- 2019.02.27
その他
静岡校【西部の皆様が通いやすい/実務者研修あります!】 お申込受付中!!みなさま、こんにちは。静岡事務局の伊藤です★ 静岡でもJリーグ開幕します!!!今日は、静岡駅でこんなチラシを♪ 人を応援すると、自分も元気になる、相乗効果があると思っています~今年もたくさん方を応援したいです♪ さて、 <実務者研修(介護過程Ⅲ)★西部地区♪> 本日は、西部地区の施設様での開講予定を ご紹介いたします!! ≪浜松市東区≫ 一空園 6月生Aクラス 日程は ⇒こちら ≪浜松市西区≫ 朝霧の園 6月生Aクラス 日程は ⇒こちら ≪浜松市中区≫ 浜松中央長上苑 7月生Aクラス 日程は ⇒こちら ≪浜松市北区≫ 第二アドナイ館 9月生Aクラス 日程は ⇒こちら ≪浜松市東区≫ 長上苑 10月生Aクラス 日程は ⇒こちら ≪浜松市南区≫ 芳川の里 11月生Aクラス 日程は ⇒こちら ※医療的ケアについては、静岡、浜松、沼津教室よりお選びいただきます。 ★実務者研修だけでなく、2020年度の受験対策講座と のセット講座へのお申込が人気です★ お席は先着順ですので、お申込みはお早めに★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350
続きを見る > - 2019.02.26
その他
福岡校LINE・facebookにぜひご登録ください三幸福祉カレッジ九州事務局です。 LINE・facebookをはじめました! 介護福祉士国家試験の問題って、解いたことありますか? どんな問題なのか、知っていますか? LINEでは、定期的に過去問を配信しています。 知らぬ間に勉強できてしまう! ぜひご登録ください。 ↓登録お願いします↓
続きを見る > - 2019.02.26
その他
静岡校【初任者研修】3月生!残席わずか多数(*^_^*)みなさん、こんにちは 事務局スタッフ 鈴木です 暖かいお天気が続きますね~~ あいかわらず私のお鼻はムズムズがピークです 鼻が詰まると気分も沈みますよね~~~ そんな中、最近の私の癒しはコレ 自宅で飼ってる、めだかとタナゴさんたち 気分が沈んだときに無心でみつめるとなんだか心が落ち着きます みなさんの癒しはなんですか?? さて、本日は介護職員初任者研修3月生のご案内です ぞくぞくとお席が埋まってきてまして残席わずかのクラスが多数 3月から新しいことをはじめたいっておもっているみなさんはお急ぎくださいね 現在募集中の3月生のクラスと締切はコチラ 静岡教室 3月土曜Eクラス 3/16(土)スタート※3/8(金)締切 3月短期集中Hクラス 3/18(月)スタート※3/11(月)締切 浜松教室 3月準短期Hクラス 3/11(月)スタート※3/4(月)締切 沼津教室 3月準短期Hクラス 3/25(月)スタート※3/18(月)締切 なにかご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2019.02.25
その他
静岡校実務者研修 施設様と共同開催! in 伊東・富士宮・静岡・浜松こんにちは~ペラダです( ˙ө˙) 花粉でくしゃみ連発しながらも ニラミをきかせるみーちゃん↓ 今年も実務者研修は、 県内のいろ~んな場所で開催させていただきます! 3月に申込締切を迎えるクラスはコチラ!! 【伊東】伊豆高原十字の園 3/12(火)まで 【富士宮】かたくりの里 3/27(水)まで 【静岡】セントケア静岡 3/27(水)まで 【浜松】一空園 3/27(水)まで お住まいのお近くかもしれません! 施設様では年に一回の開催となります。 この機会をお見逃しなく!! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2019.02.22
その他
名古屋校【参加無料】病院&介護施設のおしごと見学会★3月開催(愛知・石川・富山)【 病院・福祉施設見学会の開催 】 未経験だけど自分に出来るのか?職場の雰囲気はどんなところ? 見学会に参加して実際の職場を自分の目で見て確かめられます! 介護職や看護助手は患者様や利用者様から「ありがとう」と言われる機会が1番多い職種になります☆ 人と接することが好きで、喜んでもらえることにやりがいを感じられる方にはピッタリな素敵なお仕事です!「ありがとう」が溢れる職場であなたもお仕事を始めてみませんか?? 50歳・60歳からのスタートもOK! 体力が不安な方でも無理なく勤務できるところを就職支援部がご紹介いたします◎ お子さんが学校に行っている間の短時間勤務もご相談ください♪ まずは短時間から勤務をはじめて、徐々に時間を増やすことも可能な職種です。 お子さんの成長に合わせて勤務時間を調整できます ↓ ↓ ↓ 開催日程 ↓ ↓ ↓ 【愛知県内】 @総合上飯田第一病院&上飯田リハビリテーション病院 (病院見学会) (〒462-0802 名古屋市北区上飯田北町2-70 ※集合場所:総合上飯田第一病院 北館) ■3月4日(月)14時~16時 ★ 2箇所の病院を一度に見学できます! ★ きれいな病院で希望や適性にあわせて勤務が可能♪ ★ 日勤帯のみの勤務も可能! @特別養護老人ホームひびのファミリア(施設見学会) (〒456-0074 名古屋市熱田区比々野町27番地) ■3月7日(木)14時~15時45分 *好評により3月にも開催あり! ★ 教育体制◎三幸の修了生も多数活躍中の職場です! ★ 当日参加OK! @大府病院 (病院見学会) (〒470-2101 愛知県知多郡東浦町森岡上源吾1) ■3月8日(金)14時~16時 ★ すぐに正社員で働けるお仕事! ★ 短時間でのパート勤務も相談可、車通勤も可能です! @岡崎東病院(病院見学会) (〒444-0008 愛知県岡崎市洞町向山16-2) ■3月13日(水)14時~17時 ★正社員で働ける(夜勤なしもOK) ★病院以外に同法人内に介護施設もあり、適正に合わせてご紹介できます 【石川県内】 @千木病院 (病院見学会) (〒920-0001 石川県金沢市千木町へ33番地1) ■3月1日(金)14時~16時30分 ★ 充実した研修制度だから無資格未経験OK ★ 週1、3時間~勤務OK!まずは働ける時間をご相談ください 【富山県内】 @富山協立病院(病院見学会) (〒931-8501 富山県富山市豊田町1丁目1-8) ■3月26日(火)10時~12時半 ★夜勤なしでも正社員になれる♪ ★1日4時間からパート勤務OK! ※各回開始時刻の15分前から受付を開始いたします。 ※各回個別面談のタイミングや所要時間により、終了予定時間を過ぎる場合がございますので予めご了承ください。 ※授業やお仕事などで開催日程が合わない場合は個別での対応も可能になりますので一度就職支援部(電話0120-240-350)へお電話いただければ幸いです ■事前予約方法・お問合せ■ 電話予約(電話受付:平日9時~19時) フリーダイアル0120-240-350にお電話ください いくつかの質問に答えれば予約完了です ※何か事前に確認したいことなどがあったさいもコチラの電話番号で受け付けています。 WEB予約(電話受付時間外でも予約が可能です) http://u0u0.net/MRKx 上記URLをクリック頂き、質問項目に答えて頂ければ予約完了です。 三幸福祉カレッジ就職支援部 TEL:0120-240-350(平日9:00~19:00) MAIL:nagoya-j@nk-create.co.jp
続きを見る > - 2019.02.22
その他
静岡校【初任者研修】3月生の残席がわずかです!(#^.^#)みなさん、こんにちは 事務局スタッフ 鈴木です 花粉の季節がやってきましたね~~~ 昨日まで全く花粉を感じなかった私ですが、今日から目がかゆく鼻がムズムズ 昨日事務所で辛そうにしているメンバーを笑っていたバチが・・・(笑) もう4月までマスクが手放せません さて、本日は介護職員初任者研修3月生の残席わずかのクラスのご案内です 締切りまでまだ少し期間がありますが既にたくさんのお申込みをいただいておりまして残席がわずかとなっております 新年度から新しことにチャレンジしたいとお考えのみなさんはお急ぎくださいね 静岡教室 3月土曜Eクラス 3/16(土)スタート※3/8(金)締切 浜松教室 3月準短期Hクラス 3/11(月)スタート※3/4(月)締切 なにかご質問やご不明点がございましたらお気軽にお問合せください ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2019.02.22
その他
東京校【 2/26締切 】春から始める実務者研修2020年の介護福祉士国家試験まで残り一年を切りました。 試験合格のカギは、「実務者研修を早く修了する事」です! 実務者研修を修了し、早めに試験対策勉強に取り組みましょう。 さて、本日2/21(木)時点の実務者研修募集中クラスをお伝えします! 現在募集中のクラスをお知らせしますので、ぜひご検討ください。 ▼ホームページで開講日程などをまとめて確認するにはこちらから https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ ▼日程表をこちらからダウンロードできます http://bit.ly/2TDpcN5 ==== 締切間近クラス 残席情報 ==== 【介護過程Ⅲ】※2/26(火)締切 ・藤沢4月B日曜クラス(4/28~) ・武蔵小杉5月A木曜(5/2~) 【介護過程Ⅲ】※3/12(火)締切 ・横浜5月A火曜クラス(5/14~)残3席! ・横浜5月B金曜クラス(5/24~) ・藤沢5月A土曜クラス(5/11~) ・相模大野5月A火曜クラス(5/21~) ・溝の口5月A金曜クラス(5/10~) 【医療的ケア】※2/26(火)締切 ・横浜4月A金曜クラス(4/5~) 【医療的ケア】※3/12(火)締切 ・横浜4月B火曜クラス(4/16~)残3席! ・相模大野4月A金曜クラス(4/26~) ・武蔵小杉4月A火曜クラス(4/16~)残3席! ・溝の口4月A月曜クラス(4/15~) 上記クラス以外にも、下記の教室で実施します。 お近くでご受講できるこのチャンスをお見逃しなく! <三幸福祉カレッジ 常設教室> 横浜・藤沢・相模大野・溝の口・武蔵小杉 <施設内特別開催教室>詳細はクリックしてご確認ください。 ▼日程一覧はコチラから https://www.sanko-fukushi.com/branch/yko/ ●川崎市麻生区(特養柿生アルナ園) http://bit.ly/2UyZnhz ●川崎市宮前区(特養フレンド神木) http://bit.ly/2UwQWmY ●横浜市青葉区(特養たまプラーザ倶楽部) http://bit.ly/2UzOgVt ●横浜市港南区(プラチナ倶楽部) http://bit.ly/2S0ZS77 ●三浦市(三浦市社協) http://bit.ly/2S3K1Vm ●鎌倉市(鎌倉清和由比) http://bit.ly/2S2GyXl ●藤沢市(特養かりん) http://bit.ly/2S10qdb ●相模原市中央区(特養みたけ) http://bit.ly/2RYWF8a ●厚木市(特養甘露苑) http://bit.ly/2UvSVIb ●秦野市(特養はだの松寿苑) http://bit.ly/2UwIioz ●小田原市(特養陽光の園) http://bit.ly/2S61HQj 人数に限りがありますので、お早めにお申込ください。 ★★ Facebook、インスタグラム、twitter始めました♪ ★★ Facebook→https://www.facebook.com/sankofukushi.yokohama/ インスタグラム→https://www.instagram.com/sanko_fukushi_yokohama/ Twitter→https://twitter.com/san_fuku_ykhm 「三幸福祉カレッジ 横浜校」で検索&イイネ!お待ちしております♪ ▼お申込はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ 神奈川県内では、横浜・武蔵小杉・溝の口・藤沢・相模大野で常時開講中です♪ ぜひお近くのお教室でご受講をご検討ください^^ ▼教室の場所・通学日程の詳細は下記をご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ 三幸福祉カレッジでは、介護福祉士合格までをサポートします! お問い合わせはお気軽にどうぞ♪ ********************* (株)日本教育クリエイト 三幸福祉カレッジ 横浜校 https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/ 0120-294-350(受付時間/平日8:50~19:30) *********************
続きを見る > - 2019.02.21
その他
静岡校お早めに!!介護福祉士受験対策( ,,・ิω・ิ,, )Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ 食欲が止まらないヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, ) ま、いつもそうですが…際限なくチョコレートを消費しています いつか誰かに、チョコレート中毒を指摘されるのではないか、と ひやひやしています(´・ε・̥ˋ๑) あと1ヶ月ほどで、第31回介護福祉士受験の合否結果が発表されます 受験された方は、ドキドキしているかと思いますが、 来年度受験予定の方は、早めに受験対策を行ってください( ,,・ิω・ิ,, ) 来年度第32回受験の試験概要が予定として掲載されております。 まだ先かな?と思っていても、願書取寄せ・提出から受験まで あっという間にやってきますよヾ(´ε`;) 早めに計画を立ててください 三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座はコチラ 早めにお申し込み頂ければ、早く進めて頂けるので、 少しでも合格に近づけます お申し込みはコチラ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2019.02.21
その他
仙台校【重要なお知らせ】介護福祉士国家試験受験予定のあなた【ご確認ください】こんにちは 三幸福祉カレッジです 先日、介護福祉士国家試験があり、2020年に向けて準備をしようと思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 介護福祉士を受験するには実務者研修の資格が必須となります 年内に受講すれば大丈夫と考えている方が多いですが、 できるだけ早い時期に申込されることをお勧めしています。 【理由1】 資格をお持ちでない方は、6月末までにお申し込みが必要です →資格をお持ちでない方は、実務者研修の自宅学習開始から6ヶ月を経過しないと、 修了証が発行できません。年内に修了証を発行するためには、遅くとも6月末までにお申込み・自宅学習開始が必要です。 【理由2】 資格をお持ちの方も、8月末までにお申し込みが必要です。 →介護福祉士国家試験願書の提出締切が9月初旬ですが、 提出時に実務者研修の修了証もしくは修了見込み証明書が必要となるためです。 【理由3】 今お申し込みされると、ご希望のクラスにご案内できます。 →例年6月末・8月末はお申し込みが集中いたします。 一人でも多くの方にご受講いただけるよう、クラスをご用意していますが、 満席のクラスも増え、ご希望のクラスをご案内できないこともございます 以上3つの理由からはやめはやめのお申込みが重要でございます 何かご不明点ございましたらお気軽に以下 連絡先までご連絡下さい 詳細はこちらから ▼受講料・割引制度 https://www.sanko-fukushi.com/fee/index.html ▼今すぐ申し込む https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ ご不明点等ございましたら以下まで 0120-294-350 お気軽にお問い合わせください
続きを見る > - 2019.02.21
その他
仙台校【実務者研修】郡山教室5月生Aクラス【締切間近】こんにちは!! 三幸福祉カレッジです だいぶ暖かくなってきましたね ぽかぽか陽気で春が近くなってきた事を感じます そんな今日は春 5月から通学して頂くクラスをご紹介いたします 郡山教室 5月生Aクラス 日程は ①5/14(火) ②5/21(火) ③5/28(火) ④6/4(火) ⑤6/11(火) 教室場所はこちら 〒963-8021 郡山市桜木1-81-1 西山ビル2F ●無料駐車場あり ●JR郡山駅より福島交通バス10番乗り場から乗車「西の内1丁目」下車徒歩5分(うねめ通り沿い) 介護福祉士国家試験合格の為には実務者研修をはやめに受講して 受験対策の時間を長く取る事です 5月に実務者研修を受講して、しっかりと受験対策をしていきましょう 郡山教室申込締切は 3/12(火) お席には限りがございます… お早目にお申込み下さい お申込みはこちらから 詳細はこちらから ▼受講料・割引制度 https://www.sanko-fukushi.com/fee/index.html ▼今すぐ申し込む https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ ご不明点等ございましたら以下まで 0120-294-350 お気軽にお問い合わせください
続きを見る >