-
2019.10.10
その他
静岡校10月~通学スタート★初任者研修募集中( ,,・ิω・ิ,, )Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ 木曜日ブログ担当のヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, ) またまた台風が近づいてきていますね 大型のようですので、くれぐれも皆さまお気をつけくださいませ<(_ _)> 今日も、介護職員初任者研修について 静岡県内各教室で定期的に開講していますが、 今月10月から通学スタートできるクラスが、まだ残席があります! 平日に通いたい方や、土日にしか通えない方、 まずはどんなクラスがあるのか、日程をチェックしてみてください ▼日程確認・申込は… ▼まずは資料の請求は… 満席になり次第募集終了となりますので、お早めに 何か気になることがあれば、お気軽にお問合せください(*´-`*)ゞ 申込 資料請求 無料説明会 お問合わせ先 0120-294-350 (通話料無料)
続きを見る > -
2019.10.09
その他
静岡校台風19号接近に伴う対応につきまして【静岡事務局よりお知らせ】 台風19号が、10月12日から10月14日にかけて東海地方にも 接近する見込みとなっていますが、 台風の影響が最小限になることを願うばかりです!! 三幸福祉カレッジ静岡校では 10月12日(土)~10月14日(祝)の授業は 予定通り行います。 【もし休講になる場合には、朝7時までにこちらのブログにてお伝えいたします】 ※実務者研修受講生の方へ 公共交通機関に遅れが出ましたら、遅延証明を発行してもらってください。 (10分以上遅れる場合は欠席扱いとなりますのでお振替ください。) ※初任者研修の受講生の方へ 授業開始時間に間に合わない場合はお振替ください。 ★お休みされた場合、10/15(火)以降にお電話くださいませ。 何よりも身の安全第一で、 受講についてはご判断くださいませ。 くれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。 お問合せは、0120-294-350(通話料無料) <平日8:50~19:30>
続きを見る > -
2019.10.08
その他
静岡校始めよう 福祉用具専門相談員養成講座!!みなさまこんにちは 季節は「秋」なのにいまだに自宅に蚊がいて、 毎晩寝るときに戦っているコバヤシです 今日は、福祉用具専門相談員養成講座のご案内 福祉用具専門相談員養成講座とは 介護を必要とする方、介護をする方の両方の立場を理解し、 さまざまな福祉用具の中から、利用する方の状態や障害の 度合いに応じて福祉用具を選定する大変重要な仕事です。 ご利用者様の生活の幅を広げ、生活の質の向上を担う 専門職として注目されています。 また、福祉用具貸与事務所には、必ず2名以上の福祉用具相談員を 配置することが定められているため、需要がますます高まっています。 福祉用具貸与事務所、福祉用具販売店、福祉用具メーカー、福祉施設 訪問介護事業所、ホームセンター などで活躍できる資格となっており ますます需要が高まってきております 今お申込み受付中のクラスは2月9日(日)開講となるため 絶賛申込受付中です。 ▼申込はこちら ▼資料はこちら ▼無料説明会はこちら TEL 0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料)
続きを見る > -
2019.10.04
その他
静岡校٩(ˊᗜˋ*)و 介護福祉士実務者研修は計画的な受講が吉!みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ 10月なのに、まだ半袖。 なんならフレンチスリーブ。 まだまだ暑いんですもの。 金曜担当ザキヤマコです。 さて、先日コバヤシさんのブログにもあったように 三幸福祉カレッジの実務者研修 専門実践教育訓練給付金の対象講座となりました。 所持資格が ホームヘルパー2級 介護職員初任者研修 および 無資格者 の方々に限りますが、 受講料の最大 70%が 給付される制度です。 給付金の支給には 事前申請 & 訓練前キャリアコンサルティングの実施 & ジョブカードの作成 が必須!! 通いたいクラス初日の3ヶ月以上前に 上記の手続きが必要なため、 年明けから通学したいアナタは 今すぐハローワークへGo!! その他の講座・日程については下記富士山からGO! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料) (平日8:50~19:30)
続きを見る > -
2019.10.03
その他
静岡校初任者研修10月生まだまだ募集中!( ,,・ิω・ิ,, )Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ 木曜日ブログ担当のヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, ) チョコレートがおいしい季節になってまいりました 栗やら芋やらも大好きですが…チョコレートはナッツ系がいいです 新商品に飛びついてしまいそう…(人*´∀`) さて…今現在行っている介護職員初任者研修は、最短で10月からの通学スタート 通学前の自宅学習もありますので、早めに申し込みすることをオススメします 今日のオススメクラス 静岡教室 10月生 B水曜クラス ●10/30(水)~週1日通学 お仕事しながらでも通学しやすいので人気です 申込〆切は10/23(水)まで 満席になり次第募集終了となりますので、お早めに( ,,・ิω・ิ,, ) 何か気になることがあれば、お気軽にお問合せください(*´-`*)ゞ 申込 資料請求 無料説明会 お問合わせ先 0120-294-350 (通話料無料)
続きを見る > -
2019.10.02
その他
静岡校介護福祉士受験対策講座★皆様こんにちは。静岡事務局の伊藤です。 ラグビーで日本代表が大勝利をおさめた試合のとき・・・ 私は、こちらも世界のスター選手★イニエスタ選手の試合を見に行っておりました。せっかく静岡でのラグビーだったので、そちらを見に行けばよかったかなと少し後悔していますが、スポーツ観戦はやはり現地観戦が一番ですね♪ さて、介護福祉士 国家試験 2020年1月が近づいてきましたね。 受験願書出したものの、本番当日が心配・・・とのお声を多くいただきます。 当日は、午前・午後と一日がかりの試験、どんな感じなのか、、 そんなご不安がある皆様には、当日と同じような時間帯、周りの方もいる中で 模擬試験を受けていただく受験対策講座をご用意しております。 【全国会場模擬試験】 <静岡教室> 12月生Aクラス(12/15日曜日) 12月生Bクラス(12/23月曜日) 残席少なくなってきました! <浜松教室> 12月生Aクラス(12/22日曜日) <沼津教室> 12月生Bクラス(12/19木曜日) 12月生Aクラス(12/21土曜日) ♪講座説明会情報♪ 静岡教室(ヤマムラビル10F)にて開催!!! 10/4(金) 10:30~実務者研修+介護福祉士受験対策講座 ※参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! その他の講座・説明会日程は →こちらへ 介護のお仕事への就職や転職についても、静岡支社の就職支援部でご相談いただけますので、お時間に余裕がありましたら、お問い合わせくださいませ♪ <<無料講習会参加者の方には、受講料の割引制度が適用あります!>> ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > -
2019.10.01
その他
静岡校実務者研修 受講お考えの方へ!!みなさまこんにちは 今朝、増税前に購入した人生初めての信州名物「おやき」を食べて 感動していたコバヤシです。 ちなみに、邪道かもしれないですが クルミ味噌味を食し、トロっと甘めの味噌に 大きめにカットされたクルミのサクサク感がたまらない一品でした 次回は野沢菜味に挑戦予定 増税といえば、三幸福祉カレッジでも、本日お申込みより 受講料(消費税が10%適用)となった価格となりますので ご注意ください 詳しくは事務局までお問い合わせください。 さて本日は実務者研修受講をこれからお考えの方必見!! 【初任者研修修了者/ホームヘルパー2級修了者/免除資格なしの方】 10月1日通信開始日(自宅学習)以降の方の申込より 専門実践教育訓練給付金 のご利用対象講座となりました。 専門実践教育訓練給付金制度とは・・・ 中長期的なキャリア形成を支援するため、厚生労働大臣の指定する講座を受講した方に対して、ハローワークから受講に要した費用の最大70%が給付される制度。 手続きの簡単な流れ 詳しくはこちら 対象者 下記1,2いずれにも該当される方 受講料を自らの名前においてお支払された方 受講開始日の時点で、雇用保険の一般被保険者であった期間が通算3年以上の方 初めての利用の方は被保険者期間が2年以上あれば利用可能です。 ※対象者かどうかの確認は、最寄りのハローワークにお問い合わせください 対象講座 ●実務者研修【初任者研修修了者/ホームヘルパー2級修了者/免除資格なしの方】 なお、受講開始(自宅学習)の1ヶ月前までにハローワークにて※事前手続きが終了していることが必須となるため、専門実践教育訓練給付金制度ご利用の際には余裕を持った手続きが必要となります。 ※事前手続きに際しキャリアコンサル(面談)~手続きまで2日ほどハローワークへ行くことになります ご受講お考えの方で上記、専門実践教育訓練給付金ご利用の場合はまずはハローワークへご相談ください。 ▼申込はこちら ▼資料はこちら ▼無料説明会はこちら TEL 0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料)
続きを見る >