-
2019.04.22
その他
名古屋校【申込締切間近!】実務者研修 出張教室のご案内こんにちは。 まもなくGWに入りますね!主に晴れの予定だそうです ニュースでは「気温も高くなり熱中症には気を付けて!」と おっしゃっているので、肝に銘じましょう 名古屋事務局は4/27から5/6まで休業とさせて頂きます 4/24までにお申込頂ければ、 GW中に初任者研修または実務者研修の 自宅学習に取り組めます 2020年1月介護福祉士国家試験を受験予定の方は、 実務者研修の資格が必須です。 遠い方にでも資格を取得できるよう、期間限定の出張教室をご用意しております。 出張教室締切直近クラスは下記の通りです。 ※教室名をクリックすれば教室の詳細が分かります ≪4/24申込締切の出張教室≫ 四日市 うねめの里教室 満席 介護過程Ⅲ 6月生Aクラス(6/30~7/28)毎週日曜 医療的ケア 8月生Pクラス(8/4・8/18)毎週日曜 坂井市特養プライム春江教室 残席わずか! 介護過程Ⅲ 7月生Aクラス(7/5~8/2)毎週金曜 医療的ケア 8月生Qクラス(8/23・8/30)毎週金曜 ≪5/10申込締切の出張教室≫ 春日井春緑苑教室 残席わずか! 介護過程Ⅲ 7月生Aクラス(7/23~9/23)毎週火曜 医療的ケア 10月生Qクラス(10/2・10/16)毎週水曜 こころの丘 高山教室 残席わずか! 介護過程Ⅲ 7月生Aクラス(7/14~8/18)毎週日曜 医療的ケア 9月生Pクラス(9/15・9/29)毎週日曜 津市 ベタニヤハウス教室 残席わずか! 介護過程Ⅲ 7月生Aクラス(7/21~9/1)毎週日曜 医療的ケア 9月生Pクラス(9/8・9/15)毎週日曜 お申込は今すぐここをクリック! 三幸福祉カレッジ 名古屋事務局 0120-294-350(平日8:50~19:30) ※4/27~5/6まで休業とさせて頂きます。 よいGWをお過ごしされることを願っております。
続きを見る > -
2019.04.21
その他
名古屋校【陣?】介護の施設長様はバイク好き多しおはようございます。陣内です。 今落語にハマってまして 先日は一番すきな柳家小三治師匠をで見に行って参りました。 小三治師匠も「まくら」でバイクのこと話してました。バイク好きだったそうで。。。なんかうれっしい~~~ 師匠がいうには趣味っていうのは、やってないとその話をきいてもあんまり おもしろくないしわからないことだとおっしゃっていましたが 落語にも趣味の噺はありまして、それがまたおもしろい。。。 私がバイクに乗るにいたったのは 親しくして下さる営業先のユタカ自動車学校の部長様に毎回薦められ、 ある施設長様には「山道のバイクは最高だよ」と1時間くらい聞かされ 笑 営業にいってるのにバイクの話でおわってかえってくるという。。。 主人には「とらないと離婚だ!」と脅され、強行で自動車学校に通い ほんと、泣きそうになりながら教習所では一本橋の猛特訓をうけ。。。 免許をくれる前に先生からは 「じんのうちさんは23号線を1年はのってはいけない!」 と言われました。 そんなかんだで、へたでも後ろの車に罵声を浴びさせられ怒られながらも のりつづけ1年。。 今では、すっかりバイク好きに💛 バイクの話を1時間する施設長様のお気持ちが今はわかる!! いや、逆に バイクの話を今はききたい!!!語りあいたい 笑 ということで、知らない施設長様からも突然三幸福祉カレッジにこのブログを読んで電話がありましてバイク好きがこうじてるわけです (^^) と、バイクといってますが大きいのでなくスーパーカブにのってます。 日曜の朝、今からも走ってきます~~山に住んだ特権!(^^)! バイクでしか見えない景色があるんですよ✨
続きを見る > -
2019.04.15
その他
名古屋校介護職員初任者研修(6月~9月生)申込受付始まりました!こんにちは! 事務局の原です 本日より、介護職員初任者研修の 6月生~9月生の募集が始まりました 5月生のお申込みも受付中ですので、 早く資格を取得されたい方は、5月生もおすすめです。 ≪介護職員初任者研修 開催教室≫ ■東海エリア ・名古屋駅前教室(5月.6月.7月.8月.9月生 募集中) ・東岡崎駅前教室(6月.8月生 募集中) ・豊橋駅前教室(5月.7月.9月生 募集中) ・一宮駅前教室(5月.6月.8月.9月生 募集中) ・岐阜駅前教室(5月.6月.8月生 募集中) ・四日市駅前教室(5月.6月.8月.9月生 募集中) ■北陸エリア ・金沢県庁前教室(5月.6月.7月.8月生 募集中) ・富山駅前教室(5月.6月.7月.9月生 募集中) ・中島笑美寿教室(富山市中島)(5月生 募集中) ・砺波スリーティ教室(5月生 募集中) ★各クラスの日程の詳細は、下記からご確認いただけます↓ こちらをクリック ≪無料説明会も開催しています≫ 初任者研修について、詳しく知りたい、 どのクラスで受講すべきか迷っている、 そんな方は、参加費無料の「まるわかり説明会」にお越し下さい♪ ※予約不要 ※どなたでもご参加いただけます ★説明会の開催日程は、下記からご確認いただけます↓ 説明会日程はこちらをクリック★ 《初任者研修受講料》 定価:59,500円+消費税 ⇒説明会参加後にお申込いただくと、受講料10%割引 59,500円+消費税 ⇒ 53,550円+消費税 ~お問い合わせ・お申込はお電話でも受け付けています~ 三幸福祉カレッジ 名古屋校 電話:0120-294-350(平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2019.04.12
その他
名古屋校☆GW休業日のお知らせ☆こんにちは。三幸福祉カレッジです。 もうすぐGWですね。みなさまご予定はございますか? :-) 名古屋事務局の休業期間 誠にご勝手ながら下記の通り休業とさせて頂きます。 4/27(土)~5/6(月) ※25日以降お申込された方の教材は、5月1日以降の発送となります。 ※お問い合わせは26日まで、GW明けは5/7以降にお願い致します。 何卒ご理解の程ご協力をお願い致します。 三幸福祉カレッジ 名古屋事務局 0120-294-350(平日8:50~19:30) ※4/27(土)~5/6(月)は休業となります。ご了承ください。
続きを見る > -
2019.04.09
その他
名古屋校福祉用具専門相談員養成講座の募集中こんにちは、三幸福祉カレッジの山田でございます。 開花しましたね。 新年度となりました。 今年度2019年も福祉用具専門相談員養成講座を行います‼️ 当該講座は、福祉施設への方だけでなく多種多様の職種の皆様に受講していただいております。 難しい講座ではございません。 7日間通学 自宅学習無しです。 受講料 45,000円(税抜き) 詳しい日程は 名古屋駅前教室 5月生(平日準短期クラス) 7月生(土曜クラス) 上記、2クラスを募集中です。 ご不明点がございましたら、0120-294-350(平日8:50~19:30)まで お気軽にお電話ください。
続きを見る > -
2019.04.07
その他
名古屋校【陣】こっそりカフェ☕️おはようございます。 陣内です。 花粉症が今年は大量で目が超かゆーい 屋根の上でブログ書いてます🏠 ここあったかくてこの季節は花粉なければ最高、ウグイスがホーホケッ と練習中。 以前朝飯をブログにアップしたら いろんな方に「朝ごはん!?カフェ見たい〜❁」 家族からそんなこと言われたことないのでうれしいです( ;∀;) 笑 うちでかかっている音楽も 若夫婦の方に「カフェにいるような曲がかかってますね誰の曲ですか?」と聞かれ 曲名もアーティストもわからないので 「うーん 誰かなー」なんて答えをにごし・・・ カフェぽい暮らしなのかしら、ありがとうございます。 今朝のサラダボウルはインスタでサラダボウルを上げていたので私も食べたくて作ってみた。 キャロットラペは、岡崎のユアテーブルさんのが美味しかったので以来作ってる ラペのハーブはキャラウェイシードが人参の甘みをますので好み 庭できたら 「こっそりカフェ」☕でもしようかな~なんてかんがえています。 カフェにはやっぱり、ランドスケープは重要でしょう :lol: 1日限定。限定5名ぐらいかな~ それでもいつになることやら、 庭をどんな庭にしようかとまよって早1年 窓から庭が見えてゆっくり☕とか飲めたら最高 ;-) ある岡崎の介護施設の庭がとっても素敵なんです 1年間、四季折々の移ろいをみつづけてきました。素敵すぎる施設の庭↓ 富山の木で、「森になる」というコンセプトで庭の中で小さな宇宙が繰り広げられ・・・有機が循環しています。虫や鳥や土の中の生き物や水や。 🌳🌳🌳しかも、この庭師さんがうちのご近所の方だった!奇跡✨ 今年度も、はじまったばかり、 またいろんな方たちの出会いを1つずつ大事にして前に進みます。一期一会。 どんな方たちにであえるのだろう~たのしみ✨
続きを見る > -
2019.04.05
その他
名古屋校【ケアマネ】受験対策講座・基礎コースのご案内こんにちは!三幸福祉カレッジ事務局です。 この度は、ケアマネジャー受験対策講座基礎コースのご案内です。 締切間近のクラスもありますので、以下ご確認ください。 ≪基礎コースのポイント≫ 基礎コースは、試験での出題範囲の広い「介護支援分野」をしっかり学ぶコースです。まずは基礎をしっかり学びたい方におすすめです。 3日間→36,000円(税別) 【ケアマネ基礎コース名古屋4月生Aクラス】 名古屋駅前教室 9:30~16:30 ①4/24(水) ②5/8(水) ③5/15(水) 申込締切日:4/19(金) その他クラスも多数ございます。以下リンクからご確認ください。 講座日程はこちらをクリック ご不明点がございましたら、0120-294-350(平日8:50~19:30)まで お気軽にお電話ください。
続きを見る > -
-
-