- 2017.11.02
その他
東京校介護職員のための後輩育成研修こんにちは、三幸福祉カレッジ千葉校です! 介護職員のみなさん、新人職員さんや後輩への指導に頭を悩ませた経験ありませんか? 『後輩への指導の仕方(叱り方)がわからない』 『後輩に前向きに仕事をしてもらいたい』 『後輩から信頼される先輩になりたい』 と思っている先輩職員さんのために 三幸福祉カレッジが【後輩育成研修】を開講いたします! 先輩、リーダーとしてあるべき姿を知り、 後輩とのコミュニケーションの取り方、 指導の仕方、なかなか難しい褒め方・叱り方を学びます。 最後に後輩育成に向けて今後の行動目標を設定もしていただきますので 受講した次の日から実践できる内容です! 後輩のいい相談相手となるために一度受講してみませんか? ぜひお気軽にご参加ください 【日程】(両日同内容) 11/22(水)14:00-17:00船橋教室開催 11/23(祝・木)14:00-17:00千葉教室開催 申込締切:11/20(月) 【会場】三幸福祉カレッジ 船橋教室:千葉県船橋市本町5-11-7 KDX船橋ビル5階 JR船橋駅より徒歩4分 千葉教室:千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル6階 千葉駅より徒歩1分 (1階がヨドバシカメラ) 【内容】 1.リーダーシップの基本 ・リーダーシップとは ・後輩育成コミュニケーション 2.聴くチカラ ・質の高いコミュニケーションとは ・傾聴演習 3.主体性を育てる仕事の任せ方 ・ゴールデンワーク ・特徴や適性に合わせた指導 ・モチベーションを高める仕事の任せ方 4.褒め方・叱り方 ・やってはいけない叱り方 ・ほめ方の10か条 5.目標設定 【参加費】9,800円(税別) 【申込】お申込みはコチラ お電話・FAXでもお申込みいただけます。お気軽にご連絡ください。 TEL:0120-411-3673(平日8:50~19:30) FAX:047-411-3675 11/2更新
続きを見る > - 2017.11.02
その他
名古屋校【陣( ^)o(^ )】介護をみつめるおはようございます、陣内です。 珈琲好きにプラスして 介護という分野に目が行くようになって8年。 スタバで働いていたときは こんな自分は全然イメージしてなかった! 介護の分野の仕事にかかわるお仕事で 一変しましたし、当時は 「介護」・・無縁と思ってた 「介護」・・が脳裏になかった。 今となるとあの時に 「介護」に出会ってよかった。 珈琲と同等、 私の生活にはなくてはならない存在です。 この仕事に携わるようになって 「介護」の分野の色んな方に お会いできて感謝しています。 何よりも、自分の生活にはきっても切り離せない。 100歳になる祖母 ある時、歩くのもおぼつかなく朝からずっとねるようになりました。 仕事でご縁のあるお得意様のデイに通えるようにしていただき、 今ではす~す~と歩いています。 この仕事をしてなかったら、 デイサービスに通ってもらうとかも考えつかなかったです。 医療的ケア、 これは、出会えてほんとによかった! 今、孫が医療的ケアを受けているのですが まったく医療的ケアに無知だったら相当慌てていたと想像できます。 周りに看護師の先生方がいてアドバイスをもらえることができたし、 実際に医療的ケアの授業をみてどんな行為をするかわかりました。 あと、父ですね。 介護保険の制度は詳しくはわからなかったですが 介護のサービスを受けれるんだとわかったからです。 誇り高い父をどうすれば納得してサービスをうけてもらえるとか どう手続きをしたらよいかは 初任者研修の授業に他ならないです。 今は訪問介護を少しずつとりいれてます。 知っているのとは知らないのでは雲泥の差です。 こうやって変わらず仕事をつづけながら 身の回りの起こる出来事をあまり慌てずに向き合えています。 介護・・・私も何れかはされる側にならないとはいいきれないですし。 この仕事をしているからこそ自信をもって おすすめするというのもありますけど( ˘ω˘ ) 介護に興味を持って頂けて、研修などをうけていただくことは ご自身のためにもなることこの上ないと思います。
続きを見る > - 2017.11.01
その他
名古屋校ポイント速習コース 豊橋11Aクラス締め切り間近です!こんにちは 三幸福祉カレッジです 11月に入り、いよいよ国家試験も近づいてきましたが受験勉強の進捗はいかがでしょうか?? 豊橋市にて、ポイント速習コースを開講します 1日目 11/19(日)9:30~16:30 人間と社会 2日目 11/26(日)9:30~16:30 介護 3日目 12/3(日)9:30~16:30 こころとからだのしくみ・ 医療的ケア・総合問題 4日目 12/10(日)9:30~16:30 模擬試験・解答・解説 場所:豊橋市広小路1-18 ユメックスビル8F(豊橋駅より徒歩5分) ご自身でお勉強されている中での弱点を把握して最終追い込みをしていきましょう! 豊橋11月生Aクラスのお申込締め切りは11/15(水)となります お申込はコチラ 残席わずかとなっておりますので満席の場合はご了承ください 三幸福祉カレッジ 0120-294-350
続きを見る > - 2017.11.01
その他
東京校第31回(2019年1月)介護福祉士受験をお考えの方へこんにちは! 本日から11月ですね。2017年もあと2ヶ月! 第31回(2019年1月)の介護福祉士受験をお考えの方は、 そろそろ準備を始まるのがおすすめです。 介護福祉士を受験するためには… 実務経験3年間 + 実務者研修修了 が受験条件です。 介護福祉士を受験された方でかつ三幸福祉カレッジの実務者研修を修了された方の中からは、 「実務者研修と筆記試験対策の両立が大変だった」、 「仕事をしながらだと勉強時間を確保するのが難しいので 余裕をもって早めに取りかかるほうが良いと思う」 といったお声が挙がっております。 実務者研修の受講スケジュールは下記のようになっています。 ※ホームヘルパー2級・介護職員初任者研修をお持ちの方 自宅学習(約2ヶ月間)→通学(7日間)→修了 今、お申込をいただくと、3月末には修了し、 4月~筆記試験に専念できるいいタイミングです。 通学日程の詳細は下記をご確認ください。 https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ 三幸福祉カレッジでは、介護福祉士合格までをサポートします! お問い合わせ はお気軽にどうぞ 三幸福祉カレッジ 横浜校 0120-294-350(受付時間/平日8:50~19:30)
続きを見る > - 2017.11.01
その他
静岡校大道芸ワールドカップ in SHIZUOKA★こんにちは♪静岡事務局の伊藤です。 今朝の富士山です♪ 11月になりました♪ 静岡では、年に一度の祭典! 「大道芸ワールドカップ2017」 明日11/2(木)~11/5(日)まで開催されます★ 静岡教室のあるヤマムラビル周辺も、交通規制があり、 大変混雑が予想されております。 お教室にいらっしゃるときは、いつもより 少し早めに動かれることをオススメします★ 周辺交通規制情報は こちら ただ、、、1月の介護福祉士ご受験予定の皆様にとっては、 お仕事に受験勉強にお忙しくなる時期ですね。 ご体調にはくれぐれも、お気をつけくださいませ!! 介護福祉士受験対策講座 直前対策講座 のお問い合わせ・お申込が増えております。 ご好評をいただきまして、1/14 静岡教室はすべて満席 となりましたので、 1/9 クラスを追加いたしました! 詳しい内容は、一度資料をご請求いただければと思います。 資料請求は⇒ こちら 講座案内は⇒ こちら もちろんお電話でも、お気軽にお問い合わせくださいませ★ 資料請求やお問い合わせは、下記フリーコールまでお気軽にどうぞ 0120-294-350まで
続きを見る > - 2017.11.01
その他
東京校大好評!介護ジョブフェス★12月開催!こんにちは!三幸福祉カレッジです いつのまにかめっきり日が短くなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか🍁 大好評につき、🍊三幸介護ジョブフェス🍊 12月も開催決定致しました! 既にお仕事が決まった方や面接に進まれた方も続々! 前回ご参加ができなかった方はぜひこの機会をお見逃しなく。 🌸≪三幸介護ジョブフェスとは?≫🌸 介護業界に特化した就活イベントです🌟 ご希望条件に合わせた働き方を見つけることが出来ますよ🎵 もっと詳しく知りたい方は前回の記事をチェック!。 【参加無料!履歴書不要!服装自由!】大好評!三幸介護ジョブフェス☆彡 人気の理由とは❓ 🍊【当日の流れ】 ①4~5社の採用担当者より企業説明・求人紹介 ②個別面談(気になった企業の採用担当者と直接お話しできます。その場で見学や面接の希望を出すことも可能です) 🍊【日程】 12月2日(土) 10:30~12:30 12月6日(水) 10:30~12:30 いずれも受付は10:15から 🎵 ※その他の日程をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。 ☎ 0120-580-438 (平日9:00~18:00) 🍊【参加企業】 ・SOMPOケアネクスト㈱ ・SOMPOケアメッセージ㈱ ・㈱JICC ・㈱ジャパンケアサービス ・㈱ベネッセスタイルケア ・セントケア・ホールディングス㈱ ・ケアサポート㈱ ※1開催につき4~5企業参加予定 ※各都道府県に施設有。ご自宅付近で相談可 ※参加企業は予告なく変更になることがございます。 🍊【予約方法】 席に限りがありますので予約必須!!各回20席 URL:https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=nkcreate&formid=163 お電話での予約も受け付け中です(^-^)/ ㈱日本教育クリエイト 福祉事業部(三幸福祉カレッジ 就職支援部) ☎ 0120-580-438 (平日9:00~18:00) みなさんのご参加心よりお待ちしております🌟
続きを見る > - 2017.10.31
その他
東京校大好評!三幸介護ジョブフェス 12月も開催決定!!【参加無料!履歴書不要!服装自由!】こんにちは!三幸福祉カレッジです いつのまにかめっきり日が短くなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか🍁 大好評につき、🍊三幸介護ジョブフェス🍊 12月も開催決定致しました! 既にお仕事が決まった方や面接に進まれた方も続々! 前回ご参加ができなかった方はぜひこの機会をお見逃しなく。 🌸≪三幸介護ジョブフェスとは?≫🌸 介護業界に特化した就活イベントです🌟 ご希望条件に合わせた働き方を見つけることが出来ますよ🎵 もっと詳しく知りたい方は前回の記事をチェック!。 【参加無料!履歴書不要!服装自由!】大好評!三幸介護ジョブフェス☆彡 人気の理由とは❓ 🍊【当日の流れ】 ①4~5社の採用担当者より企業説明・求人紹介 ②個別面談(気になった企業の採用担当者と直接お話しできます。その場で見学や面接の希望を出すことも可能です) 🍊【日程】 12月2日(土) 10:30~12:30 12月6日(水) 10:30~12:30 いずれも受付は10:15から 🎵 ※その他の日程をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。 ☎ 0120-580-438 (平日9:00~18:00) 🍊【参加企業】 ・SOMPOケアネクスト㈱ ・SOMPOケアメッセージ㈱ ・㈱JICC ・㈱ジャパンケアサービス ・㈱ベネッセスタイルケア ・セントケア・ホールディングス㈱ ・ケアサポート㈱ ※1開催につき4~5企業参加予定 ※各都道府県に施設有。ご自宅付近で相談可 ※参加企業は予告なく変更になることがございます。 🍊【予約方法】 席に限りがありますので予約必須!!各回20席 URL:https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=nkcreate&formid=163 お電話での予約も受け付け中です(^-^)/ ㈱日本教育クリエイト 福祉事業部(三幸福祉カレッジ 就職支援部) ☎ 0120-580-438 (平日9:00~18:00) みなさんのご参加心よりお待ちしております🌟
続きを見る > - 2017.10.31
その他
静岡校説明会開催します(*^_^*)みまさまこんにちは 事務局スタッフ鈴木です あっという間に月も今日で最後 今年も残すところあとヶ月になりましたね 年初めに「今年こそ〇〇しよう」と目標を立てた方も多かったのではないでしょうか? 海外旅行好きな私は、今度旅行に行ったときに現地で困らないように、「今年こそ英会話をはじめよう」と意気込んで目標を立てたのですが、、、 いまだに始められておりません でも「結局今年も始められなかった、、、」と諦めるのはまだ早いですね まだ今年はヶ月も残っているのですから 年初めに「なにか新しいチャレンジをしたい」「新しく介護の仕事に挑戦してみたい」 そんな目標を立てたけど、まだスタートを切れていないみなさんに朗報です 今年の目標を達成するチャンスがまだまだあります 三幸福祉カレッジでは年内に初任者研修の資格を取得できるクラスを募集中 静岡教室 11月生短期集中クラス(11/27~スクーリング開始) 浜松教室 11月生準短期クラス (11/20~スクーリング開始) ※詳しい日程はコチラをご確認ください。 年内に資格を取得して、来年には新しい自分になってみませんか?? 明日 11/1(水)10:00~ 静岡教室にて初任者研修無料説明会を開催します チャレンジの第一歩 みなさんのご参加をお待ちしております
続きを見る > - 2017.10.31
その他
名古屋校【陣”(-“”-)”】子育て主婦からキャリアウーマンになれた理由おはようございます。 じんのうちです。 「キャリアウーマンですね、じんのうちさんみたいになりたい」といわれました。 キャリアウーマン?! 女性長期賃金労働者------80歳ぐらいまで働きたいと思っているけど 専門分野で就労------って専門分野?? まあ、まあ( ・´ー・`) 19歳で 長女のらむちゃんを産んで 自分のあまりの経済能力のなさに落ち込んでた。 すぐ次女を産んで、 いよいよ働かないと食ってけないとこまでいった それでも、2人を産んでおいてよかった :oops: と思います。 本格的な就活がはじまったんだけど 資格もない社会経験0、一般常識がわからないので 面接はぜんぶ落ちました。 :mrgreen: 笑 子供がいるもんね。長く働けないもんね。、、、( ;∀;) 絵をかいてたので、○○支社長様が一緒の絵の会にいて 短時間パートで雇ってくれたんです。キーボードは打てないといけないと ということでハロワの方が工面してただでワープロを習わせてくれた。 ほんと仕事できなかったです。 コピーの専門でした。 コピーも難しんです、ずれてたり1枚抜けると 大切な会議で「足りない」ってなって時間を割くことになる。 コピーの紙って大量にコピーしてると鼻水がでてくる。 電話をとるのは夢だったんですが 電話対応デビューしたらしたでお得意様に 「あの電話の取り方はない」まあ、クレームの嵐です。 図書館で、電話応対の本を読みました。 それでも、せっかくつかんだ仕事なので 目の前のことは、一生懸命にしなくちゃって。 周りの人にたくさん迷惑はかける 怒られる :twisted: 失敗はよくする 8-O おそい :-( ほんとダメダメ。 それでも毎日、生活費をかせがないといけないので行ってた 半年もすると体が覚えてくるので 少し自分でも楽になるのがわかった そうすると、新しい仕事をくれるんです。 その時の課長が会社で1台導入した アップル社のマッキントッシュを使っていいといってくれて。 ここが転機です。コピーからはじまって5年もかかりました。 1995年 子供育てながら、コンピューターを極めようと思った コンピューターなら家でもできる。 貯めた60万で家にもマックいれた。 服も化粧品も買わなかったです。 買ってすぐ次女がマウスの線を食いちぎった。 :idea: コンピューターは私に可能性をくれました。 なんたって、大量のコピーしなくていいから。 線も線引き使わなくてもいいから。 それで、今があるわけです。 パソコン歴22年。 今数えてみた。 専門ってずっとつづけるとなれるんじゃないか。。。。 それでも、周りの人がいてくれたからだと思います。 今さらながら気づく。ありがとうございます。
続きを見る > - 2017.10.30
その他
名古屋校名古屋での半日クラスの申込、まだ間に合います!こんにちは 事務局の三島です。 昨日は台風で、一時はすごい雨と風でしたね。 皆様大丈夫でしょうか。 【介護職員初任者研修】のご案内です 名古屋駅近くの教室で待望の半日クラス(午前のみ)開講! ご家庭の状況で午前しか行けない方は、要チェック 名古屋駅前第二教室 11月生Hクラス 11/15(水)~1/30(火)10:00~最大15:00 詳細日程はこちらをクリックしてください 締切 11/7(火) 申込はこちらからできます 初任者研修や介護のお仕事について詳しく知りたい方は まず『まるわかり説明会』へどうぞ。 不安や疑問が解決できます 名古屋駅前教室 11/4(土) 10:30~12:00 予約不要なので気軽にお越しください。 お問い合わせは以下フリーダイヤルまで。 0120-294-350(平日8:50~19:30)
続きを見る >