- 2016.09.15
その他
名古屋校【実務者研修】12月中旬から開講のクラスを追加しました!こんにちは。福村です。 ここ最近は涼しくなりましたね (ノ'ω')ノ 2018年1月介護福祉士国家試験受験予定の方に、 筆記試験対策を早めにスタートできる、 早割キャンペーン開催中です!! ★今からスタートすれば、2~3月の間には修了できます。 ★筆記試験対策勉強がじっくりできます。 (筆記試験1月末予定。約10ヶ月の勉強期間が!) ★今なら余裕を持って希望のクラスや曜日での受講が可能です。 ※年明けには申し込みが殺到するため 12月中旬から開講のクラスを追加しました!! ここをクリックすると実務者研修の追加クラス日程が確認できます。 ★実務者の日程検索・お申込はここをクリック★
続きを見る > - 2016.09.14
その他
那覇校全身性障がい者ガイドヘルパー養成講座開講します♪皆様こんにちは !(^^)! とーっても嬉しいことがありましたのでご報告させていただきます(^^ゞ 沖縄県北部に生息する飛べない鳥、 天然記念物『ヤンバルクイナ』をご存知ですか? 実は私・・・国頭村ドライブ中に・・・ 4羽も見つけちゃいました―――!! ・・・・ではなくて(^_^;) 好評につき!! 【全身性障がい者ガイドヘルパー養成講座】を 開講します!! ワーイ!(^^)! ワーイ!(^^)! ピューイ★ さてこの講座で何が学べるのか・・・ 疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います!! (@_@;) 例えば、こんなシーンで戸惑ったことはありませんか? その① 障がいをお持ちの方の外出支援にて・・・ 外出先でのオムツ交換って、どうやって行うの?!(?_?) 狭い場所での移動移乗はどのうように行うの?!(?_?) その② 知識が無いまま外出支援を行うのは不安がある・・・ 個々の障がいを理解して、適切な支援を行うにはどうしたらいいんだろう・・・ などなど、疑問や不安は人それぞれだと思います^_^ この機会に、ぜひ解決しませんか??^_^ 年1回の開講なので、お見逃しなく!!!! 第一回 平成28年 11月13日(日) 沖縄市教室(たまきビル5F) 第二回 平成28年 11月20日(日) 沖縄市教室(たまきビル5F) ※当講座の受講は資格(介護福祉士・ホームヘルパー2級・初任者研修取得者)を お持ちの方が対象となります。 受講料はお得な割引制度もございますのでお気軽にお問合せ下さい!!(*^_^*) 詳しくは 三幸福祉カレッジ または ☎0120-294-350まで♪
続きを見る > - 2016.09.14
その他
福岡校三幸福祉カレッジの講師を募集しています!!皆さん こんにちは。 突然ですが、 三幸福祉カレッジの講師として、私達と一緒に働きませんか? 初任者研修・実務者研修の授業を拡大していくにあたり、福祉講師を追加で募集しています あなたの経験が活きる場所 高齢化が進む日本において、介護者の慢性的な人材不足が大きな問題になっています。しかしながら、地域によっては学校が近くに無く学びたくても学べ ない方も多数いるのが現実です。私たち三幸福祉カレッジは、介護の技術や知識を学び、世の中に貢献できる仕事がしたい、ご家族の介護を楽にしたい、そんな 想いをお持ちの方の期待に応えるため、日本全国で介護を学べる場を提供し、一人でも多くの方々の不安や問題を解決したいと考えています。そんな三幸福祉カ レッジの想いに共感頂き、一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集します。 下記URLよりご応募ください https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=nkcreate&formid=212
続きを見る > - 2016.09.10
その他
名古屋校【金沢で同日開催!!】福祉講座まるわかり説明会&就職相談会こんにちは事務局の原です。 私は普段は名古屋の事務局におりますが、月に1回程度打合せのために、 金沢・富山の事務局のメンバーや先生に会いに金沢に行きます 先日も金沢に行きました。到着したのは日曜日。 金沢駅に到着したらどこからか美しい歌声が~ ゴスペルグループが歌っていました きれいな歌声と一体感に…癒されました さて、介護を学んでみたい方、興味のある方、 福祉業界でのお仕事に興味のある方、 すこしでも迷っていらっしゃれば、下記のイベントにぜひお越し下さい! 参加費無料・予約不要ですのでお気軽にお越しください 9/19(月・祝)・9/25(日)同日開催! *福祉講座まるわかり説明会*介護のしごと就職相談会* 《福祉講座まるわかり説明会》 9/19(月・祝)14:00~15:30 9/25(日)10:30~12:00 初任者研修・実務者研修・介護福祉士受検対策講座…など 三幸福祉カレッジの講座の魅力がまるわかり! 【対象】介護に興味のある方、どなたでも 《介護のしごと就職相談会》 9/19(月・祝)15:30~16:30 9/25(日)12:00~13:00 介護の仕事を詳しく知りたい! 介護職への就職を考えているけど、就職活動はどうしたら良いの・・・? 転職したいけど、どこが良いのか分からない・・・ そんな悩みを抱えている皆さんの御相談に乗らせていただきます。 【対象】介護職への就職・転職をお考えの方。資格の有無は問いません! 《会場》金沢県庁前教室 金沢市二ツ屋町8-1 アーバンユースフルビル2F どちらの日にち・時間もご都合のつかない方は、 ご相談に応じますので、お気軽にご連絡下さい 三幸福祉カレッジ金沢事務局: 076-255-2231(平日8:50~19:30) お待ちしています
続きを見る > - 2016.09.07
その他
福岡校国家試験の出願が終わってひと安心・・・している暇はありません!みなさんこんにちは、三幸福祉カレッジ福岡校です。 実務者研修をご受講中の皆様、国家試験の出願は済みましたか? 9月9日(金)消印有効ですので、ギリギリになる方は郵便局の窓口で消印を押してもらいましょう。 さて、出願が終わったら、国家試験の勉強も本格的に始めましょう。 三幸福祉カレッジ福岡校では、4つの受験対策講座をご用意しています。 完全マスターコース 天神教室 9/26申込締切 10月2日(日)開講の全12日間。全ての科目をしっかり網羅した対策講座です。「絶対に合格したい!」「初めての受験だからきちんと学びたい」そんなあなたにおすすめです。模擬試験・解説もしっかり行います。 重点マスターコース 天神・佐世保教室 全8日間。各科目バランスよく学ぶことができるコースです。試験勉強をはじめている方にお勧めのコースです。模擬試験もついているので、自分の実力もチェックできます。 ポイント速習コース 各教室 「短期集中でご自身の学習習熟度を確認したい!」「最低限マスターすべきところだけでも押さえたい!」そんなあなたにお勧めの全4日間のコースです。一部を除いてほとんどの教室で実施していますので、お近くの教室にお通いいただけます。 全国統一会場模擬試験 各教室 会場模試は、本試験同様の時間配分で実施しますので、本試験の緊張感を予め体験できる貴重な場です。特に今年度初めて受験される方は、ぜひ模擬試験を受験してください。試験後は、試験の解答解説・全国順位等の結果をお送りします。結果を踏まえ、本試験に向け、ラストスパートをかけましょう。 介護福祉士受験対策講座の日程一覧はこちら♪ 各講座、お席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。特に、会場模試は早くも満席になりそうな教室もあります お申し込みお待ちしています! 三幸福祉カレッジ 福岡校事務局 フリーダイヤル 0120-294-350
続きを見る > - 2016.09.06
その他
名古屋校【富山で開催!】介護のお仕事まるわかりフェスタ 9/22のご案内こんにちは ♪ 今年のおわら風の盆は天候に恵まれて、おわらファンは堪能しましたねー。 風の盆が終わると秋本番。充実した実りの季節を迎えましょう!!という事で、富山駅前教室では「介護のお仕事まるわかりフェスタ」を行います。 開催日時 : 9月22日(木・祝) 10:00~16:00 入退室自由・予約不要! 場 所 : 富山駅前教室 富山市桜町1-1-36 富山地鉄ビル5F 市電「地鉄ビル前」駅より徒歩約1分 JR「富山駅」より徒歩約3分 介護体験コーナーで介護のおさらい体験が出来ます!! 10:30~11:00 ベッドメーキング 11:30~12:00 車椅子の使い方と機能 14:00~14:30 食事の介助 15:00~15:30 排泄の介助 「ベッドメーキングだけ」でもOKです 好きな時間に入退室できます。 自分に合った介護の職場をお探しの方、 介護の資格に関心のある方、 しばらく現場から遠のいているので職場復帰に不安が‥ という方、介護のプロがお待ちしています!! どうぞお気軽にお越しください。 ♪みんなで来られよ~♪
続きを見る > - 2016.09.05
その他
名古屋校【お早めに!】実務者修了見込証明書が届かない方こんにちは。福村です。 台風12号が5~6日本州にくるということで 結局、熱帯低気圧に変わったようで。 今年の台風はゆっくりになったり進行が逆になったり・・・と 振り回されっぱなしですね ・・・ 今後の台風もどうなることやら。 2017年1月介護福祉士国家試験受験の手続きは完了しましたか? 【受験申込先】 公益財団法人社会福祉士振興・試験センターのホームページ http://www.sssc.or.jp/kaigo/tetsuzuki.html 願書受付期間:9/9(金)消印有効 実務者研修の修了見込証明書は対象の方にお送りしております。 まだ届かないという方は早急に 0120-294-350(平日8:50~19:30) までにご連絡ください。
続きを見る > - 2016.09.05
その他
名古屋校飛騨市 『介護現場に新しい人財を!』おはようございます。じんのうちです。 お久しぶりです。 昨日は、自治会の運動会でした。 20年ぶりくらいに運動会。 小さいお子様がいるご家族は生活の延長線上なのですが わたしには非日常で、目に映る光景がタイムスリップしたかのように懐かしく たくさん競技に出させていただきました。 ということで、今日、バキバキ筋肉痛。 先生たちに「陣内さん、無理しないように!」と言われていたんだけど、 本気でやってしまいました。仕事より肉体的にハード。 運動会で、大の大人たちが、本気すぎる。(笑) そんな中、日曜日は移動教室が過去最高、5教室同時開催しています。 先生たちに、ほんと助けられている。ちょっとの変化にすぐ連絡くれる。 この連絡が、事前に対策ができ、授業がまわっています。 しかも、先読みして私が依頼する前に、「やっておいたよ」と連絡あり、 手配に超スムーズ。 :-P 先週、金曜日は、飛騨に行ってきました。滞在2時間、とんぼ返り。 ~飛騨の介護現場に新しい人財を~ という、コンセプトです。 飛騨市が全面協力 バックアップしていただいています。 飛騨は、岐阜・愛知・東海エリアの中で ユニットケアの発端の地。 介護を受けるのなら 「生活の延長線上のようなケア」の場所で日々を暮らしたい。 10年前から大学との研究も兼ねてユニットを取り組んでおられる。 その施設があったからこそ、今の愛知や三重のユニットの施設があると思っています。 しかし去年の冬 実際に飛騨の施設現場を見て 「飛騨の現状を知った」のです。 愛知より深刻な介護現場での人材不足。 せっかくの発端の地も、人材が不足していき 今までのケアが続けられなくなる。。 知識のない私にも何か伝わってくるものがありました。 ”少しでも介護に興味を持ってもらったら、” そのために「教育」を飛騨市で受けれるように今進めております。 アニメ「君の名は」出てくる駅「飛騨古川駅」同じアングルです。 今旬な飛騨市ですね~ http://www.city.hida.gifu.jp/b_sougou/2016/08/post_179.html 福祉課の方がそこまで一緒にいって教えてくれました。 ↓
続きを見る > - 2016.09.02
その他
名古屋校【QUOカードプレゼント!】名古屋で介護就職フェア開催!こんにちは。福村です。 9月に入り、恒例の台風に見舞われていますね・・・ 今年の台風はクセがあるようです(>、<;) 名古屋で介護就職フェア開催! 10/16(日)13:00~16:00 会場/名古屋医療秘書福祉専門学校 住所/名古屋市西区名駅2-27-28 各線「名古屋」駅より徒歩5分 ★入退室自由! ★無料 ★東海エリアの介護施設・事業所が15社大集合♪ こんな方におすすめです! ・介護に興味があるけれど、どんな仕事かよくわからない・・・ ・介護の資格を持っていないけれど大丈夫? ・介護求人がたくさんあるけれど、どれが自分にあっている? ・就職活動が久しぶりで、アドバイス・サポートがあれば・・・ など、悩みの方は、ぜひお越しください!! ≪当日のメリット≫ ・企業ブースにて直接採用担当と話せるので、施設の雰囲気や仕事内容などが詳しく知ることができます。 ・三幸福祉カレッジのベテラン講師によるミニセミナーも開催予定。 ★来場者にはQUOカードプレゼント! *介護就職フェアについて*
続きを見る >