-
2022.01.07
教室・開講情報
静岡校【静岡県内★初任者研修】新年度までにまだ資格取得が間に合います!こんにちは!静岡校です。 今朝はしっかり七草粥を作りました★ 何よりも健康第一で過ごしたいものです。 介護福祉士国家試験日まであと 23日 ご不安な中、お仕事やご家庭など忙しい中でも国家試験勉強をされている皆様!!! あと少し、何より健康第一でお勉強頑張ってください!!!! 静岡支社一同、皆様の合格を心より応援しています!!! ★4月からの新生活に向けて、介護の基本の資格取得がまだ間に合います★ ★介護職員初任者研修 2022年2月生クラス★ ※通学前に自宅学習課題がございます 。なお、資格取得は最終日の筆記試験に合格されて2週間程度となります。 静岡教室 2月生Iクラス (静岡市葵区追手町2-20 ヤマムラビル11F) 3月中の取得可能クラス! 静岡教室 2月生Hクラス (静岡市葵区追手町2-20 ヤマムラビル10F) 3月中の取得可能クラス! ※どのクラスも先着順となっておりますので、ホームページ日程にて空席情報をご確認くださいませ。 その他の講座・説明会日程は →こちらへ ※参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! ★静岡校からのお知らせ★ 来週は、沼津教室で無料講座説明会を開催いたします★ (予約不要) 1/13(木)10:00~ 介護職員初任者研修 11:00~ 実務者研修 (沼津教室:沼津市大手町5-9-21 マルトモビル5F) ※感染症予防対策のため、入室前に必ず、マスク着用、検温、手洗いうがいをお願いします こんなときだからこそ、転職や求職活動をしている皆様のお役に立てるよう、 介護のお仕事への就職や転職についても、 静岡支社の就職支援部でご相談いただけますので、 お時間に余裕がありましたら、お問い合わせくださいませ♪ どんなお仕事があるの??多くの求人があなたを待っています!! ⇒ 介護求人.com HP ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ ▼ 申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(平日8:50~18:00/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > -
2022.01.06
教室・開講情報
東京校積雪による天候悪化に伴う1月7日(金)の授業開講について 1月6日(木)17時30分時点三幸福祉カレッジの受講生にお知らせです。 積雪による天候悪化に伴う授業開講についてご案内させて頂きます。 1月6日(木)17時30分時点では、 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・山梨県において 「1月7日(金)の授業はすべて通常通り」 実施する予定となっております。 状況により、公共の交通機関にも影響が出る可能性がありますので 予めご確認いただき、お早めに移動していただくようお願いいたします。 また、受講生の皆様には、 安全を第一に考慮いただき、出欠のご判断をいただければと思います。 —————————————————— なお、今後の状況により上記開講に関して変更が出る場合には、 再度本サイトにてお知らせいたします。 —————————————————— 恐れ入りますが、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。 三幸福祉カレッジ 東京校
続きを見る > -
2022.01.06
教室・開講情報
仙台校【募集終了】実務者研修:山形教室 介護過程Ⅲ3月生Aクラス三幸福祉カレッジの講座へお申込みをいただきありがとうございます。 募集終了のクラスがございますのでご案内いたします。 お申込みやお振替が出来兼ねますので予めご了承ください。 ■山形教室 実務者研修 ■介護過程Ⅲ 3月生Aクラス ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。 その他のクラスの日程についてはHPをご確認ください。 ご不明点等ございましたら、お気軽に フリーコール 0120-294-350 または 盛岡事務局 019-681ー0463 まで お問合せくださいませ。
続きを見る > -
2022.01.06
教室・開講情報
仙台校【募集終了】実務者研修:大河原教室 介護過程Ⅲ3月生Aクラス・医療的ケア4月生Aクラス三幸福祉カレッジの講座へお申込みをいただきありがとうございます。 募集終了のクラスがございますのでご案内いたします。 お申込みやお振替が出来兼ねますので予めご了承ください。 ■大河原教室 実務者研修 ■介護過程Ⅲ 3月生Aクラス ■医療的ケア 4月生Aクラス ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。 その他のクラスの日程についてはHPをご確認ください。 ご不明点等ございましたら、お気軽に フリーコール 0120-294-350 または 盛岡事務局 019-681ー0463 まで お問合せくださいませ。
続きを見る > -
2022.01.06
教室・開講情報
静岡校感染症予防対策を行いながら開講中です!!みなさま、こんにちは!静岡支社です。 何とめったに雪の降らない静岡市内で今朝雪が降っています!!! 思わず写真を撮ってしまいましたが、白い雪が!!! 感染症に対する不安もまだまだある中でも、 当校での感染症対策へのご協力いただき、本当にありがとうございます。 介護福祉士国家試験まで あと 24 日 2022年1月30日の介護福祉士国家試験までも残りわずか、 まだ間に合う2021年度の介護福祉士受験対策講座はこちら↓ <通学コース>1/12締切 ★直前対策講座(1日通学) ⇒受験対策講座でも人気講座です!!! 1点でも多く合格点を!さらには、当日にご不安がある場合には、試験への不安を解消しましょう! ♪静岡教室1Aクラス(1/15土)、沼津教室1Aクラス(1/16日)はまだお席ございます!!!♪ <動画コース> 1/10締切 ★キーワード解説動画 ⇒ご自身で繰り返し見ていただける試験頻出キーワードの講師解説です! ★直前対策講座(動画コース) ⇒毎年人気の通学講座の動画コースです!!!! 上記の受講料(教材費込)はこちら 直前対策講座 (通学コース・動画コース) 10,000円(税込11,000円) よく出るキーワード解説動画 15,000円(税込16,500円) ★静岡教室のあるビルには検温機もございます★ 日ごろ、受講生の皆様には、感染症対策にご協力をいただいております。 静岡教室のあるヤマムラビル追手町の管理会社様より感染症対策の徹底のひとつに、 玄関ロビーに検温機が導入されております。 ご受講の有無にかかわらず、ご来館の際には、検温機でのチェックをお願いいたします! 今後も安心安全にご受講していただけるよう、当校も引き続き対策しながらの 授業となりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。 ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★- ▼ 申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(平日8:50~18:00/通話料無料) ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > -
2022.01.04
教室・開講情報
札幌校【2022年1月】各種開講講座・説明会開催のご案内新年明けましておめでとうございます。 三幸福祉カレッジです。 本日より、2022年の営業を開始いたしました! 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 「のぞみ先生のお申込み相談室」開設! お申込み・受講に関するお悩みや 「これってホームページのどこに載っているんだろう?」など、 ご受講前のご不明点について、画面右側の「のぞみ先生」が チャットでわかりやすく教えてくれます! よりスピーディーにモヤモヤを解決したい方、 是非ご活用ください。 2022年 各種講座開講情報 昨年と同様、2022年も 三幸福祉カレッジでは、教室内および受講生の皆様のご協力をいただきながら 感染症対策を講じまして、 全道各地で介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修をはじめ 各種講座を開講する運びでございます。 ▶▶▶冊子版日程表・講座パンフレットをご希望の方はこちら◀◀◀ 介護職員初任者研修 締切直前!1月開講クラス 残席わずかなクラスも多数ございます。お申込みはお早めに。 ▶▶▶1月生の日程を確認する◀◀◀ 【本日1月4日(火)締切】 札幌駅前教室1月生Pクラス(準短期クラス)…残席4 ※札幌大通教室1月生Pクラス(短期集中クラス)は満席となりました。 【残席わずか!お早めにお申込みください!】 函館教室1月生Hクラス(準短期クラス) 北見教室1月生Hクラス(準短期クラス) 室蘭教室1月生Hクラス(準短期クラス)…残席1 旭川駅前教室1月生Hクラス(準短期クラス) ※現在2022年3月生までの開講日程を公開しています。 2月以降の開講日程についてはこちらをご覧ください。 介護福祉士実務者研修 まだお申込み間に合います!3月開講クラス ▶▶▶3月生の日程を確認する>◀◀◀ 【1月12日(水)締切】 札幌大通教室3月生Aクラス…残席2 函館教室3月生Aクラス…残席9 ※旭川駅前教室3月生Aクラスは満席となりました。 【1月27日(木)締切】 札幌駅前教室3月生Aクラス ※現在2022年11月生までの開講日程を公開しています。 4月以降の開講日程についてはこちらをご覧ください。 実務者研修無料説明会を実施します! 介護福祉士国家試験の受験に欠かすことのできない 「介護福祉士実務者研修」 今年も全道各地で1月から無料説明会を実施します。 開催場所・日程はこちらをご確認ください。 2022年も、皆様の介護業界デビューの第一歩や 介護福祉士国家試験への挑戦など、 さらなるステップアップに向けた お力添えができますよう、一層尽力いたしますので 引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 お困りごと、お問い合わせなどお気軽にいただけますと幸いです。 三幸福祉カレッジ札幌校 tel:0120-294-350 (平日 8:50~18:00)
続きを見る > -
2022.01.01
教室・開講情報
福岡校【2022年1月版】九州エリア日程表2022/1/1現在の講座日程表を掲載いたします。 携帯電話・スマートフォン・タブレットでも閲覧が可能です。 お申込をご検討されていらっしゃる方も、 受講中で振替先をお探しの方、日程確認をしたい方も、ぜひご活用ください。 ※次回は2022年4月に日程表完成予定です。 ▼冊子でご希望の方はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/request/ ~ 掲載内容 ~ 初任者研修 2022年1月~2022年9月開講分まで 実務者研修 2022年開講分 介護福祉士受験対策講座 2023年1月試験受験向け各コース 講座概要を見る▶▶▶2022年1月日程表 ◆福岡県版 初任者研修 天神・久留米・小倉 実務者研修 天神・糸島市・糟屋郡宇美町・久留米市山川町・久留米市善導寺町・うきは市・八女市・柳川市・大牟田市・小倉・小倉南区・八幡東区・田川市・福津市・古賀市 介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 福岡県の日程表を見る▶▶▶1月日程表(福岡県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報 ◆佐賀県版 初任者研修 佐賀 実務者研修 佐賀・佐賀市高木瀬町・鳥栖市・杵島郡白石町・唐津市・武雄市・伊万里市・嬉野市 介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 佐賀県の日程表を見る▶▶▶1月日程表(佐賀県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報 ◆長崎県版 初任者研修 長崎・佐世保 実務者研修 長崎・長崎市末石町・諫早市・南島原市・大村市・佐世保・平戸市 介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 長崎県の日程表を見る▶▶▶1月日程表(長崎県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報 ◆大分県版 初任者研修 大分 実務者研修 大分・大分市横尾・別府市堀田・別府市石垣東・速見郡日出町・国東市・中津市・日田市 介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 大分県の日程表を見る▶▶▶1月日程表(大分県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報 ◆熊本県版 初任者研修 熊本 実務者研修 熊本・熊本市西区・菊池郡菊陽町・上益城郡御船町・玉名市・山鹿市・菊池市・阿蘇市・八代市・天草市五和町・天草市有明町 介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 熊本県の日程表を見る▶▶▶1月日程表(熊本県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報 ◆宮崎県版 初任者研修 南宮崎駅前 実務者研修 南宮崎駅前・北諸県郡三股町・小林市・児湯郡高鍋町・川南町・西都市・日向市・延岡市 介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 宮崎県の日程表を見る▶▶▶1月日程表(宮崎県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報 ◆鹿児島県版 初任者研修 鹿児島 実務者研修 鹿児島・指宿市・日置市・薩摩川内市永利町・薩摩川内市平佐・出水市・伊佐市・姶良市・霧島市・鹿屋市・志布志市・奄美市名瀬・奄美市笠利町・西之表市 介護福祉士受験対策講座 通学・通信コース 鹿児島県の日程表を見る▶▶▶1月日程表(鹿児島県) お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報 ▼現在開講中の日程表はこちら 【9月版】九州・山口エリア講座日程表 【11月版】九州エリア講座日程表 ▼こちらの記事も人気です。 【完全解説】2022年1月版 第34回介護福祉士国家試験 試験準備から合格まで 【2022年1月】介護福祉士国家試験 受験票が届いた後の 最終準備リスト 試験本番までのラストスパート/介護福祉士国家試験日まで残り100日 【まとめ】2021年ケアマネジャー筆記試験 合格率速報・今年の試験傾向・受験後の流れ・次年度(2022年度)受験に向けて 三幸福祉カレッジ 九州事務局 (福岡・山口・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島管轄校) 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F
続きを見る > -
2022.01.01
教室・開講情報
静岡校【静岡校】2022年も宜しくお願いいたします!皆様、新年明けましておめでとうございます。 当校は今年度も引き続き、静岡県内の介護職の皆様や介護施設様、 これから介護職を目指そうという方、ご自宅で介護をなさっている方など 様々な方の資格取得を目的とし、さらには介護職としてのステップアップを 目指すお手伝いをさせていただきたいと思います。 2022年も引き続きよろしくお願いいたします!! 2022年元旦 三幸福祉カレッジ 静岡校 ♪新年度は1月4日(火)からとなります♪ 資料請求は、受付しておりますが、発送は1/4(火)以降となりますことを ご了承くださいませ。 ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★- ▼ 申込はこちら ▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら お問い合わせは TEL 0120-294-350(平日8:50~18:00/通話料無料) ※年始は1月4日(火)からとなります。 ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
続きを見る > -
2021.12.24
教室・開講情報
名古屋校【一宮市限定】高齢者の家事援助をする生活援助ヘルパーをしてみませんかこんにちは。 年末年始はとても寒くなりそうですので、 寒さ対策を心がけましょう。 みなさんにとって良い年末年始をお迎えられますように? *生活援助ヘルパー研修 2月の詳細* 高齢者の生活(見守り・掃除・選択・買い物などの家事援助)をするための ヘルパー養成研修を2月に開講します。 研修はたったの3日間!受講料は無料! 研修終了後、一宮市内の指定事業所で 生活支援ヘルパーとして働く資格を得ることができます。 人の役に立ちたいと思っている方、 介護に興味を持っている方、 生活支援ヘルパーとして地域や社会貢献してみませんか?? ●生活支援ヘルパー養成研修 一宮市2月開講の詳細 日程:2022年2月15日(火)~17日(木)の3日間 時間:9:30~16:30 会場:オリナス一宮(市役所本庁舎西側) 定員:30名(希望者多数の場合は書類選考) ↓詳細は下記をクリック↓ 【募集内容】一宮市 生活支援ヘルパー養成研修2月開講 ↓お申込みはこちら↓ 申込期間:2022年1月5日(水)~2月3日(木) 下記をダウンロードいただき、FAXしてください。 FAX 052-589-9328 【申込用紙】一宮市 生活支援ヘルパー養成研修2月 電話でのお申込みも大歓迎です❣(お問い合わせも可) 052‐589‐9323(平日8:50~18:00) お待ちしております✨
続きを見る > -
2021.12.20
教室・開講情報
静岡校【静岡校】年末年始休業のお知らせ皆様こんにちは! 静岡支社です。 ⦅年末年始休業のお知らせをさせていただきます⦆ LINE、お電話、メール、FAXでのお問い合わせは休業後のご回答となりますことをご了承くださいませ。 12月29日(水)~2022年1月3日(月)まで 年末年始の休業とさせていただきます。 本年も、皆様のご協力をいただき、ひきつづき感染症予防の対策を行いながらの授業をさせていただいております。 受講生の皆様には、ご不便やご不安をおかけすることもあったかもしれません。 そんな中でも、当校の方針にご理解とご協力をいただいておりますことを重ねてお礼申し上げます。 来年度もまだまだ油断の出来ない状態があるかと思いますが、静岡支社では、 「静岡県内の介護業界の歩み、学びを止めない」 介護職になりたい方、介護の勉強をしたい方、介護職としてのステップアップをと 日々奮闘する皆様のお役にたてる三幸福祉カレッジであり続けたいと思います。 直近では、介護福祉士国家試験も控えてますし、何よりもお体をご自愛いただきまして 年末年始をお過ごしくださいませ。 2022年も引き続きよろしくお願いいたします。 <休業期間中も、資料請求やお申込は、ホームページより24時間受付しております> お問い合わせにつきましては、お早めにご連絡いただくか、 2022年1月4日(火)以降 にお電話くださいますようお願いいたします。 ★ 介護福祉士 国家試験日(1月30日)まで あと41日★ 受験票はお手元に届いていますか? <<試験概要などは、公益財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページへ!!>> ⇒こちら (外部サイトへ) ♪実務者研修がお済みでない方や2022年度(2023年1月)の受験を 予定していらっしゃる方へ♪ 実務者研修説明会日程は →説明会日程表 参加無料・予約不要!お時間さえあれば、ぜひお気軽に! 無料講習会参加者の方には、受講料の割引制度が適用あります! ▼申込はこちら▼資料請求はこちら ▼無料説明会はこちら ♪お気軽にお問い合わせください♪ ご不明点やお問い合わせは、 0120-294-350まで。(平日8:50~18:00/通話料無料)
続きを見る >