その他一覧 | 三幸福祉カレッジ

その他一覧

  • 牛久大仏のお膝元!実務者研修【牛久市教室】のご案内
    2018.12.07

    その他

    東京校
    牛久大仏のお膝元!実務者研修【牛久市教室】のご案内

    こんにちは!三幸福祉カレッジです! 次年度の国家試験に向けて、すでに実務者研修のお申込みが始まっています! 今回ご紹介するのは茨城県の牛久市教室。 今年は7月から開講します。   去年からスタートした牛久市教室。 実施する会場は牛久岡見郵便局近くにある【介護付き有料老人ホーム ルシオーレ牛久】さんです。   ※写真は施設HPよりお借りしました。   ご覧の通りとてもきれいな施設です✨ ご利用者様の生活の場であることを大切にされていて、いつ伺っても職員の方々が元気な挨拶で迎えてくださります😊   国道沿いにこんな感じで看板がありますので、受講される際はこちらを目印にしてください。   定員は12名の少人数クラスです。 お席に限りがありますので、お早めのお申込みをオススメします   お申込みはこちら↓ https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/   2018/12/07更新

    続きを見る >
  • H31年度 実務者研修の募集が始まりました!
    2018.12.07

    その他

    仙台校
    H31年度 実務者研修の募集が始まりました!

    こんにちは 三幸福祉カッレジの佐藤です。 どこもかしこも初雪到来の季節がやってきましたね 三幸カレッジでは来春からスタートする 実務者研修の募集を開始しました 今回は東北のさまざまな地域で開講します【ヤッター!!!】 ◇◆◇◆◇◆◇新規開講教室◇◆◇◆◇◆◇ ★青森ではむつ市教室 ★岩手では北上市教室と一関千厩教室 ★秋田では大館市桜町教室 ★山形では米沢市西大通教室 ★福島は伊達市教室と新地町教室 ※その他通常教室は各県開講予定です ♪♪人気クラス多数のため満席になり次第受付を終了させて頂きます♪♪ 皆様のおいでをスッタフ一同心よりお待ち申し上げます

    続きを見る >
  • 【号外・実務者研修】施設内特別開催・残席僅かクラスのご案内
    2018.12.07

    その他

    東京校
    【号外・実務者研修】施設内特別開催・残席僅かクラスのご案内

    こんにちは、三幸福祉カレッジです。   三幸福祉カレッジでは、2019年度の介護福祉士受験を応援すべく、 神奈川県に15拠点で実務者研修を実施することにいたしました! 施設内特別開催教室は、2019年度限定クラスです。 お近くでご受講できるこのチャンスをぜひご活用ください!     <三幸福祉カレッジ 常設教室> 横浜・藤沢・相模大野・溝の口・武蔵小杉   <施設内特別開催教室>詳細はクリックしてご確認ください。 川崎市麻生区(特養柿生アルナ園) 9月開講・毎週日曜クラス (小田急線 柿生駅 徒歩5分) 川崎市宮前区(特養フレンド神木) 5月/9月開講・毎週金曜クラス (JR南武線 武蔵溝ノ口駅・東急田園都市線 溝の口駅 バス10分) 横浜市青葉区(特養たまプラーザ倶楽部) 6月・毎週木曜クラス (東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩10分/ブルーライン あざみ野駅 徒歩15分) 横浜市港南区(プラチナ倶楽部) 6月・毎週土曜/8月・毎週日曜クラス (JR京浜東北線・根岸線 港南台駅 徒歩10分) 三浦市(三浦市社協) 5月・毎週火曜/8月・毎週木曜クラス (京急線 三崎口 バス15分) 鎌倉市(鎌倉清和由比) 9月・毎週水曜クラス (江ノ電 長谷駅 徒歩10分) 藤沢市(特養かりん) 5月・毎週日曜クラス (JR東海道線 辻堂駅 バス10分) 厚木市(特養甘露苑) 8月・毎週火曜クラス (相鉄線・小田急線 海老名駅 バス20分/相模線 厚木駅・小田急線 本厚木駅 バス15分) 秦野市(特養はだの松寿苑) 7月・毎週水曜クラス (小田急線 渋沢駅 バス15分) 小田原市(特養陽光の園) 5月/9月毎週日曜クラス (箱根登山線・小田急線箱根湯本行 入生田駅 無料シャトルバス5分) 人数に限りがありますので、お早めにお申込ください。       そして、12/12(水)締切クラスが残席僅かとなっております。 こちらもお早めにご検討ください! ▼ホームページで開講日程などをまとめて確認するにはこちらから https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ ▼日程表をこちらからダウンロードできます  クリック⇒ 日程表PDF ダウンロードも可能です   【介護過程Ⅲ】※12/12(水)締切 ・横  浜2月A日曜クラス(2/10~)⇒残5席 ・横  浜2月B水曜クラス(2/13~)⇒残3席 ・武蔵小杉2月A木曜クラス(2/14~) ・相模大野2月A日曜クラス(2/10~)⇒残6席 ・相模大野2月B水曜クラス(2/13~) ・藤  沢2月A木曜クラス(2/14~)⇒残6席 ・藤  沢2月B土曜クラス(2/16~)   【医療的ケア】※12/12(水)締切 ・横  浜1月A水曜クラス(1/23~)⇒満席になりました ・横  浜1月B土曜クラス(1/26~)⇒残2席 ・藤  沢1月A火曜クラス(1/22~) ・相模大野1月A水曜クラス(1/16~)⇒残2席 ・溝 の 口1月A月曜クラス(1/21~)⇒残3席 【医療的ケア】※12/25(火)締切クラスもございます ・武蔵小杉1月A火曜クラス(1/29~)⇒残2席 ・相模大野1月B水曜クラス(1/30~) ・藤  沢1月B木曜クラス(1/31~)   ▼お申込はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ 神奈川県内では、横浜・武蔵小杉・溝の口・藤沢・相模大野で常時開講中です♪ ぜひお近くのお教室でご受講をご検討ください^^ ▼教室の場所・通学日程の詳細は下記をご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ 三幸福祉カレッジでは、介護福祉士合格までをサポートします! お問い合わせはお気軽にどうぞ♪   ********************* (株)日本教育クリエイト 三幸福祉カレッジ 横浜校 https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/ 0120-294-350(受付時間/平日8:50~19:30) *********************

    続きを見る >
  • 介護福祉士試験日まであと 51 日!!!
    2018.12.07

    その他

    静岡校
    介護福祉士試験日まであと 51 日!!!

    皆様、こんにちは! 静岡事務局の伊藤です。 介護福祉士試験日まで あと  51 日 !!!!! 我が家にも、受験生がいるのですが、私が以前ちょっとした試験を受けた ときにもらった勝守。またGetしてこようかとも考えています★ ← 私がいただいた勝守は、こちら 付属のキーホルダーが百発百中してくれるという。 勝守としては有名な皆中稲荷神社のお守りです。 色んなお守りがあるんですね。 ご利益があれば、嬉しいです★       さて、2019年度介護福祉士ご受験をお考えの方で、実務者研修がまだという方は、少しでも早めの実務者研修の受講開始をオススメします。     ★医療的ケア 12月12日締切クラス★   静岡教室1月生Pクラス 1月18日(金)開講 ←残席少  静岡教室1月生Qクラス 1月27日(日)開講  沼津教室1月生Pクラス 1月19日(土)開講 ←残席少  沼津教室1月生Qクラス 1月22日(火)開講   詳細日程は、こちら   『12月10日(月)17:00~沼津教室にて 実務者研修無料説明会あります!』 (沼津教室/マルトモビル 5F)  ♪12月10日(月)♪   実務者研修  17:00~ 場所等ご確認は、こちらまで↓ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • 【無料】お仕事見学会あります!愛知/三重/石川/富山開催スケジュール
    2018.12.07

    その他

    名古屋校
    【無料】お仕事見学会あります!愛知/三重/石川/富山開催スケジュール

    こんにちは就職支援部の竹内です 先週末に京都旅行をしてきたのですが、紅葉が大変きれいでいいリフレッシュが出来ました   本題ですが… 1月分の就職イベントのスケジュールが確定しました 東海エリアに加えて、北陸エリアでも見学会をスタートしましたのでぜひご確認ください :lol:   【 病院・施設のお仕事見学会 】 未経験だけど自分に出来るのか?職場の雰囲気はどんなところ? 見学会に参加して実際の職場を自分の目で見て確かめられます!   介護職や看護助手は患者様や利用者様から「ありがとう」と言われる機会が1番多い職種になります☆ 人と接することが好きで、喜んでもらえることにやりがいを感じられる方にはピッタリな素敵なお仕事です!「ありがとう」が溢れる職場であなたもお仕事を始めてみませんか??   50歳・60歳からのスタートもOK! 体力が不安な方でも無理なく勤務できるところを就職支援部がご紹介いたします◎   お子さんが学校に行っている間の短時間勤務もご相談ください♪ まずは短時間から勤務をはじめて、徐々に時間を増やすことも可能な職種です。 お子さんの成長に合わせて勤務時間を調整できます   ↓ ↓ ↓ 開催日程 ↓ ↓ ↓   【愛知県内】   @総合上飯田第一病院 (病院見学会) (〒462-0802 名古屋市北区上飯田北町2-70 ※集合場所:総合上飯田第一病院 北館) ■12月10日(月)14時~16時 ★ きれいな病院で希望や適性にあわせて勤務が可能♪ ★ 日勤帯のみの勤務も可能! 【お問い合わせ先】℡0120-356-672 【応募フォーム】 https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=273   @瀬戸みどりのまち病院(病院見学会) (〒489-0875 瀬戸市緑町2丁目114番地1) ■12月12日(水)14時~16時 ★ 平成29年4月新築のキレイな病院! ★ 初任者研修の資格を活かして働けます 【お問い合わせ先】℡0120-356-672 【応募フォーム】 https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=273   @老人保健施設トリトン(施設見学会) (〒455-0034 名古屋市港区西倉町1-14) ■12月13日(木)14時~15時45分 ★ 教育体制◎三幸の修了生も多数活躍中の職場です! ★ 当日参加OK! 【お問い合わせ先】℡0120-240-350 【応募フォーム】 https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=272   @大府病院 (病院見学会) (〒470-2101 愛知県知多郡東浦町森岡上源吾1) ■1月22日(火)14時~16時 ★ すぐに正社員で働けるお仕事! ★ 短時間でのパート勤務も相談可、車通勤も可能です! 【お問い合わせ先】℡0120-356-672 【応募フォーム】 https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=273   @ラ・ナシカあらこがわ (施設見学会) (〒455-0821 愛知県名古屋市港区高木町4-34-1) ■1月23日(水)14時~16時30分 ★ 初任者取得後の未経験でも月収24万以上! ★ シルバー人材活躍中 【お問い合わせ先】℡0120-240-350 【応募フォーム】 https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=272   @木曽川市民病院 (病院見学会) (〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字北野黒165) ■1月28日(月)14時~16時 ★ 地元に密着したアットホームな職場 ★ 夜勤ない勤務の選択も可能 【お問い合わせ先】℡0120-356-672 【応募フォーム】 https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=273     【三重県内】   @村瀬病院 (病院・福祉施設見学会) (〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸3丁目12−10) ■12月17日(月)13時~15時30分 ★ 通勤が不便な方には職員寮あり! ★ シルバー人材も多数活躍中の職場です! 【お問い合わせ先】℡0120-356-672 【応募フォーム】 https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=273   【石川県内】   @千木病院 (病院見学会) (〒920-0001 石川県金沢市千木町ヘ33番地1) ■12月11日(火)14時~16時30分 ★ 無料駐車場利用可能! ★ 勤務時間・曜日の相談OK 【お問い合わせ先】℡0120-356-672 【応募フォーム】 https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=273   【富山県内】   @富山協立病院 (病院見学会) (〒931-8501 富山県富山市豊田町1丁目1-8) ■1月28日(月)10時~12時30分 ★ 夜勤なしでも正社員勤務可能 ★ 1日4時間からパート勤務OK 【お問い合わせ先】℡0120-356-672 【応募フォーム】 https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=273       ※各回開始時刻の15分前から受付を開始いたします。 ※各回個別面談のタイミングや所要時間により、終了予定時間を過ぎる場合がございますので予めご了承ください。 ※授業やお仕事などで開催日程が合わない場合は個別での対応も可能になりますので一度就職支援部(電話0120-240-350)へお電話いただければ幸いです   ■電話予約・お問合せ■ 三幸福祉カレッジ就職支援部 TEL:0120-240-350(平日9:00~19:00) MAIL:nagoya-j@nk-create.co.jp

    続きを見る >
  • 外房の方必見!実務者研修【勝浦市教室】のご案内
    2018.12.06

    その他

    東京校
    外房の方必見!実務者研修【勝浦市教室】のご案内

    こんにちは!三幸福祉カレッジです! 次年度の実務者研修の日程が続々公開しています。 来年も色々なところに出張して開講しますので、お近くの方はお見逃しなく👀!   まずは外房唯一の勝浦市教室。 周辺に他に教室がないこともあり、すぐに満席になる人気の教室です。 今年は6月から開講します。   実施する会場は勝浦市名木にある【特別養護老人ホーム名木緑風苑】さん。   ※写真は施設HPよりお借りしました。   元々は学校があった場所とのことで、緑に囲まれたとても静かな環境はまさに勉強するには最適な環境だと思います📒 中庭には桜🌸や紅葉🍁など、季節を楽しめる工夫がされています。   お席に限りがありますので、お早めのお申込みをオススメします。 お申込みはこちら↓ https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/     2018/12/06更新  

    続きを見る >
  • 介護福祉士受験対策★試験に向けて追い込もう!( ,,・ิω・ิ,, )
    2018.12.06

    その他

    静岡校
    介護福祉士受験対策★試験に向けて追い込もう!( ,,・ิω・ิ,, )

            Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ     夏よりも冬が好きなヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, )   ここのところ異例の暖かさで、冬感が全然ないですね   寒くなると「寒いっ!」ってイヤになるのに、 あまり寒くないと、なんか物足りないです(*´꒳`*)       さてさて…平成31年1月27日(日)に行われる第31回介護福祉士国家試験まで     残りあと日     今からでも遅くない ご自身のお勉強にぜひお役立てを           会場模試 (本番さながらに受ける通学1日模試)   静岡教室 12月23日(日) (ヤマムラビル 11F)   静岡教室 12月23日(日) (ヤマムラビル 10F)   浜松教室 12月24日(月)   沼津教室 12月15日(土)   沼津教室 12月26日(水)       直前対策講座 (試験前に最終チェック!)   静岡教室 1月13日(日) (ふしみやビル 9F)   沼津教室 1月8日(火)           ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら               ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • 【H30年度ケアマネジャー試験】千葉県・茨城県合格者が発表されました!
    2018.12.05

    その他

    東京校
    【H30年度ケアマネジャー試験】千葉県・茨城県合格者が発表されました!

      こんにちは、三幸福祉カレッジです。 2018年12月4日(火)、平成30年度(第21回)ケアマネジャー試験の合格者が発表されました! 合格発表の結果は、下記のサイトより確認ができます。 ▼合格発表の結果はこちら   ■■千葉県■■ 【受験者数・合格率】 ⇒ 千葉県庁健康福祉部高齢者福祉課   【合格者番号】 ⇒ 千葉県社会福祉協議会     ■■茨城県■■ 【受験者数・合格率】 ⇒ 茨城県庁保健福祉部地域ケア推進課認知症・地域支援   【合格者番号】 ⇒ 茨城県庁保健福祉部地域ケア推進課認知症・地域支援     その他都道府県の情報確認 公益財団法人社会福祉振興・試験センター     また、三幸福祉カレッジでは平成31年度のケアマネジャー受験対策講座の募集も始まっております。 ぜひご友人やお知り合いをご紹介ください。   ▼講座の詳細はこちらから 三幸福祉カレッジ ケアマネジャー受験対策講座   ▼無料講習会はこちらで日時を確認 ケアマネジャー受験対策講座 無料講習会日程 要予約:無料通話0120-294-350(8:50~19:30)     2018/12/05更新

    続きを見る >
  • 2018年 東京都・山梨県 ケアマネジャー試験合格発表☆☆☆
    2018.12.05

    その他

    東京校
    2018年 東京都・山梨県 ケアマネジャー試験合格発表☆☆☆

    こんにちは三幸福祉カレッジ東京校です! 10月14日に行われたケアマネジャー試験の合格発表がついに12月4日に行われました!! 受験された方はご確認されましたでしょうか?? 東京都の合格率は、12.9%でした。 合格された方、おめでとうございます。   残念だった方、   来年に向けて頑張りましょう     詳しい合格発表の情報は、以下ご確認くださいm(__)m ※東京都・山梨県のホームページより引用しております。 《東京都》 ■合格発表の方法 各受験者のご自宅宛てに試験結果通知書を郵送し、合否をお知らせします。 また、あわせて、公益財団法人東京都福祉保健財団ホームページ及びとうきょう福祉ナビゲーションに合格者の受験番号を掲載します。 ■試験問題、正答番号及び合格基準の公表 東京都庁第一本庁舎3階北側の「都民情報ルーム」において、本年度の試験問題、正答番号及び合格基準の閲覧をすることができます。 都民情報ルーム資料閲覧コーナー ・ 利用時間 午前9時00分~午後6時15分 ・ 休室日  土・日・祝及び年末年始 ・ 電話    03-5388-2275また、東京都福祉保健局ホームページにも掲載しています。 平成30年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験に係る正答番号及び合格基準の公表について 《山梨県》 山梨県介護支援専門員実務研修受講試験合格者(PDF:32KB) 山梨県介護支援専門員実務研修受講試験合格基準(PDF:12KB) 山梨県介護支援専門員実務研修受講試験問題正答番号(PDF:23KB)   皆様がどうか合格でありますように☆★☆ また、三幸福祉カレッジでは平成31年度のケアマネジャー受験対策講座の募集も始まっております。 ご友人やお知り合いを紹介していただければと思います。 ▼講座の詳細はこちらから http://www.sanko-fukushi.com/lp_caremanager/

    続きを見る >
  • 2018も残りわずかです!
    2018.12.05

    その他

    那覇校
    2018も残りわずかです!

    こんにちは! 三幸福祉カレッジです 早いもので今年も残り1ヵ月切りました(ー_ー)!!毎年初めには「あれをしよう!これもしなきゃ!!」と張り切って目標を立ててたはずなのに。。気づけば時が過ぎて手つかずで終わったしまった。。。。<m(__)m>と 終わってしまうことありますよね?(私もそのタイプです) 年明けの目標として「介護の資格とろう!」と考えてる方 そろそろ資格でもとってみよかな??っと悩んでる方 来年も三幸福祉カレッジでは初任者・実務者研修を実施します♪ 特に実務者研修は、実施教室数がグン!と増えるのでお近くの教室で受講が できるかもしれませんよ。 そして、介護職を目指して受講される方に関しては、修了後の就職サポートも万全に行っていますので、就職活動に対する不安も同時に解消することができますよ! 0120-294-350 (平日9:00~17:45) ▼今すぐお申込み・日程検索等は下記をクリック▼ 年末の最後の締めくくり・目標として是非ご検討くださいね!お問合せもお気軽に\(^o^)/

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから