-
2019.05.20
その他
静岡校初任者研修 6月短期クラス募集中! &moreこんにちは~ハッピーペラダです( ˙ө˙) 4月から中学生になった甥っ子が、徐々に声変わりをしていて なんだか寂しい思いにかられるこの頃です。 さて、現在静岡では初任者研修の6月クラスを絶賛募集中! 初任者研修 静岡教室 6月 平日短期クラス 6/24(月)~7/18(木) 通学は全15日間 通学の前にご自宅でやってきていただく課題集があります。 1ヵ月で初任者研修の資格が取得できます YO!! そして、 あの「百花園宮前ロッヂ」さんでも 初任者研修をやらせていただくことになりました! 初任者研修 百花園宮前ロッヂ教室 9月 週2日クラス 9/4(水)~ 10/23(水) 住所:静岡市清水区楠150-1 ★無料駐車場完備★ 先着12名です! 事前の自宅学習もありますので、 受講はお早めにお決めくださいね!! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > -
2019.05.17
その他
静岡校ケアマネジャーってどんなお仕事?みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ そろそろ腕出してみないかい? 金曜担当ザッキーです。 なんだか蒸し暑い日が続きますね。 こんな時は、そう! YOU!半袖着ちゃいなよ! 先日半袖(よりもうちょと短い袖)を着ていたら 某ペラダさんに「元気だね~」と 冬になっても半袖半ズボンで過ごす小学生を見るような 生温かい目で見られました。 でも気にしません。 先取りしすぎて、半袖を着たせいか おなかの調子が悪くなったけど、 気にしません。 「体調が悪いから声掛けが優しかったんですね」と 某イトウさんに言われても 気にしません。 ・・・気にしないもん。 さてさて、標題の件ですが ケアマネジャーとは ケアプランを作成し、 介護保険サービスを受けられるようにサポートする プロフェッショナルです! 主な業務は ・要介護認定に関する業務 ・介護支援サービスに関する業務 ・給付管理に関する業務 興味が沸いてきましたか?? でも、ケアマネジャーになるためには 実務経験が必要なんです!! 【ケアマネジャーの受験資格↓】 条件① 特定の法定資格を有している方、 もしくは生活相談員・支援相談員・ 相談支援専門員・主任相談支援員事務従事者 条件② 条件①に基づく実務経験が5年以上かつ900日以上ある方 ※実務経験の算定には、常勤・非常勤・パートなどの形態は問いません。 また、現在の実務経験期間が不足していても、 試験前日までに上記条件を満たせる場合であれば 出願できます。(実務経験は当該資格の登録日以降にて算出) ※受験条件は必ずご自身でも各都道府県の受験要項をご確認ください。 【条件①の 特定の法定資格一覧】 医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、 理学療法士、作業療法士、社会福祉士、 介護福祉士、視能訓練士、義肢装具士、 歯科衛生士、言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、 きゅう師、 柔道整復師、栄養士(管理栄養士を含む)、精神保健福祉士 「あれ?私当てはまるかも?」 そう思ったら、無料説明会に参加してみませんか? ↓ 2019年5月25日(土) 10:00~11:30 静岡教室(ヤマムラビル11F) にて行います! ご予約不要。 筆記用具ご持参でお越しくださいませ! その他、講座の日程や、申込に関しては下記をクリック! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料) (平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2019.05.16
その他
静岡校初任者研修5月スタート残席わずか!( ,,・ิω・ิ,, )Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ 飲み物の摂取量がハンパないヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, ) みなさんも、夏場は特に熱中症対策として 意識して水分補給しているとは思いますが、 飽き性なのか…私は毎日2種類のドリンクを用意しています ひとつは、ルイボスティーかジャスミンティー もうひとつは、カフェオレ これからの季節、みなさんも意識して水分補給してください( ✧Д✧) さて…前回オススメした介護職員初任者研修は… 5月通学スタートクラスの申込はまだ間に合います その他、現在6月から9月通学スタートのクラスまで募集していますので、 こちらも確認してください( ,,・ิω・ิ,, ) ▼5月生はこちら 5月25日(土)~ 週一土曜クラス in浜松教室 申込締切:5月17日(金) 5月27日(月)~ 平日週4日クラス in静岡教室 申込締切:5月20日(月) ▼6月生以降 ・ 講座申込もこちら 何か気になることがあれば、お気軽にお問合せください(*´-`*)ゞ 申込 資料請求 無料説明会 お問合わせ先 0120-294-350 (通話料無料)
続きを見る > -
2019.05.15
その他
静岡校こんなところで、実務者研修♪皆様、こんにちは♪ 静岡事務局の伊藤です♪ 昨日は、雷や雨がすごかったですが、皆様、大丈夫でしたでしょうか。 天気の急変だったり、折りたたみ傘を常に携帯している日々です。 ★実務者研修の特別開講教室のご案内★ 施設様での実務者研修クラスのご案内!! <<ご好評で、以下のクラスは、満席まで残りわずかです!>> <実務者研修★介護過程Ⅲ>※5/29(水)締切クラス (東部)コスモス三島様にて開講★7月A日曜クラス(7/28日から) ⇒ 詳細日程は、こちら (西部)浜松中央長上苑様にて開講★7月A日曜クラス(7/28日から) ⇒ 詳細日程は、こちら どいちらも無料駐車場完備となっておりますので、ご近所でご検討の 方は、是非お申込お待ちしております。 ※なお、医療的ケアのクラスは、施設様での開講予定がございませんので、 静岡・沼津・浜松教室のクラスよりお選びくださいませ。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 【次回の実務者研修の無料説明会】 <静岡教室(ヤマムラビル10F)> 5/22(水)10:30~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座 <沼津教室(マルトモビル5F)> 6/5(水)17:00~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座 <浜松教室(浜松Cビル6F)> 5/16(木)11:00~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座 ※参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! その他説明会日程は →こちらへ 介護のお仕事への就職や転職についても、静岡支社の就職支援部でご相談いただけますので、お時間に余裕がありましたら、お問い合わせくださいませ♪ <<無料講習会参加者の方には、受講料の割引制度が適用あります!>> ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > -
2019.05.14
その他
静岡校介護福祉士受験対策講座 ~通信学習講座~みなさんこんにちは コバヤシです 先週末に地域の奉仕作業があり、朝から張り切って清掃をしました。 周りがキレイになると心もすっきり晴れやかになり、 気持ちがいいですね 本日は、介護福祉士受験対策講座のご案内 2020年1月の介護福祉士国家試験をご受講予定の方 お仕事も忙しかったり、通学するには教室が遠すぎる・・・ 等、なかなか通うことが難しい方 三幸福祉カレッジでは、通学だけでなく通信学習講座も充実 通信コース 自分のペースで進められる筆記通信コース ※添削には分野別の解答内容分析、コメントがつきます。 スマートフォンでさくさくWEB学習コース ※移動中の電車やちょっとした空き時間にも問題を解けるのが魅力!! 全国統一模擬試験 自宅でさらに自信をつける自宅模試 ※全国の受験者の中で順位が分かるので、自分の実力は一目瞭然です。 ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > -
2019.05.13
その他
静岡校実務者研修 残席少なくなってきてますこんにちは~ハッピーペラダです( ˙ө˙) よい陽気になり、みーこも箱から出てきてくれます。 この前は何度もゴンゴンしてきたので、別れの挨拶かと不安になりました。 さて本日は実務者研修のお知らせです! ここのところ実務者研修のお申込が増えてきています。 満席になるクラスもありますので、お早めにご検討ください。 5/29(水)で申込締切を迎えるクラス↓↓ 【介護過程Ⅲ】 静岡8A(8/5~月曜クラス) 浜松中央長上苑7A(7/28~日曜クラス) コスモス三島7A(7/28~日曜クラス) 残席わずかとなっておりますので、お急ぎくださ~~い!! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > -
2019.05.10
その他
静岡校ケアマネジャー無料講習会は5/25(土)がラストチャンス!みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ 無意識で小梅太夫の真似をしてしまうことがあります。 金曜担当ザキヤマコです。 実は、昨年末から毎月京都に行っては 世界遺産をはじめとする 寺社巡りをしています。 そして、 令和元年を迎えた5/1! ついに! 御朱印帳が2冊分埋まりました。 どこの寺社も達筆で素敵! 寺社巡りをしていると 時間が止まったような 何とも形容しがたい気持ちになり リフレッシュできるんです! この半年で唯一2回、行ったのが 「平等院鳳凰堂」 この平等院の「極彩色」が大好きなので 来週頭から新しくなる予定の 新しい日程表の色味も似せてみたりしています。 皆様のもとへお届けできるまで あと少しお待ちくださいね!! さて、標題のケアマネジャー無料講習会ですが ↓ 2019年5月25日(土) 10:00~11:30 静岡教室(ヤマムラビル11F) にて行います! ご予約不要。 筆記用具ご持参でお越しくださいませ! その他、講座の日程や、申込に関しては下記をクリック! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料) (平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2019.05.09
その他
静岡校まだ間に合う!初任者研修5月スタート♪( ,,・ิω・ิ,, )Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ 最近のマイブームは、おうちで一人晩酌のヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, ) 人が集まったときにしか家飲みはしませんが、 なんとなーく疲れた日に飲んでみたら…味を占めてしまいまして(*´エ`*) なんなら、ご飯を作りながら飲む日も… 飲みすぎには注意しましょう(A;´ 3`) さて…介護の基本を学ぶ介護職員初任者研修は、 静岡校では、短期集中コースや週1日コース等、皆さんのプライベートに合わせて通学ができるよう、コースがさまざまあります ※コースの種類は開催教室により異なります。 「なかなか忙しくて毎日は通えない」 「介護の就職のために、早く資格取得したい!」 など、ご希望に合わせてコース選びをしてみてください( ,,・ิω・ิ,, ) 5月から通学スタートのクラスもまだまだ申込受付中 ▼日程確認や申込はこちら 何か気になることがあれば、お気軽にお問合せください(*´-`*)ゞ 申込 資料請求 無料説明会 お問合わせ先 0120-294-350 (通話料無料)
続きを見る > -
2019.05.08
その他
静岡校♪実務者研修♪ 5/10締切クラスのご案内!!皆様、こんにちは!!静岡事務局の伊藤です。 世間はGW10連休でしたが、我が家は、のんびり10連休とはいかず、、、 お忙しかった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな中、綺麗なつつじの花に癒されたので、そんな一枚を! ★実務者研修の5/10締切クラスの空席状況のご案内です★ <実務者研修/介護過程Ⅲ> 5/10(金)締切クラスはこちら↓ ★静岡教室7月生Bクラス(木曜クラス) 残席わずか!! 詳細は⇒こちら ★沼津教室7月生Bクラス(金曜クラス) 詳細は⇒こちら ★浜松教室7月生Bクラス(火曜クラス) 残席わずか!! 詳細は⇒こちら ★うたしあ教室7月生Aクラス(金曜クラス) 詳細は⇒こちら ★5月の講座説明会★(予約不要) <沼津教室説明会は、明日です!!!> ♪沼津教室 (マルトモビル5F) 5/9(木) 9:30~10:30 初任者研修 10:30~12:00 実務者研修+受験対策講座 ♪静岡教室(ヤマムラビル10F) 5/22(水) 9:30~10:30 初任者研修 10:30~12:00 実務者研修+受験対策講座 ♪浜松教室 (浜松Cビル6F 601) 5/16(木) 10:00~11:00 初任者研修 11:00~12:30 実務者研修+受験対策講座 講座のこと、資格制度、就職についてまで、 ご説明いたしますので、お気軽にご参加ください!! 予約不要です。 ご不明な点等ございましたら、 お気軽にお問い合わせください♪♪ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350
続きを見る > -
2019.05.07
その他
静岡校介護福祉士受験対策講座みなさんこんにちは ゴールデンウイーク中は、シーズンが終ろうとしているイチゴ狩りに 行ってきました もうそんなに実ってないかな~と思いながら ハウスの中に入ってみると・・・ まだまだ大きくてきれいな実がたくさんありました。 おいしかった~ さて本日は、介護福祉士受験対策講座についてのお知らせ 介護福祉士は数ある介護の資格の中でも唯一の国家資格です。介護福祉士の資格試験を受けて合格したら、登録を行うことで国に認められた介護職となります。一度取得すれば全国どこに行っても通用し(住所変更などの届けは必要)、更新の必要もないため一生ものの資格です。 三幸福祉カレッジ静岡校では、以下の介護福祉士受験対策講座がございます。 通学コース 基礎からじっくり学べる完全マスターコース 短期集中で学べるポイント速習コース 通信コース 自分のペースで進められる筆記通信コース スマートフォンでさくさくWEB学習コース 全国統一模擬試験・直前対策講座 本番さながらの緊張感を感じる会場模試 自宅でさらに自信をつける自宅模試 試験直前前にポイントをおさえる直前対策講座 ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る >