那覇校 | 三幸福祉カレッジ

大阪校からのお知らせ

  • 第35回(令和4年度)介護福祉士国家試験 解答速報
    2023.01.30

    お得情報

    那覇校
    第35回(令和4年度)介護福祉士国家試験 解答速報

    第35回 介護福祉士国家試験、受験された皆様 お疲れ様でした。 良い結果になりますよう、三幸福祉カレッジ一同 心より願っております!! さて、当校から 2023年1月29日(日)に実施されました「第35回 介護福祉士国家試験の予想解答」を下記へ記載しておりますので、ご参照ください。 ▼自動採点サービス ご自身の点数を入力すると、三幸福祉カレッジの予想解答と照らし合わせて採点結果を表示します。 ▼解答速報・解説動画 ※システムの影響により解答速報通知メールが正常にお送りできておりません。 ご登録いただいた方は通知をお待たせしてしまいお詫びいたします。 ※解答速報は三幸福祉カレッジの予想解答です。予告なく変更する場合がございます。 正式な回答は3/24(金)に試験センターより公表されます。 過去の介護福祉士国家試験 筆記試験 合格基準点 問題の総得点の60%程度を基準として、問題の難易度で補正した点数以上の得点があり、かつ以下の試験科目11科目群すべてにおいて得点があった場合に、合格となります。 配点は、1問1点の125点満点です。 [1] 人間の尊厳と自立、介護の基本 [2] 人間関係とコミュニケーション、コミュニケーション技術 [3] 社会の理解 [4] 生活支援技術 [5] 介護過程 [6] こころとからだのしくみ [7] 発達と老化の理解 [8] 認知症の理解 [9] 障害の理解 [10] 医療的ケア [11] 総合問題 出典:[介護福祉士国家試験]合格基準:公益財団法人 社会福祉振興・試験センター 介護福祉士国家試験の合格率 第34回(令和3年度)介護福祉士国家試験の合格率は、72.3%でした。 過去6年間の合格率の推移は、以下の表のとおりです。 ※参照元:介護福祉士国家試験の受験者・合格者の推移(厚生労働省) 以前は、合格率が50%前後となっていた時期もありましたが、平成28年度に実務者研修が義務化されてからは、70%前後で推移しています。 平成28年度から昨年度までの6年間の総計で合格率を出すと71.7%です。 介護福祉士国家試験 合格発表 2023年3月24日(金)14:00 公開予定 公益財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページに合格者の受験番号が掲載されます。   国家試験合格後の手続き方法 国家試験の合格者には、合格証書と一緒に「登録申請書・登録の手引」が同封されています。 手引きに従って速やかに手続きを行い、「資格登録」を済ませましょう。 ①必要書類を簡易書留で提出する 下記書類を準備し、必ず簡易書留で郵送しましょう。 ①登録申請書 ②登録免許税「収入印紙」の原本 ※①の「登録申請書」に貼り付けすること ③貼付用紙 ④登録手数料「振替払込受付証明書(お客さま用)」の原本 ※③の「貼付用紙」に貼り付けすること ⑤下記いずれかの書類1通 ・ 戸籍の個人事項証明書の原本 ・ 戸籍抄本の原本 ・「本籍地を記載した」住民票の原本 「登録免許税」は、郵便局等で「収入印紙」を購入し、登録申請書の所定欄に貼付してください(登録免許税:9,000円) ※収入証紙ではありません また「登録手数料」は、試験センター所定の払込用紙を使用して、ゆうちょ銀行またはその他の金融機関の窓口で払い込んだことを証する日附印のある「振替払込受付証明書(お客さま用)」の原本を、貼付用紙に貼付してください(登録手数料:3,320円) ②試験センターで受理 試験センターで受理後、審査が行なわれ登録簿へ登録されます。 ③登録証の交付 提出された書類に不備がなければ、1ヶ月程度で登録証が発送されます(不備があった場合は、不備解消後から1ヶ月程度で発送される予定) 登録証はレターパックプラスで発送されるため、不在の場合は、不在配達通知書が投函されます。したがって、必ず保管期間内に受領するようにしてください。 1ヶ月以上経っても登録証が届かない場合は、試験センターに送付したときの簡易書留郵便物受領書を用意したうえで、試験センター登録部へ電話で問い合わせをしましょう。     三幸福祉カレッジ 那覇校 TEL:0120-294-350(平日 8:50~18:00)  

    続きを見る >
  • お申込締切間近!!初任者研修!!~冬のキャンペーン期間中・給付金制度ご利用可能~
    2023.01.24
    那覇校
    お申込締切間近!!初任者研修!!~冬のキャンペーン期間中・給付金制度ご利用可能~

    ・ 皆様こんにちは、三幸福祉カレッジです♪ ・ さっそくですが、初任者研修について ご案内をさせて頂きます(*^▽^*) ・ ・ 現在募集中の初任者研修ですが、 お申込締切日間近のクラスがございます!!! ・ ・ ⇓ ⇓ お申込締切間近のクラスはこちら ⇓ ⇓ おもろまち教室 2月生Hクラス ➡ 締切日 1月25日(水) 沖縄市教室 2月生Aクラス ➡ 締切日 1月25日(水) ・ ※残席が残り少ないクラスもございます。 お申込がまだの方はお急ぎください(; ・`д・´) ・ ・ その他クラスのご用意もございますので、 下記より日程のご確認をよろしくお願いいたします。 ・ ⇓ ⇓ 日程確認&お申込はこちら ⇓ ⇓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ・ ・ 現在冬のキャンペーン期間中となります!!! ・ ⇓ ⇓ キャンペーン概要はこちら ⇓ ⇓ 開催期間:2022年12月15日(木)~2023年1月31日(火) 開催内容:受講料金20%オフ 対象講座:初任者研修・実務者研修 ・ ・ 初任者研修ですと・・・ 税込¥87,780 が 税込¥70,224 になり とってもお得です!!! ・ ・ また、公共職業安定所(ハローワーク)からの 給付金制度もご利用いただけます!! ※受講修了した方に対して受講に要した費用の20%が給付されます。 ※割引制度をご利用された方は割引後の金額から20%給付されます。 ・ ・ オンライン説明会や対面での講座説明会も行っております。 ※対面での対応はおもろまち教室のみで行っております。 ・ ・ ⇓ ⇓ 説明会のご予約はこちら ⇓ ⇓ https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=nkcreate&formid=227 ・ ・ また、スマホやパソコンで視聴可能な オンライン説明会・セミナー動画配信も行っておりますので 下記よりご確認下さいませ(*’▽’)⇩⇩ https://www.sanko-fukushi.com/form2/meeting/index/ ・ ・ ※予約不要で24時間いつでも視聴可能です!! お気軽にご参加可能ですので是非ご参加ください♪ ・ ・ ⇓ ⇓ お問い合わせはお気軽にお電話にて♪ ⇓ ⇓ 0120-294-350(平日8:50~18:00まで) ・ ・ たくさんのお申込をお待ちしております(/・ω・)/ ・ ・

    続きを見る >
  • 同行援護!!お申込締切間近(; ・`д・´)
    2023.01.17
    那覇校
    同行援護!!お申込締切間近(; ・`д・´)

    ・ 皆様こんにちは、三幸福祉カレッジです。 ・ さっそくですが、同行援護従業者養成講座についての ご案内をさせていただきます!!! ・ ・ 現在、募集中のクラスが本年度最後の 開講クラスとなります(; ・`д・´) ・ ・ ⇓ ⇓ クラス詳細はこちら ⇓ ⇓ 同行援護(一般課程) 申込締切日➡2月1日(水) ※土曜日クラス 1日目➡2月4日、2日目➡2月11日、3日目➡2月18日 ・ 同行援護(応用課程) 申込締切日➡2月22日(水) ※土曜日クラス 1日目➡2月25日、2日目➡3月4日 ・ ・ ※応用課程をご受講する場合は、 一般課程を必ず修了している必要がございます。 ・ ・ 本年度最後の開講となりますので、 一般課程・応用課程セットでのご受講をおすすめします!! ・ ・ ※満席になり次第受付終了となります・・・ お申込がまだの方はお急ぎください(; ・`д・´)!!! ・ ・ 同行援護(応用課程)まで修了していると・・・? サービス提供責任者として働く事ができます!! ・ ・ ⇓ ⇓ お申込はこちら ⇓ ⇓ https://www.sanko-fukushi.com/zanseki/form2/schedule/index/#search_list_top ・ ・ ※その他、初任者研修や実務者研修にて 募集中のクラスもございますので、上記お申込ページより 日程のご確認を宜しくお願いいたします♪ ・ ・ ⇓ ⇓ その他お問い合わせはお気軽にお電話にて♪ ⇓ ⇓ 0120-294-350(平日8:50~18:00まで) ・ ・ たくさんのお申込をお待ちしております(*^▽^*) ・ ・

    続きを見る >
  • 初任者研修!!お申込締切日間近クラスあり(; ・`д・´)~冬のキャンペーン・給付金もご利用可能~
    2023.01.13
    那覇校
    初任者研修!!お申込締切日間近クラスあり(; ・`д・´)~冬のキャンペーン・給付金もご利用可能~

    ・ 皆様こんにちは、三幸福祉カレッジです。 ・ ・ さっそくですが、初任者研修について ご案内をさせて頂きます(*^▽^*) ・ ・ 現在募集中の初任者研修ですが、 お申込締切日間近のクラスがございます(; ・`д・´) ・ ・ ⇓ ⇓ お申込締切日間近クラスはこちら ⇓ ⇓ おもろまち教室 2月生Hクラス ➡ 申込締切日 1月25日(水) 沖縄市教室 2月生Aクラス ➡ 申込締切日 1月25日(水) ・ ※残席残り僅かのクラスもございます!!! 満席になり次第受付終了となりますので、 お申込がまだの方はお急ぎください!!! ・ ・ その他クラスのご用意もございますので、 下記より日程のご確認を宜しくお願いいたします。 ・ ⇓ ⇓ 日程確認&お申込はこちら ⇓ ⇓ https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ・ ・ また、2023年1月31日(火)まで 冬のキャンペーン期間中となります!(^^)! ・ ⇓ ⇓ キャンペーン概要はこちら ⇓ ⇓ 開催期間:2022年12月15日(木)~2023年1月31日(火) 開催内容:受講料金20%割引 対象講座:初任者研修・実務者研修 ・ ・ 初任者研修ですど・・・ 税込¥87,780 が 税込¥70,224 になり とってもお得です!!! ・ ・ また、公共職業安定所(ハローワーク)からの 給付金制度もご利用いただけます!! ※受講修了した方に対して受講に要した費用の20%が給付されます。 ※割引制度をご利用された方は割引後の金額から20%給付されます。 ・ ・ オンライン説明会や対面での講座説明会も行っております。 ※対面での対応はおもろまち教室のみで行っております。 ・ ⇓ ⇓ 説明会のご予約はこちら ⇓ ⇓ https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=nkcreate&formid=227 ・ ・ また、スマホやパソコンで視聴可能な オンライン説明会・セミナー動画配信も行っておりますので 下記よりご確認下さいませ(*'▽')⇩⇩ https://www.sanko-fukushi.com/form2/meeting/index/ ・ ※予約不要で24時間いつでも視聴可能です!! お気軽にご参加可能ですので是非ご参加ください♪ ・ ・ ⇓ ⇓ お問い合わせはお気軽にお電話にて♪ ⇓ ⇓ 0120-294-350(平日8:50~18:00まで) ・ ・ たくさんのお申込をお待ちしております(/・ω・)/ ・ ・

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから