- 2018.07.17
その他
静岡校【実務者研修介護過程Ⅲ】7/27締切クラスは残席わずか!(*^_^*)みなさん、こんにちは 事務局スタッフ 鈴木です 3連休はいかがお過ごしでしたか??とにかく あつい 毎日でしたが、熱中症等にはなってないですか??水分はしっかりとってこの夏を乗り切りましょうね さて、本日は7/27(金)に締め切りが迫った実務者研修のクラスをご案内をさせていただきます 外を歩きやすくなる秋に受講を検討される方はお申込み忘れのないようにご注意くださいね また、平成31年1月に介護福祉士国家試験の受験を検討されている方は、8/29(水)が最終受付になります。 8/29(水)の受験の方の締切が近くなりますと、お選びいただけるクラスも限られてきますので今のうちにお申込みをお済ませくださいね 実務者研修介護過程Ⅲ7/27(金)締切クラス ※実務者研修は介護過程Ⅲの他に医療的ケアのご受講の必要があります。 静岡教室 【実務者研修介護過程Ⅲ】 10月生Aクラス 10/3(水)スタート ※静岡教室で数少ない水曜日クラスです 浜松教室 【実務者研修介護過程Ⅲ】 10月生Aクラス 10/2(火)スタート ※人気クラスのため増席しました! 10月生Bクラス 10/7(日)スタート ※年内最後の日曜日クラスです!お急ぎください 沼津教室 【実務者研修介護過程Ⅲ】 10月生Aクラス 10/9(火)スタート ※人気の沼津教室!早めに受講したい方、お急ぎください 移動教室 【実務者研修介護過程Ⅲ】 【静岡市葵区福田ヶ谷】介護老人保健施設あみ教室 10月生Aクラス 10/7(日)スタート 【富士宮市小泉】デイサービスグラーダ小泉教室 9月生Aクラス 9/30(日)スタート ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2018.07.16
その他
名古屋校【陣?】さようなら、はばたいて。お早うございます。 陣内です。 ここ1ヵ月。 つばめの観察を 毎日していました。 夏休み 自由研究 「つばめ」 4週間前 2匹のつばめが交互にどこからか土をもってきて巣作り。 およそ7日ほどで手のひら大サイズの巣が完成。 3週間前 どうやら、卵を産んだらしい。 巣にずっとつばめがいる。 交代制。 2週間前 ひなが、巣から顔をだすようになった。 頭のうぶ毛が風になびいている。4羽確認。 おそ松、カラ松、チョロ末、一松と命名。 10日前 ピーピーなくようになった。 親鳥は交互に餌を持ってくる。口から出しては1回→1羽のみ 餌を持ってくるたび、「我先に」と大きい口をあける。 食いしん坊のおそ松は、弟たちをおしのけぶくぶく太り始める。 9日前 毛並みが揃ってきた。 一松のみ、チョロチョロの頭毛。控え目なのか巣の下にいつもいて 餌を食べれず。しんぱい。おそ松に「弟おもいになりなさない」 と忠告。1分後に一松がやっとメインステージで口を開けれた。 8日前7日前 東京に出張の為、見れず、気がかり。 6日前 首元がほのかに朱色になってきた。 「じぇ、じぇ」と親鳥がないたので何かと思って庭をみたら 猫が横切った。こんな鳴き方をするのか。 おそ松と、カラ松の成長は速い。 チョロと一松は、引っ込み思案、バックステージにいる おそ松が一松を荷台にして、我先に餌をたべ 親鳥に「あんたじゃないわよ」と無視され席を譲っていた。 ききわけがよくなってきた。 5日前 おそ松が巣の縁で、糞をした。 ついでに羽根を片一方ずつ広げ、きれいな白い羽をみせた。 カラ松も、兄をまねて毛繕いし、羽根を広げて見せた。 弟2羽は、以前ニート気味。でてこない。 4日前 明らかに、兄たちは、おおきくなった。 親は、餌をあげた順番をおぼえている。フェアに与えている。 3日前 夜は18時には、寝る。 2日前 朝5:30 親が餌をもってこない 巣の周りを素通りする。 目の前ではじめて、おそ松が親の旋回をまねてとびたった。 弟が育つと少し安心する。 おそ松が空高く、羽根を広げて飛んでいる。ぷっくりしているので すぐわかる。気持ちよさそう。 10分後にまた親が巣を素通り。 カラ松が飛び立つ。 おそ松がカラ松とじゃれ合いながら飛んでいた。 親がまた横切る。 弟たちは、口を大きく開けて餌をほしがる。 まだのようだ。 今日 今日はチョロ松 一松が巣立つであろうと早起きした。 案の定、兄たちは夜は巣に戻ってくるがすぐとびたっていった。 チョロ、一松はまだ口を開けている。 しかし、親は餌をあげない。 6:30 チョロ松がとびたった。 6:50 1羽残された一松。 寂しそう。 どうしていいかわからず巣をうろうろ。 兄たちも親も見当たらない。 7:00 一松、飛び立つ。 巣が空になった。 嬉しい反面、さびしい。 しかし、私が草をとってる頭上を旋回して 一松がピーピー言った。 勝手に 「ありがとう」と解釈した。 以上、つばめ観察日記。
続きを見る > - 2018.07.13
その他
東京校【最重要】なるべく7/27(金)までにお申込ください。その理由とは・・みなさん、こんにちは。 6月から試験概要が発表になり、 そろそろみなさんのお手元にも『 受験の手引 』が到着する頃でしょうか? 介護の資格をお持ちの方で、今年度 介護福祉士の国家試験を受験される方は 8月31日(金)までにお申込が必要ですが(*当校規定による) 現在、介護福祉士 実務者研修のクラスが大変混みあっております。 満席になり次第、締切になるクラスもありますので なるべく7月27日(金)までにお申込をお願いいたします。 ◎各クラスにより締切日は異なりますのでご注意ください。 まずは日程の確認から、無料の資料請求もお待ちしております。 実務者説明会はご予約不要で受付しております。 お問い合わせも心よりお待ちしております^^
続きを見る > - 2018.07.13
その他
静岡校来年に向けて 福祉用具専門相談員養成講座みなさんこんにちは 連日の暑さにバテそう・・・ けれども、食欲だけは衰えることないコバヤシです さて、今日は福祉用具専門相談員養成講座のご案内をいたします。 そもそも福祉用具専門相談員とは・・・ 介護に必要な用具についてレンタル・販売を行う時 選び方や使い方についてアドバイスする専門職ですが ご家族が介護サービスを受けているため、福祉用具に関する知識を勉強し もっと福祉用具を有効活用したい方へもオススメの講座に なっております。 今回は、申込がスタートした 福祉用具専門相談員養成講座の日程をお知らせします 静岡教室2月生日曜Aクラス(平成31年) 回数 開催日 時間 第1回 2月10日(日) 9:10~16:30 第2回 2月17日(日) 9:10~18:40 第3回 2月24日(日) 9:10~18:40 第4回 3月3日(日) 9:10~18:40 第5回 3月10日(日) 9:10~18:40 第6回 3月17日(日) 9:10~17:35 第7回 3月24日(日) 9:10~16:30 全7回の日曜日に開講のクラスとなるため、 受講もしやすい 開講が少し先のクラスですが、 お仕事されている方など、予定を組みやすくなると思います ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら
続きを見る > - 2018.07.13
その他
名古屋校【7・8月開催決定】\介護就職イベント・シニア応援フェス・病院見学会のご案内^^/こんにちは 就職支援部の北原です (*'ω'*) 7月に入り本格的にな夏を迎えましたが、夏バテになっていないでしょうか!? 7月・8月も様々な就職イベントを開催しますのでご案内です!! 下記をご覧ください(*‘ω‘ *) ★介護就職イベント開催★ 『参加無料』『履歴書不要』『服装自由』『事前予約の方にはQUOカードプレゼント(規定有)』 @名古屋駅前教室 (愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル4階) 7月17日(火)13時~15時/7月24日(火)14時~16時 8月2日(木)14時~16時 @一宮駅前教室 (愛知県一宮市本町4-1-3 ITKビル4階) 7月19日(木)13時~15時/7月26日(木)14時~16時 8月21日(火)13時~15時 ※各回開始時刻の15分前から受付を開始いたします。 ※各回個別面談のタイミングや所要時間により、終了予定時間を過ぎる場合がございますので予めご了承ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 介護ジョブフェスとは・・・? 三幸福祉カレッジの修了生が活躍中の施設を厳選してご紹介! ご希望条件に合わせた働き方を見つけることが出来ます♪ 今回は東海エリアに多数施設がある企業について就職支援部がお伝えします! ★当日の流れ★ ①企業説明(東海エリアに多数施設を持つ法人の求人内容・アピールポイントをお伝えします) ②個別面談(希望条件や今までのご経歴などをヒアリング!今回ご紹介した求人以外にも希望条件に合わせてご紹介いたします♪) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 事前参加申込はコチラから↓↓↓ 【予約URL】 https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=204 ★事前参加申込された三幸福祉カレッジ主催のイベント初参加の方はQUOカードのプレゼント♪ ■電話予約・お問合せ■ 三幸福祉カレッジ就職支援部 TEL:0120-240-350(平日9:00~19:00) MAIL:nagoya-j@nk-create.co.jp
続きを見る > - 2018.07.13
その他
東京校【平成30年度】介護支援専門員実務研修受講試験対策(千葉県)三幸福祉カレッジのケアマネジャー受験対策講座! 今年は「介護支援専門員基本テキスト」8訂へ改訂年ですので専門の学校で、受験対策講座を受けてから試験に臨むのが断然おススメです!!! ■■ポイント速習コース 《67,000円(税別・テキスト代込)》■■ 事前に自宅学習を行ってから講義に臨むスタイルなので、自分のペースで講義の準備が進められ、効率的です!問題数、約1250問! <主なカリキュラム> 1日目 介護支援分野① 2日目 介護支援分野② 3日目 保健医療サービスの知識 4日目 福祉サービスの知識 5日目 模擬試験・解説 <受講料に含まれる教材> ・過去10年事例問題集 ・要点ハンドブック ・総仕上げ問題集 ・一問一答問題集 ・演習問題集・解説(教室配布) 【船橋教室】 7月G(土曜)クラス/7月28日(土)~9月1日(土) 【千葉教室】 7月B(水曜)クラス/7月25日(水)~8月29日(水) ※いずれも定員に達し次第締切とさせていただきます。 お申込みはこちらから +セットで申し込むと2割引の講座↓↓↓ ■■直前対策講座《各10,000円(税別・テキスト不要)》■■ 試験直前に分野ごとにの総まとめ! 各1日(9:30~16:30) <介護支援・福祉サービス分野> 【千葉教室】9/22(土) <保健医療分野> 【千葉教室】9/26(水) お申込みはこちらから ※いずれも定員に達し次第締切とさせていただきます。 2018年7月13日更新
続きを見る > - 2018.07.12
その他
静岡校実務者研修★9月通学スタート~年内修了クラスあります!( ,,・ิω・ิ,, )Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ 最近、何かにつけて「塩」系・「レモン」系のお菓子を 選んでしまうヤマモトです( ,,・ิω・ิ,, ) 塩レモンのバームクーヘンを買ったんですが、 冷蔵庫で冷やして、さっぱりと食べることができます 美味しかったです さて…年内で受講可能な実務者研修のクラスの申し込みが 残りわずかとなってきました 満席のクラスも多いので、早めに申し込みできるクラスを 確認してくださいღ❤ღ´ェ`*) 介護過程Ⅲ 静岡教室 10月生 Aクラス 10/3(水)~ 申込締切:7/27(金) 浜松教室 10月生 Aクラス 10/2(火)~ 申込締切:7/27(金) 10月生 Bクラス 10/7(日)~ 申込締切:7/27(金) 沼津教室 10月生 Aクラス 10/9(火)~ 申込締切:7/27(金) ▼特別開講クラス デイサービスグラーダ小泉 教室(富士宮市小泉) 9/30(日)~ 申込締切:7/27(金) 介護老人保健施設あみ 教室(静岡市葵区福田ヶ谷) 10/7(日)~ 申込締切:7/27(金) 他クラス・医療的ケアの日程はコチラ↓↓ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2018.07.12
その他
東京校【期間限定】国家試験対策★自宅模擬試験付き実務者研修のご案内です!みなさん こんにちは。 このたび、三幸福祉カレッジでは、実務者研修をお申込の方へ期間限定キャンペーンを行うこととなりました! あなたの介護福祉士国家試験を応援させていただきます!! 当校オリジナル自宅模試試験(通常14,000円相当)を無料進呈させていただきます!! 【対象講座】 実務者研修 (ホームヘルパー2級、初任者研修の有資格者) ※資格をお持ちでない方、基礎研修修了者、ホームヘルパー1級の方は対象外 ※個人様からのお申込限定 【実務者研修受講料】 89,990円(税別・テキスト込) ※ホームヘルパー2級・初任者研修の修了者 【キャンペーン対象期間】 平成30年7月12日(木)~平成30年8月31日(金) に実務者研修をお申込の方 【通学クラス(教室)】 (介護過程Ⅲ、医療的ケア共に)神奈川県内及び、東京都内のクラスの方に限らせていただきます。 ※オリジナル自宅模試試験は平成30年10月中旬の発送を予定しております。 ※法人申込は対象外となります ※説明会割引、紹介割引など他の割引との併用は可能 さらに!! 実務者研修との同時申込で『介護福祉士受験対策講座』が20%オフとなります。 自宅模試付き実務者研修 (ホームヘルパー2級・初任者研修修了の方) + 介護福祉士受験対策講座 ★完全マスターコース 通常セット価格273,900円 → 20%OFF 225,990円 ★ポイント速習コース 通常セット価格160,990円 → 20%OFF 135,590円 ★筆記通信コース 通常セット価格136,990円 → 20%OFF 116,390円 ★WEB学習コース 通常セット価格128,990円 → 20%OFF 109,990円 (税別・テキスト代込) 期間限定のキャンペーンなので、このチャンスを活用してぜひお申込をお待ちしております。 教室の場所や講座日程は下記をご確認ください(^^) https://www.sanko-fukushi.com/form2/meeting/detail?state_id=14 事務局、講師一同お待ちしております。 三幸福祉カレッジ 横浜校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日8:50~19:30)
続きを見る > - 2018.07.11
その他
東京校7/17(火)介護福祉士国家試験対策講座無料セミナー!!みなさま こんにちは 三幸福祉カレッジ です♪ 早いもので、介護福祉士 国家試験まで あと半年程となりました! 今年度 介護福祉士をご受験される皆様 勉強・受験に対しての対策はお済みでしょうか? まずは、願書の取り寄せをしていただき、必要書類を揃えてくださいね。 ※まだの方は早急に、ご請求を!(。・ω・)ノ゙ 公益財団法人 社会福祉振興・試験センター → 介護福祉士受験の手引き請求窓口はこちら また、三幸福祉カレッジでは試験を受ける皆様へ 介護福祉士筆記試験 対策講座の無料攻略セミナー を実施いたしております! 次回開催:7月17日(火) 14時~16時 横浜STビル4階 E教室 ☆予約不要・参加費無料☆ 仕事や私生活がある中でどのような勉強計画を立てれば合格への道に 近づけるのか、講師の体験談をふまえ、お伝えいたします。 当日は三幸福祉カレッジで介護福祉士受験対策講座を実際担当している 現場経験豊富な講師が担当します。 また、三幸福祉カレッジが開講する受験対策講座の説明、講座の説明終了後は 個別相談も承りますので、この機会にぜひお越しください!!
続きを見る > - 2018.07.11
その他
静岡校介護職員初任者研修≪静岡教室≫8月短期クラスご案内皆様、こんにちは♪ 静岡事務局の伊藤です♪ サッカーにつづき、夏の甲子園に向けて、全国の高校野球児の県大会が 各地で始まりましたね!!静岡では、開会式を生中継していて、 入場行進を見ているだけで、その意欲が伝わってくるようなシーンでした♪♪ 暑い夏が始まりますね!!! 今日は、介護を基礎から始めたい!という方へ <介護職員初任者研修> 『静岡教室8月生Hクラス』のご案内です♪ 8/27(月)から週4日(月・火・木・金)通学で、 最短で9月中にはお資格取得できるクラスです! 日程はこちらを ⇒ 静岡教室8月生Hクラス 日程 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 【今月の無料説明会】 <沼津教室(マルトモビル5F)> 7/20(金)9:30~ 初任者研修 10:30~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座 <浜松教室(浜松Cビル6F> 7/23(月)9:30~ 初任者研修 10:30~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座 <セントケア静岡様> 7/27(月)10:00~ 初任者研修 その他説明会日程は →こちらへ 参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 介護のお仕事への就職や転職についても、静岡支社の就職支援部でご相談いただけますので、お時間に余裕がありましたら、説明会もぜひお越しくださいませ♪ <無料講習会参加者の方には、受講料の割引制度が適用あります!> ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら
続きを見る >