♪ <<無料講習会参加者の方には、受講料の割引制度が適用あります!>>   ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼ 申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL  0120-294-350(平日8:50~18:00/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

    続きを見る >
  • 第33回介護福祉士国家試験実施について
    2021.01.08

    お役立ち情報

    仙台校
    第33回介護福祉士国家試験実施について

    第33回介護福祉士国家試験受験予定の皆様へ   日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 1月31日(日)に実施が予定されている第33回介護福祉士国家試験は、 予定通り実施されると、試験センターより発表がありました。 試験当日は、感染予防対策を行ったうえで試験が実施されます。 試験センターからの発表に関しては、下記をご参照ください。 ≪試験センターホームページ≫ 1. 試験の重要なお知らせ http://www.sssc.or.jp/info/info_01_2021.html 2. 国家試験に係る新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について <基本的な考え方> 社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士の国家試験は、 福祉施設や病院等の職員や福祉施設や病院等を実習先 としている学生等が受験する国家試験であることを踏まえ 感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減するための防止対策を講じて試験を実施します。 なお、新たな政府方針、ガイドラインが示された場合等、環境の変化に応じて必要な見直しを行います。 試験当日の主な対応等につきましては、下記をご確認ください。 http://www.sssc.or.jp/info/pdf/pdf_info20201207_1_.pdf 試験日も近づいておりますが、受験予定の皆様の合格を心よりお祈り申し上げます。 三幸福祉カレッジ お問合せ先:0120-294-350 (平日 8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 第33回介護福祉士国家試験のコロナウイルス対応について 
    2021.01.08

    お役立ち情報

    札幌校
    第33回介護福祉士国家試験のコロナウイルス対応について 

    Tweet 第33回介護福祉士国家試験の実施について 日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 1月31日(日)に実施が予定されている第33回介護福祉士国家試験は、 予定通り実施されると、試験センターより発表がありました。 試験当日は、感染予防対策を行ったうえで試験が実施されます。 試験センターからの発表に関しては、下記をご参照ください。   ≪試験センターホームページ≫ 試験の重要なお知らせ http://www.sssc.or.jp/info/info_01_2021.html 国家試験に係る新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について <基本的な考え方> 社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士の国家試験は、福祉施設や病院等の職員や福祉施設や病院等を実習先としている学生等が受験する国家試験であることを踏まえ、感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減するための防止対策を講じて試験を実施します。 なお、新たな政府方針、ガイドラインが示された場合等、環境の変化に応じて必要な見直しを行います。 試験当日の主な対応等につきましては、下記をご確認ください。 http://www.sssc.or.jp/info/pdf/pdf_info20201207_1_.pdf 試験日も近づいておりますが、受験予定の皆様の合格を心よりお祈り申し上げます。   三幸福祉カレッジ お問合せ先:0120-294-350 (平日 8:50~18:00) Tweet

    続きを見る >
  • 1/31(日)介護福祉士試験の実施について
    2021.01.08

    教室・開講情報

    福岡校
    1/31(日)介護福祉士試験の実施について

    皆様こんにちは。 本日、介護福祉士試験試験センターホームページのお知らせ欄に、 第33回介護福祉士国家試験は、予定通り1/31(日)に実施する旨が記載されました。 http://www.sssc.or.jp/info/info_01_2021.html 新型コロナウイルスの緊急事態宣言などもありますが、 皆様体調には十分お気を付けの上、また、試験センターが受験者の皆様にお願いしている感染防止策にご協力の上、受験頂きます様何卒宜しくお願い致します。 http://www.sssc.or.jp/info/pdf/pdf_info20201207_1_.pdf また、今週末のような天候による公共交通機関の乱れが発生する可能性もありますので、お時間に余裕を持ってお越しください。 今週末1/10(日)、11(月)に予定している直前対策講座も、予定通り実施致します。 それでは試験日まで残り約20日、引き続き合格目指して頑張ってください。 三幸福祉カレッジも応援しております。 引き続きよろしくお願いいたします。 三幸福祉カレッジ 九州事務局LINEで介護福祉士試験国家試験にまつわる情報を配信しております。 お友達登録で試験情報についてのお知らせが届くので、ぜひご登録ください。 三幸福祉カレッジ 九州事務局

    続きを見る >
  • 今後の授業開催について(1/8時点)
    2021.01.08

    教室・開講情報

    東京校
    今後の授業開催について(1/8時点)

    日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。   首都圏の1都3県において、7日緊急事態宣言の発令がされましたが、 三幸福祉カレッジ東京校では、 全講座・説明会を予定通り実施させていただきます。     新型コロナウイルス感染予防対策(教室・使用物品の消毒、定期的な換気など)を 講じた上での開講とはなりますが、受講生の皆様におかれましても ご受講の際は検温・マスクの着用・手洗い消毒等の感染対策をしっかりと行った上でご参加ください。 また、少しでもご体調が優れない方はご受講をお控えいただきますようお願いいたします。 ※詳しくは、下記「受講にあたってのお願い」をご参照ください。   なお、密を避けるため定員を下げて開講しておりますが、 時節柄、受講生数が多いクラスや、 講座の性質上、実技等で他の受講生との接触が生じる場合がございます。 予めご理解・ご了承の上ご参加いただきますようお願い致します。   なお、資格取得をお急ぎでない方や、今年度ご受験されない方、 受講についてご不安がある方は、 先のクラスへのお振替やクラス変更をご検討頂きますようお願い致します。     ※受講にあたってのお願い ご受講されるにあたり、受講生の皆様に、 感染予防対策を、次の通りご協力をお願いしております。   ☑ご自宅で体温を測ってから、教室にお越し下さい。 発熱・風邪症状・強いだるさ・倦怠感・息苦しさ、味覚や嗅覚障害等、体調不良の方は受講をお断りいたします。   ☑マスクを着用し、授業にご出席下さい。 講師もマスクを着用し授業を行います。 マスク未着用での受講をお断りさせて頂きます。   ☑手洗いと咳エチケットを徹底し、ご出席下さい。 こまめな手洗い・うがいの実施や教室内での咳エチケットなど、他の方へのご配慮をお願いいたします。   ☑以下の場合は受講を控えてください。 ・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合 ・同居家族や身近な知人等に感染が疑われる方がいる場合 ・過去 14 日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されて いる国・地域等への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある場合   陽性患者と接触があった方で PCR 検査の結果が陰性であっても 保健所や病院で指示された期間内の受講はおやめください。 受講にあたっては保健所や医療機関の指示、当校が示す感染防止策を遵守していただける方、 お勤め先やご家族等の了解をいただいた方にご受講いただくことといたします。 三幸福祉カレッジ東京校

    続きを見る >
  • 暴風雪注意報に伴う2021/1/9(土)~12(火)の開講について
    2021.01.08

    教室・開講情報

    福岡校
    暴風雪注意報に伴う2021/1/9(土)~12(火)の開講について

    日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 2021/1/8(金)~12(火)頃まで暴風雪注意報が出ておりますが、今週末の授業につきましても原則、日程通りに開講致します。 公共交通機関に乱れが生じる可能性がありますので、十分にお気をつけてお越しください。 ●福岡校 (福岡県/山口県/佐賀県/長崎県/大分県/熊本県/宮崎県/鹿児島県) https://www.sanko-fukushi.com/branch/fuk/ 今後、発令や天候不良に伴う各校の開講情報は本ページにて随時更新いたしますので、ご確認をお願いいたします。 ※本ページにお知らせ記載がない場合は開講するものとなります。 三幸福祉カレッジ 事務局 通話料無料:0120-294-350 (平日 8:50~18:00)

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから