-
2014.07.08
その他
那覇校本日、台風のため全クラス臨時休講・゚・(ノД`)皆さん、おはようございます 那覇事務局の島崎です。 本日は台風8号の影響のため、 全クラス臨時休講とさせていただきます。 なお、本日7/8(火)10:30から予定しておりました、 介護ヘルパー初任者研修の沖縄市教室での無料説明会も お休みとさせていただきます。 またの機会にみなさんに会えることを 心よりお待ちしております。 くれぐれも台風には気をつけてくださいね(´・ω・`)ノ
続きを見る > -
2014.07.07
その他
福岡校H26年10月から変わる!同行援護従業者養成研修おはようございます。三幸福祉カレッジの岩田です。 福岡は大雨ですね。 梅雨のぶり返しがきたのかと思いきや、台風なんですね。 雨の日は、好きではないですが、 小学校に当校している小学生の色とりどりの可愛い傘や、 可愛い長靴を見るのは好きです。 より可愛い傘と長靴を探すという事を雨の日の 楽しみにしています♪ カラフルな傘や長靴を見る楽しみだけではなく、 別の楽しみ方も沢山あると思います。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 視覚に障がいのある方も、 雨の匂い・雨の音を楽しんでいただけるよう、 今回はステップアップ講座のひとつ、 「同行援護従業者養成研修」のご紹介をさせていただきます。 ☆視覚障がい者の同行援護についての講座です☆ 一人ひとり違うといわれる障がいの種類(見え方・見えにくさ)を 学んだ上で、 食事介助や屋内・屋外での移動支援方法を 学びます。 ※平成26年10月1日以降 同行援護従業者として サービスの提供に従事するためには 同行援護従業者養成研修一般課程の修了が必須 となります! 資格取得をお考えの方は、お早めに! 詳しい日程につきましては、下記ページにて ご覧下さい。↓ http://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/detail2?state_id=80&schoolroom_id=8001&category_id=07& course_id=5&sub_category_id=072&lecture_id= 072&class=course ***********************
続きを見る > -
2014.07.04
その他
東京校藤沢教室会場変更についてのお知らせ。こんにちは。 三幸福祉カレッジ横浜校の竹田です :oops: まだまだ梅雨の時期が終わらず、 憂鬱ですね>< 早く夏らしい日が来ますように~っ!!! :-P さて、本日は藤沢教室変更についてお知らせです。 藤沢教室第1教室(秀明)から第2教室(日進)への移転に伴い、 9月以降、お知らせしていた会場から変更がでてきております。 ご迷惑をおかけしてしまいますが、 どうぞおまちがいないようお願いいたします。 <教室変更該当> ◎介護ヘルパー初任者研修 第2藤沢教室(日進ビル3F) 6月生Eクラス 9/6(土)・9/13(土)・9/20(土)・9/27(土) 7月生Kクラス 9/1(月)・9/9(火) 8月生Hクラス 9/4(木)以降全ての回 詳しい会場地図はHPをご確認ください。 どうぞお間違いないよう、お願い申し上げます。 http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00
続きを見る > -
2014.07.03
その他
仙台校今年の残すところ、6ヶ月・・・・こんばんは!三幸福祉カレッジ仙台校事務局の佐藤です。 更新が遅れ、申し訳ありませんでした。m(_ _)m さて、私ごとですが・・・・6月で33才になりました。 そして今年も残り6ヶ月・・・・ 月日が経つのが早くびっくりしています(笑)。 皆様は、今年を迎えた時、どんな1年にしようかと考えましたでしょうか。 資格取得をしたい!と考えた皆様!まだ間に合います! 三幸福祉カレッジでは、各種講座の7月生を募集しています。 梅雨の今だからこそ、夏が来る前に、受講してはいかがでしょうか 日程の検索はこちらから! ぜひ、ご検討下さい!
続きを見る > -
2014.07.03
その他
福岡校【まだ間に合う!!実技免除なら】姉妹校三幸学園 介護技術講習会のご案内こんにちは。 三幸福祉カレッジの春日です。 平成27年1月の介護福祉士国家試験において 実技免除をご希望される方から 当校の実務者研修へ、たくさんのお申込をいただきました。 ※平成27年1月の実技免除希望者の 実務者研修へのお申込につきましては、 平成26年7月1日をもって終了とさせていただきました。 お申込をいただいた皆様、誠にありがとうございます。 「どうしても今年度(来年1月)の試験で実技免除を受けたい」 「もう間に合いませんか…?」 本日は、そのようなお気持ちでいらっしゃる皆様に、朗報です^^ ========= 平成27年1月介護福祉士国家試験において 実技試験免除をご希望の皆様へ 姉妹校・学校法人三幸学園主催 介護技術講習会のご案内 実務者研修の年内修了だけでなく、 介護技術講習会を修了いただくことによっても 介護福祉士国家試験において 実技試験が免除となります。 三幸福祉カレッジの姉妹校、 学校法人三幸学園では、 年内12月分まで介護技術講習会の受講生を募集しています。 今年度締切は8月21日(木)。 実技試験免除をご希望の皆様、 まだ間に合います!! 詳細は下記連絡先、およびHPにてご確認くださいませ★ ※お席には限りがございます。 お申込の際は、必ず空席をご確認ください。 【三幸学園 介護技術講習会HP】 http://www.sanko-kaigo.com/list/index.php?area=6&ts=1401091024 お申込みはカンタン! ①↑上記サイトの「講習会申込みフォーム」からの申込み ②↑上記サイトにアクセス後、 ●希望クラス・必要事項を記入 ●郵送 or FAX ③フリーダイヤル0120-377-350へ電話申込み 【お問い合わせ先】 学校法人 三幸学園 介護技術講習会事務局 (平日9:00~17:45) 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル6F フリーダイヤルTEL : 0120-377-350 フリーダイヤルFAX : 0120-588-350 皆様からのお問い合わせ、お待ちしております♪
続きを見る > -
2014.07.03
その他
那覇校実務者研修、満員御礼ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▼▽[祝]▼▽▼~ヾ(゚▽゚*)ノみなさん、こんにちは(゚▽゚*)♪ 本日、健康診断を受けてきました、島崎です 緊張しすぎてお医者さんにも緊張が伝わっていました(笑) 定期的に血液検査をしているにもかかわらず、針を見ることもできません(ノω・、) びびりの私にはつらいものです(笑) さてさて、タイトル通り介護福祉士を目指される方や サービス提供責任者になりたい方が受講される実務者研修が 大盛況で満員になりました 誠にありがとうございました(*^^*) 今回、石垣島の教室でも実務者研修が開講致しました これから石垣島でも三幸福祉カレッジの修了生の方が たくさん出て福祉業界の担い手になって頂きたいと スタッフ一同、願っております 実務者研修や介護ヘルパー初任者研修等で わからないことがございましたら、 お気軽にお電話くださいね(/・0・) フリーダイヤル 0120-294-350
続きを見る > -
2014.07.02
その他
東京校★全身性障害者ガイドヘルパー養成研修のご案内★ブログをご覧いただいているみなさまこんにちは♪ 三幸福祉カレッジの三塩です。 みなさん、夏前の暑さにバテてしまっていないですか? 私は少しバテちゃいそうです(><) なのでみなさんも体調崩されないようしてくださいね★ 今日は、全身性障害者ガイドヘルパー養成研修の屋外演習ルートを 少しアップさせていただきます! まずはペアを組んで、いつもは、普通に歩いている道を 車椅子に乗って横浜教室を出発します! 歩道橋を渡ったり、 エレベーターの乗り降り、 ちょっと分かりにくいですが、坂道になっています。 実際に車椅子に乗ってみると、普段は気にならないちょっとした段差が怖かったり 目線が違うことで不安だったり色々なことが見えてきます。 屋外演習のほんの一部の紹介になりますが、 この他にも、段差の多い場所や階段など色々な演習を行います。 8月開講の全身性障害者ガイドヘルパー養成研修は 実際に障害者当事者が講師を務めます。 「当事者だからこそ 分かること。思うこと。感じること。」 講義実技の中で紹介します。 この機会にぜひ受講してみてはいかがですか? 【全身性ガイドヘルパー養成研修】 8月2日(土) 9:30~15:30 8月3日(日) 9:30~12:30 2日間で取得できます! 今回は人気の短期のクラスなので この機会にぜひ受講してみてはいかがですか? 何かご不明な点等あれば、いつでもご連絡お待ちしています! 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00
続きを見る > -
2014.06.27
その他
東京校7月介護ヘルパー初任者研修クラスのご案内こんにちは :-P 三幸福祉カレッジ横浜校の池田です。 ワールドカップの日本戦、観られましたか? 私はパブリックビューイングに行ってきました! 点が入った時には、知らない人ともハイタッチをして盛り上がりました! 今回は、介護ヘルパー初任者研修7月開講クラスのご案内です :-) 川崎教室7月生Lクラス 7/28(月)~9/23(火) 藤沢教室7月生Kクラス 7/28(月)~9/9(火) 相模大野教室7月生Kクラス 7/28(月)~9/12(金) 学生のみなさんも夏休みに、ご受講はいかがでしょうか? ご不明点等ございましたら、お気軽に下記連絡先までご連絡ください。 三幸福祉カレッジ横浜校 ℡0120-294-350 平日9:00~17:00
続きを見る > -
2014.06.27
その他
那覇校介護ヘルパー初任者研修★7月生★みなさん、こんにちは(*`・ω・)ゞ そろそろ梅雨明けですね~!! 待ちに待った夏がやってきますよ~ 学生のみなさん、夏休みに介護職員初任者研修を 取得しちゃいませんか(`・⊝・´)? 7月も介護ヘルパー初任者研修 無料説明会しちゃいます 予約は不要です。 参加したいときにふらっと立ち寄ってみてください♪ おもろまち教室 【日時】 7/9(水) 10:30~12:00 7/11(金) 10:30~12:00 7/17(木) 18:30~20:00 【場所】 那覇市おもろまち4-16-28 グランツおもろビル6F (スーパーホテル横) 沖縄市教室 【日時】 7/8 (火) 10:30~12:00 7/10(木) 10:30~12:00 7/12(土) 10:30~12:00 7/16(水) 10:30~12:00 7/17(木) 18:30~20:00 【場所】 沖縄市中央2-28-1 コリンザ2F ご不明な点がございましたら、那覇事務局まで ご連絡ください。 0120-294-350
続きを見る > -
2014.06.27
その他
名古屋校ほこ介!今度は新人講師の教員講習会に現る!!今回僕は、先日行われた『新人講師の教員講習会』に突撃した 写真をご紹介しちゃいます! 三幸福祉カレッジの講師となり教壇に立つまでにいろいろな段階があります! 講師もこういった講習会を受けることで受講生さんの気持ちを実感し、よりよい 講座を届けよう!!という気持ちになるんです。 『世の中の困難を希望に変える』 『日本を、そして世界を明るく元気にする』 をモットーに集まったメンバーばかりなので質問も熱ければそれに対する解答も 熱~~~~~~い! 魅力ある授業をするんだ!という講師の熱い思いにしびれてしまった僕でした~~(*^_^*) そして、いつか皆さんにご紹介したい!!と夢見ていたもの(*^_^*) それは・・・・ 『話題の実務者研修の医療的ケア講座』で使用する人形 (通称: 上→村田たん&下→経管栄養くん)です。 ジャジャーーーーーーーーーーーーーン! ダンディで素敵でしょ? お人形さんは毎回大活躍です。 講師の皆様!村田たん!経管栄養くん!いつもありがとうございますっ!!!
続きを見る >