その他
福岡校
【鹿児島県】福祉用具専門員養成講座のご案内♪
こんにちは。
三幸福祉カレッジの春日です(*^_^*)
昨晩は「十三夜」だったそうですね。
十五夜が満月なのに対し、昨晩の月は「栗月」と言うのだとか。
それを知ってか知らずか、栗の入ったお菓子を食べました。
ホクホクの栗かぼちゃも食べました。
食欲の秋を満喫している今日この頃です^^;
===============
鹿児島県指定
福祉用具専門相談員講座
先日から御案内している、鹿児島県内での初任者研修。
福祉用具専門相談員につきましても、
養成講座を鹿児島市内にて開講予定!!
同時にご受講いただけますと、5,250円引き♪
もちろん、いずれかの講座一つのみでもご受講可能です。
今年度は、残すところ1月生のみのご案内となりました。
1/11(土)開講の、土曜日クラスです

7日間規定のカリキュラムにご出席いただくことで、
無試験で資格取得が可能★
作成が義務化され、現場で必要とされている
「個別援助計画」の作成方法も学べます。
来年度の開講は未定です。
鹿児島エリアにお住まいの皆さま、ぜひこの機会にご受講くださいませ^^
★福祉用具専門相談員は、下記エリアでも開講!!
福岡天神・佐賀・長崎・宮崎・鹿児島・岩国
詳細は0120-294-350まで
お気軽にお電話ください

===============
十三夜の月は、満月についでキレイな月だそうです。
しかし…昨晩の月は見ておりません(T_T)
完全に見逃しました

ご覧になられた方はいらっしゃいますか。
来年はぜひ見てみたいものです(●^o^●)