その他一覧 | 三幸福祉カレッジ

その他一覧

  •       ★夏季完全休業のお知らせ★
    2018.08.10

    その他

    東京校
          ★夏季完全休業のお知らせ★

    こんにちは!三幸福祉カレッジです! もうすぐお盆ですね♫ 連日暑い日や天候が不安定な日もございますが、いかがお過ごしでしょうか? 三幸福祉カレッジ東京校でも夏休みをいただきます(*^_^*) *○o。+..:*三幸福祉カレッジお休み期間*○o。+..:*   8月11日(土)~8月15日(水)  お休みの期間中はお電話やメールでのお問合わせにもお答えできかねます。 また、上記期間中に講座や資料のお申込いただいた場合は、 通常よりもお届けにお時間がかかりますので、ご了承願いますm(_ _)m                                  

    続きを見る >
  • ★介護福祉士受験対策講座★ 受講生・修了生限定☆国家試験受験応援キャンペーン!!
    2018.08.09

    その他

    東京校
    ★介護福祉士受験対策講座★ 受講生・修了生限定☆国家試験受験応援キャンペーン!!

    こんにちは 三幸福祉カレッジです(^-^*   実務者研修をご受講生・修了生の皆様に、一人でも多くの方に合格していただきたい・・・ そんな想いから 期間限定での お得な国家試験受験対策応援キャンペーンが開始となりましたので、お知らせいたします♪((^─^))   ・キャンペーン内容 三幸福祉カレッジで実務者研修をご受講いただいた受講生・修了生の方が期間内に専用申込書でお申込をされると20%割引でご受講いただけます!   ・対象講座 2018年度 介護福祉士受験対策講座 神奈川県内クラス ・キャンペーン期間 2018/7/27(金)~2018/9/7(金)までのお申込   ※お申込は、専用申込書での受付に限ります※ 受付は、郵送もしくはFAX:045-326-2616 となります。 専用申込書をお持ちでない方は、お電話ください。 三幸福祉カレッジ 横浜校事務局 TEL:045-326-2663     また、どうやって試験勉強をしたらいいか分からない・・   そんな方は   三幸福祉カレッジ 介護福祉士筆記試験 対策講座の 無料攻略セミナー にご参加ください!!   次回開催   【横浜会場】 8月19日(日)10時~12時  横浜STビル4階 F教室   【武蔵小杉会場】 9月14日(金)14時~16時  明治安田生命小杉ビル7階    【藤沢会場】 9月18日(火)10時~12時  藤沢森井ビル6階 A教室   【相模大野会場】 9月18日(火)14時~16時  東邦ビル4階   ☆予約不要・参加費無料☆   ご参加お待ちしております♪ヽ(*^^*)ノ       ***介護福祉士 受験の手引きについて*** 介護福祉士国家試験を受験する方は、願書の取り寄せが必要です。 ※まだの方は早急に、ご請求を!(。・ω・)ノ゙ 公益財団法人 社会福祉振興・試験センター →介護福祉士受験の手引き請求窓口はこちら 忘れてしまうと、受験が出来ませんのでお気をつけください★★  

    続きを見る >
  • 有資格の介護福祉士受験の方!実務者研修申込締切迫る!( ,,・ิω・ิ,, )
    2018.08.09

    その他

    静岡校
    有資格の介護福祉士受験の方!実務者研修申込締切迫る!( ,,・ิω・ิ,, )

          Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ     ここのところあまり食欲がないヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, )   夏バテなのかなんなのか…いつもどんな時も食欲旺盛なのに 早く復活しないと、本当にバテてしまいます…トホホ( 。-ω-)     気を取り直して…     2019年1月の介護福祉士受験予定の方 願書の取り寄せはされましたか?   願書受付期間は、9月7日(金)まで(消印有効)です   まだの方は、早めに取り寄せしてください     ▼取り寄せ先はコチラ▼ 社会福祉振興・試験センター         有資格者の方で、まだ実務者研修を取得していない方は、 8月31日までの申込締切です     いますぐ通学日程をCHECKしてください(;´Д`A “   申込可能なクラス(介護過程Ⅲのみ)はコチラ     静岡教室 ●11月金曜Bクラス ●11月水曜Cクラス     浜松教室 ●11月木曜Aクラス ●11月火曜Cクラス     沼津教室 ●11月水曜Aクラス     特別開講教室 ●特別養護老人ホーム 松秀園11月木曜Aクラス (菊川市高橋)   ●富岳ダイヤモンドライフすその11月土曜Aクラス (裾野市須山)   ●特別養護老人ホーム 芳川の里11月月曜Aクラス (浜松市南区石原町)   ●特別養護老人ホーム 萬松の里11月水曜Aクラス (袋井市久能)   ●特別養護老人ホーム うたしあ11月火曜Aクラス (牧之原市道場)           医療的ケアのクラス 日程確認・申込はコチラ↓↓                 ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら             ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • 夏季休業のお知らせ
    2018.08.09

    その他

    東京校
    夏季休業のお知らせ

    時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間中を夏季休業期間とさせて頂きます。 お手数をおかけしますが、あらかじめご了承くださいませ。 ▼夏季休業期間 8月11日(土)~8月15日(水) ※期間中は、ホームページより随時資料請求・お問合せ・お申込みを受け付けておりますが、資料発送・お問合せ対応・お申込後の手続き業務が停止となります。 フリーダイヤルも停止しておりますので、ご了承下さいませ。

    続きを見る >
  • 台風13号による講座開講について
    2018.08.08

    その他

    東京校
    台風13号による講座開講について

      8月9日(木)に台風13号が接近しています。 千葉県・茨城県の講座に関しては通常時間通りに開講いたします。 交通状況を確認していただき気を付けてお越しください。 当日は、授業に支障をきたさないように講師も早めに教室に向かうなどの対策は行いますが、交通機関の状況次第では、講師の到着が遅くなる可能性もございます。 その場合は、お待たせして申し訳ございませんが、安全な場所でお待ちいただけますようお願いいたします。   また、天候が著しく悪化するなど、開講が難しくなった場合には当日7時にこちらのブログでお知らせいたします。   2018/08/08更新

    続きを見る >
  • 【最短】8月に始めて9月に取れる初任者研修【一カ月】
    2018.08.08

    その他

    仙台校
    【最短】8月に始めて9月に取れる初任者研修【一カ月】

    こんにちわ! 三幸福祉カレッジの卜部です   酷暑からの台風と天気に翻弄されています   ここで台風に関わるトリビアをひとつ   怖いものを代表とするもので「地震、雷、火事、オヤジ」という言葉がありますが じつはこの「オヤジ」は台風のことなんです   もともと「大山嵐(おおやまじ)」がなまってオヤジになったそうです笑 だれかに言いたくなりましたかね?     さて、その台風に負けないスピードで修了できるコースの紹介をしたいと思います   初任者研修は15日間だけど1ヶ月で取得できるコースなんてなかなかないのでご注目です   今回はご紹介したいのは     八戸8Eクラス     詳細はこちら     8/20スタートで9/26修了 週3回のコースで1ヶ月修了はかなり魅力的ですね     お次は   仙台8Hクラス   詳細はこちら   8/27スタートで9/25修了 1ヶ月切っちゃってますすぐに欲しい方は大注目ですね     そしてもうひとつ1ヶ月切るコースが・・・     盛岡みたけ教室   詳細はこちら   早すぎる・・・   初任者研修がこんなに短期間で取れるだなんて・・・   下半期のスタートダッシュをするには9月中になにかを終わらせないと なりませんからね   まさにうってつけのコース達ではないでしょうか       他の教室の日程はこちらです↓↓   ここをクリック   講座名、都道府県をご入力ください         割引などもありますので まずは 気軽に電話でお問合せください 0120-294-350 (受付時間 平日8:50~19:30)    

    続きを見る >
  • ★夏季休業のお知らせ★
    2018.08.08

    その他

    静岡校
    ★夏季休業のお知らせ★

    みなさま、こんにちは! 動きの分からない台風情報に、右往左往してしまいそうな、 静岡事務局の伊藤です★ 『夏季休業のお知らせをさせていただきます』  静岡校は8月11日(土) ~8月15日(水)まで 夏季休業とさせていただきます。 <夏季休業中も、資料請求やお申込は、ホームページより受付しております> お問い合わせにつきましては、お早めにご連絡いただくか、 8月16日(木)以降 にお電話くださいますようお願いいたします。   また、 ★ 介護福祉士のご受験予定の皆様、 本日より願書提出が始まっています★ <<詳しくは、公益財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページへ!!>> ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 【直近の無料説明会】 <沼津教室(マルトモビル5F> 8/16(木) 9:30~ 初任者研修         10:30~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座   <静岡教室(ヤマムラビル10F)> 8/17(金) 9:30~ 初任者研修           10:30~実務者研修+介護福祉士受験対策講座   その他説明会日程は →説明会日程表   参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪   無料講習会参加者の方には、受講料の割引制度が適用あります!   ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら           ♪お気軽にお問い合わせください♪  ご不明点やお問い合わせは、 0120-294-350まで。(平日8:50~19:30/通話料無料)

    続きを見る >
  • 【台風13号】8/9(木)通学クラス開講について
    2018.08.08

    その他

    東京校
    【台風13号】8/9(木)通学クラス開講について

    8/8(水)夜から8/9(木)にかけて、関東へ台風が接近、天気が崩れる予報が現在出ております。 台風接近によって交通機関に影響が出る可能性がありますが、 講座の開講について、以下の判断を取らせていただきます。 東京都内・山梨県内で開催する各講座に関しては、予定通り実施をさせていただきます。 ただし、受講生の皆様には安全を第一に考慮いただき、 出欠のご判断をいただければと思います。 恐れ入りますが、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。 三幸福祉カレッジ東京事務局 TEL:0120-294-350 受付:平日のみ8:50~19:30まで ※事務局営業時間は平日のみとなります。

    続きを見る >
  • 実務者研修 緊急クラス追加しました!!
    2018.08.08

    その他

    福岡校
    実務者研修 緊急クラス追加しました!!

    みなさんこんにちは。三幸福祉カレッジ福岡校です  毎日毎日猛暑の報道が続いていますが、体調崩されていませんか?   さて、今年度介護福祉士国家試験受験予定の方(有資格者)向けの実務者研修の締め切りが8月31日(金)17時と近づいています。 お申込みの漏れはございませんか? そしてなんと、続々とお申込が増えていて、予定していたクラスがほぼ満席になってきましたので、以下の教室は急遽クラス追加を行いました   介護過程Ⅲ ・小倉教室11B木曜クラス ・久留米11B日曜クラス ・熊本10B土曜クラス ・鹿児島11A不定期クラス   これに合わせ、医療的ケアもクラス定員を増やしてお申込みに対応しています その他の教室も、残席が本当にわずかとなってきています お申込みはこちらから!急いでくださいね!   受験予定の方、受験の手引きは取り寄せ済みですか? まだの方は急いで「社会福祉振興・試験センター」で取り寄せてください!

    続きを見る >
  • 【横浜校】11月生開講★同行援護従業者養成研修★全身性障がい者ガイドヘルパー養成講座★
    2018.08.08

    その他

    東京校
    【横浜校】11月生開講★同行援護従業者養成研修★全身性障がい者ガイドヘルパー養成講座★

    みなさまこんにちは。三幸福祉カレッジです 😮 大変お待たせしました。11月生、3月生の募集解禁となりました!     ★視覚障がい者同行援護従業者養成研修   <11月生> 1日目:11月3日(土)9:30~13:40 2日目:11月10日(土)9:00~18:00 3日目:11月17日(土)9:00~18:00 <2019年3月生> 1日目:3月2日(土)9:30~13:40 2日目:3月9日(土)9:00~18:00 3日目:3月16日(土)9:00~18:00 三幸福祉カレッジで視覚障がい者同行援護従業者養成研修を受講するメリット ★たった3日間で資格取得できる ★受講料40,400円(税別・教材費込)      ★屋外演習・擬似体験ができる演習がたくさんあります 教室内の講義だけでなく、交代でアイマスクをつけて、いろんな場面における実体験をする演習がたくさんあります。 アイマスクをつけて、白杖や車椅子で動いたり、エレベータ・エスカレーターに乗ったり、電車に乗る演習なども含まれます。   ⇒実体験をすることによって・・・ 視覚障がい者の方の気持ち、どのようなサポートが視覚障がい者の方にとって心地がよく、安全・安心になるのかなど、自分で体験することによって、とても納得感があり、大切なことに気づくことができます。 ★神奈川県内では、こちらの資格がないと同行援護の業務に従事できません! 就職の幅が広がります。ご都合にあわせて時間を決めたお仕事ができます。 ★実際に同行援護のお仕事を現職として対応している講師が担当! 現場のリアルな声をお届けすることができます。       ★全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修 <11月生> 1日目:11月24日(土)9:30~14:30 2日目:12月1日(土)9:30~14:30 <2019年3月生> 1日目:3月23日(土)9:30~14:30 2日目:3月30日(土)9:30~14:30     三幸福祉カレッジで全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修を受講するメリット ★実際にガイドヘルパーの現職を対応している講師が担当します 全身性障がいについての理解を深め、屋外での移動介護を行います。 実践的な知識や技術を習得することができ、『障がい者への理解』を深めることができ、よりよいサポートへ結びつきます。   ★たった2日間で資格取得できる ★受講料25,400円(税別・教材費込)  ★屋外演習もあります         ※さらに横浜市の方必見!最大2万円の助成金を受給できます※ 横浜市ではガイドヘルパー雇用促進を目的とし、研修受講料の助成を行っています。 詳細は下記ホームページをご確認ください。 横浜市 健康福祉局(助成金活用に興味がある方はこちら)   詳細のご確認・お申し込みは、HPをご確認ください。 http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日8:50~19:30

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから