その他一覧 | 三幸福祉カレッジ

その他一覧

  • 初任者研修横浜教室9月生のご案内!!
    2014.08.22

    その他

    東京校
    初任者研修横浜教室9月生のご案内!!

    みなさま、こんにちは。 三幸福祉カレッジ横浜校の竹田です :oops: 暑い暑い寝苦しい毎日が続いておりますが・・・   いかがお過ごしですか??     残り少ない夏を満喫しましょ~っ!!!!!   さて、本日は9月上旬開講予定の初任者研修横浜教室クラスのご案内です^^*   ●横浜9Eクラス 9/6(土)~ 週1の土曜日クラス●   ●横浜9Kクラス 9/9(火)~ 1ヶ月半で資格取得できる短期集中クラス●   この秋から新しいことをはじめてみようと思っている方ぜひこの機会にご検討ください     さらに詳しい日程は、HPをご確認ください。 http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index   みなさまからのお申し込みをお待ちしております   三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00

    続きを見る >
  • ★実務者研修★福祉施設様のお話
    2014.08.19

    その他

    東京校
    ★実務者研修★福祉施設様のお話

    皆さんこんにちは。 三幸福祉カレッジ横浜校の斉藤です :-D   今、みなとみらい地区には、ピカチュウがたくさんいますね★ こどもたちが写真を撮ったり、はしゃいでいて、かわいくてほほえましいです :-)     さてさて、本題に入ります。 先日、ある福祉施設様より、三幸福祉カレッジの実務者研修のお申込を3名頂きましたので、 さっそくお礼の訪問に行って参りました。 施設長様とお話させて頂きましたが、今回、三幸福祉カレッジの実務者研修を選んで頂いた理由は、 三幸福祉カレッジの実務者研修修了生がたまたま新規採用となったとのことです。 そんなご縁もあるんだなと、嬉しくなりました。   あとは、福祉の現場で求める人材は、長く介護の現場にいてくれる人。 利用者様の為にも、同じ介護者の方がずっと近くにいてくれることが安心につながる。とのお話でした。   他にもたくさん素敵なお話頂きまして、大変勉強になりました。   三幸福祉カレッジの実務者研修を受講してよかったと感じて頂けるような、もっともっとよい学校、よい講座にしていかなければ!と改めて強く思いました。   三幸福祉カレッジの実務者研修の講座日程はこちらをご確認ください http://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/ 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00

    続きを見る >
  • 介護ヘルパー初任者研修講座9月生 募集中です♪
    2014.08.19

    その他

    仙台校
    介護ヘルパー初任者研修講座9月生 募集中です♪

    こんにちは、事務局の小林です(*`・ω・)ゞ 前回の熊川さんの華麗なるパスを見事に裏切る私。 夏フェス情報は写真掲載が不可なため、またの機会に・・・(*´﹃`*) お盆休みは、みなさんどのように過ごしたでしょうか? 私は、山形県・青森県でご先祖様に日頃の感謝を伝えてくるという平凡な 日々を過ごしました。 実家ネコのミケ君をパシャリ お盆休みボケもさることながら、みなさん!ここで現実に戻りましょう(笑) 資格取得を予定している方・転職を予定している方・・・ 家族介護に技術や知識を活かしたい方。 この機会に資格取得をはじめてみませんか? ▼日程の検索はこちらから▼ http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/ 三幸福祉カレッジ東北事務局 職員・スタッフ一同 みなさまのご受講を心よりお待ちしております!

    続きを見る >
  • 介護ヘルパー初任者研修8月生、締め切り間近!!
    2014.08.19

    その他

    那覇校
    介護ヘルパー初任者研修8月生、締め切り間近!!

    みなさん、おはようございます お盆休みを頂いて、弾丸帰省ツアーをしてました、島崎です。   沖縄⇒福岡⇒山口⇒長崎と少々ハードなお盆休みでした(笑) みなさんは実家に帰省されましたか? 親戚とわいわい言いながら、ご飯を食べるのもいいもんですよね   さてさて、介護ヘルパー初任者研修の8月生お申込締め切りも 近くなってまいりました。 迷ってるあなた・・・!何が心に引っかかっていますか? 料金?日程?場所?   どんな悩みでもお電話していただければ、力の限り 解決するように努めていきます(*`・ω・´*)ゝカシコマリ☆   ぜひぜひフリーダイヤルにおかけくださいね。 0120-294-350

    続きを見る >
  • 【あと2日で受付終了】三幸学園 介護技術講習会のご案内
    2014.08.19

    その他

    福岡校
    【あと2日で受付終了】三幸学園 介護技術講習会のご案内

    こんにちは。 今年のお盆休みは、皆様いかがお過ごしでしたか^^   本日は姉妹校の三幸学園より、お知らせがございます。   *****************   今年度の介護福祉士国家試験を受験する皆様、 実技試験が免除になる講習会をご存知ですか。   「介護技術講習会」を修了されますと、 介護福祉士国家試験において、実技試験が免除となります。   平成26年度分は、受付終了まであと2日。 【8月21日(木)】を過ぎてのお申込は受付できかねますので、 ご希望の方は明後日までに、お申込手続きをお済ませください。   詳細はこちらから★ http://www.sanko-kaigo.com/list/index.php?area=6&ts=1408493648   ご希望の日程が満席の可能性がございますので、 まずは0120-588-350までお電話するのがオススメです♪   今後とも、三幸学園・三幸福祉カレッジをよろしくお願い致します。

    続きを見る >
  • New!実務者研修『医療的ケア1日』開催しました
    2014.08.18

    その他

    名古屋校
    New!実務者研修『医療的ケア1日』開催しました

    三幸福祉カレッジ事務局の陣内です 秋から 三幸福祉カレッジの実務者研修の通学学習が短期で受講できるようになります。 10日間⇒7日間に! 通学は、介護過程Ⅲ8日と医療的ケア2日に分かれています。 新しいカリキュラムでは 介護過程Ⅲ6日と医療的ケア1日になります New!医療的ケア1日コースは、 全国の中でも名古屋教室が先立って1日コースを実施しました 新カリキュラムにあたって 物品の準備 資料のチェックでバタバタでしたが、この日を迎えられました(;^_^A 当日、 8:30分に教室に行くと 準備がバッチシでした。 もう、これを見てなんと安堵したことでしょう。。先生に感謝です。 受講生のIさんは「もう、覚えられないですよ。。。。。陣内さん」と 微笑みながら声をかけてくださいました。 すでに始まる10分前、8:50 受講される方はテキストや配布された書類を真剣に暗記していました。 そして、授業がはじまりました。 すでに、机の上にはテキストがすぐ開ける状態で 講師の方が 「P.○○」とページ数を読み上げると、受講生のみなさん、パーとテキストを開き 順番に読み上げていく。ぱきぱきとしてます。 そして、実際にお人形さんを使用しての演習 決まっている回数の評価をクリアしないといけないのですが 朝一、声をかけてくださったIさんは自信がなさそうだったのですが 1連の流れを、必死に覚えていらっしゃって    クリアしていらっしゃいました。 先生も、受講生の集中力が切れないように工夫されていて 「もう少し!OK!そう、いいですよ!」と声かけをしていて 自然と周りの人も、 「OK!がんばって、やってみよう!」と、声をかけあっていました。 もう、私は、後ろで見ていて、、、、、 私も知らず知らず ぶつぶつと暗記していました。 みなさんの集中力が半端なかったです 先生、 受講生のみなさん ありがとうございます そして、お疲れ様でした

    続きを見る >
  • 本日開催★満員御礼★新!医療的ケア
    2014.08.17

    その他

    名古屋校
    本日開催★満員御礼★新!医療的ケア

    8月17日(日)、働いている方も夏のお休みがさいごの日かと思います。 夏休みはいかがでしたか?現場の方は、関係ないですネ この日に開催したのはわけがあります。 8月は、色んな講座を開催していて ほとんど教室が使用されているのです。 夏季休暇さいごの日しか教室が空いていなかったのです。 それと、医療的ケアという講座が今回リニューアルするので 限られた講師だけしかできない、 その講師の方たちのスケジュールもこの日しか空いてなかった。 だから、8月17日 しかも、広報期間(告知するのが)3週間という短さでした。 しかし!! ・ ・ ・ この3週間で あっという間に満席になりました :-P それには、理由があるのです! 今まで医療的ケアの講座は、2日クラスでした しかし、2日間が1日になります! 働いている人には優しい だって、上司に2日間お休みもらうのより気が楽です 私だったら、1日コースを選びます。 その『NEW!医療的ケア』が今日、名古屋駅前教室で開催されます。 この日のために、講師の方と 暑い中 一緒に物品の買出しに行ったり 8-O 勉強会や打ち合わせもしてきました。 お人形さんもスタンバイOKです。新しいカリキュラムのために準備は万端です 今日活躍の日です!!始めは少しびっくりしたけど、愛着が沸いてきました↓ ちょっと、今日はドキドキ :oops: です この日を迎えられて嬉しい♥ 先生、受講生の皆様、 ありがとうございます!  

    続きを見る >
  • タイアップ★豊川市★特別養護老人ホームMISONO訪問
    2014.08.15

    その他

    名古屋校
    タイアップ★豊川市★特別養護老人ホームMISONO訪問

    こんにちは 名古屋事務局 陣内です お盆ですね :lol: 夕暮れ時は蜩が鳴いてます 先日、タイアップ先の特別養護老人ホームのMISONO(みその)に お邪魔しました。 豊川市と新城市という境目にあり 山の中の丘にあります タイアップとは、施設などの空いているスペースをお借りして 三幸福祉カレッジの初任者研修や、実務者研修、ニーズにあった研修を行います タイアップは、秘境のようなところで行われることが多いです 豊川のMISONOさんで、今年の春4月に 介護の基本『初任者研修』を実施致しました。 授業の日は、先生たちも早起きして2時間かけて現地入りして下さいました。 MISONOは丘に特養・デイ・グループホーム・小規模多機能すべてあって 地域密着のところがあたたかい :-D 初任者研修15日間を無事に終了し、 豊川MISONOには、初任者研修を修了された、 受講生がMISONOで現在、働いています。 9人も! 素敵な笑顔で写真を撮らせていただきました(^^ゞ 前回一緒にいった 修了生  と  先生   今回も、新たに初任者研修を修了された受講生が就職していました 真ん中のIさん↓ Iさんは、この前までバリバリ!?のキャリアウーマンでした 第2の人生、介護の仕事を選択されたのです その勇気、すごいな~ :-P 今度インタビューすることになっています お楽しみに。  ♥  

    続きを見る >
  • 【8月13日~15日】夏季休業のお知らせ
    2014.08.11

    その他

    福岡校
    【8月13日~15日】夏季休業のお知らせ

    おはようございます。 既にお盆休みに入っていらっしゃる方も多いことと存じます。 皆様、お休みはいかがお過ごしでしょうか。   今年こそは、大混雑覚悟で 関門海峡の花火大会に行きたい!!! と企んでいる春日です。   体調管理にはくれぐれも気をつけて、 夏後半に向けて、しっかりリフレッシュしたいですね♪ ========== 三幸福祉カレッジ 夏季休業のお知らせ   誠に勝手ではございますが、 三幸福祉カレッジ福岡事務局では 8月13日(水)~8月15日(金)までの期間を 夏季休業とさせていただきます。   この間はフリーダイヤルでのお問い合わせ受付、 資料の発送等ができかねますので 何卒ご了承いただけますと幸いです。   なお、HP・FAXでの資料請求、お申込は随時承っております。 お急ぎの方は、ぜひご活用くださいませ。 休業期間中にいただいた情報につきましては、 翌営業日8月18日(月)に確認の上、対応させていただきます。   皆様にはご不便をおかけしますが、 何卒ご理解の程お願い申し上げます。   三幸福祉カレッジ 福岡事務局

    続きを見る >
  • 夏季休暇のご案内
    2014.08.11

    その他

    名古屋校
    夏季休暇のご案内

    おはようございます。 今回の台風はゆ~っくりと進んでいて、 「早く去ってほしい!!」という気持ちでいっぱいでした :-? 幸い、愛知県はただ通り過ぎるだけで、被害はあまりなくてよかったです。     *夏季休暇のご案内* 8/12(火)~8/14(木)は夏季休暇とさせて頂きます。 お問い合わせは15日以降になります。 何卒ご了承いただきますようお願い致します。   みなさんにとってよい夏季休暇になりますように(*^^*)  

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから