静岡校 | Page 2 of 2 | 三幸福祉カレッジ

静岡校からのお知らせ

  • 福祉施設様での初任者研修★静岡と浜松開講♪
    2018.02.14

    その他

    静岡校
    福祉施設様での初任者研修★静岡と浜松開講♪

    皆様、こんにちは、伊藤です。 先日、会社の健康診断で人間ドックを受け、久々のバリウムに 疲れを感じた伊藤です(ToT)年々バリウムがつらくなる・・・。 来年は、内視鏡で受けてみようかと考えています!!健康第一ですもんね!   ★初任者研修も、福祉施設様でご受講ができます★ 少しでもお近くでのご受講ができるかもしれません! セントケア静岡様とセントケア浜松中央様にて開講します♪         ♪講座の無料説明会今週開催あります♪ 今月の初任者研修♪予約なしの無料説明会♪ 沼津教室(マルトモビル5F)2/16(金)10:00~ 静岡教室(ヤマムラビル11F)2/15(木)10:00~                                                  2/27(火)10:00~   1時間程度で予約は不要です♪ 資料も合わせてお渡しいたしますので、 お気軽にお教室へお越しください★ お問い合わせは、通話料無料  0120-294-350 まで(平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 急げ!!福祉用具専門相談員養成講座2月生の募集は明日まで(*^_^*)
    2018.02.13

    その他

    静岡校
    急げ!!福祉用具専門相談員養成講座2月生の募集は明日まで(*^_^*)

    みなさん、こんにちは 事務局スタッフ 鈴木です   明日はバレンタインデーですね 特設会場が設けられたデパートや百貨店では、たくさんの女の子達でにぎわってますね!   私も一応女子なので、バレンタイン用のチョコを見に行ったりするのですが、、、   甘いものがあまり得意ではない   タイプなため、いつも買いに行くときには就職支援部 K藤 さんに付き合ってもらい気になるチョコを(みているだけなら”おいしそう”とは思います 笑)片っ端から試食してもらい、K藤さんから   「いいんじゃない」   とオッケーサインが出たものを選ぶようにしています今年も無事彼女のおかげで準備は万端です   みなさんはどんなチョコを用意されましたか??       さて、本日は福祉用具専門相談員養成講座月生開講前の最後のご案内です この2月の開講を逃すと次の開催までかなりお時間が空く予定ですので、   「福祉用具専門相談員の仕事がしたい(`・ω・´)ハイ! 」   「専門職としての知識を身に付けたい(*>∇<)ノ ァィ♪」   という方はこのチャンスをお見逃しなく 申込みの締切は、   明日 2/14(水)   までですよ       福祉用具専門相談員養成講座2月生 ※通学日数は短期で取得できる7日間    2月18日(日) 9:10~16:30  2月25日(日) 9:10~18:40  3月4日(日)  9:10~18:40  3月11日(日)  9:10~18:40  3月18日(日) 9:10~18:40  3月25日(日) 9:10~17:35  4月8日(日) 9:10~16:30   ※振替受講ができませんので、ご注意ください。   お申込は、コチラから(*♡´◡` 人´◡` ♡*)   気になること等ありましたら、お気軽にお問合わせください 0120-294-350 (平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 本日23:59締切!初任者研修2月生 準短期クラス(沼津教室)
    2018.02.09

    その他

    静岡校
    本日23:59締切!初任者研修2月生 準短期クラス(沼津教室)

    みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ 3連休は何をして過ごしますか?   姪っ子(3人)の面倒を見なくてはいけないらしいヤマサキです。   ちなみに私の席の隣には、愛くるしいイト○さんが座っています。   さてさて、先週に引き続き 介護職員初任者研修のご案内です!   沼津教室の 2月生Hクラス の申込締切は本日 2/9(金)まで ※23:59までHPからは申込可能です!   残席わずかですよ! 急いでくださ~い!    日程の詳細はコチラからもご確認いただけます!   お問合せは0120-294-350まで (平日8:50~19:30) お気軽にどうぞ!( ゚д゚)ノ それでは最後に ザキヤマの 『名言ご紹介しちゃいま~す!』   チャンスの神様には前髪しかない   追いかけても捕まえられないのです。

    続きを見る >
  • ★Check!平成30年度介護福祉士受験対策講座
    2018.02.08

    その他

    静岡校
    ★Check!平成30年度介護福祉士受験対策講座

              Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ❤     ますますチョコレートの摂取が止まらないヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, )   もうすぐバレンタインです❤ イベント的なことは何もしませんが、ソワソワしますねっq(。・ω・q)(p・ω・。)p ちゃんと手作りしていた頃が懐かしい   私はバレンタインをプレゼントされたい側ですが・・・(*´ェ`*)❤     さて、前回に引き続き・・・ 介護福祉士 受験対策講座のご案内です     今回は、通学コースや通信コース、模擬試験などの コース選択のポイントについて   ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 働きながら、独学での勉強は不安な方・・・ 通学コース   完全マスターコース【12日間】 基礎から模擬試験までしっかり学べるコース   ポイント速習コース【4日間】 時間がない方、効率よく勉強したい方におすすめ!     ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 教室が近くにない方やお仕事が忙しい方・・・ 通信コース   筆記通信コース【教材使用あり】 自分のペースで着実に実力をつけたい方におすすめ★   Web学習コース(eラーニング)【教材使用なし】 移動中の電車の中やちょっとした空き時間にもできるコース。 スマートフォン・タブレットPC・パソコン対応!   ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 本番直前に、実力チェックや、苦手分野克服したい方・・・ 全国統一模擬試験・直前対策講座   全国統一模擬試験【会場模試:1日】 試験本番さながらの雰囲気の中で、会場で試験が受けられます★   全国統一模擬試験【自宅模試】 会場まで行けない方、自宅で試験が実施できます!   直前対策講座【1日】 試験前にポイントをもう一度おさえておきたい方おすすめ!   ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●   ご自身の勉強のスタイルに合わせて、ぜひ検討を!!( ,,・ิω・ิ,, )       ▼通学日程確認・申込はこちら 通学日程・申込   ▼とりあえず資料請求はこちら 資料請求     ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • 今週(2/9金)は、浜松教室で講座説明会がございます。
    2018.02.07

    その他

    静岡校
    今週(2/9金)は、浜松教室で講座説明会がございます。

    皆様、こんにちは、静岡事務局の伊藤です。 寒い日が続いていますが、皆様お元気でいらっしゃいますか? まだインフルエンザも流行っておりますし、胃腸炎も流行っているようです。 マスクに手洗いをしっかりして、乗り切りたいです!!! 今日も、雪がかかる綺麗な富士山が見える、静岡教室です♪   やはり冬の富士山は、雪があり、迫力がありますね★                             さて、日程表が更新されております。 実務者研修の日程が9月生クラスまで、 初任者研修日程が4月生までご案内しています。 来年の介護福祉士ご受験予定の方は、お仕事と通学の両立にも、早めのご受講をオススメしています。 お席は先着順ですので、ぜひご検討ください! 『今週は、浜松教室での講座説明会がございます!!』 お時間がある方は、 是非浜松教室へお越しくださいませ★ ♪浜松教室★予約なしの無料説明会♪ 浜松教室(浜松Cビル6F601)   実務者研修2/9(金)15:00~ 《初任者研修は14:00~》 1時間程度で予約は不要です♪ 資料も合わせてお渡しいたしますので、 お気軽にお教室へお越しください★ 説明会についてはこちらへ⇒ HP お問い合わせは、通話料無料  0120-294-350 まで(平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 開催間近!!介護の基本おさらい講座 in 浜松(*^_^*)
    2018.02.06

    その他

    静岡校
    開催間近!!介護の基本おさらい講座 in 浜松(*^_^*)

    みなさん、こんにちは 事務局スタッフ鈴木です   先日、節分を迎え何度目かの本厄に突入ドタドタε=ε=ε=(#ノ~ω~)ノ。+゚ なんで女性の30代は厄年ばっかりですね そんな訳でいつも以上に気を引き締めて、体調にも十分に注意して1年過ごしていきたいと思います   今年厄年の方もそうでない方も、節分を機にもう一度新年を迎える気持ちで新しいことにチャレンジしてみてはいかがですか??       さて本日は、先週に引き続き「介護の基本おさらい講座」のご案内 本日続々とご予約いただいておりますがまだまだお席に余裕あり     資格を取ってから少し間が空いてしまってお仕事を始めるが不安なそこのアナタ     子育てがひと段落してお仕事再開したいと思っているそこのアナタ     今がチャンス     みなさんのご参加お待ちしております           介護の基本おさらい講座 in 浜松   場  所 : 浜松教室(浜松Cビル)   日  時 : 2月9日(金)9:30~12:30   内  容 : ①コミュニケーション技術 ②ボディーメカニクスの原則          ③移動の介護実技演習    ※①~③で約3時間を予定しております。①のみ、①・②のみ等もご受講可能です!   参加方法 : 要予約 0120-294-350までお電話いただき「介護の基本おさらい講座受講希望」の旨と、お名前・ご連絡先・就業相談の有無をお伝えください

    続きを見る >
  • 福祉用具専門相談員 2月日曜クラス(2/18~)あとわずか!!
    2018.02.05

    その他

    静岡校
    福祉用具専門相談員 2月日曜クラス(2/18~)あとわずか!!

    こんにちは、ゴールド免許に返り咲いたペラダです( ˙ө˙) つい今しがた、ザキヤマさんに「450円が100円になってたの~♪」と動物の付箋をみせられ、思わず「安いね~どこで買ったの」と返してしまいました。負けた気分です。 さて、11回の歯科通院を経て、しっかり噛めしめることにも返り咲いたため、ここ3ヵ月ほど封印してきたステーキをついに食べてきました!!(TvT)/ それはそれは、至福の時でした・・・ 手に入らないと思うと余計に欲しくなるとは、 このことかーっ!!!(╬⊙д⊙) と実感した次第であります。 さてさて、本日は  30席中  残り9席  となりました、 福祉用具専門相談員養成講座 のお知らせです。 【日程】 ① 2/18(日) ② 2/25(日) ③ 3/4(日) ④ 3/11(日) ⑤ 3/18(日) ⑥ 3/25(日) ⑦ 4/8(日) この機会を逃すと、次はいつになるのやら、というところです!! 冗談でなく、本当に次は夏くらいになってしまうと思います!! (> <;) お急ぎくださいね!! ヽ(ー▭ーヽ;)⊇” ΞΞΞ3 ズザザー お問い合わせは 0120-294-350 (平日8:50~19:30)まで

    続きを見る >
  • 初任者研修2月生短期クラスの申込締切は2/5(静岡・浜松)と2/9(沼津)です!!
    2018.02.02

    その他

    静岡校
    初任者研修2月生短期クラスの申込締切は2/5(静岡・浜松)と2/9(沼津)です!!

    みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ   創作意欲が沸き過ぎて 革(A5サイズぐらい)を 30枚ぐらい購入してみました。 ヤマサキです。   ※週末の過ごし方が決まりました。   さて、私の席の隣には、某イト○さんが座っています。 その○トウさんは、良く主語を抜かして話をします。 今日、"主語がない”ということを伝えると、 そんなイ○ウさんから   「ワタシ動詞ダケデ生キテイマス!」( •̀∀•́ ) ✧ドヤ   という有難い迷言をいただきました。   迷いのないイトウさん。 素敵です! 前置きはさておき、   初めて介護職を目指す方や、資格取得を目指す方向けの 介護職員初任者研修ですが   2月生短期クラスの 申込締切が間近 となりました!!   静岡教室2月生Hクラス と 浜松教室2月生Hクラス は 2/5(月)まで   沼津教室2月生Hクラス は 2/9(金)まで   となります。 このクラスで受講していただくと 3月中に資格取得可能なので   春から新しいお仕事に就きたい方は お見逃しなく!!  日程の詳細はコチラからもご確認いただけます!   お問合せは0120-294-350まで (平日8:50~19:30) お気軽にどうぞ!( ゚д゚)ノ それでは最後に ザキヤマの 『名言ご紹介しちゃいま~す!』   ●ベンジャミン・フランクリンの名言●   Energy and persistence conquer all things. 行動力と持続力が全てを制する。     はじめの一歩をいつ踏み出すか。

    続きを見る >
  • 平成30年度介護福祉士国家試験受験をお考えの方へオススメ★
    2018.02.01

    その他

    静岡校
    平成30年度介護福祉士国家試験受験をお考えの方へオススメ★

                Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ     チョコレートの摂取が止まらないヤマモトです(*ノ・ิω・ิ)ノ カカオ中毒と言えるほど、チョコレートが好きなのです❤ ビターやミルクや、ホワイトが好きです(人´3`)⌒❤ なんなら、ジャンドゥーヤとか、ナッツ入りが 大好きです(´∀`艸)❤     どれだけ食べても食べすぎではない・・・(罪悪感は半端ないです)     恐るべし、わたし。         さて・・・今日は何の日??   「ニオイの日」 だそう 「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せらしいです。   あとは・・・毎月1日は、 「資格チャレンジの日」 みたいですよっ   月の始まりの日は、お仕事もそうですが区切りが イイですよね( ,,・ิω・ิ,, )     先日の、平成29年介護福祉士国家試験日が終わったばかりですが、 来年度受験を考えている方も、既に受験対策をお考えの方は多いです( ,,・ิω・ิ,, )   年末が近づくと、お仕事やご家庭の用事などで忙しくなり、 「結局勉強ができなかった・・・」 というお声もありますので、   「試験までまだ1年ある!!」   ではなく、   「試験までもう1年切った!!」   という気持ちで、ぜひ受験対策を考えてみてください( ,,・ิω・ิ,, )       三幸福祉カレッジでは、 介護福祉士 受験対策講座を行っています   通学コースや、通信コース、模擬試験など、 あらゆる角度から、皆様の受験勉強をサポートいたします(`・ω・´)ノ     ▼詳しくはこちら 介護福祉士 受験対策講座 概要     ▼通学日程確認・申込はこちら 通学日程・申込     ▼とりあえず資料請求はこちら 資料請求         ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)  

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから