-
2017.03.27
その他
名古屋校【いよいよ明日合格発表!】第29回介護福祉士国家試験こんにちは。福村です。 桜が咲きはじめ、春を感じますね。 第29回(平成28年度)介護福祉士国家試験を受験された皆様、お疲れ様です。 とうとう明日合格発表です! 3/28(火) 14:00発表予定 受験票をご準備ください。 受験票の受験番号を確認し、下記のURLから受験番号があるか確認しましょう。 公益財団法人 社会福祉振興・試験センター ※通信状況によってはうまく表示されないことがありますので、ご了承ください。 閲覧しづらい場合は時間を変えてご確認ください。 ※結果通知は4/14(金)までに送付予定とのことですが、万が一届かない場合は試験センターまで電話でお問い合わせください。 詳細は受験の手引きまたは試験センターHP参照。 ≫合格した場合、登録手続きを忘れずに!! 合格された方、おめでとうございます。 介護福祉士国家試験に合格したら、登録の申請書を出さないと「介護福祉士」の名称を用いることができませんのでご注意ください。 ※登録申請書は、合格証書とともに合格者の自宅に届きます。 ※登録申請書を試験センターが受理してから、登録証が自宅に届くまで1ヶ月(3~5月は1ヶ月半)ほどかかります。お早めの登録手続きをお勧めいたします。 ≫2018年1月介護福祉士国家試験を受験予定の方には… ★受験資格「実務者研修」をお持ちでない方 実務者研修を4月までにお申し込みいただくと、 夏から筆記試験対策勉強に集中できます!! ↓実務者研修についてまるわかりできます↓ 実務者研修って何?クリック! ★実務者研修をお持ちの方 ↓筆記試験対策勉強を直接講師から指導受けたい!↓ 介護福祉士受験対策講座の詳細はここです! 皆様の合格をお祈り申し上げます。
続きを見る > -
2017.03.17
その他
名古屋校介護職員初任者研修 4月生募集!こんにちは。 福村です。 4月は新しいことを始めたくなりますね。 介護の入り口である 「介護職員初任者研修」(旧ホームヘルパー2級) 介護が初めてでもとても分かりやすいと好評! 「現場で働く先輩達が楽しんで働いていることを実感! 早く私も現場に出て働きたいと意欲が湧きました。」 「ここだからこそ出会えた仲間達と共に 介護について存分に学ぶことができました」 など、修了生より嬉しい言葉を頂いております! ここをクリックすると修了生の声がご覧いただけます 4月生の申込はまだ間に合います! ★短期で取得したい方★ 週3~4日通学のコースです。 ≫5月から働きたい方に! ▼豊橋駅前教室 (申込締切 3/23) 4月生Hクラス 4/4~4/28 ▼オレンジタウン笠寺教室 (申込締切 3/29) 4月生Hクラス 4/10~4/28 ▼富山駅前教室 (申込締切 3/24) 4月生Hクラス 4/4~4/28 ≫6月から働きたい方に! ▼東岡崎駅前教室 (申込締切 3/24) 4月生Hクラス 4/3~5/29 ▼JA豊川教室 (申込締切 3/24) 4月生Hクラス 4/4~5/30 ▼岐阜駅前教室 (申込締切 4/14) 4月生Hクラス4/27~5/31 ★働きながら通いたい方★ 週1日のコースです。 ▼名古屋駅前教室 (申込締切 3/24) 毎週土曜コース 4月生Aクラス 4/1~7/22 ▼恵那こころ教室 (申込締切 4/3) 毎週日曜コース 4/9~7/30 ▼金沢県庁前教室 (申込締切 3/22) 毎週土曜コース 4月生Aクラス 4/1~7/15 日程の詳細はここをクリック♪ 講座のお問い合わせも気軽にどうぞ! 0120-294-350(平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2017.03.12
その他
名古屋校小確幸おはようございます。 じんのうちです。 このブログ、会社のブログなんです。 衰退しそうになったときに 他愛もないこと書き続けあれこれ4年目。 つづくもんですな~。 「よんでるよ~」って会う人に言われるんだ、 こういうのうれしい。 心が通じ合ってる。ブログで通じ合ってる。笑 ほとんど会えないもの。 今就職支援してる”彼” その方、東京の出版社にいた方で 面白い人なんですよね、だから就職支援してる。 書 を大事にしてて。 私も師範もってるんだけど肩書だけだわ、 書道は 道をいくから・・・・筆が一心同体でしょ。。。 そのカレ曰く 私は「小確幸(しょうかっこう)」ですね、と。 時折おもうんです、ふと・・・ 目が見えるから この太陽の光がきれいだなって、2度と同じ色はみれない、 花の香りがふわっと香ってくると、ある風景が走馬灯のように浮かんだり。 目と手が動くから車を運転できて、遠いところまで営業にいけるんだって。 これ、普通に思えるけど100歳になる祖母とか見てると ほぼできなくなるんです。 今だから私はこの仕事ができるんだって。 だから、すぐ、写真にとるんです。 仕事の合間合間に、0.00秒単位で幸せがおちてる。 つい最近の小確幸 面談中。通常輪切が コップのフチレモン@コメダ 篆刻、タンポポ & 桃 花づくし@営業先病院 食いしん坊ちゃん 両手に食 すきまこん 隙間光 国1渋滞。裏道に神木と家の壁グッドグラデーション@営業途中旧国道 梅公園に行けず、営業途中の梅 見上げるとかわいい@営業施設前田んぼ 見下ろしてもかわいい
続きを見る > -
2017.03.01
その他
名古屋校【朗報!】受講料を分割できるようになりました!◆安心のお支払サポート 三幸福祉カレッジなら 「最大36回・月々3100円」の分割払いが可能です。 三幸福祉カレッジ 開催講座をご検討中の皆様へ 3月1日(予定)より受講料のお支払サポートがスタートいたします。 例えば、 実務者研修(ヘルパー2級または初任者研修修了者向け) 税別:89,990円(参考税込:97,189円)の場合 分割3回払い・・・・・・月々32,900円(税込) 分割6回払い・・・・・・月々16,600円(税込) 分割12回払い・・・・・月々 8,500円(税込) 分割36回払い・・・・・月々 3,100円(税込) からご受講頂けます。(ご利用はご受講者様ご本人のみとなります) 分割回数による月々のお支払金額については、 下記バナー(リンク)をクリックすると教育ローン(分納)がわかります。 早速、ここをクリックして確認してみましょう! ※上記バナーをクリック後、ページの最下部にある「お支払シミュレーションはこちら」よりご確認下さい。 ※手数料やご利用に関する注意事項は上記よりご確認下さい。 ※受講料が3万円以上かつ月々3千円以上お支払いとなる分割回数(最大48回)でご利用可能です。 ※本サポートは「実務者研修」ならびに「実務者研修+介護福祉士受験対策講座」のセット講座でご利用頂けます。 各種講座の日程検索はこちら! ≪≪クリック! クリック後、三幸福祉カレッジの公式HPに遷移します。 保有資格、受験予定年度を選択後、次へお進み下さい。 ——手続きにあたりご注意頂きたいこと——- 【1】ご利用にあたりインターネット環境(PC・スマホ)が必要になります。 【2】ご利用にあたりE-mailアドレスが必要となります。 【3】ご利用にあたり信販会社:(株)オリエントコーポレーション様の審査(承認)が必要となります。結果によりご利用できない場合がございますので予めご了承下さい。 【4】お支払い1回目は分割した際の端数が上乗せされます。 【5】審査確定後、途中解約、同時申込講座のキャンセルはできかねます。 【6】審査確定後、教材をお送りいたしますので完了まで少々お待ち下さい。
続きを見る >