- 2019.03.29
その他
静岡校目指せケアマネジャー!気になる方は無料説明会へGO!みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ 恥ずかしながら帰ってまいりました。(`д´ )ゞスチャッ 金曜担当ザキヤマです。 春なのか、まだ冬なのか スプリングコートなのか ウールコートなのか 微妙な時期ですね! こんな時期は体調を崩しがち…。 みなさん、 温かいお風呂にじーっくり入って 身体の芯から温まりましょうね!! さて、本日は ケアマネジャー(介護支援専門員)の 受験対策講座 無料講習会のご案内です! ↓ 2019年4月14日(日) 10:00~11:30 静岡教室(ヤマムラビル11F) にて行います! ご予約不要。 筆記用具ご持参でお越しくださいませ! 講習会に参加すると 学習のコツやスケジュールの立て方を 教えてもらえます! しかも、講習会参加後に 講座にお申込いただくと 受講料が10%OFFになり 大変お得です!! その他の講座・日程については下記富士山からGO! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料) (平日8:50~19:30)
続きを見る > - 2019.03.28
その他
静岡校【第31回介護福祉士国家試験】合格発表されました!( ,,・ิω・ิ,, )Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ 今日はコンタクトレンズの調子が絶不調のヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, ) ハードコンタクトに変えて約2週間で、やっと慣れてきたところですが、 今日は花粉のせいか…異物感がハンパない(´;Д;`) 集中力が欠けてしまいそうですが…気を取り直して…( ,,・ิω・ิ,, ) 昨日3/27(水)に、第31回介護福祉士国家試験の合格発表が 公表されました 受験された方、お疲れ様でした(∩´∀`∩) 今年度は、前年よりも合格率が73.7%と上がっていました 皆様の合格をお祈りしつつ…:*.((*´3`*pq)).*: 来年度の受験を予定している方は、 そろそろ筆記試験対策について考えてみては ご自身の勉強方法に合わせて、コース選びをしてください 各コースはこちら 「基礎からじっくり!通学12日間コース」完全マスターコース 「短期集中!通学4日間コース」ポイント速習コース 「自分のペースで学べる通信コース」筆記通信コース 「スマホで簡単!通信コース」Web学習コース 「本番さながらに受ける通学1日模試」会場模試 「自宅で実力試しができる模試」自宅模試 「試験前に最終チェック!」直前対策講座 通学コースの日程確認・全コース申込はコチラ 何か気になることなどありましたら、お気軽にお問合せください(´∀`○)ノ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2019.03.27
その他
静岡校初任者研修 静岡教室 5月土日クラス開催!!こんにちは~ペラダです( ˙ө˙) 先週末は長野の姉家族のところへ行ってきました。 中部横断道のおかげで、4時間かかってたところが3時間に!! これから中学生になるのと小学生高学年になる甥っ子が いるのですが、まだまだかわいらしくて安心しました。 長野の桜は4月終わりが満開らしいので、また行っちゃうかも♪♪ さて、初任者研修 の新しいクラスが登場しました! なんと初の試み、土日クラス です!! 静岡教室 5月スタートクラス ①5/11(土) ②5/12(日) ③5/18(土) ④5/19(日) ⑤5/25(土) ⑥6/1(土) ⑦6/2(日) ⑧6/8(土) ⑨6/9(日) ⑩6/16(日) ⑪6/22(土) ⑫6/23(日) ⑬6/29(土) ⑭6/30(日) ⑮7/6(土) 週1のクラスは4ヶ月かかりますが、 このクラスは2ヶ月で終わります!! 滅多にないクラスですので、この機会をお見逃しなく!! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2019.03.26
その他
静岡校4月から始めよう!! 初任者研修みなさんこんにちは 今月・来月に誕生日の人がいるコバヤシ家 ケーキが何回も食べられる・・・と言いたいところですが 我が家は、ケーキを私以外食べる人がいないため 泣く泣くアイスケーキとなりました 本日は4月から始まる介護職員初任者研修のお知らせ 静岡教室4月生短期集中Hクラス(4/22月~) 浜松教室4月生準短期Hクラス(4/22月~)残席わずか 三幸福祉カレッジは各都道府県の要綱に沿い、 科目ごとに講師条件をクリアした介護福祉士や看護士の資格を持つ専門講師が 授業を行っています。 このため科目内容にあった現場での体験談や実践的な介護技術の指導で、 介護の勉強が初めての方でもわかりやすく しっかりと実力を身につけることができます。 初任者を始めるならぜひ三幸福祉カレッジへ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2019.03.25
その他
静岡校介護福祉士を目指すなら!実務者研修★皆様、こんにちは♪ 静岡事務局の伊藤です♪ 週末は、埼玉県にある氷川神社へ行ってまいりました。 が、、、、ご朱印帳を忘れるという失態を・・・。残念すぎます。 いよいよ今週で、3月が終わります。卒業から入学へ、 何よりも新年度へと移行する この時期、新年度こそ、介護福祉士を受験しようかと お考えの方! 実務者研修が未修了の方は、少しでも早めにご受講開始されるほうが、 介護福祉士の筆記試験対策をする前に実務者研修を取得しておけるのも 早く始めるメリットのひとつです!!! 実務者研修ってどんなことをするの?? ぜひこちらをご参照ください⇒ 実務者研修とは! <<静岡県内での初任者研修説明会日程をご案内!!>> 参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! 【実務者研修+介護福祉士受験対策講座 説明会】 <静岡教室(ヤマムラビル11F)> 4/12(金)10:30~1時間半くらい <浜松教室(浜松Cビル6F)> 3/27(水)9:30~1時間半くらい <沼津教室(ヤマムラビル11F)> 4/12(金)10:30~1時間半くらい 4月以降の説明会日程は ⇒ こちら <<無料講習会参加者の方には、割引適用がございます~★>> ※実務者研修+介護福祉士受験対策講座のセット受講もオススメです! ご案内はこちらへ⇒こちら ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ご不明点やお問い合わせは、 0120-294-350まで。(平日8:50~19:30) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > - 2019.03.22
その他
静岡校【初任者研修】4月生募集中(*^^*)みなさんこんにちは 事務局スタッフ 鈴木です 昨日、東京・横浜・福岡でサクラの開花が発表されましたね 東海地方も名古屋で本日サクラの開花が発表され静岡ももうまもなくでしょうか 3月の始め頃は花粉でくしゃみ連発していて『3月なんて外出なんてするもんじゃない』 って思っていた私でしたが、何故だか最近症状が急に軽くなり久しぶりにお花見もいいかな~なんて思っている今日この頃です とはいえ、お花見にいっても花より団子なんですけどね みなさん、お花見の予定はありますか? さて、本日は介護職員初任者研修4月生募集のご案内です 4月は静岡教室と浜松教室の2教室で開催予定 浜松教室はすでに残席わずか 新年度から、心機一転新しいことをスタートするには絶好の4月生 ご検討中の方は、お急ぎください 現在募集中のすべての日程はコチラ 初任者研修日程検索 なにかわからないことやご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2019.03.20
その他
静岡校4/14(日) ケアマネ無料説明会においでませ♪こんにちは~ペラダです( ˙ө˙) 長野に住んでいる姉家族の甥っ子が 小学校を卒業し、中学に入ろうとしています。 ついこの間まで丸っこいアンパンマンだったのに… おばさんはちょっと寂しく思います。 さて 2019年、ケアマネの受験をご予定の皆様!! 三幸では受験勉強サポートをさせていただいております! 皆様のご希望に合わせて色々なコースをご用意しておりますが、 何から始めればいいかわからなければ まずは「無料説明会」にお越しください! 今のあなたが合格するために必要なことがわかります!! 例年20%程度の合格率であるケアマネ試験。 その20%にくい込むためには、目標と具体的な準備が必要です! 私達のところへお越しくだされば、そのノウハウがわかります。 ~ケアマネ無料説明会~ 静岡教室(ヤマムラビル11F) 4/14(日) 10:00~11:30 ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2019.03.19
その他
静岡校【実務者研修】 3月27日締切りクラスご案内みなさま、こんにちは 最近、休日に美味しいイチゴ探しにスーパーや農家直売所を あちこち廻っているコバヤシです (ちなみにコバヤシ的No1イチゴは酸味が少なくイチゴのさわやかな香りが特徴の「かおりの」です) 本日は、実務者研修3月27日(水)締切りのクラスのご案内をします 介護過程Ⅲ(通学日数5日間) 浜松教室5月生火曜B クラス(5/28火~通学開始)残席わずか 富士宮市粟倉 ケアハウスかたくりの里5月生木曜Aクラス (5/30木~通学開始)残席わずか 静岡5月生金曜Bクラス(5/31金~通学開始) 浜松市東区安新町 介護老人福祉施設 一空園6月生月曜Aクラス (6/3月~通学開始) 静岡市駿河区南町 セントケア静岡6月生火曜Aクラス (6/4火~通学開始) 沼津6月生日曜Aクラス(6/9日~通学開始) 大人気!!特別開講クラスの締切りが近づいているため、お考えの方は このチャンスを見逃さないように 医療的ケア(通学日数2日間) 沼津5月生水曜Pクラス(5/1水~通学開始)満席 静岡5月生水曜Pクラス(5/8水~通学開始) 沼津5月生金曜Qクラス(5/10金~通学開始)満席 浜松5月生土曜Pクラス(5/11土~通学開始)残席わずか すでに満席になっているクラスが出てきているため、ご希望のクラスがある場合、お申込はお早めに!! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2019.03.18
その他
静岡校介護の基本から♪♪ 初任者研修★皆様、こんにちは♪ 静岡事務局の伊藤です♪ 暖かな日差しが差す静岡です★久々に富士山がくっきり♪♪ やはり、綺麗ですね★ 本日の富士山はこちら↓ さて、3月も半ばを過ぎました。4月からの新たな新年度に向けて、何かを始めたい方、 介護の仕事を始めたけど知識を基礎から勉強したい方、ご家族の介護に役立て たい方、スキルアップをしたい方へに、介護職員初任者研修です。 介護の勉強をまず、始めたい!と思う方へオススメです。 初任者研修は、自宅学習(最大1ヶ月)+通学(15日間)の講座です。 クラス詳細は、こちらへ <<静岡県内での初任者研修説明会日程をご案内!!>> 参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! 【初任者研修 説明会】 <静岡教室(ヤマムラビル11F)> 3/25(月)9:30~ 1時間くらい <浜松教室(浜松Cビル6F)> 3/27(水)11:00~1時間くらい 4月以降の説明会日程は ⇒ こちら <<無料講習会参加者の方には、割引適用がございます~★>> ※初任者研修と一緒に実務者研修セットにすると、さらに意欲も高まり、 受講料もお得になります!!ご案内はこちらへ⇒こちら ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ご不明点やお問い合わせは、 0120-294-350まで。(平日8:50~19:30) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > - 2019.03.15
その他
静岡校【実務者研修】新年度からスタートするなら今(#^.^#)みなさん、こんにちは 事務局スタッフ 鈴木です 今週もいいお天気の日が続きますね! 30代も後半になり、体力の衰えをひしひしと感じ始めウォーキングを始めました お休みの日に午前中から歩きに行くようにしているんですが、みなさん健康志向ですねウォーキングされている方に結構出くわします そして、みなさん歩くのが早いウォーキングビギナーの私はどんどん抜かされます(笑)負けじとついていくのですが、だんだん疲れてしまってペースが崩されおうちに帰ればぐったり 颯爽と歩くベテランのみなさんに早く近づけるよう日々努力です さて、本日は新年度から実務者研修をスタートしたいそんなみなさんへのご案内です 新年度の4/1~実務者研修をスタートするには3/27までのお申し込みが必要です 新しいことを始める時はなにかきっかけが必要ですよね? 来年からとか来月からなど・・・ 新年度って学生さんも新しい学年になったり新しい学校へ通ったり、新しいことを始める絶好のきっかけではないですか?? この絶好のチャンスに乗って実務者研修をスタートしてみませんか?? 3/27締切クラスもたくさんありますので希望の会場や曜日などご自身のライフスタイルに合わせて通学クラスをお選びください 現在募集中のすべての日程はコチラ 実務者研修日程検索 なにかわからないことやご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る >