-
2024.06.06
教室・開講情報
静岡校令和6年度 ケアマネジャー試験概要発表!令和6年度ケアマネジャー試験概要が発表されました。 受験予定の方は、期間内に受験手続を行いましょう! 第27回 介護支援専門員実務研修受講試験情報 試験日:令和6年10月13日(日) 全国共通 試験願書配布及び受付期間 試験願書が配布されていますので、 受験予定の方は今すぐ試験概要を確認し、試験願書を取りに行きましょう! ●静岡県 配布期間 ~令和6年7月1日(月) 受付期間 令和6年6月3日(月)から令和6年7月1日(月)まで(当日消印有効) 詳細HP 静岡県健康福祉部福祉長寿局介護保険課 ケアマネジャー受験対策講座 ★おすすめ★完全マスターコース 講義+演習問題+解説を繰り返すスタイルで、 基礎から着実に力を身につくことができます。 最終日は講座の仕上げとして、本番さながらの模擬試験を実施します。 完全マスターコースは一般教育訓練給付制度対象講座 です。 修了後、受講料の2割が戻ります。 受講料(税込) 定価165,000円→実質負担 132,000円 ※条件あり。出席日数・模擬試験正答率の基準あり。 絶対合格したい方は、 完全マスターコースがおススメです! お申込みは今すぐ→コチラ 通信・WEB学習もご用意しております 「教室が遠い」「マイペースで学びたい」方は 自分に合ったコースをお選びいただけます。 ●Web学習コース(スマホ・PCで回答) 約1300の問題をすべてスマートフォンやパソコンで対策出来ます。 いつでもどこでも学習でき、問題はくり返し何度でも解くことができます。 解答、解説がすぐに確認できるので、苦手科目の対策に最適です。 ●筆記通信コース(マークシートで回答) 試験対策チームが作成したオリジナル教材で、 自宅でも、知識を定着させるための学習ができます。 課題の添削で弱点把握をサポートし、効率的な学習につながります。 Web学習コース・筆記通信コースは一般教育訓練給付制度対象講座 です。 修了後、受講料の2割が戻ります。 受講料(税込) ・Web学習コース 定価27,500円→実質負担 22,000円 ・筆記通信コース 定価36,300円→実質負担 29,040円 ※条件あり。課題提出・模擬試験正答率の基準あり。 ●各コースの詳細はコチラ お申込みはここをクリック *講座のお問い合わせは下記へどうぞ* 三幸福祉カレッジ 名古屋校 0120-294-350(平日8:50~18:00)
続きを見る > -
2024.06.04
教室・開講情報
名古屋校令和6年度 ケアマネジャー試験概要発表!令和6年度ケアマネジャー試験概要が発表されました。 受験予定の方は、期間内に受験手続を行いましょう! 第27回 介護支援専門員実務研修受講試験情報 試験日:令和6年10月13日(日) 全国共通 各県の試験願書配布及び受付期間 試験願書配布・受付期間は異なります。 各県、試験願書配布※されていますので、 受験予定の方は今すぐ試験概要を確認し、試験願書を取りに行きましょう! ※石川県は6/10から配布開始。 ●愛知県 配布期間 ~令和6年7月2日(火) 受付期間 令和6年6月3日(月)から令和6年7月2日(火)まで(当日消印有効) 詳細HP 社会福祉法人 愛知県社会福祉協議会 福祉人材センター ●岐阜県 配布期間 ~令和6年7月1日(月)まで 受付期間 令和6年6月3日(月)から令和6年7月1日(月)まで(当日消印有効) 詳細HP 岐阜県社会福祉協議会 ●三重県 配布期間 ~令和6年6月21日(金) 受付期間 令和6年5月22日(水)から~令和6年6月21日(金) 詳細HP 三重県社会福祉協議会 ●長野県 配布期間 ~令和6年6月30日(日)まで 受付期間 令和6年5月24日(金)~6月30日(日)まで(当日消印有効) 詳細HP 社会福祉法人長野県社会福祉協議会 ●静岡県 配布期間 ~令和6年7月1日(月) 受付期間 令和6年6月3日(月)から令和6年7月1日(月)まで(当日消印有効) 詳細HP 静岡県健康福祉部福祉長寿局介護保険課 ●石川県 配布期間 令和6年6月10日(月)~令和6年7月5日(金) 受付期間 令和6年6月21日(金)~令和6年7月5日(金)(当日消印有効) 詳細HP 石川県社会福祉協議会 ●福井県 配布期間 ~令和6年7月11日(木) 受付期間 令和6年7月1日(月)~令和6年7月11日(木)(当日消印有効) 詳細HP 福井県社会福祉協議会 ●富山県 配布期間:~令和6年6月28日(金) 受付期間 令和6年6月10日(月)から同年6月28日(金)(当日消印有効) 詳細HP 富山県社会福祉協議会 ケアマネジャー受験対策講座 ★おすすめ★完全マスターコース 講義+演習問題+解説を繰り返すスタイルで、 基礎から着実に力を身につくことができます。 最終日は講座の仕上げとして、本番さながらの模擬試験を実施します。 完全マスターコースは一般教育訓練給付制度対象講座 です。 修了後、受講料の2割が戻ります。 受講料(税込) 定価165,000円→実質負担 132,000円 ※条件あり。出席日数・模擬試験正答率の基準あり。 絶対合格したい方は、 完全マスターコースがおススメです! お申込みは今すぐ→コチラ 通信・WEB学習もご用意しております 「教室が遠い」「マイペースで学びたい」方は 自分に合ったコースをお選びいただけます。 ●Web学習コース(スマホ・PCで回答) 約1300の問題をすべてスマートフォンやパソコンで対策出来ます。 いつでもどこでも学習でき、問題はくり返し何度でも解くことができます。 解答、解説がすぐに確認できるので、苦手科目の対策に最適です。 ●筆記通信コース(マークシートで回答) 試験対策チームが作成したオリジナル教材で、 自宅でも、知識を定着させるための学習ができます。 課題の添削で弱点把握をサポートし、効率的な学習につながります。 Web学習コース・筆記通信コースは一般教育訓練給付制度対象講座 です。 修了後、受講料の2割が戻ります。 受講料(税込) ・Web学習コース 定価27,500円→実質負担 22,000円 ・筆記通信コース 定価36,300円→実質負担 29,040円 ※条件あり。課題提出・模擬試験正答率の基準あり。 ●各コースの詳細はコチラ お申込みはここをクリック *講座のお問い合わせは下記へどうぞ* 三幸福祉カレッジ 名古屋校 0120-294-350(平日8:50~18:00)
続きを見る > -
2024.03.26
教室・開講情報
静岡校【最新】各講座日程表講座日程表は下記より閲覧ができます。 ▼講座日程表を確認する 携帯電話・スマートフォン・タブレットでも閲覧が可能です。 お申込をご検討されていらっしゃる方も、 受講中で振替先をお探しの方、日程確認をしたい方も、 ぜひご活用ください。 分からないことがあれば気軽にお問合せください。 三幸福祉カレッジ名古屋校 0120-294-350(平日8:50‐18:00)
続きを見る > -
2024.03.26
教室・開講情報
名古屋校【最新】全講座日程表講座日程表は下記より閲覧ができます。 ▼講座日程表を確認する 携帯電話・スマートフォン・タブレットでも閲覧が可能です。 お申込をご検討されていらっしゃる方も、 受講中で振替先をお探しの方、日程確認をしたい方も、 ぜひご活用ください。 分からないことがあれば気軽にお問合せください。 三幸福祉カレッジ名古屋校 0120-294-350(平日8:50‐18:00)
続きを見る > -
2024.03.01
教室・開講情報
東京校【東京校】日程表|初任者研修|実務者研修【最新版 日程表】 ・東京|山梨 ・神奈川 ・千葉|茨城 ・埼玉|群馬|新潟 【過去分 日程表】 ・東京❘山梨 ・神奈川 ・千葉❘茨城 ・埼玉❘群馬❘新潟
続きを見る > -
2024.02.08
教室・開講情報
名古屋校【愛知県の介護事業所・施設の方必見!】外国人介護人材に関わる研修(2種類)を3月に開催!(参加無料)愛知県の介護事業所・施設様へ 現在、介護業界で働いている外国人職員に長く働いてもらいたい。 外国人職員を迎え入れようと思うけど、何をしたらいいかわからない。 そんなお悩みの介護事業所・施設にぜひ参加いただきたい研修のご案内です。 参加無料ですので、ぜひお読みください。 ①外国人介護職員受け入れ研修(外国人職員を雇う施設の職員が参加する研修) 現在、外国人介護職員との関りについて悩みがある。 これから外国人介護職員を迎え入れたい。 外国人の受け入れ準備やサポートのあり方、異文化を知り、 わかりやすい話し方やコミュニケーションなどを身につけておきたい。 ・・・このようなお悩みを解決できる研修です。 ▼詳細はこちら(お申込みもこちらからできます) 外国人介護職員 受け入れ研修 ②外国人介護職員技能向上研修(施設で働く外国人職員が参加する研修) 外国人職員に長く働いてもらうために、 外国人職員の 「介護基本と技術」、「基本的な声かけやコミュニケーション」を学ぶ研修です。 働いている外国人職員がお困り・悩んでおられましたら、 ぜひこの研修をお勧めください。 これから働く外国人職員も大歓迎です。 ▼詳細はこちら(お申込みもこちらからできます) 外国人介護職員 技術向上研修 三幸福祉カレッジ 0120-294-350(平日8:50~18:00)
続きを見る > -
2024.02.05
教室・開講情報
東京校【重要】2/6(火) 降雪予報に伴う講座の開講について2024年2月5日(月)現在、 2月5日(月)~2月6日(火)に降雪の予報が出ております。 三幸福祉カレッジ東京校では、講座の開講について、以下の判断を取らせていただきます。 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・山梨県・群馬県・新潟県内で開催する各講座に関しては、 予定通り実施をさせていただきます。 ただし、受講生の皆様には安全を第一に考慮いただき、 出欠のご判断をいただければと存じます。 恐れ入りますが、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。 三幸福祉カレッジ東京事務局 TEL:03-3343-2916(8:50~18:00(土日祝を除く))
続きを見る > -
2024.01.05
教室・開講情報
名古屋校(1/5更新)【石川県・富山県】通常開講のお知らせ石川県・富山県の受講生の皆様へ 三幸福祉カレッジ名古屋事務局です。 この度の能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 現在、石川県・富山県内で予定されているクラスについては、建物内の安全も確認できていることから、通常開講を予定しております。 ご受講予定の皆様におかれましては、安全第一でお考えいただき、 ご出席いただく方は、十分気をつけてお越しくださいませ。 万が一状況が変わり、休講等になる場合は、再度コチラのお知らせを更新させていただきます。 更新する場合は、受講当日の朝7時までにいたします。 受講当日、受講時間に遅れそうな方、欠席をされる方は、振替日程を決めていただくため、平日に事務局へご連絡をいただきますようお願いいたします。 実務者研修の受講生はLINEでも受付しております。 (℡:0120-294-350 平日8:50~18:00 ※LINEも含む) 何卒、宜しくお願い致します。
続きを見る > -
2024.01.01
教室・開講情報
福岡校【2024年1月版】九州エリア講座日程表皆様こんにちは。 2024/1/1現在の講座日程表を掲載いたします。 携帯電話・スマートフォン・タブレットでも閲覧が可能です。 お申込をご検討されていらっしゃる方も、 受講中で振替先をお探しの方、日程確認をしたい方も、 ぜひご活用ください。 ※次回は2024年3月に日程表完成予定です。 【掲載内容】 初任者研修 1月~6月開講分まで 実務者研修 11月開講分まで ★移動教室を各地で開催します! 介護福祉士受験対策講座 2025年1月試験受験向け各コース お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/schedule/ ◆初任者研修 福岡県・佐賀県・長崎県・大分件・宮崎県・鹿児島県で開講! ★久留米クラス新設しました! 6月開講クラスまで募集スタート!先着順のため、お早めにお申込ください。 詳細を見る▶▶▶初任者研修 お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/index.html ◆2025年1月実施 介護福祉士国家試験 受験向け実務者研修 11月開講クラスまで募集スタート!先着順のため、お早めにお申込ください。 期間限定!地域にて移動教室(出張教室)を行います! 詳細を見る▶▶▶実務者研修 お申込みはこちら▶▶▶https://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/form2/jschedule/ ▼冊子でご希望の方はこちらから https://www.sanko-fukushi.com/form2/request/ ▼最新残席情報をタイムリーに更新中 募集中クラスの残席状況確認はこちら 三幸福祉カレッジ 九州事務局 (福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島管轄校) 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F
続きを見る > -
2023.12.22
教室・開講情報
名古屋校(12/22更新)【石川県】金沢県庁前教室 明日12/23の開講について金沢県庁前教室受講生の皆様へ 三幸福祉カレッジ名古屋事務局です。 只今、大雪警報等が発令されている状況ではありますが 明日12/23(土)開講の下記クラスについては通常どおり開講を予定しております。 【該当クラス】 ・石川県:金沢県庁前教室 実務者研修介護過程Ⅲ11Cクラス 5日目 ご受講予定の皆様におかれましては、安全第一でお考えいただき、 ご出席いただく方は、十分気をつけてお越しくださいませ。 万が一状況が変わり、休講等になる場合は、再度コチラのお知らせを更新させていただきます。 更新する場合は、受講当日の朝7時までにいたします。 受講当日、受講時間に遅れそうな方、欠席をされる方は、振替日程を決めていただくため、 週明けの平日に事務局へご連絡をいただきますようお願いいたします。 実務者研修の受講生はLINEでも受付しております。 (℡:0120-294-350 平日8:50~18:00 ※LINEも含む) 何卒、宜しくお願い致します。
続きを見る >