名古屋校 | 三幸福祉カレッジ

名古屋校からのお知らせ

  • 各教室へのアクセスのご案内
    2022.07.14

    教室・開講情報

    名古屋校
    各教室へのアクセスのご案内

    三幸福祉カレッジ 名古屋校です。   愛知県・岐阜県・石川県・富山県で定期的に 初任者研修・実務者研修を開催している教室があります。 今回は写真付きで下記教室をご案内いたします。   【愛知県】 名古屋駅前教室 一宮駅前教室 東岡崎駅前教室 豊橋駅前教室   【岐阜県】 岐阜駅前教室   【石川県】 金沢県庁前教室   【富山県】 富山駅前教室    

    続きを見る >
  • 富山駅前教室へのアクセス
    2022.07.14

    教室・開講情報

    名古屋校
    富山駅前教室へのアクセス

    【富山駅前教室】 住所:〒930-0003 富山県富山市桜町1-1-36 富山地鉄ビル5F アクセス:市電「地鉄ビル前」駅より徒歩2分 JR「富山」駅より徒歩3分 駐車場:提携駐車場あります。 提携駐車場:ゴールデンボウル(受講時のみ 440円/駐車後12時間のパーキングサービスチケット有。購入方法は受講時に説明します)※地鉄ビル駐車場は提携駐車場ではございません。     教室までの行き方: ①JRでお越しになる場合 JR富山駅の改札を出ましたら、南口へ向かいます。 南口を出てすぐ左へ曲がります。 「マリエとやま」の横を進みます。 「富山駅前東」の交差点を左折します。 「マリエとやま」の横を直進します。 「JTB」が目印のビルが「富山地方鉄道地鉄ビル(富山地鉄ビル)」です。 「JTB」と「三井住友信託銀行」の間から入ります。 歩道から建物に入って奥まで進むと左手に入口があります。 階段・エレベーターで5階へお越しください。 5階に「富山駅前教室」があります。   ②お車でお越しになる場合 提携駐車場 ゴールデンボールをご利用ください。 (受講時のみ 440円/駐車後12時間のパーキングサービスチケットがございます。) ゴールデンボールの駐車場を出てすぐ右に曲がります。 信号を渡り、「三井住友信託銀行」が目印のビルが「富山地方鉄道地鉄ビル(富山地鉄ビル)」です。 「三井住友信託銀行」と「JTB」の間から入ります。 歩道から建物に入って奥まで進むと左手に入口があります。 階段・エレベーターで5階へお越しください。 5階に「富山駅前教室」があります。   ご不明な場合はお気軽にお電話ください♬ フリーコール0120-294-350(受付時間8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 金沢県庁前教室へのアクセス
    2022.07.14

    教室・開講情報

    名古屋校
    金沢県庁前教室へのアクセス

    【金沢県庁前教室】 住所:〒920-0065 石川県金沢市二ツ屋8-1 アーバンユースフルビル2F アクセス: JR「金沢駅」よりバス 「駅西合同庁舎前」バス停より徒歩7分 駐車場:無料駐車場あります。「ラ・ムー」店舗前の駐車場が指定駐車場となります。※ラ・ムーの入り口から離れた場所(TSUTAYA側)から詰めてお停めください。ラ・ムーのお店側半面は駐車禁止です。   教室までの行き方: ①金沢駅方面からバスで来られる場合 「駅西合同庁舎前」バス停を降りて右に進みます。 直進し、「西念中」の信号を左折します。 直進します。 「ファミリーマート 金沢中央市場店」がある交差点を右折します。 直進します。 右手に「TSUTAYA 金沢店」 左手に「ラ・ムー 金沢駅西店」が見えてきます。 「ラ・ムー 金沢駅西店」の駐車場横を通り過ぎてすぐに左折します。 直進します。   「ラ・ムー 金沢駅西店」の横が「アーバンユースフルビル」です。   入口から入ると階段があり、2階に「金沢県庁前教室」があります。 階段近くに教室のご案内がありますので、受講するクラスを確認して、教室へお越しください。 ご不明な場合はお気軽にお電話ください♬ フリーコール0120-294-350(受付時間8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 岐阜駅前教室へのアクセス
    2022.07.14

    教室・開講情報

    名古屋校
    岐阜駅前教室へのアクセス

    【岐阜駅前教室】 住所:〒500-8844 岐阜県岐阜市吉野町6-14 大樹生命岐阜駅前ビル3F アクセス: JR「岐阜駅」より徒歩2分 名鉄「名鉄岐阜駅」より徒歩5分 駐車場・駐輪場:ご用意はありませんのでお近くの有料駐車場・駐輪場をご利用ください。     教室までの行き方: ①JR「岐阜駅」からお越しの場合 改札を出てすぐ、中央北口(2階)へ向かいます。 中央北口(2階)を出てすぐ左へ曲がります。 道なりに進み、「コンフォートホテル岐阜」が見えてきたら、左へ曲がります。 直進し、「じゅうろくプラザ」の横を通り過ぎ、「岐阜シティ・タワー43」前の広場を右へ曲がります。 直進し、「岐阜スカイウイング37 東棟」の階段を下ります。 階段を下りて右に曲がり、「十六銀行」の奥に 「大樹生命岐阜駅前ビル」があります。 ビルの入り口から入るとエレベーターがありますので、3階までお越しください。 3階に「岐阜駅前教室」があります。 ②名鉄「岐阜駅」からお越しの場合 改札を出てすぐ、左手の階段・エスカレーターより下へ降ります。 階段・エスカレーターを下りてすぐ右へ曲がります。 直進し、横断歩道を左へ曲がります。 直進し、「金町8」の交差点を左へ曲がります。 直進し、突き当りを右に曲がります。 直進し、「コンフォートホテル岐阜」の横を通り過ぎます。 1階が「十六銀行」の奥に「大樹生命岐阜駅前ビル」があります。 ビルの入り口から入るとエレベーターがありますので、3階までお越しください。 3階に「岐阜駅前教室」があります。   ご不明な場合はお気軽にお電話ください♬ フリーコール0120-294-350(受付時間8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 東岡崎駅前教室へのアクセス
    2022.07.13

    教室・開講情報

    名古屋校
    東岡崎駅前教室へのアクセス

    【東岡崎駅前教室】 住所:〒444-0044 愛知県岡崎市康生通南2-32 Sビル2F アクセス:名鉄名古屋本線「東岡崎駅」北口より徒歩8分 駐車場・駐輪場:ご用意はありませんのでお近くの有料駐車場・駐輪場をご利用ください。   教室までの行き方: 改札を出て、北口へ向かいます。 北口から出てすぐ左へ曲がります。 突き当りを右へ曲がります。 横断歩道を渡って、左へ曲がります。 直進し、歩道橋が見えたら、右へ曲がります。 直進し、「ファミリーマート 岡崎明大寺店」「愛知県西三河総合庁舎」の横を通り過ぎ、「殿橋」を渡ります。 1階に「ハウスコム」が入っているのが、Sビルです。 「ハウスコム」横の入り口から入り、階段・エレベーターで2階へお越しください。 2階に「東岡崎駅前教室」がございます。 ご不明な場合はお気軽にお電話ください♬ フリーコール0120-294-350(受付時間8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 【富山県民 注目!】喀痰吸引等研修を開講♪
    2022.07.11

    教室・開講情報

    名古屋校
    【富山県民 注目!】喀痰吸引等研修を開講♪

    202209月生富山喀痰 申込用紙大変お待たせしました!! 9月に富山県で 「喀痰吸引等研修」を行うことが決定しました!       ■喀痰吸引等研修(1号・2号)とは・・・ 不特定多数の方に対し、たんの吸引や経管栄養を行うことができる研修。 喀痰吸引(口腔内・鼻腔内・気管カニューレ内部)、 経管栄養(胃ろうまたは腸ろう、経鼻)の5つの行為。 (第1号は上記5つの行為全て。第2号は、いずれか必要な行為を選択し受講できます。)   ●実務者研修修了生など 実地研修を受講 ※喀痰吸引(口腔内・鼻腔内・気管カニューレ内部)、 経管栄養(胃ろうまたは腸ろう、経鼻) (第1号は上記5つの行為全て。第2号は、いずれか必要な行為。) ※免除に関する書類が必要です。 ●基本研修受講対象者 基本研修(10日間)+実地研修   ※いずれも実地研修はご自身の就業先等で受けていただく必要があります。 当校手配はありませんので予めご了承ください。 詳細は下記をご確認ください。 募集要項・研修日程など ①募集要項(受講資格・受講料・免除に関する詳細などが記載。) 募集要項 富山2022.9月生クラス ②日程とカリキュラム 【介護職員等による喀痰吸引研修 日程】富山2022.9月生クラス ③お申込用紙(8/25(木)必着) 202209月生富山喀痰 申込用紙     申込は上記の申込用紙を印刷し必要事項をご記入頂き、 FAXまたは郵送でご返信ください。 【FAX】 052-589-9328 【郵送】 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー23F 三幸福祉カレッジ宛て 【TEL】0120-294-350 (平日8:50~18:00)   お気軽にお問い合わせください。

    続きを見る >
  • 【重要】7/6(水)台風4号接近に伴う講座の開講について
    2022.07.05

    教室・開講情報

    名古屋校
    【重要】7/6(水)台風4号接近に伴う講座の開講について

    台風4号が接近しております。 7月6日(水)愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県の各県内の 初任者研修、実務者研修、ケアマネジャー受験対策講座は 予定通り開講いたします。   なお、7/6(水) 東岡崎駅前教室 初任者研無料修説明会(10:00~)、           金沢県庁前教室 介護福祉士無料攻略セミナー(10:00~)、                          実務者研修無料説明会(14:00~)も開催いたします。   受講生の皆様は、安全を第一にお考えいただき、 くれぐれもお気をつけてお越しいただくようお願いいたします。 併せまして、当日は公共交通機関の乱れが予想させるため、 時間に余裕をもって教室にお越しくださいますようお願いいたします。 なお、ご欠席及び振替等のご連絡は、下記までお電話ください。 三幸福祉カレッジ 名古屋校 0120-294-350(平日8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 一宮駅前教室へのアクセス
    2022.07.04

    教室・開講情報

    名古屋校
    一宮駅前教室へのアクセス

    【一宮駅前教室】 住所:〒491-0859 愛知県一宮市本町4丁目1番3号 ITKビル4F アクセス:JR「尾張一宮」駅・名鉄「名鉄一宮駅」東口より徒歩3分 駐車場・駐輪場:ご用意はありませんのでお近くの有料駐車場・駐輪場をご利用ください。     教室までの行き方: JR・名鉄の改札口を出て東口へ向かいます。 東口から出て直進し、突き当りを右へ曲がります。 バス乗り場の横を直進します。 横断歩道を渡って、左に曲がります。 名古屋銀行一宮支店の前を通過します。 名古屋銀行一宮支店の横が一宮駅前教室です。 入口が2つあるので、ご注意ください。 ご不明な場合はお気軽にお電話ください♬ フリーコール0120-294-350(受付時間8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 名古屋駅前教室へのアクセス
    2022.07.01

    教室・開講情報

    名古屋校
    名古屋駅前教室へのアクセス

    【名古屋駅前教室】 住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第1はせ川ビル4F・5F アクセス:地下鉄「名古屋駅」3番出口・各線「名古屋駅」桜通口より徒歩2分 駐車場・駐輪場:ご用意はありませんのでお近くの有料駐車場・駐輪場をご利用ください。     教室までの行き方: 地下鉄「名古屋駅」3番出口からスタート 3番出口を出て直進し、右へまがります。 ファミリーマートを左へ曲がります。 直進し、突き当りを右に曲がります。 一階の「ニッショー」がビルの目印です。 「ニッショー」横の入り口から入ってください。 入るとすぐにエレベーターがあります。 エレベーター前にホワイトボードがあります。 受講するクラスを確認して、 教室へお越しください。 ご不明な場合はお気軽にお電話ください♬ フリーコール0120-294-350(受付時間8:50~18:00)

    続きを見る >
  • 第35回介護福祉士国家試験 ~願書の取り寄せが始まりました~
    2022.07.01

    教室・開講情報

    名古屋校
    第35回介護福祉士国家試験 ~願書の取り寄せが始まりました~

    こんにちは。 三幸福祉カレッジ事務局です。   第35回介護福祉士国家試験の願書「受験の手引き」のお取り寄せがスタートしました。 ■「受験の手引き」お取り寄せ方法 「公益財団法人 社会福祉振興・試験センター」のホームページ(下記URL)よりご請求いただけます。 [介護福祉士国家試験]受験申し込み手続き:公益財団法人 社会福祉振興・試験センター (sssc.or.jp) ※『受験の手引』は、請求してからお手元に届くまでに数日間かかります。     願書の受付期間は 令和4年8月10日(水曜日)から9月9日(金曜日)まで(消印有効) となっていますので、『受験の手引き』は、 7月上旬から遅くとも受付期間締め切り8日前の9月1日(木曜日)まで に請求してください。 ※願書受付期間を逃してしまうと受験が出来なくなってしまいますので、十分にご注意ください。     尚、介護福祉士国家試験の受験には、 「2023年3月31日」までに実務者研修を修了する必要があります。 万が一、通学講習を欠席された場合、振替希望クラスが満席のため受講できない可能性もございますので、お申込クラスで予定通りご受講いただくことをお勧め致します。   まだ実務者研修受講申し込みをしていない方は、 2022年8月31日(水)までにお申込みいただければ、 「2023年3月31日」までの実務者研修修了に間に合います。 三幸福祉カレッジスタッフ一同、 皆さまの実務者研修修了と 介護福祉士国家試験合格を応援しております!!

    続きを見る >

アーカイブ

無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから