那覇校 | 三幸福祉カレッジ

大阪校からのお知らせ

  • 9/30(日)沖縄市教室停電により休校
    2018.09.30

    その他

    那覇校
    9/30(日)沖縄市教室停電により休校

    9/30(日)沖縄市教室にて授業予定でしたが、 沖縄市教室が全館停電により、休校とさせていただきます。   振替日・代替日等につきましては、10/1~ご相談をさせていただければと思います。 0120-294-350(平日9:00~17:45)

    続きを見る >
  • 9/30(日)台風による開講判断について
    2018.09.30

    その他

    那覇校
    9/30(日)台風による開講判断について

    台風24号の影響により、下記の通り開講判断をいたします。   ●休校 ・名護城区公民館 実務者研修介護過程Ⅲ 2日目 ※交通機関・停電などの影響により休校とします。振替・代替日の設定については10/1(月)以降にご連絡いたします。(098-951-3738)   ●開講 ・沖縄市教室 初任者研修 9Aクラス⑤⑥ ・沖縄市教室 介護福祉士筆記試験対策完全マスター ・沖縄市教室 実務者研修介護過程Ⅲ 4日目   ・宮古島教室 初任者研修 8Aクラス ⑰⑱   ・うるま市教室 実務者研修 介護過程Ⅲ 3日目   安全にご注意の上、お越しください。 ※本日は三幸福祉カレッジ事務所閉鎖の為、明日10/1(月)以降の平日9:00~17:45にお問い合わせください。(0120-294-350)通話料無料

    続きを見る >
  • 9/29(土)台風に伴う振替日・代替日のご提案について
    2018.09.28

    その他

    那覇校
    9/29(土)台風に伴う振替日・代替日のご提案について

    9/29(土)台風の影響により沖縄県全域の講座はすべて休校とさせていただいております。 休校に伴う各講座の振替日・代替日については下記にまとめましたのでご確認ください。 受講対象の皆さまには、お電話にて、同様の説明をさせていただいております。 本日お電話つながらない場合は、10/1(月)以降に下記無料通話にてお電話ください。 0120-294-350(平日9:00~17:45)     9/29(土)休校講座について 初任者研修おもろまち教室 7Aクラス 日程を1週間ずらし、 最終日12/1(土)に追加 医療的ケアおもろまち教室 9Qクラス 10/8(月)・10/28(日) 代替日設定 初任者研修沖縄市教室 6Aクラス 日程を1週間ずらし、 最終日10/20(土)に追加 実務者介護過程沖縄市教室 9Fクラス 日程を1週間ずらし、 最終日11/18(日)に追加 福祉用具沖縄市教室 9月生クラス 日程を1週間ずらし、 最終日10/27(土)に追加 連絡が行き違いになりましたらご了承ください。   安全に気を付けていただき、お過ごしください。 9/30(日)については、詳細は再度当サイトにて掲載させていただきます。 三幸福祉カレッジ 那覇支社

    続きを見る >
  • 9/29(土)30(日)台風24号の対応について
    2018.09.27

    その他

    那覇校
    9/29(土)30(日)台風24号の対応について

    台風24号接近につき、受講生様の安全を考慮した上で、三幸福祉カレッジでは下記の通り判断いたしましたのでお知らせいたします。     ★9月29日(土)開催の以下の講座を休講とさせていただきます。   ★9月30日(日)台風が通過する可能性があるため、9/30(日)朝8:00に暴風警報・暴風特別警報・大雨特別警報が解除されていない場合休校となります。 ※最新の情報を当サイトにて更新いたしますので随時ご確認ください。         9/29(土)休校となるクラス一覧 ①おもろまち教室 【初任者研修7月生Aクラス】第⑰回・⑱回 【実務者研修医療的ケア9月生Qクラス】1日   ②沖縄市教室 【初任者研修6月生Aクラス】第㉖回・㉗回 【実務者研修介護過程Ⅲ9月生Fクラス】(初日) 【福祉用具専門相談員9月生クラス】(4日目)   休講に伴い、授業の代替日や、振替先のご案内をさせていただきます。 詳細な対応に関しては、お電話にてご案内をさせていただきます。 三幸福祉カレッジ(098-951-3738・098-951-0606)の番号からお電話をさせていただきますので、 ご了承ください。 折り返しお電話いただく際は、 【無料通話】0120-294-350 (平日9:00~17:45) にお電話ください。 皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。   三幸福祉カレッジ 沖縄事務局

    続きを見る >
  • 9/25(火)必着★次回は12月生です↓↓
    2018.09.20

    その他

    那覇校
    9/25(火)必着★次回は12月生です↓↓

      皆さんこんにちは 事務局の仲松です(*^_^*)     最近の話題は「安室 奈美恵さんの引退」 余韻はマダマダ続きそうですね 歌手の夢を叶えて輝き続けている姿は、夢を追いかけている方々に 希望やパワーを与えてくれて感謝の気持ちでいっぱいです     当校も皆さんの第一歩のお手伝いが出来ればと思いますので、 お気軽にお問合せ下さいませ~m(__)m     皆さんにご案内です 『介護職員初任者研修おもろまち教室10月生』 締切が迫っております     9/25(火)必着になりますので、お電話にてお問合せ下さい   0120-294-350 (平日9:00~17:45) ▼今すぐお申込み・日程検索等は下記をクリック▼    

    続きを見る >
  • 資格について♪
    2018.09.14

    その他

    那覇校
    資格について♪

    こんにちは 三幸福祉カレッジ就職支援部です♪   気付けば9月・・ 今年も後3ヶ月で終わっちゃうなんて早いですね・・ 今年のやり残したことをまとめるのは今がチャンスですね 私も考えます。。   さて今日は、介護職の資格について小話をしたいと思います。   介護職員として働くためには、資格を持っていた方が、もちろん色々な知識を蓄える勉強をしていることになるので、とても有利だと思います。 求人内容には、未経験者や無資格者も大丈夫です~というように募集しているケースもありますが、仕事内容に制限ができてしまうこともあります・・ 介護では、今は出発点とも言える介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)を取っていることが良いかもしれませんね   ちなみに昔は「ホームペルパー1級・2級・3級」という資格がありました。 今は改正され、「ホームヘルパー3級」は廃止、「実務者研修」が「ホームヘルパー1級」に、「介護職員初任者研修」が「ホームヘルパー2級」に相当することに ただし、「ホームヘルパー1級・2級」や「介護職員基礎研修修了者」は、現在の資格としては「介護職員初任者研修修了者」とみなされるそうです   実務者研修については、以前取っていた資格によっては免除される科目があり、学校によって案内が変わってくるかと思いますので要チェックです   現場で従事する際にも基礎知識が違うので、資格は是非ご検討くださいね 三幸福祉カレッジでは資格取得後の就職サポートもしっかり行いますのでご安心ください 何か気になる点があればお気軽にご相談くださいませ     三幸福祉カレッジ就職支援部 0120-240-350 (平日9:00~17:45) 介護のお仕事も公開中!求人内容はこちら 介護スクールに関するお問合せは下記へ 三幸福祉カレッジ 0120-294-350 (平日9:00~17:45) ▼今すぐお申込み・日程検索等は下記をクリック▼

    続きを見る >
  • 初任者研修★残席わずか
    2018.09.04

    その他

    那覇校
    初任者研修★残席わずか

    こんにちは~ 台風が来そうで来ないソワソワの日々の中   初任者研修9月生、沖縄市教室(日曜コース)の定員が残り8名となっています 人気の週一コースとなっておりますので、お早めにお申し込みくださいませ   0120-294-350 (平日9:00~17:45) ▼今すぐお申込み・日程検索等は下記をクリック▼                    

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから