-
2014.11.20
その他
名古屋校実務者研修★今冬だけのお得な情報★こんにちは。福村です。 寒くなってきましたね。 寝るときは毛布の手触りが暖かくて好きです。 そんな毛布の使い方を間違っていたようです・・・ 絵をクリックすれば拡大してみれます。 ~毛布の使い方~ 衝撃ですよね!! 早速、◎の方を実行してみました。 初日はそんなに変わりないとおもったのですが、 2日目には寝坊するくらいぐっすり寝れて・・・ この効果はハンパじゃないと実感しました。 ぜひお試しください★ みなさんも風邪を引かないよう、防寒対策をしっかりしてくださいね。 ホームヘルパー2級、初任者研修をお持ちの方にチャンス! スキルアップをしたい方、 介護福祉士を目指そうと考えている方、 実務者研修がお得に受講できます。 なんと!!!破格な⇒⇒⇒受講料 締切までまと1ヶ月 実務者研修のことなら何でも聞いてください! 0120-294350 担当は、吉村(よしむら)、陣内(じんのうち)まで 優しくお答えします(^o^)丿
続きを見る > -
2014.11.19
その他
仙台校介護福祉士に向けてステップアップ!実務者研修キャンペーン実施中!こんにちは。三幸福祉カレッジ事務局です。 介護職デビューを応援!ということで、初任者研修受講料の割引キャンペーンをご案内しておりますが・・・ 現在お仕事をしている皆さんを応援するキャンペーンも行っております★ 秋のキャリアアップ応援キャンペーン! ホームヘルパー2級をお持ちの方、介護職員初任者研修をお持ちの方は 実務者研修の受講料90,000円(税抜)になります。 通常受講料より約40,000円お得です 秋のキャリアアップ・・・ですがキャンペーン価格にて受講できる申込締切日はクリスマスイブです♪♪ 締切はまだ先ですが、既に満員になってしまったクラスも出てきております お急ぎください!早く申し込めば、その分早く通信課題に取り組むこともできますよ でも私にはまだ先・・・、私には受ける必要が無い・・・そんな風に思っていませんか? 「実務経験3年あるし、来年度普通に介護福祉士試験を受ければ大丈夫・・・」 →実務者研修を受けると、介護福祉士実技試験が免除になります! 実技試験を免除する方法は、「介護技術講習会」を受ける方法もありますが、 介護技術講習会は開催地や開催日程が限られているので毎年激戦 また、実務者研修の通信課題・テキストは介護福祉士筆記試験の対策でも役立ちますよ! もし、来年の受験で落ちてしまっても・・・実務者研修を修了しているので安心です。 「実務経験1~2年だし、試験受験はまだ先。どうせ来年受けられないから、実技試験免除のために受ける必要もない」 →介護福祉士受験予定者に対して、実務者研修の定員は全国全ての学校を合わせてもその57%しか無いんです。(H26.2.1調べ) いざ受けよう!と思った時に中々受けられず、受験チャンスを逃してしまう・・・といったこともあり得なくもありません。 また、実務者研修の知識・技術はすぐに現場のサービスに活かせます。 早めに受けていて損はありません! 「そもそも、介護福祉士をとる気が無い!」 →研修を受けることでご自身の研鑚・サービスアップに繋がります。 また、実務者研修修了者は「サービス提供責任者」になれます。 特に、訪問介護事業所にお勤めの方は注目! 訪問介護事業所にサービス提供責任者が配置されていないと、介護報酬(介護事業所の売り上げ)が10%も減算されてしまいます。このため実務者研修まで修了している方は現場からも歓迎されます 実務者研修の日程表はこちらから確認 資料請求・お問い合わせは今すぐ
続きを見る > -
2014.11.18
その他
東京校初任者研修・実務者研修キャンペーン実施中みなさまこんにちは。 三幸福祉カレッジの斉藤です :-P 秋も深まり、だんだん肌寒くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? お体崩さずお過ごしくださいね。 みなとみらいはイルミネーションがとてもきれいです。 さて、本題のキャンペーンのご案内に入らせて頂きます。 初任者研修 ・受講料 :59,500円(税別) ・対象月生 :3月生まで ・通学日数 :15日間 ・申込締切 :2014年12月19日(金)申込必着 ※満席のクラスが出てきております。満席の場合は、ご希望に添えない場合がございますので大変申し訳ございません。ご興味ある方は是非お早目にお問い合わせを頂ければと思います。 実務者研修 ・受講料 :ホームヘルパー2級、初任者研修の方、90,000円 資格をお持ちでない方 142,593円 ホームヘルパー1級 99,075円 介護職員基礎研修 30,556円 ・通学日数 :7日間 ・申込締切 :2014年12月24日(水)申込必着 ◆実務者研修を受講するなら今がおすすめ◆ ①介護福祉士の国家試験の実技試験免除 ②サービス提供責任者になれます!! ③たん吸引・経管栄養が学べます!! ◆三幸福祉カレッジで受講するメリット◆ ①業界最短7日間の通学で、働きながらでも無理なく受講可能 ②熱心な指導の講師陣 ③教育訓練給付金対象 ★期間限定のキャンペーンとなりますので、是非お早めにご検討下さい★ 初任者研修・実務者研修の受講をご検討されているなら是非、三幸福祉カレッジでの受講がおすすめですよ ;-) 三幸福祉カレッジの実務者研修の講座日程はこちらをご確認ください http://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/ 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00
続きを見る > -
2014.11.14
その他
福岡校。♪セット講座のご案内♪。三幸福祉カレッジ各講座は、介護ヘルパー初任者研修講座の お申し込み時に複数講座をセット講座として 一度にお申し込みいただけます。 当初より複数の講座をお考えの皆様には、 5,000(税別)円お安くなる、 このセット講座での お申し込みをお勧めいたします。 ・・・・・・・・・・・・セット講座・・・・・・・・・・・・ ○福祉用具専門相談員講座(7,000円) ○全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修(27,000円) ○同行援護従業者養成研修(43,500円) ○介護事務講座(48,000円) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上記講座は介護ヘルパー初任者研修とセットでお申込いただくと、 5,000(税別)円割引とさせていただきます♪ ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
続きを見る > -
2014.11.14
その他
東京校キャッシュバックキャンペーンも延長中です!!!みなさま、こんにちは。 三幸福祉カレッジ横浜校の竹田です★ すっかり冬になってしまいましたね~ 朝も夜も気温がぐーっと下がりますので、 風邪をひかないよう気をつけて過ごしましょう★ さて、連日でキャンペーンの告知をさせていただいておりまして さらにお得なキャンペーンをご紹介させていただきますっっ <受講料最大全額キャッシュバックキャンペーン> 三幸福祉カレッジの「介護ヘルパー初任者研修」を受講し、 就職支援部クリエイトスタッフの紹介で就職し、以下の条件をすべて満たした方に 受講料をキャッシュバックいたします!!!! ●条件① 修了後1ヶ月以内に内定が決まった方 ●条件② 3ヶ月以上就労された方 このお得な介護職デビューキャンペーン期間中に Wキャンペーンで キャッシュバック制度のご利用も併せて受講を考えてみてはいかがでしょうか? 新年から新しいことをはじめてみようと思っている方ぜひこの機会にご検討ください 詳しい日程は、HPをご確認ください。 http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index みなさまからのお申し込みをお待ちしております 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00
続きを見る > -
2014.11.13
その他
那覇校進撃の巨人ヽ(*^ω^*)ノ脱出ゲームIN北谷野球場皆さん、こんばんは ブログ担当の島崎です。 先週の日曜日、北谷野球場にて 進撃の巨人の脱出ゲームに職場の先輩方を 巻き込んで参加してきましたヽ(∀)ノ 進撃の巨人が好きな私は、テンションマックス!!笑 スタッフさんたちはコスプレをしており、 さらにテンション上昇!!!笑 結果、脱出はできず、おうちに帰って テンションをあげすぎ、疲れて爆睡(´._.`)笑 そんな週末でした。。。 みなさんはどんな週末を過ごしましたか? 今週の土日は大阪旅行するので、 次のブログも乞うご期待 お安いうちに、賢く資格取得 初任者研修 実務者研修 何か不明点がございましたら、 お気軽にご連絡ください。 0120-294-350
続きを見る > -
2014.11.12
その他
東京校福祉用具専門相談員養成講座のご案内 ★初任者・実務者キャンペーン実施中★ブログをご覧のみなさま、こんにちは♪ 最近、だんだん寒くなって、お布団から出られなくなってきた 三幸福祉カレッジの三塩です(><) 笑” 今日は、福祉用具専門相談員養成講座のご案内をさせていただきます! ご存知の方もいらっしゃると思いますが、 27年度から福祉用具専門相談員の要件が厳しくなります。 講習時間 40時間のみ → 50時間+修了評価 になります。 今年度の講習は 12月生と3月生で最後です!!! 講習40時間のみで資格がとれるのは今だけです 8-O この機会にぜひご検討下さい! ご不明な点は、ご連絡下さい★ ※初任者研修&実務者研修キャンペーンも開催中です! 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00
続きを見る > -
2014.11.11
その他
仙台校【締切迫る!】旧ホームヘルパー2級(介護職員基礎研修)受講生募集中です♪こんにちは、三幸福祉カレッジ事務局です。 現在、三幸福祉カレッジでは介護職デビュー応援キャンペーンを実施しております。 対象は、介護ヘルパー初任者研修講座1~3月生となり、募集締切は12/19(金)消印有効です 東北6県の教室で募集しております♪ 青森県(八戸教室・青森教室) 秋田県(御所野教室) 岩手県(盛岡みたけ教室) 宮城県(仙台駅前教室・大河原教室) ▼お申込みはこちら https://www.sanko-fukushi.com/form2/beginners/ ▼各教室の講座日程はこちら https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ たくさんのお申込みお待ちしております(^^)♪
続きを見る > -
2014.11.11
その他
福岡校≪初任者研修≫追加クラスのご案内★お早うございます。 さてさて、10月末に開始した初任者研修・実務者研修のキャンペーンですが 皆様にとても好評頂いております!! 当校のHPを度々ご覧頂いていた方の中には、『本当かな~!?』と思って 説明会に来られた方もいらっしゃったようです 講座の日程、講義内容、使用するテキストなども もちろん従来通り!! 先日お伝えしましたように、続々と追加クラスを設定して いますので、是非当校のHPへのぞきに来られてください(*^_^*) ≪NEW追加クラス≫ ■天神教室 12月生 短期クラス (12/3開始) 3月生 短期クラス (3/18開始) ■佐世保教室 1月生 週1クラス (1/17開始) ■熊本教室 1月生 その他クラス (1/10開始) それぞれの詳細はHPの講座日程でご確認頂けます。↓↓↓ http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ 短期クラス・週1クラスをご用意していますので ご都合に合わせての通学が可能です。 ご不明点ありましたら、お気軽にお問合せください。
続きを見る > -
2014.11.11
その他
名古屋校急遽やります!せんねん村「世界一聴きたい説明会」おはようございます じんのうちです 今朝は4時から起きてこのブログを書いています。 ブログの反響がありまして、 「世界一聴きたい説明会」を是非聴いてみたいという お便りを頂きました。 ちょくちょく、このブログを書かせていただいてますが 今まで、1日1~5件当りのブログ訪問者が せんねん村の事を書くと、1日100人近い方が見てくださいます。 ありがとうございます :oops: 「せんねん村って村?」 と、よく聞かれます。うちの長女までも 「せんねん村って、ジブリの森?」 と、謎めいた質問をします。 大阪の住んでいる方までも 「せんねん村って、僕の叔父と叔母が施設を建てるときに 静岡から見に行った施設!」 知る人ぞ知るせんねん村。 今このブログで書くと、超ロングなブログになってしまいそうなので せんねん村については、 私のブログをご覧いただければと思います。 せんねん村の魅力を熱く語っています(笑)↓ ★遊びとアイデア満載 子供と老人ホーム 最前線 ★久しぶりのせんねん村 ★ 「あなたいい人ね」 ★西尾せんねん村と豊川みその担当者様をつなぐ! ★うぉおぉおぉーーーーー!!!と、お客様が吠えた ★せんねん村 と三幸福祉カレッジの タイアップ実現! ★せんねん村 「この人達と一緒に仕事がしたい!」 ★せんねん村 か○やさんにお会いした ★西尾 せんねん村 ものがたり 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。まだまだ、あるのですが、 いや、思い出のアルバムをめくるような気持ちで 思い返して読んでいたら2時間も経ってしまいました。 急遽、予定もしていなかった 11月に せんねん村でわたくしが、 「世界一聴きたい説明会」を致します。 マネージャーにごり押しして、2日間やります。 (部下の声を吸い上げてくれる素敵なマネージャーです(嬉) そして、会場をすぐに用意してくださるせんねん村の柔軟なご対応! ありがとうございます<(_ _)> 「陣内さんの講演は1日100万円だから!」 と、金曜日にあった某鉄会社の専務の方がおっしゃっていたのですが、 基本、 100万でも、ただでも 私の想いは変わらなく くさいかもしれないのですけど 「西尾市の地域の人達に 少しでも介護・福祉の世界を知って頂きたい! 私が心底、信頼する先生たちから せんねん村という現場で学んで しかも、介護に真剣に取り組んでいるせんねん村で やりがいをもって働けるチャンスがある」 きっと、辛い事や大変な事があるかもしれないけど せんねん村で学んだり働いたりしてよかった! って思ってもらえると思えるのです。 これに尽きるんです そんな、説明会ですけど 是非ジブリのようなわくわくする施設にお越し下さい 足湯やカフェもあります ☆☆☆せんねん村「世界一聴きたい説明会」☆☆☆☆ 急遽決定!!!《無料》 11月23日(日)10:30~12:00 11月25日(火)10:30~12:00 場所はこちら 愛知県西尾市矢曽根町蓮雲寺29-1 特別養護老人ホームせんねん村矢曽根 担当は 陣内です<(_ _)> 「私に会いたい」というだけの人もOKです :-P
続きを見る >