- 
                     2017.06.14 2017.06.14その他 名古屋校6月24日!介護ジョブフェス開催です!こんにちは!就職支援部の秦です! 最近はカラっとした気持ちの良い晴れの日が続いていますね 私は雨の日が大嫌いなので、梅雨の時期とは思えない 気持ちがいい天気が続くことを嬉しく思います さて、本日は三幸福祉カレッジ主催のフェスのお知らせです♬ 6月24日(土) 13時30分開始 ・ 16時30分終了 介護ジョブフェス in 名古屋 & 岐阜 参加無料! 服装自由! 履歴書不要! 予約不要! ①企業説明:福祉施設から求人内容やアピール ポイントなどをお話 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ②個別面談:気になる企業の担当者と直接お話できます!! 就職支援部もサポート致します! 名古屋駅前会場・・・ 名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル5階 岐阜駅前会場 ・・・ 岐阜市吉野町6-14 三井生命岐阜駅前ビル6階 福祉分野にて就職・転職をお考えの方にお勧めのフェスです(^o^) 名古屋の話にはなってしまいますが、10日間天気予報を見てみたら、 10日先の6月23日までは晴れの日が続いてました :-P このまま行くと介護ジョブフェスの6月24日も晴れるのでは・・・ ;-) ? 福祉分野にて就職・転職をお考えの方のご参加お待ちしております! 詳細はこちら!! ↓ 20170624介護ジョブフェス_案内 続きを見る >
- 
                     2017.06.13 2017.06.13その他 名古屋校ケアマネジャー試験の願書は取り寄せましたか?こんにちは。福村です。 第20回ケアマネジャー(介護支援専門員)試験 の願書が配布開始! 主に県庁や各市役所(区役所)などで配布されています。 願書を手に入れたら下記をやる必要があります。 ・書類記入 ※勤務先に実務経験証明書を記入いただく必要あり ・振込 ・写真を撮って貼付 詳細は願書に書かれているので、まず願書を受取にいきましょう! 各県の詳細はコチラ⇓ ()内は受験申込書受付締切 愛知県→愛知県社会福祉協議会(~7/12まで消印有効) 岐阜県→岐阜県社会福祉協議会(~6/30まで消印有効) 三重県→三重県社会福祉協議会(~6/22まで消印有効) 富山県→富山県社会福祉協議会(~6/30まで消印有効) 石川県→石川県社会福祉協議会(~6/30まで消印有効) 福井県→福井県社会福祉協議会(~7/14まで消印有効) ◎まずは試験について知りたい方は・・・ ★無料講習会(予約制)実施中★ ●名古屋駅前教室 6月17日(土)10:00~11:30 ※この日に参加しても完全マスターコース(岐阜教室6月生)の申込に間に合います! ●富山駅前教室 6月14日(水)10:00~11:30 ご予約はコチラ・・・ 0120-294-350(平日9:00~19:30) ◎今すぐ受験対策を始めたい方は↓ ケアマネジャー受験対策講座詳細はコチラ お問い合わせはこちら・・・・ 三幸福祉カレッジ 0120-294-350(平日9:00~19:30) 続きを見る >
- 
                     2017.06.08 2017.06.08その他 名古屋校まるっとわかるその名も「まるわかり説明会。」みなさん、こんにちは三幸福祉カレッジの山田です お電話にてお問い合わせを頂きますが、質問は色々ございます。 お電話で丁寧に説明をしたいと心がけておりますが、お顔が見えない為か私のトークの力不足(修行中です)で説明があれもこれもあり伝えきれません。 そこでご案内しているのが 「まるわかり説明会」です。 初任者研修と実務者研修について説明をしております。 担当しているのは三幸福祉カレッジの先生方になります。 うちの先生の説明を聞いて頂けると内容も含め、講座の雰囲気も分かるんではないかと思います。 予約不要、参加費無料です。 また説明会にてその場でお申込み頂くと10%割引になります。 是非、一度足を運んで頂ければと思います。 今月のまるわかり説明会の開催 名古屋駅前教室 6/14(水)AM、6/19(月)AM、6/24(土)AM 豊橋駅前教室 6/19(月)PM 一宮駅前教室 6/16(金)夜間 岐阜駅前教室6/14(水)AM 6階 四日市駅前教室 6/15(木)AM、6/27(火)AM 金沢県庁前教室 6/18(日)AM、6/27(火)PM 小松明峰の里教室 6/11(日)AM 福井駅前教室 6/16(金)AM 富山駅前教室 6/24(土)PM 各教室 AM 10:30~12:00、PM 14:00~15:30、夜間 18:00~19:30の開催時間です。 皆様のお越しをお待ちしております。 お問い合わせはこちら 三幸福祉カレッジ 0120-294-350(平日9:00~19:30) 続きを見る >
- 
                     2017.06.06 2017.06.06その他 名古屋校ケアマネジャー試験 愛知県の願書配布開始!こんにちは。三幸福祉カレッジ 名古屋事務局の稲場です。 本日より、第20回愛知県のケアマネジャー試験の願書の配布が始まりました! 受験予定の方は手続きを忘れずに! 詳細は 愛知県社会福祉協議会ホームページ↓ http://www.aichi-fukushi.or.jp/intoro/jinzai/20_kaigo_shiken.html 当校の受験対策講座、完全マスターコースは締め切り間近です。お急ぎ下さい! 完全マスターコース詳細はコチラ↓ http://www.sanko-fukushi.com/course/caremanager04.html お問い合わせは・・・三幸福祉カレッジ 0120-294-350 続きを見る >
- 
                     2017.06.06 2017.06.06その他 名古屋校美しいシーン/溺れるナイフ和歌山おはようございます。陣内です 夏を感じた昨日の暑さ 営業中、ファミレスに入り込み3杯の水をもらった 一気に飲み干したら わきでピッチャーを片手にもって ウェイトレスさんが構えていてくれた。やさしい。 暑い、夏、海・・・・いきたい。。 海といえば、この海がすごかった。 溺れるナイフ コウ(菅田将暉さん)とナツメ(小松菜奈さん)が すがすがしい笑顔で 海! うみーーーーと バイクのって 駆け抜けるラストシーン 2人はとても美しく 背後には雄大な海 和歌山 白崎海洋公園に向かう 県道24号線 googlemap 絶景! 紀伊半島は 南高梅は美味しいし、温泉は良質で 岩は奇岩ぞろい。 和歌山県日高郡由良町 ここは、三幸グループのマレアクリエイトがダイビング事業していて 白崎海洋公園まるごとというか町おこしにつながるというか かなり地域に根付いた取り組みが ビジネスのヒントがつまってる!と思って訪れたことある。 山もいいけど海もいい。 夏だもん。 続きを見る >
- 
                     2017.06.02 2017.06.02その他 名古屋校介護福祉士国家試験に向けてブログを見ていただいている皆様 こんにちは。事務局の三島です 今自分は、三幸福祉カレッジ名古屋支社の実務者研修の担当の中の1人です! 介護福祉士国家試験の情報が出ましたね。 ↓↓↓↓↓↓詳しくは↓↓↓↓↓↓ 介護福祉士国家試験概要 今年度の介護福祉士国家試験の受験をお考えの方はいらっしゃいますか? 【実務者研修】 介護福祉士国家試験の受験には実務者研修修了が必要です。 いま現場でご勤務されている方で、無資格の方は 通信学習と通学をあわせて、修了までに6ヶ月も必要なんです。 介護福祉士国家試験を今年度受験をされる方は、6/27(火)が締切日です あと25日 続きを見る >
- 
                     2017.06.01 2017.06.01その他 名古屋校第30回(平成29年度)介護福祉士国家試験概要が発表されました!!こんにちは。 三幸福祉カレッジの原です 第30回(平成29年度)介護福祉士国家試験の試験概要が 発表されましたので、速報でお届けします! 今年度、介護福祉士を受験される方は必見です 平成28年度より介護福祉士国家試験の受験要件として受講が必須となった 実務者研修をまだ受講していない方は、まずは実務者研修のお申込を! 締切があります!!お気をつけ下さい ①無資格の方で介護職としての実務経験が3年あり、 第30回(平成29年度)介護福祉士国家試験を受験される方⇒ 6/27(火)が今年度最後の申し込み締め切りとなります。 ※無資格者は実務者研修の受講期間が6ヶ月必要なため。 ②ヘルパー2級や初任者研修などの資格をお持ちの方で、 介護職としての実務経験が3年あり、 第30回(平成29年度)介護福祉士国家試験を受験される方⇒ 8/31(木)が今年度最後の申し込み締め切りとなります。 実務者研修の詳細はこちらをクリック★ ⇒三幸福祉カレッジ実務者研修 社会福祉・振興試験センターホームページより↓ ◆第30回(平成29年度)試験概要(予定)◆ 1 試験日 (1)筆記試験:平成30年1月28日(日曜日) (2)実技試験:平成30年3月4日(日曜日) 2 試験地 (1)筆記試験(34試験地) 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 (2)実技試験(調整中) 3 受験資格 ①介護福祉士養成施設(2年以上)を平成29年4月以降に卒業(修了)した方(注1) ②介護福祉士養成施設(1年以上)を平成29年4月以降に卒業(修了)した方(注1) ③3年以上(従業期間3年以上、従事日数540日以上)介護等の業務に従事した方(注2)で、実務者研修を修了した方(注3) ④3年以上(従業期間3年以上、従事日数540日以上)介護等の業務に従事した方(注2)で、介護職員基礎研修と喀痰吸引等研修(第1号研修または第2号研修)を修了した方(注3) ⑤福祉系高校を平成21年度以降に入学して、新カリキュラムを履修して卒業した方(注1) ⑥特例高校(高校:平成21~25、28~30年度・専攻科:平成21~25、28~31年度に入学)して、卒業した翌日後に9か月以上(従業期間9ヶ月以上、従事日数135日以上)介護等の業務に従事した方(注2) ⑦福祉系高校を平成20年度以前に入学して、旧カリキュラムを履修して卒業した方 ⑧経済連携協定(EPA)であって、3年以上(従業期間3年以上、従事日数540日以上)介護等の業務に従事した方(注2) (注1) 平成30年3月31日までに卒業する見込みの方を含みます。 (注2) 平成30年3月31日までに従事する見込みの方を含みます。 (注3) 平成29年12月31日までに修了する見込みの方を含みます。 ★資格取得ルート図 (公益財団法人社会福祉振興・試験センターホームページより) 4 受験申込書の受付(提出)期間 平成29年8月9日(水曜日)~9月8日(金曜日)(消印有効) 注意受験を希望される方は、あらかじめ受験の申込みに必要な書類 『受験の手引』を取り寄せる必要があります。 5 合格者の発表 平成30年3月28日(水曜日) 合格者の受験番号、合格基準点及び筆記試験正答をホームページに掲載・合格証書が郵送されます。 以上、介護福祉士国家試験試験概要でした! 三幸福祉カレッジでは、実務者研修だけではなく、 介護福祉士受験対策講座もご用意しております 介護福祉士受験対策講座の詳細はこちら★ お問い合わせ 三幸福祉カレッジ 0120-294-350(平日8:50~19:30) 続きを見る >
