仙台校 | Page 24 of 27 | 三幸福祉カレッジ

仙台校からのお知らせ

  • あっという間・・・だからこそ!
    2014.08.25

    その他

    仙台校
    あっという間・・・だからこそ!

    事務局の髙橋です 暑い暑いと言いながら。 最近なんだか空が広くて薄ーい雲が出てきてたり・・・ 少し涼しいなという日があったり・・・ スイカの販売面積よりブドウの販売面積が広くなってきていたり・・・ などなど なんだかあっという間に秋の訪れを感じる瞬間が多くなってきました 今日8/25はおそらく始業式で夏休み明けの学校開始かと思われる小学生たちで、 また通勤路がにぎやかになっていました★☆ 夏が始まってきたころは早く終われ~と思いながらも、 1回くらいはプール行きたいな・・・1回くらいは花火大会に行きたいな・・・ なんていう淡い思いが今年も達成されずに終わりそうです 今年の夏は特に短かった!!!と感じるのは私だけでしょうか?? 1ヵ月もなかったのでは?? やろうやろうと思っているだけでは月日はあっという間に過ぎていくんだなと 実感する今日この頃。 いきなり始めなくても、なんとなーく調べてみたり、 話を聞いてみたりしたことが、 後から思えば「あれがスタートだったなぁ」と 思うことも多々あります 介護の仕事、興味あるな~と思っている方、 介護の講座、受けてみたいな~と思っている方。 「なんとなく」の気持ちでも十分です! “ちょっとした一歩”に説明会をどうぞ利用してください。   説明会の日程検索はコチラから   なんとなく、の気持ちでも、後から思い出したときのスタートになれたら嬉しいです 本日の心のBGMは森山直太郎の「夏の終わり」でした♪♪ ♪夏のお~わ~り~~♪♪

    続きを見る >
  • 介護ヘルパー初任者研修講座9月生 募集中です♪
    2014.08.19

    その他

    仙台校
    介護ヘルパー初任者研修講座9月生 募集中です♪

    こんにちは、事務局の小林です(*`・ω・)ゞ 前回の熊川さんの華麗なるパスを見事に裏切る私。 夏フェス情報は写真掲載が不可なため、またの機会に・・・(*´﹃`*) お盆休みは、みなさんどのように過ごしたでしょうか? 私は、山形県・青森県でご先祖様に日頃の感謝を伝えてくるという平凡な 日々を過ごしました。 実家ネコのミケ君をパシャリ お盆休みボケもさることながら、みなさん!ここで現実に戻りましょう(笑) 資格取得を予定している方・転職を予定している方・・・ 家族介護に技術や知識を活かしたい方。 この機会に資格取得をはじめてみませんか? ▼日程の検索はこちらから▼ http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ 三幸福祉カレッジ東北事務局 職員・スタッフ一同 みなさまのご受講を心よりお待ちしております!

    続きを見る >
  • 日常生活に活かせるフクシノチシキ。
    2014.08.07

    その他

    仙台校
    日常生活に活かせるフクシノチシキ。

    「暑い」 と言った人、負けね。 というゲームを小学生の頃によくしていました。(勝敗はなかなかつきにくいゲームですね。)   こんにちは。事務局の熊川です 6日~8日、仙台では「七夕まつり」が開催中(^v^) もう皆さんは行かれましたか? 私は未だに「七夕まつり」の楽しみ方がわかりません。どなたか教えてください。   先ほどアーケードを通ったら 人 人 人 !! でびっくり(゜Д゜;) お出掛けの際は熱中症対策を   こんな暑さが続くと、未だに天然エアコンで乗り切ろうとしている実家の両親や祖母の体調が心配になります。 何かあったらどうしよう… 正しい対処法を知っておきたいな… と常々思っています。   私と同じような想いを持っている方!! 三幸福祉カレッジの「介護ヘルパー初任者研修」を受講してみませんか?   資格を取ってお仕事に就きたい方はもちろん、 将来を考えて…   家族の為に・・・            自分の為に・・・ という方も◎ 介護の知識は仕事だけではなく、日常生活においても役立つことがたくさん♪     ☑「初任者研修」ってどんな勉強をするなんだろう… ☑介護って人のお世話をするイメージだけど…実際はどうなんだろう?   そんな皆様へ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 福祉の世界を覗き見|ω・`) ★無料説明会開催中!★ 講座内容や気になる割引制度はもちろん、福祉のアレコレをお伝えします(^^) 予約不要ですのでお気軽にご参加ください♪ 東北6県の開催会場と開催日時はこちらから↓ ◆三幸福祉カレッジ 無料説明会◆    就職をお考えの方必見!これがラストチャンス! 就職キャンペーン開催中(※8月生まで限定!)  詳細  生協割引あり  教育訓練給付金制度適用講座 ―――――――――――――――――――――――― 皆さまとお会いできる日を楽しみにしております 説明会に参加できないけど…詳細を知りたいという方はフリーダイヤルまでお気軽にお問合せください   以上、楽天担当熊川でした。 ~次回予告~ きっと夏フェス情報をたくさん届けてくれるでしょう!小林さんの登場です  

    続きを見る >
  • 暑中お見舞い申し上げます!!
    2014.07.30

    その他

    仙台校
    暑中お見舞い申し上げます!!

    仙台も梅雨が明け、東北にも暑い夏が到来しておりますが、 みなさま夏バテなどしていませんか? 暑い夏でも、食欲全開の阿部です :-P 最近、お昼に手作り弁当と、辛いスープを食べることにハマってます。 食べて元気に夏を乗り切っていきたいですね! 暑い夏に負けず、勉強したい資格を取りたい スキルアップしたぁ~い・・・という方は、 涼しい教室の中で、情熱の授業が展開されている 『三幸福祉カレッジ』の門をたたいてみませんか? きっと、やりたいことが見つかると思います。 各種講座の案内は、こちら↓↓↓ http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index 学生は夏休みを迎え、高校野球は甲子園で盛り上がります 東北各地でも夏祭りが次々と開催されますね 仙台も来週から七夕祭りとなり仙台支社の近くも七夕飾りと人・人・人で、 賑わいを見せますが、私が気になる夏祭りは・・・ ここ最近、授業で訪れることの多い、『青森ねぶた祭』です。 今週末8月2日~7日まで、開催だそうです。 跳人になりたい方は、ぜひ 私もいつかは、参加して跳人になりたいです(今年は行けません :cry: ) 写真で、ねぶたを味わいましょう  

    続きを見る >
  • 褒めて伸びるタイプ
    2014.07.19

    その他

    仙台校
    褒めて伸びるタイプ

    仙台事務局では家庭菜園が密かなブームを巻き起こしているようですが私もこの夏、そうめんと一緒にすすりたい!と思い立ち、青じそを育て始め早3週間。こんなにも水と愛情を注いでいるのにもかかわらず、彼らは沈黙を破りませぬぬぬ :roll:   そういえば先日、テレビでとなりのトトロが放映されましたね。 いつ見ても癒される映画です トトロのあの一場面のようにぶわっと大きくなってほしいものです  :lol: 私と同じく褒めて伸びるタイプなのでしょうか。 さて私の夢はいつ実現するのやら・・・Coming Soon                               さて徐々に試験日が近づいてきましたケアマネジャー試験についてです。 受験資格が厳しくなる 2015年より看護師や社会福祉士、介護福祉士など対象の国家資格をお持ちの方のみが受験対象者となる予定です。5年以上の実務経験があるヘルパー2級などをお持ちの方は今年の受験がおススメです。 免除科目がなくなる 対象の国家資格をお持ちの方は、医療・福祉分野などその資格に合わせて受験科目の一部が免除されていましたが、来年以降はこの科目免除がなくなる予定です。 介護保険制度の改正がある 2015年4月には介護保険制度の改正もあり、来年度の受験時は新しい内容での学習が必要となります。   試験内容が変わる前に合格したいですね。 1か月前にもご紹介しましたが、試験準備は先月から進んでいますでしょうか?? 三幸福祉カレッジの今からでも間に合う!受験対策講座についてご紹介します。   ポイントを絞って効率よく学習 ≪ポイントマスターコース≫ 8/31(日)~全5日間   本試験の腕試し!解答解説付きで苦手部分を克服 ≪模擬試験コース≫  9/27(土)・9/28(日)いずれか1日   三幸福祉カレッジ全国統一模試。 全国の順位がわかり、得意、苦手分野の分析付き ≪全国統一模擬試験≫  10/5(日)   ひとりでの学習が不安な方、三幸福祉カレッジで同じ目標を持つ仲間と一緒に合格を目指しましょう        

    続きを見る >
  • 今年の残すところ、6ヶ月・・・・
    2014.07.03

    その他

    仙台校
    今年の残すところ、6ヶ月・・・・

      こんばんは!三幸福祉カレッジ仙台校事務局の佐藤です。   更新が遅れ、申し訳ありませんでした。m(_ _)m さて、私ごとですが・・・・6月で33才になりました。 そして今年も残り6ヶ月・・・・ 月日が経つのが早くびっくりしています(笑)。   皆様は、今年を迎えた時、どんな1年にしようかと考えましたでしょうか。   資格取得をしたい!と考えた皆様!まだ間に合います!   三幸福祉カレッジでは、各種講座の7月生を募集しています。   梅雨の今だからこそ、夏が来る前に、受講してはいかがでしょうか   日程の検索はこちらから!   ぜひ、ご検討下さい!  

    続きを見る >
  • ケアマネジャーの受験対策はどうしていますか?
    2014.06.09

    その他

    仙台校
    ケアマネジャーの受験対策はどうしていますか?

    暑い日が続いていますね 仙台事務局で育てている「蘭」も元気よく咲いています 綺麗ですよね!! 仙台事務局にお越しになる際には、是非見てみてくださいね。 あともう少しは咲いていると思いますよ。   さて今回は「ケアマネージャー受験対策講座」についてのお知らせです。 2015年からケアマネジャー試験制度が厳しくなる予定です。 受験資格が厳しくなります。 今後は看護師や介護福祉士など21種類の国家資格を持っている人しか受験できなくなる予定です。 免除科目がなくなる予定です。 2015年4月には介護保険制度の改正があります。   だから!ケアマネジャーの受験は今年がオススメ!   「受験対策ってどうすればいいの??」とお悩みの方へ 三幸福祉カレッジのケアマネージャー受験対策講座いかがでしょうか。 教室に通う通学講座と、ご自宅でご自身のペースで勉強できる通信講座をご用意しています。   本日ご案内するのは「通学講座」です。   【完全マスターコース】 ◎免除有(介護福祉士など、お持ちの資格によって免除があります)・・・9日間(108,000円) ◎免除無し・・・11日間(129,000円) 圧倒的な問題数!1086問で知識を確実なものに! 講義+演習問題を繰り返し、着実に合格を目指します! 講座の総仕上げとして、本番さながらの模擬試験を実施!詳しい解説も行います。   【ポイントマスターコース】 ◎免除有・・・4日間(48,000円) ◎免除無し・・・5日間(64,000円) 事前に自宅学習を行ってから講義に進むスタイルが4日目まで続きます!ご自身のペースで講義の準備が進められ、効率的に勉強ができます。 906問の問題をとくことで、短期間での弱点補強にぴったりです!   【模擬試験コース】 ◎1日間(15,000円) 実力を試すために、本番さながらの模擬試験を午前中に行います。午後には講師からの解答解説もあります。きちんとしたフォロー体制で皆さんをお迎えいたします。   【全国統一模擬試験】 ◎半日(5000円) 全国の受験者の中で順位がわかるため、今の実力が一目瞭然! 試験本番さながらの雰囲気の中、模擬試験が受けられます。 添削には分野別解答内容分析・コメントが!弱点の最終チェックができます。   詳しい日程はこちら   今年中に試験合格を目指す方は是非ご検討ください   初任者研修就職応援キャンーぺーんについてはこちら 【6・7・8月生限定】 介護ヘルパー初任者研修を受講し、就職支援部クリエイトスタッフの紹介で就職した方に 受講料の最大50,000円がキャッシュバックされるキャンペーンです。 もっと詳しく内容を知りたい方は、こちらをご覧ください。 対象教室:仙台・大河原・山形・郡山教室  

    続きを見る >
  • ブラジルの人聞こえますかー?(※ブラジルの人じゃない人も必見!!)
    2014.06.02

    その他

    仙台校
    ブラジルの人聞こえますかー?(※ブラジルの人じゃない人も必見!!)

      こんにちは! 事務局の熊川です(^v^)   昨日、ふと目に留まった看板がありました。   「二兎追うものは、一兎も得ず」 「二兎追うものが、二兎を得る!!」 この看板を見て、「貪欲にいこう!」と心に決めました。(笑) この看板は、仙台駅東口を出たところにあります。近くに行かれた際は是非探してみてください     さてさて、わたくしごとではございますが…W杯目前にして、先日フットサルデビューをしました       と言っても、まーフットサルなんてやったことがないど素人なもんで… ヒドイものでした。 皆さん、迷惑かけてごめんなさい。気分は長友だったんですが…。 次は試合に出られるように頑張ります。   ちなみに今回、フットサルに誘ってくれたのは…福祉講師の卜部先生!   三幸福祉カレッジの先生方はお茶目な方が勢揃い お茶目なだけではなく、介護を学ばれる皆様に福祉の心やコミュニケーション、考える力を身に付けていただく為に必要なスキルをわかりやすく、そしてアツくお伝えします      そして資格を取ったら、やっぱり資格を活かしたいですよね。   「でも…受講料金が高くてなかなか踏み出せない。」 「久しぶりの就職活動で不安。就職までサポートして欲しい…」 そんな皆さまのご要望にお応えして、キャンペーン開催中です!!!その名も…      就職応援キャンペーン 三幸福祉カレッジで初任者研修を受講し、三幸福祉カレッジ(クリエイトスタッフ)を通して就職をすると… 最大50,000円キャッシュバックいたします! ★初任者研修6月生・7月生・8月生限定のキャンペーンです。 ★対象エリア:宮城県、福島県、山形県   資格取得をお考えの方はこの機会に是非ご検討ください。 就職応援キャンペーンの詳細は↓こちらからご確認いただけます(^^) ←クリック   受講に関してご不安な点やご不明な点、ご相談等お気軽にお問合せください。 フリーダイヤル 0120-294-350   各教室にて無料説明会も開催中です(^^) ★無料説明会日程★ ↑こちらより各教室の無料説明会日程をご確認いただけます。   ご予約不要ですので、お気軽にお越しください♪ スタッフ一同ご来校お待ちしております。   care for smile ~介護で笑顔を~ 熊川でした! 次回は小林さんの登場です(・∀・´)

    続きを見る >
  • 祝!!初任者研修1周年
    2014.05.27

    その他

    仙台校
    祝!!初任者研修1周年

    みなさんこんにちは、福祉担当の阿部です。 タイトルにあるように、「ヘルパー2級」から「介護ヘルパー初任者研修」にかわり 早いもので、1年が経過。 受講してくださった皆様、講座を運営、支えてくれて盛り上げてくれた事務局スタッフ、 最前線で授業を行ってくださる先生方、本当に本当にありがとうございます。 :-P 沢山の方々が、力を注ぎ新たな講座にチャレンジできた事、 そして東北各地で、初任者修了者をこの1年で沢山輩出出来たことは、 大きな喜びであり、感謝の気持ちで一杯です。 :-D   介護業界は、明るく前向きで、人との関わりにやりがいを感じる人材を求めています。 更にニーズが増してくる、介護職として介護業界を盛り上げてくださる貴重な人材を 「三幸福祉カレッジ」から羽ばたいて頂きたいと思います。   もちろん充実した講座として、受講生の方々や就労先である施設様や事業所様にも 喜んでいただけるよう、スタッフ協力し合いこれからも励んで行きたいと思います。   「初任者研修」としての1年間を振り返りながら、講師が集まり意見交換をし より良い講座づくりに、邁進する「三幸福祉カレッジ」に興味のある方!! 「介護の扉」を開いてお待ちいたしております。 早速、下記をクリック↓ http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/detail2?state_id=23&schoolroom_id=2302&category_id=00&course_id=1&class=course      

    続きを見る >
  • 就職応援キャンペーン実施中
    2014.05.17

    その他

    仙台校
    就職応援キャンペーン実施中

    最近豆腐をレンジでチンしてから食べることにハマっている佐々木です 基本あつあつを無理しながら食べたい派の私は、冷奴は何か物足りない・・・そんな不満を解消すべく試行錯誤し、レンジでチンして温めて食べる方法を発見しました。(←要は湯豆腐・・)皆様もお試しあれ   さて今日は仙台駅前教室がある仙台駅近くのアーケードでは「仙台青葉祭り」が開催されています。賑やかなすずめ踊りや伊達正宗など伊達家の行列が見られるようですね 私、生まれも育ちも仙台市内でありながら青葉祭りになぜか行ったことがないという事実があります 8-O 今日も事務局で祭ばやしをBGMにブログを更新しているので十分楽しめていますが、来年こそはデビューしたと思います     ではでは気になるブログタイトルについてご案内致します   仙台駅前教室、大河原教室、山形教室、郡山教室で当校の介護ヘルパー初任者研修をご受講し、当校の職業紹介にて就労された方に 受講料の最大50,000円がキャッシュバックされる 「初任者研修・就職応援キャンペーン」を実施しています   こちらは介護ヘルパー初任者研修6・7・8月生を対象とした期間限定のキャンペーンですので、まさに今資格取得を検討されている方必見です :lol:   実は三幸福祉カレッジの職業紹介、「クリエイトスタッフ」はこんなにも手厚いサポートなのです   マンツーマンで就職活動をサポート 求人先との連絡・調整 就職試験対策のアドバイス 面接当日の同行 就業後のアフタフォロー   就職活動は久しぶりだし、どう動いていいかわからない 求人情報は良く見るけど自分にはどんな就職先が合っているのだろう   こんな不安がある方はぜひ「クリエイトスタッフ」をご活用ください 資格取得・職業サポート・キャッシュバックとはもう一石三鳥ですね 初任者研修・就職応援キャンペーンについてはフリーダイヤルまでお問い合わせください。 0120-294-350   資格取得から就職まで。三幸福祉カレッジが目指す入口から出口までを実現したサポート体制で皆様をお待ちしております  

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから