名古屋校 | 三幸福祉カレッジ

名古屋校からのお知らせ

  • スキルアップ研修について
    2018.08.29

    その他

    名古屋校
    スキルアップ研修について

    こんにちは三幸福祉カレッジでございます。   今回は福祉現場の方へ必見です   公開研修のご案内をいたします 10月に開講を予定しているものは 後輩育成研修(福祉施設向け) アンガーマネジメントを活用した  コミュニケーション研修(福祉施設向け) 信頼関係構築コミュニケーション研修(福祉施設向け) 移動介助の基本と姿勢 今更聞けない移動(移乗)介助の基本   「初任者研修や実務者研修を受けけど、介護技術をもう一度おさらいしたい・・・」 「後輩のモチベーションを引き出すスキルを身に着けたい・・・」 そんなお悩みをお持ちの方におすすめしたい研修です   後輩育成研修(福祉施設向け) 日時:10/18(木)9:30~12:30 場所:名古屋駅前教室 料金:5,400円(税込) 内容:後輩育成とは、コーチングの基本、後輩育成テクニック、グループワークでの実践 等 アンガーマネジメントを活用した コミュニケーション研修(福祉施設向け) 日時:①10/11(木)9:30~12:30 場所:①一宮駅前教室 日時:②10/21(日)13:30~16:30 場所:②特養うねめの里 料金:5,400円(税込) 内容:アンガーアネジメントの基本、怒りの対処法を理解する、     コミュニケーションスキルの実践、目標設定 等 信頼関係構築コミュニケーション研修(福祉施設向け) 日時:10/24(水)9:30~12:30 場所:豊橋駅前教室 料金:5,400円(税込) 内容:相手から受け入れられる人とは、伝わる伝え方と情報確認の重要性、ミスコミュケーションが起きる仕組みと防止策 等 移動介助の基本と姿勢 日時:10/25(木)14:00~17:00 場所:金沢県庁前教室 料金:4,320円(税込) 内容:ボディメカニクスの原則、基本動作の介助方法・ポイント 今更聞けない移動(移乗)介助の基本 日時:10/8(月)9:30~12:30 場所:富山駅前教室 料金:4,320円(税込) 内容:ボディメカニクスの活用の仕方、移乗介助の基本の再確認    移動介助の実践と根拠の伝え方について その他にも様々な講座を予定しております スケジュール、内容詳細、会場場所等ご案内はこちら お申込はこちら ※お申込受付後、受講受託書兼請求書をお送り致します。 ご案内に基づき、研修費のお振込みをお願い致します。 ※お申込後のキャンセルは原則致しかねますのでご了承ください。 ※研修参加者が最低開講人数を満たさず、開講が中止となった場合は 実地日の7日前までにご連絡差し上げます。またお預かりいたしました研修費は 当社にて振込み手数料を負担の上、ご指定口座にご返金致します。 スキルを磨いてより自信をもってお仕事しませんか? ご不明な点はお気軽にお問い合わせお待ちしております 三幸福祉カレッジ 名古屋校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日:8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 介護福祉士受験対策は万全ですか?【完全マスターコースのご案内】
    2018.08.27

    その他

    名古屋校
    介護福祉士受験対策は万全ですか?【完全マスターコースのご案内】

    こんにちは!三幸福祉カレッジ事務局です(^^)/ 三幸福祉カレッジでは 今年度、介護福祉士を受験予定予定の方へ向けた 介護福祉士受験対策講座を行っているのをご存知ですか?   今回はその中でも『完全マスターコース』のご紹介です!   『完全マスターコース』とは… 基礎からじっくり学んでいただく12日間のコースです。   毎週水曜日通っていただく 名古屋駅前教室9月生水曜日クラス や     毎週日曜日の 名古屋駅前教室9月生日曜Bクラス がございます!  ※残席わずかです   名古屋は遠いわ、、、という方へ   岐阜駅前9月生Aクラスもございます!!   不明点ありましたら、お気軽にお問い合わせください :-)   お申込はコチラ 三幸福祉カレッジ 名古屋校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日:8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 台風20号の影響による8/24(金)の授業に関するご案内
    2018.08.24

    その他

    名古屋校
    台風20号の影響による8/24(金)の授業に関するご案内

    三幸福祉カレッジ名古屋校より 8/24(金)の授業に関するお知らせ (愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県の講座に受講中の皆様へ) 8/24(金)に開催する授業は通常通り実施予定です。   (2018.08.24  7:00  更新)   しかし、交通状況等により授業の実施が困難だと判断した場合には、 休講、または開始時間をずらして開講となる可能性がございます。 公共交通機関にも一部乱れが出ております。 万が一、休講等の判断となった場合には、 あらためてこちらのHPにてご案内いたします。 なお、授業に出席予定の皆さまにおかれましては、 安全第一でお気をつけてお越しくださいますよう お願い申し上げます。 危険を伴う場合はご自身でご判断いただき、 後日別の日程へお振替していただくご対応を お願い申し上げます。   三幸福祉カレッジ 名古屋事務局

    続きを見る >
  • 【陣?】花火を横から見たい
    2018.08.24

    その他

    名古屋校
    【陣?】花火を横から見たい

    おはようございます~ じんのうちです( ;∀;)   台風20号で家の中の湿度がはんぱないです~ 90℃ってどういうことですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ふりきれてるし。。。 9時に寝たのに夜中の2時におきたら 身体がふわ~とした  ;。Д。)     夏らしい夏を体験せず すでに、秋風をかんじる(..)   お盆2日も「面接」でした。嬉しいことです。     50歳って違うんだな、疲労回復度が。 心は小学4年生 小学生と話していると気が合う。       4日前に静岡と長野のあたりまでスーパーカブでツーリングにいった その日は楽勝だったんですが、 2日後 バリカタです。。゚・(PД´q。)・゚ 何、このタイムラグ!!!   ずっと90°の体勢で、 普通の道ならまだしも林道ですからね~   昨日なんか身体がうごかなくなって ひきずってマッサージ屋にかけこみ=の=     だけどツーリング中は 目を見張る景色に年齢をわすれてました 阿保 笑 夜はこれないな、戦国時代の戦場 水きれいだった。 龍がいるらしい ゴアテックス 水しみてこない靴   ナイスショットらしい。 滝にうたれて修行中 中央構造線 ヤバ かっこいい 風の谷でないか!   民族資料館 江戸時代の民家 玄関のこの木像、円空でしょ、円空じゃないって資料館の人いいはるんだけど 村の人がほったって、、、、めっちゃうますぎるじゃん。。。。 バイクですっころんでから、膝がぼこってなってるから 足軽様にお参りここが本日のゴール~遠かった! 駅で休憩フー 静か~ポテチがうまいぜぃ     また時間たてば行くんだろうな~     そういえば、   夏終わりそうだけど、花火 みたい。。。。 まだ今年みてないままおわりそうです。 もう気づくのおそいか。。。 みたいぞ、花火🎆 行った人、私に花火の写真おくってください('_')笑

    続きを見る >
  • 平成30年度 介護福祉士国家試験の受験をお考えの方!
    2018.08.20

    その他

    名古屋校
    平成30年度 介護福祉士国家試験の受験をお考えの方!

    みなさまこんにちは!   本日は介護福祉士国家試験の受験に関してご案内です 今年度の介護福祉士国家試験の受験には ①2019年3月31日までに介護実務経験が3年以上(かつ540日以上)あること ②2018年12月31日までに介護福祉士実務者研修を修了していること の2つを満たしていることが必須条件となります。 詳しくはこちらをご覧ください 社会福祉振興・試験センターより↓ 介護福祉士国家試験概要 三幸福祉カレッジでは、12月31日までに修了できるクラスのお申込をまだ受け付けています (有資格の方に限り、12月31日までに修了できるクラスです)   お申込締め切りは8/31(金)までとなります 今年の大切な機会を逃されないように・・・ 実務者研修のお申込は以下をクリック 三幸福祉カレッジ 8/31まで あと11日! ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ 0120-294-350 三幸福祉カレッジ

    続きを見る >
  • 【平成30年度】介護支援専門員実務研修受講試験対策
    2018.08.16

    その他

    名古屋校
    【平成30年度】介護支援専門員実務研修受講試験対策

    三幸福祉カレッジのケアマネジャー受験対策講座! 平成30年度募集受付中! 今年は「介護支援専門員基本テキスト」8訂へ改訂年ですので、受験対策講座を受けてから試験に臨むのがおススメです!!! 平成29年度における本試験の当校オリジナル教材的中率81.7% 平成29年度本試験における当校修了生の合格率64.4%   ■■直前対策講座《各10,000円(税別・テキスト不要)》■■ 試験直前に分野ごとにの総まとめ! 各1日(9:30~16:30) <介護支援・福祉サービス分野> 【ウィンクあいち教室】9/26(水) 【名古屋医療秘書福祉専門学校(2号館)教室】9/30(日) <保健医療分野> 【ウィンクあいち教室】9/29(土) 三幸福祉カレッジ 名古屋校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日:8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 三幸福祉カレッジ名古屋校 夏季休業のお知らせ
    2018.08.10

    その他

    名古屋校
    三幸福祉カレッジ名古屋校 夏季休業のお知らせ

    2018/8/10   こんにちは。三幸福祉カレッジです。 日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。   誠に勝手ながら、以下の期間中を夏季休業期間とさせて頂きます。 お手数をおかけしますが、あらかじめご了承くださいませ。     ▼夏季休業期間 8月11日(土)~8月15日(水) ※期間中は、ホームページより随時資料請求・お問合せ・お申込みを      受け付けておりますが、資料発送・お問合せ対応・お申込後の         手続き業務が停止となります。 フリーダイヤルも停止しておりますので、ご了承下さいませ。     ▼教材発送に関して 教材発送については、申込日により下記のように発送いたします。         お客様には、ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。     三幸福祉カレッジ    

    続きを見る >
  • 【陣?】仕事になりませんわぁ
    2018.08.05

    その他

    名古屋校
    【陣?】仕事になりませんわぁ

    8月 夏。 ジンノウチです。 背後で蝉がわんさか鳴いています。   8月も、東京に出張があっていつものビジネスホテルに宿泊した 東京っていうだけで身構える。普段、田舎ぐらいが板についてるし だから少しでも軽減しようとささいな努力をしているわけです。 会社がホテルの予約とってくれたんだけど ためしに「●●12号室。」と フロントにいってみたら、●●12号室にしてくれた!! この部屋、朝5時から常磐線の駅のホームが見えるスゴ部屋。 特に7F。丁度、駅のホームが上から見える。 これだけで、明日の朝おきるのが少したのしく・・鉄なんで。 東京にいって毎回探してるのは「六角さん」。 他の芸能人とかはみるんだけどなぁ。あえないな~     私の家は、エアコンもなければ、TVもない ホテルには、BSがはいってて 朝6時から7時までの電車の旅の番組が、また密かなたのしみで。   だから、すべての東京出張の泊まりは 「綾瀬」にしてほしい('◇')ゞ       東京の出張はわりとすずしかった。 こっちの愛知はいや~なんですか、この暑さ。 昨日も仕事中、40度とか。 50度も間地なんじゃないかな、 アフリカの人は50度超える時は3ヵ月休みとってエチオピアにいくんだって。 日本もそうなるね。北海道いく、とか。   浜名湖の鰻を焼く人が服にファンがあるのを考案したということなんだけど 仕事の時は、それをみんな着るようになったりして。。笑   これだけ暑いと仕事にならないです~。 朦朧と、、、 木陰を好みます。 お昼も、冷たいものをもとめ この前はかき氷だった。   そんなときにいつもおもいだすのが イソップ寓話の蟻ときりぎりす。 夏に動いてないと、冬がこせないと困るんだな~と 言い聞かせて、仕事してます。     今日も就職支援の面談の予約が入ってます。 夏なのに予約が結構いっぱいで 皆はやはり冬より暑くても夏?! それにあわせて動きに動いている、私・・・蟻。笑     面談はたのしみです。あったことのない人にあえる。   ひとりひとりのオーダーメイド面談を 去年の8月からやってる 本人には選択する自由があるから本人が私の支援を 選択してくれたなら、精一杯やります。 60歳以上の方が正社員をめざしています。来週面接!がんばろう。 1人1人の人生の1点を私がお手伝いをしている。 その1点がとっても貴重で尊いものです。   私の支援を受けた方が友達をまた紹介してくれたりして、 いい連鎖がはじまりつつあり 友達の輪 みたいなかんじです。 その友達にあえるのが楽しみっ。(#^.^#)   あっそれと「サーファーですか」と 10人中10人にいわれるから、 そうです。と答えることにします笑

    続きを見る >
  • 【名古屋】目の見えない方をサポートしたい!同行援護従業者養成研修のご案内
    2018.08.03

    その他

    名古屋校
    【名古屋】目の見えない方をサポートしたい!同行援護従業者養成研修のご案内

    こんにちは。福村です。 毎日猛暑が続きますね。 外でスポーツをしていても熱中症にかかるほどですので十分気を付けたいです。   さて、本日は目の見えない方の外出をサポートする資格のご案内です。   目が見えにくいとはどういうものか写真をお見せしたり、 点字はどういうものか学んだり また、バスや電車を使って外出演習も行います! 目の見えない側・サポートする側どちらも体験できます。   7月生が最近修了したばかりなので、修了生の声を載せますね。   「自分が思っていたのと違って、楽しく授業を受けることができたし、 先生たちも明るく話しやすい先生たちばかりでした。 実習もあまり乗り気ではなかったですが、実際にいってみると楽しかったです。 また別の資格を取りに来たいなと思いました。 実際に現場で働いている先生たちの話も聞かせて頂いて勉強になりました」 (原文抜粋)   暑い中の外出演習は大変だったと思いますが、 楽しく受講できたという声はとてもうれしかったです。   この同行援護従業者養成研修は次回は9月に開催予定です。 名古屋駅前教室で開催します。 ●一般課程 40,400円(税別)  どなたでも受講できます! 土曜クラス 9/1(土)・9/8(土)・9/15(土)   ●応用課程 31,400円(税別) 受講資格:一般課程修了者及び愛知県視覚障がい社移動介護従業者課程修了者 同行援護を提供する事業所のサービス提供責任者には応用課程までが必須です。 一般課程とセットに受講することも可能、セット割引後 7万円(税別)以内です。 土曜クラス 9/22(土)・9/29(土)   もっと詳しく知りたい方はココをクリック お申込はコチラ   三幸福祉カレッジ 名古屋校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日:8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 介護福祉士国家試験 受験要件・申込手続きについて
    2018.08.01

    その他

    名古屋校
    介護福祉士国家試験 受験要件・申込手続きについて

    こんにちは。三幸福祉カレッジ名古屋校です。   この度は、介護福祉士国家試験受験に関するご案内です。 来年1月の介護福祉士国家試験を受験される皆様、 介護福祉士の受験要件は満たされておりますか? 介護福祉士受験のためには、以下の要件を満たす必要があります。   ①介護職員としての実務年数が3年以上あること ②実務者研修を修了していること   介護福祉士受験をお考えで、まだ実務者研修の受講がお済みでない方は、 講座の受講が必須となります。 当校の実務者研修日程は以下リンクからご確認いただけます。   ★実務者研修日程★   席に限りがございますのでお申込の際は、お急ぎください。     また、受験のためには受付期間内に願書の取り寄せ・受験申込手続きを済ませる必要がございます。お忘れのないようご注意ください。 ※受験申込受付期間:平成30年8月8日~9月7日(消印有効)     三幸福祉カレッジ 名古屋校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日:8:50~19:30)

    続きを見る >

アーカイブ

無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから