仙台校 | 三幸福祉カレッジ

仙台校からのお知らせ

  • 【本日締切】実務者研修2月通学クラス 募集中
    2019.11.27

    その他

    仙台校
    【本日締切】実務者研修2月通学クラス 募集中

    みなさんこんにちは 東北の寒さに耐えかねて、すでに実家の名古屋に帰りたい岡澤です。 連日の寒さ厳しいですよね…💦 みなさんの寒さを柔らげる様なあついお知らせを本日はご案内いたします     実務者研修2月通学講習 募集中!!   締め切りはなんと 本日 11/27です   今募集中なのは以下クラス ↓↓↓ 介護過程3 青森県 ・青森教室2月生Aクラス 宮城県 ・仙台駅前教室2月生Aクラス 山形県 ・山形教室2月生Aクラス 福島県 ・郡山教室2月生Aクラス   各詳細日程はこちらから     ▼受講料・割引制度 https://www.sanko-fukushi.com/fee/index.html ▼今すぐ申し込む https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/     今年中に資格を取りたい方、4月から介護のお仕事したい方   あとは実務者研修をはやめに受講し、ゆっくりと試験対策をしたい方   今回がビッグチャンスです このチャンスを逃さない様、ご注意ください!!!     ご不明点等ございましたら以下まで 0120-294-350 お気軽にお問い合わせください    

    続きを見る >
  • 【同一労働同一賃金/パワハラ防止法施行】2時間で徹底解説!
    2019.11.23

    その他

    仙台校
    【同一労働同一賃金/パワハラ防止法施行】2時間で徹底解説!

    ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ 派遣法改正の「同一労働同一賃金」が 病院に及ぼす影響とは!? ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇ こんにちは!!   11月も、もう終わり…   年末がどんどん近づいてきていますね。   今日は皆様   特に医療機関にお勤めの方に大切なお知らせをご案内いたします☆★         2020年4月から法改正により、   いよいよ「同一労働同一賃金」がスタートします。   法改正まで5カ月を切りましたが   現時点で総務・人事の対策は万全でしょうか?   日々お忙しい皆様に向けて、   弊社主催の「派遣法改正 対策セミナー」では   たった2時間で、対策ポイントを徹底解説いたします。   来年度の貴院の法改正対策に向けて   お役立ていただければ幸いでございます。     ■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■ ▶日程:2019年12月11日(水) 15時00分~17時00分   ▶会場:TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口 8階 詳細はこちらから   ▶費用(税込) お一人様:20,000円 ⇒11月29日まで15,000円【先行申込5,000円割引】 ■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■   〈登壇講師〉 社会保険労務士法人エンチカ 代表社員        波多野 淳 氏   コンサルティング事業部 岡部 訓二 氏   〈セミナー内容〉 〇同一労働同一賃金「改正派遣法」の対策 ・法律の解釈 ・院内で準備すべきポイント ・派遣先として派遣会社との交渉で必要な知識   〇パワハラ防止法施行の対策 ・法律の解釈 ・判例事例からの対策(取り組まないといけないこと) ■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■ ▼お申込み・お電話でのお問い合わせ (株)日本教育クリエイト 仙台支社 022-721-6370 平日8:50~19:30

    続きを見る >
  • 【締め切り間近】秋田教室 初任者研修募集中
    2019.11.08

    その他

    仙台校
    【締め切り間近】秋田教室 初任者研修募集中

    みなさんこんにちは 食欲の秋を言い訳にとてもたくさんご飯を食べている岡澤です。 秋はなんでもおいしいですよね。 みなさんも食欲の秋 満喫してくださいね     さて、本日ご紹介させて頂くのは初任者研修です   秋田御所野教室で11/14から実施して頂く講座です。   11/14から開始して2/27に修了予定となりますので   来年の4月には資格を手にする事が出来てしまいます💦   また、4月から新しいお仕事に就きたい方も 3月には資格がお手元にありますので就活活動もスムーズに進むかもしれません   日程はこちら↓↓   回数 開催日 時間 第1回 11月14日(木) 09:30~18:00 第2回 11月21日(木) 09:30~17:00 第3回 11月28日(木) 09:30~17:00 第4回 12月5日(木) 09:30~17:00 第5回 12月12日(木) 09:30~18:00 第6回 12月19日(木) 09:30~17:00 第7回 12月26日(木) 09:30~17:00 第8回 1月9日(木) 09:30~17:00 第9回 1月16日(木) 09:30~17:00 第10回 1月23日(木) 09:30~17:00 第11回 1月30日(木) 09:30~18:00 第12回 2月6日(木) 09:30~17:00 第13回 2月13日(木) 09:30~17:00 第14回 2月20日(木) 09:30~17:00 第15回 2月27日(木) 09:30~16:00   ▼会場 〒010-1414 秋田県秋田市御所野元町1−1 フレスポ御所野 アクセス【教室はフレスポ御所野D棟2Fになります】 ・無料駐車場有 ・秋田自動車道 秋田南ICより車で3分 ・JR秋田駅より秋田中央交通・仁井田御所野線にて「御所野小学校入口」下車徒歩2分   ▼受講料・割引制度 https://www.sanko-fukushi.com/fee/index.html ▼今すぐ申し込む https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/     今年中に資格を取りたい方、4月から介護のお仕事したい方 今回がビッグチャンスです このチャンスを逃さない様、ご注意ください!!!   ご不明点等ございましたら以下まで 0120-294-350 お気軽にお問い合わせください

    続きを見る >
  • 介護がもっと楽しくなる!?
    2019.11.07

    その他

    仙台校
    介護がもっと楽しくなる!?

    岩手県盛岡みたけ教室よりご案内です☆彡     介護のお仕事は、大変!? 正直、そう思います。   でも、見方を変えると、 自分を成長させてくれる、深~いお仕事であり、 その深さを知れば知るほど、楽しくなるものです。     その瞬間が見いだせたとき、本当に【介護】のプロとしての第一歩が踏み出せるのかもしれません。         介護のお仕事は ただ、着替えやお食事のお手伝いをするだけではありません。   時に、役者になることもあります 時に、話し相手になることもあります 時に、お掃除やさんになることもあります 時に、動かず見守ることもあります         何のために、するのか、それは貴方を必要としている、 目の前の利用者さまの生活のため。 大変と思えば大変となってしまいますが、 楽しいと思えたときに、何かが変わるものだと思います。       私は思います、介護職はスーパーマンだと。 なんでも出来るし、 広い意味では、人の人生までも変えてしまうことが出来る。     利用者様への関わり方、言葉のかけかた・・・   貴方の一言が大きな力に変わることもあれば 時に、後ろ向きになることもあるのです。       そんなスーパーマン、 資格を持って働くうえでは、 忘れてはいけない、大切なことがあります。 そして、楽しく介護をするための、コツもあるんです。     ↓     ここからが本題     ↓   介護福祉士をお持ちの 介護のプロ・専門職の皆さまへ向けた   『介護がもっと楽しくなる』 スキルアップセミナーを開催します!   なんと無料です!       ぜひ、 『あら~今日も来てくれたの、待ってたわ~』 『あの介護士さんなら大丈夫』 『こんな人に介護されたら、安心して親を預けられる!』     必要とされる『本物の介護職』となるための ノウハウがギュッとつまった内容をぜひ、聞きにきてくださいね☆彡   お待ちしています☆彡先着20名です(要予約・無料・駐車場あり) お申込みは お電話 もしくは FAXで!   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 12月12日㈭10:00~11:30  (締め切り12月10日) 場所 盛岡みたけ教室(岩手県盛岡市みたけ3-38-39下川ビル2階) 問い合わせ・申し込み先 (担当 藤倉) TEL 019-681-0463 FAX 019-681-0492 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから