- 2018.07.03
その他
静岡校【ケアマネジャー受験対策講座】受験の申込みはお済みですか??(*^_^*)みなさん、こんにちは 事務局スタッフ 鈴木です 30℃を越える真夏日が続き、暑い毎日ですが体調など崩されていませんか でも、そのうんざりする暑さを吹き飛ばすくらい興奮した昨日のサッカーワールドカップ日本VSベルギー戦 夜中の3時キックオフだったので、今日は眠い目をこすりながらお仕事されてる方が多いのではないでしょうか? 残念ながらベスト16で敗退でしたが、強豪ベルギーと真正面から撃ち合い最後まで諦めない日本代表の姿は素敵でしたね さて、本日はケアマネジャー受験対策講座ポイント速習コースのご案内です 効率よく、短時間で学びたいそんな方にぴったりなポイント速習コースは全5日間の日程で行われます 1日目~4日目は事前に自宅学習を行ってから講義に臨むスタイルで行い、5日目に模擬試験(試験解説付)で力試し 浜松教室 7月生Aクラス 7/22(日)スタート ↑クリックすると詳しい日程が確認できます 受験対策講座の申込みは7/18(水)まで なにかご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください ※受験の申込み手続きはお済みですか?? 平成30年の介護支援専門員実務研修受講試の申込みは7/9(月)消印有効まで お手続きはまだの方はコチラにて詳細をご確認ください ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先 0120-294-350(通話料無料)
続きを見る > - 2018.07.02
その他
静岡校湖西で実務者!!9月土曜クラス募集中ですこんにちは~夜は扇風機でしのぐ予定のペラダです( ˙ө˙) 事務局の伊藤さんが、さり気なくヘンなことを言います。 隣のザキヤマさんが、もれなく拾います。 最近は向かいのヤマモトさんがウケねらいに走るようになりました。 暑さのせいでしょうか。 今年の実務者研修は いよいよクライマックスに向かっておりますが、 今日は 人気の土曜日、 しかも 限定エリア のクラスのご紹介です!! 〔湖西地区〕 介護老人保健施設 まんさくの里 9月土曜クラス(9/15~) 詳細の日程はクラスをクリック!! もちろん駐車場完備♪♪ 色んなところで実務者研修をやっておりますのでね、 ぜひご自身のお住まいの地区で検索してみてください!! 申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら
続きを見る > - 2018.07.02
その他
福岡校台風7号接近に伴う各種講座の開催について現在、三幸福祉カレッジの講座をご受講中の皆様にご案内いたします。 【7月3日の授業に関して】 上記日程の授業は、予定通り開講いたします。 ただし、台風7号の影響により、交通機関に遅延等が発生する可能性があります。 お越しいただく際はお早めにご自宅をお出になるなど、ご自身でご判断いただき、 十分お気をつけてお越しください。 なお、遅延による遅刻の場合は、必ず「遅延証明書」をご持参くださいませ。 また、当日の欠席連絡及び振替のご連絡は、翌営業日7月3日以降にご連絡いただきますようお願いいたします。 三幸福祉カレッジ九州事務局
続きを見る > - 2018.07.02
その他
東京校第31回(平成30年度)介護福祉士 国家試験概要が発表されましたみなさん、お元気でしょうか? :lol: しかし暑いですね~ 8-O そんな中 ついに ついに!!・・・・はい、本題に入ります。 第31回(平成30年度) 介護福祉士 国家試験概要が発表されました (*下記内容は、公益財団法人 社会福祉振興・試験センターホームページから引用したものとなります。) 【第31回(平成30年度)試験概要(予定)】 ◎ 試験日 ◎ (1)筆記試験 平成31年1月27日(日曜日) (2)実技試験 平成31年3月3日(日曜日) ◎ 試験地 ◎ 筆記試験(34試験地) 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 実技試験(調整中) ◎ 受験資格 ◎ (1) 介護福祉士養成施設(2年以上)を平成29年4月以降に卒業(修了)した方(注意1) (2) 介護福祉士養成施設(1年以上)を平成29年4月以降に卒業(修了)した方(注意1) (3) 3年以上(従業期間3年以上、従事日数540日以上)介護等の業務に従事した方(注意2)で、実務者研修を修了した方(注意3) (4) 3年以上(従業期間3年以上、従事日数540日以上)介護等の業務に従事した方(注意2)で、介護職員基礎研修と喀痰吸引等研修(第1号研修または第2号研修)を修了した方(注意3) (5) 福祉系高校を平成21年度以降に入学して、新カリキュラムを履修して卒業した方(注意1) (6) 特例高校(高校:平成21~25、28~30年度・専攻科:平成21~25、28~31年度に入学)して、卒業した翌日後に9か月以上(従業期間9ヶ月以上、従事日数135日以上)介護等の業務に従事した方(注意2) (7) 福祉系高校を平成20年度以前に入学して、旧カリキュラムを履修して卒業した方 (8) 経済連携協定(EPA)であって、3年以上(従業期間3年以上、従事日数540日以上)介護等の業務に従事した方(注意2) (注意1) 平成31年3月31日までに卒業する見込みの方を含みます。 (注意2) 平成31年3月31日までに従事する見込みの方を含みます。 (注意3) 平成30年12月31日までに修了する見込みの方を含みます。 「資格取得ルート図」へ ◎ 受験申込書の受付(提出)期間 ◎ 平成30年8月8日(水曜日)から9月7日(金曜日)(消印有効)まで (注意)受験を希望される方は、あらかじめ受験の申込みに必要な書類『受験の手引』を取り寄せる必要があります。 ◎ 合格発表 ◎ 平成31年3月27日(水曜日) みなさん、『受験の手引き』のお取り寄せはお済みでしょうか? お済みでない方は急いでお取り寄せを お取り寄せは 公益財団法人 社会福祉振興・試験センターへ http://www.sssc.or.jp/kaigo/tetsuzuki.html さて、試験概要が発表されたましたが 受験に必須の実務者云々だっけ? まだ受けてない あれ?間に合うの? そんな方は まずお持ちの介護の資格からチェック ヘルパー2級、初任者研修をお持ちの方は まだ間に合います。 とは言え、 ホームページご覧いただきますとわかりますが お席が大変混みあっております。 お申込、ご検討はお早めに 資料請求・申込は下のリンクからポチっとどうぞ。
続きを見る > - 2018.07.02
その他
札幌校実務者研修は8月31日(金)が最終締切です!2018年07月02日(月) こんにちは、三幸福祉カレッジです。 この度は2019年1月に「介護福祉士国家試験」を受験される全対象者の 締切日についてお知らせいたします。 \\介護福祉士国家試験の受験なら8/31までの申込みが最終締切// 介護福祉士国家試験の出願には、必ず実務者研修の修了(見込)証明書が必要になります。 三幸福祉カレッジでは、8月31日(金)までのお申込みであれば、下記の介護福祉士国家試験の受験申込期限に間に合うように修了見込証の発行を行っています。 確実にみなさまにお届けするためにもお早めに実務者研修をお申込みください。 介護福祉士国家試験の受験申込み期間は、8月8日(水)~9月7日(金)です。 国家試験の申込みについては、必ず各自で行う必要がありますのでお早めにお申し込みください。 ★介護福祉士3万人輩出プロジェクト★ 三幸福祉カレッジでは、今年度3万人近くの方に実務者研修をご受講いたあぢております。 介護福祉士受験対策講座を同時受講で「受験対策講座が20%割引」 全員が確実に合格できるよう、応援いたします!! 何か締切日などについてご不明点ございましたら お気軽にお問合せください。(0120-515-350)
続きを見る > - 2018.07.02
その他
札幌校ケアマネジャー全国統一模擬試験で力試しはいかがですか?皆さん、こんにちは 平成30年度(第21回)介護支援専門員 実務者研修受講試験の申込み受付が 終了しました 今年度、試験を受ける皆様 三幸福祉カレッジでは、全国統一模擬試験(札幌)を開催する予定です 本番前に試験の時間配分や問題量を確かめたい! 弱点の最終チェックをして、より自信をつけたい! その場で解答・解説を配布。自己採点がすぐできる! ケアマネジャー受験対策全国統一模擬試験 ↑日程はこちら お気軽にお問い合わせ下さい。 皆様のご受講、お待ちしております
続きを見る > - 2018.07.01
その他
名古屋校55歳以上の方で介護のお仕事~あなたの思いやりを活かせる仕事があります~こんにちは、蒸し暑さに弱い三幸福祉カレッジの山田です。 さて、今回は55歳以上の方必見です 介護のお仕事ってどうなんだろう 今からでも資格って取れるのかな 資格取っても、働ける仕事ってあるのかな そんな疑問をお持ちの方に応えるために新しく シニア向け介護のお仕事&資格の説明会 を開催いたします。 今回名駅と一宮で開催となります <名古屋駅前教室> 名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル4F 7/10(火)・7/30(火) 14:00~15:00 8/17(金) 10:00~11:00 <一宮駅前教室> 一宮市本町4-13 ITKビル4F 7/16(月・祝) 10:00~11:00 8/3(金) 14:00~15:00 参加無料・予約不要 暑い中とはなりますが是非、皆様のご来場をお待ちしております ≫お問い合わせ先フリーコール 0120-294-350(平日8:50~19:30)まで お気軽にお問い合わせください。
続きを見る > - 2018.07.01
その他
名古屋校【陣⛅】これで営業ができると言えるのか・・お早うございます。 名古屋支社 陣内です。 今週半分は、東京で仕事してました。 普段は超自然の中ですんでます。 小鳥の声で目覚めて、ミミズや蛙の鳴いている夜に寝る。 東京のホテルライフの3日間はなれないのか まず満員電車で1日のエネルギーの大半を消耗し 信号待ちの人の多さでその半分を使い オフィスに入る頃はもう1,2%しかパワーがのこっておらず。周りの人の意見やディベイトをききつづけていた3日間でした。笑 私の営業の行動パターンを言語化するという目的の1つなのに、 ボキャブラリーがなさすぎて アウトプットもできない。 この研修で気づいたのは自分の語学力のなさ。。周りの人が頭が良すぎてついていけない・・・自己嫌悪。ごめんなさい。(@_@) モヤモヤと違和感は残りつづけています。 そもそも、私はもともと営業はしたことがなく 過度なコミュ障なのです。実は今もです。 小さい時から、人と関わることができずに 保育園も行けずに小学校は輪の中にも入れずに暗い子。 中学校もかなり暗さは増して いじめられっ子というか、影が薄いというか もうすでに存在さえも忘れられているという 高校は、どうにか卒業できましたが クラスではほぼ一人浮いていた。 勉強には興味を示さず、今思えば勉強すればよかった。 それで社会経験もなく19歳で結婚、、、、 ほとんど他者と接するとかは皆無に等しい まったくもって人と話すのが苦手で 他者とのコミュニケーションができなく 語学力もない私が 今、営業をしているわけです。 よくよくかんがえても「講師」として採用され 「営業を希望」して営業をはじめたわけでなく。 「陣内さん営業やれる?」といわれてやり始めた。 その言ってくれた人たちが私の憧れだし。 もし私が全国でも営業の数字がいいといわれているなら 「コミュ障の人でも、話すのが下手な人でも 営業知らなくてもやりたくない人でも 営業はどんな人にもはじめられるよ、オッケー」 とは言える。 やり始めのきっかけ。。。 私は講師だったから、営業には抵抗あった ただ、講師したかったけど、 時代が変わってPC授業受ける人少なくなって・・・ この会社で、もっと働きたい、 営業するならまだこの会社にいれるんだ。 社長も私からみたら雲の人なんだけど 声かけてくださったりしてあーこの会社いいってつくづく思う。 役員の方々はほんとおもしろい、刺激すぎる。 同僚も性格いい、上司は頭がきれる、先生はたすけてくれる。 そう、この会社がすごいすき・・・ 営業続けたらなんか結果でてくるし。そう、つづけていく というのには、何かビジョンがあるとつづけられるのかも。。。。。 東京は、ねむらない、町だった
続きを見る > - 2018.06.29
その他
那覇校台風に伴う対応について 8/10現在三幸福祉カレッジ那覇校です。 台風第14号が発生しており、8/11(土)に沖縄県に接近することが予想されております。 台風に伴う対応については、以下の通りとさせていただきます 教室の属する地域で、講座開始1時間半前(90分)前の時点で 「暴風警報」または「暴風特別警報」 いずれかが発令されていた場合、授業は1日休講となります。 開講中などに「暴風警報」が発令された場合などは原則休校とはいたしませんが、安全を最優先し、行動してください。 振替などの対応については、8/13(月)9:00~お電話にて受付をさせていただきます。 通話料無料:0120-294-350 (平日 9:00~17:45)
続きを見る > - 2018.06.29
その他
静岡校初任者研修 7月生クラス申込受付中!!こんにちは!!コバヤシです 今更ですが、最近になってシフォンケーキにはまり お気に入りは、お手頃価格でどこでも購入できる 某〇ブン〇〇ブンのシフォンケーキです。 さて、絶賛申込受付中となっております 介護職員初任者研修7月生のクラスを今一度ご案内いたします 浜松教室7月生準短期Hクラス (7/9月~通学スタート) お席は残りわずかとなっておりますので、お申込ご検討中の方はお早めに 静岡教室7月生土曜Eクラス (7/21土~通学スタート) 土曜日クラスのため、平日お仕事の方、ゆっくり受講したい方におすすめ 静岡教室7月生短期集中Hクラス (7/23月~通学スタート) 短期間でお資格を取得したい方おすすめ お申込はお早めに・・・ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら
続きを見る >