その他一覧 | 三幸福祉カレッジ

その他一覧

  • ケアマネ出願は終わりましたでしょうか。
    2019.06.20

    その他

    東京校
    ケアマネ出願は終わりましたでしょうか。

    みなさん こんにちは   三幸福祉カレッジ 事務局です。   10月13日 日曜日に行われる、介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の   申込み受付は6月30日 日曜日消印有効になります。   お忘れないようにお申し込みください。   さて試験に向けた勉強は進んでいますでしょうか。   三幸福祉カレッジではすでに勉強を始めている方で時間の無い人向けの   ケアマネジャー受験対策講座 ポイント速習コースをご用意しております。   5日間の日程にて受験範囲を学習できるコースになります。   横浜教室では7月20日~8月24日の毎週土曜日に実施いたします。   「時間が無いけど独学では不安・・・」   「分からないところは先生に質問したい」   このような希望のある方にはとても良いコースかと思います。   まずは無料講習会にて、どのようなものか聞いてみてはいかがでしょう。   6月22日 土曜日  10:30~12:00 横浜教室にて実施いたします。   予約不要になりますのでお気軽にご参加ください。   教室の詳細はコチラをご覧ください。   講師・事務局一同 お待ちしております。 (株)日本教育クリエイト 三幸福祉カレッジ お問い合わせはこちらまでお願いします⇒0120-294-350(平日8:50~19:30)  

    続きを見る >
  • ケアマネジャー受験対策講座 ♪一日講座♪
    2019.06.19

    その他

    静岡校
    ケアマネジャー受験対策講座 ♪一日講座♪

    皆様こんにちは。静岡事務局の伊藤です。 昨夜の山形沖地震、東北地方の皆様、大丈夫でしょうか。 被害状況の全容が分からずですが、皆様のご無事をお祈りするばかりです。 本日は、ケアマネジャー受験対策講座のご案内です♪ 一日だけの講座はありますか?!というお問い合わせをよく いただきますので、ご紹介します!!     ●全国統一模擬試験 ご自身の実力確認するいい機会です。結果をもとに試験日までの勉強スケジュールを有効に過ごしていただけるかと! ●直前対策講座 分野別にご用意しています。試験直前のあと数点UPして合格するために!!   ♪♪スイーツ情報★磐田市編♪♪ 先日、磐田市にあるパンケーキ屋さんへ。 ここは、当校もご縁のある施設様併設のカフェです★とっても美味しくて、 たくさんの人にオススメしたくなりました(^0^)/                             ★説明会情報★  <浜松教室(浜松Cビル6F)> 6/21(金)17:00~ 実務者研修+介護福祉士受験対策講座 ※参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! その他説明会日程は →こちらへ 介護のお仕事への就職や転職についても、静岡支社の就職支援部でご相談いただけますので、お時間に余裕がありましたら、お問い合わせくださいませ♪ <<無料講習会参加者の方には、受講料の割引制度が適用あります!>> ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら       お問い合わせは TEL  0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★  

    続きを見る >
  • 名古屋・岐阜にて喀痰吸引等研修開催!!
    2019.06.18

    その他

    名古屋校
    名古屋・岐阜にて喀痰吸引等研修開催!!

    こんにちは!!事務局の由水(よしみず)と申します 本日は喀痰吸引等研修の開講についてご案内させていただきます。   名古屋(8月・11月・3月) 岐 阜(9月・12月・2月)にて 喀痰吸引等研修(第2号研修)を開催する予定です! この機会をお見逃しなく!!   実地研修先がご自身で手配できなくても心配ありません! 当校が手配いたします!   ★喀痰吸引等研修(第2号)とは・・・ 不特定多数の方に対し、たんの吸引や経管栄養を 行うことができる研修です。 喀痰吸引(口腔内・鼻腔内・気管カニューレ内部)、 経管栄養(胃ろうまたは腸ろう、経鼻)の5つの行為のうち、 いずれか必要な科目を選択し、受講できます。 喀痰吸引等研修は、「基本研修」と呼ばれる講義・演習(計10日間)と 「実地研修」と呼ばれる、現場での実習があり、 この2つを修了すると資格が取得できます。 お持ちの資格により基本研修が免除になる場合もあります!   A.実務者研修の資格をお持ちの方  ⇒手技確認(2日間)と実地研修をご受講ください。 (基本研修が全て免除になります) 他にも既に喀痰吸引等研修(1号2号)を修了されている方など 該当の資格をお持ちの方は、「基本研修」が全て免除になります。 免除に関する詳細は以下リンクからご確認ください。 リンク:免除規定について   B.その他の方(実務者研修等の資格をお持ちでない方) ⇒基本研修(10日間)と実地研修をご受講いただきます。   C.実地研修について 実地研修は、お勤めの施設等または当校手配からお選びいただくことが可能です。 お勤めの施設等で実地研修ができない場合は、 当校で指定した施設や病院で実地研修を受けていただくことができますので、 ご安心ください   《詳細は下記をご確認ください↓》 【募集要項・日程表】 名古屋駅前教室(8月生・11月生・3月生) 岐 阜駅前教室(9月生・ 募集要項・日程表はこちらからご確認ください   【教室案内】  各教室案内  教室住所・地図等の詳細は上記リンクからご確認ください。   【申込用紙】  申込用紙(両面)  お申込は上記リンクから印刷していただき、  FAXまたは郵送でお送りください。 【FAX】 052-589-9328 【郵送】〒450-0002愛知県名古屋市中村区                        名駅3-13-24 第一はせ川ビル4F                         三幸福祉カレッジ宛て   ご不明な点があればお気軽にお問い合わせ下さい★   ******お問い合わせ先****** 0120-294-350(平日8:50~19:30) までお気軽にお問い合わせください。 *******************

    続きを見る >
  • 初任者研修 清水区開催!車OKの週2クラス♪
    2019.06.18

    その他

    静岡校
    初任者研修 清水区開催!車OKの週2クラス♪

    こんにちは( ˙ө˙) なめくじみたいな声を出すザキヤマさんが隣にいる、 ハッピーペラダです♪♪   いきなりの 初任者研修の特別開講のお知らせです!   百花園宮前ロッヂ 9月 週2クラス   【会場住所】 静岡市清水区楠150-1 なんと、お車OK!!   【授業日程】 9/4(水)~10/23(水) 詳細日程はコチラをクリック!   宮前ロッヂさんは障害者支援施設です。 施設内での開講だからこそ お仕事風景も見ることができますから、一石二鳥です♪♪ 体験実習も受け入れてくださいますよ^^ お早めのご検討をおすすめします!     ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら             ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料)

    続きを見る >
  • NEW 介護福祉士国家試験の受験の手引きのお取り寄せが始まりました♪
    2019.06.18

    その他

    東京校
    NEW 介護福祉士国家試験の受験の手引きのお取り寄せが始まりました♪

        いよいよです。   A(m m;)   いよいよですよ~         受験はするけど何したらいいの~?   受験の申込書類ってどこでもらえばいいの~?   いつまでに出すの~?いつ出すの~??     全体的にさっぱりわからないんだけど         ですよね(^^)   だと思います。     まずは受験の手引きをご自身でお取り寄せしていただく必要があります。   そちらに受験概要が載っています。   すぐにでも下記リンクからお取り寄せ、しましょう。   ▽▽▽「受験申し込み手続き」▽▽▽   ちなみに・・受験申込書の受付(提出)期間は 令和元年8月7日(水曜日)から9月6日(金曜日)(消印有効)までとなります。 (注意)受験を希望される方は、あらかじめ受験の申込みに必要な書類『受験の手引』を取り寄せる必要があります。 ※公共財団法人社会福祉復興・試験センターより引用       ちなみに・・・・   介護の資格をお持ちでは無い方で   今年度介護福祉士の受験を予定される方の   最終申込締切は6/26(水)となります ※当校規定   お席がたいへん混み合いますので、ご希望の方は   早めにご検討ください^^  

    続きを見る >
  • 6/26まで 実務者研修 無資格者申込締切り迫る!!
    2019.06.17

    その他

    静岡校
    6/26まで 実務者研修 無資格者申込締切り迫る!!

        みなさまこんにちはコバヤシです   先週は天気が急変し傘が手放せない日が続きましたね             さて、本日は介護福祉士国家試験をご受験予定の方(無資格者の方)     無資格者の方は自宅学習開始日からの在籍期間が6ヶ月必要となるため 2020年1月の介護福祉士国家試験ご受験予定の方は 実務者研修のお申込期日が6/26(水)までとなっております。     申込締切が6/26(水)のクラス ●介護過程Ⅲ 静岡8B(金曜クラス)満席 静岡9A(水曜クラス)残席わずか 浜松9A(日曜クラス)残席有 沼津8C(水曜クラス)残席有 袋井市久能 特別養護老人ホーム 萬松の里8月A(水曜クラス)残席有 富士市五味島 ケアハウス慈恩8月A(木曜クラス)満席 御前崎市池新田 特別養護老人ホーム東海清風園9月A(日曜クラス)残りわずか     ●医療的ケア 静岡7S(水曜クラス) 満席 静岡8P(金曜クラス) 満席 浜松8P(木曜クラス) 満席 沼津7S(火曜クラス) 満席 沼津8P(水曜クラス) 満席 (7/10締切りのクラスもお席が残りわずかの為、ご確認ください)   お申込はお早めに・・・     ▼申込はこちら ▼資料はこちら ▼無料説明会はこちら               TEL  0120-294-350(平日8:50~19:30/通話料無料)    

    続きを見る >
  • 第32回介護福祉士国家試験概要が発表されました!
    2019.06.17

    その他

    名古屋校
    第32回介護福祉士国家試験概要が発表されました!

    令和2年1月の介護福祉士国家試験の概要が発表されました。 【試験日】令和2年1月26日(日曜日) 【願書受付】令和元年8月7日(水曜日)から9月6日(金曜日)(消印有効)まで 【合格発表】令和2年3月25日(水曜日) ※受験の手引きの配布は6月下旬から開始されます   受験手続等、詳しくは「公益財団法人 社会福祉振興・試験センター」HPでご確認いただけます! ********************************************************** 三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座「合格率87.1%」! 2018年度の介護福祉士国家試験は、下記の通り発表がありました。 《受験者数》94 ,610 名(昨年92,654名) 《合格者数》69 ,736名(昨年65,574名) 《合格率》73.7%(昨年70.8%)   三幸福祉カレッジでは、 『2018年度の合格率87.1%』 全国平均よりも13.4%高い結果となりました。 ※2018年度介護福祉士受験対策講座の受講生へのアンケート調査(回答率74.9%) これも、毎年試験の傾向を分析したオリジナルテキストで 自慢のベテラン講師が徹底的に試験対策を伝授している結果と考えています。 今年度も「介護福祉士受験対策講座」を全国で開講中です。 お早目にご受講をご検討ください。 ▼介護福祉士受験対策講座の日程検索・申込みはこちら♪

    続きを見る >
  • 後輩育成研修申込受付中!
    2019.06.14

    その他

    名古屋校
    後輩育成研修申込受付中!

    こんにちは三幸福祉カレッジでございます。 今回は東海エリア福祉現場の管理者の方へ必見です     後輩育成研修講座のご案内です。 管理者・役職者・人材育成担当者の方におすすめです :-o 後輩育成研修 日時:2019年7/25(木)14:00~17:00 場所:名古屋駅前教室 申込締切:7/5(金) 料金:5,400円(税込) 目的:何からどのように教えてよいのかわからないという 先輩職員の不安を解消し、 主体的に行動できる職員を育成する為のスキル習得を目指します。 内容:後輩育成とは、コーチングの基本、後輩育成テクニック、 グループワークでの実践等     その他にも様々な講座を予定しております。  お申込はこちら   ※お申込受付後、受講受託書兼請求書をお送り致します。 ご案内に基づき、研修費のお振込みをお願い致します。 ※お申込後のキャンセルは原則致しかねますのでご了承ください。 ※研修参加者が最低開講人数を満たさず、開講が中止となった場合は 実地日の7日前までにご連絡差し上げます。またお預かりいたしました研修費は 当社にて振込み手数料を負担の上、ご指定口座にご返金致します。 スキルを磨いてより自信をもってお仕事しませんか? ご不明な点はお気軽にお問い合わせお待ちしております 三幸福祉カレッジ 名古屋校 TEL:0120-294-350 (受付時間/平日:8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 残席わずか!6/26締切 介護福祉士実務者研修!
    2019.06.14

    その他

    静岡校
    残席わずか!6/26締切 介護福祉士実務者研修!

    みなさん、こんにちは! ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ   先週絶不調の時に某近藤さんに 「なめくじみたいな声出してる」と 言われたことを根に持っています。 ≡≡≡ヘ(o゚益゚)ノ   大人げない 金曜担当ザキヤマコです!   毎日暑くて溶けそうですが、 皆さんも体調崩さないように   しっかり食べて しっかり飲んで しっかり寝てくださいね!   さて、標題の件ですが 介護福祉士実務者研修を 無資格で受講しようとしている そこのアナタ(σ≧▽≦)σ   6月26日までに申し込まないと 今年度の受験には間に合いませんよっ!   急いでください!!   残席わずかのクラスもありますよ!   詳細は下記申込アイコンから チェックしてみてくださいね!     お申込・お問合せは下記にてご確認を! ▼申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ▼お問合わせ先  0120-294-350(通話料無料) (平日8:50~19:30)

    続きを見る >
  • 介護支援専門員実務研修受講試験 願書提出期日迫ってます!!
    2019.06.13

    その他

    東京校
    介護支援専門員実務研修受講試験 願書提出期日迫ってます!!

    こんにちは! 介護支援専門員実務研修受講試験の受験要綱が公開されています!! 2019年度の介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネジャー試験)を ご受験の方は必ずご確認ください。   ▼今年度の試験日 2019年10月13日(日) ▼合格発表日 2019年12月3日(火)   ▼申込期日せまっています! 千葉県:2019年(第22回) 千葉県介護支援専門員実務研修受講試験案内 6/30(日)当日消印有効 茨城県:茨城県 介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験) 6/28(金)当日消印有効   試験範囲が準拠テキストで1400ページもあるケアマネジャー試験・・ ☑どんな問題がでるの? ☑どんな勉強すれば良いの? そんな悩みをお持ちでしたら、ぜひ無料講習会にご参加下さい♪ 無料講習会では当校の講座だけではなく、 試験概要や問題の傾向についてもお話し致します!   無料講習会の日程はこちら!   三幸福祉カレッジでは、皆さまの合格を全力でサポートいたします。 https://www.sanko-fukushi.com/lp_caremanager/     2019/06/13更新

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから