仙台校からのお知らせ
- 2020.01.26その他
- 【2021年受験予定のあなた】介護福祉士合格に向けての準備は今から!!
こんにちは!
三幸福祉カレッジ東北事務局です
インフルエンザがものすごい勢いで流行しておりますが皆様体調管理は大丈夫でしょうか?
本日はついに介護福祉士国家試験 でしたね!!
ご受験された方は本当にお疲れ様でした
気を緩めた時にインフルエンザはやってきます!!ご注意を
本日は来年、2021年度介護福祉士国家試験受験予定の方へ
合格への近道をお伝え致します!!
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えっ!?じゃあ今から始めた方がいいって事?
━---------------------━
介護福祉士国家試験は出題範囲が広いため、
なるべく早めに試験対策の期間を確保することが
合格に結びつく1つのポイントです。
はやめはやめのお申込みが合格への近道です
お申込みはこちらから
試験の申込や実務者研修の受講など
大まかなスケジュールがわからないというお声を頂きますので
下記のモデルスケジュールをご参考下さい
▼介護福祉士国家試験【試験対策講座】の詳細はこちらよりご確認下さい。
┏………………………………………………┓
今から始める合格モデルスケジュール!
┗………………………………………………┛
例)ヘルパー2級・初任者研修の資格保有者の場合
●━2020年2月~
(1)実務者研修の受講を開始!
自宅学習:2.0ヶ月間
通学講習:1.5ヶ月間(4月~)
(2)標準学習期間3.5ヶ月で5月頃には修了可能!
●━2020年6月~
(3)約7ヶ月の試験対策期間。受験手続きもお忘れなく!
(4)6月下旬に試験概要が発表!
受験の手引きを取寄せましょう!
●━2020年8月~9月上旬
(5)受験申込期間!余裕を持って手続きを!
●━2020年12月~
(6)受験票到着!体調管理もお気をつけて!
●━2021年1月~
(7)1月下旬筆記試験を受験!
(8)3月下旬合格発表!
※上記モデルスケジュールの時期は2020年度の
試験スケジュールを参考に作成しております。
保有資格により実務者研修の標準学習期間が異なりますのでご注意下さい。
2月から受講を始めると
6月から試験本番まで試験対策がじっくりできます!!
しっかり試験対策をする事が合格への近道。
今から実務者研修を受講して、確実な合格を目指しましょう
今からでも申込できる!!実務者研修 日程はこちら
最後までご覧頂きありがとうございました。
ご不明点等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
ご不明点等ございましたら以下まで
0120-294-350
お気軽にお問い合わせください
- 宮城県の教室一覧
- 青森県の教室一覧
- 岩手県の教室一覧
- 秋田県の教室一覧
- 山形県の教室一覧
- 福島県の教室一覧
- 栃木県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年