福岡校 | 三幸福祉カレッジ

福岡校からのお知らせ

  • 【8/1スタート!】実務者研修介護福祉士受験応援キャンペーン(受講料最大30%OFF)
    2023.07.25

    教室・開講情報

    福岡校
    【8/1スタート!】実務者研修介護福祉士受験応援キャンペーン(受講料最大30%OFF)

    こんにちは。 三幸福祉カレッジ 九州事務局です。 三幸福祉カレッジでは、介護福祉士を目指す方を応援するため、 実務者研修をお得に受講できるキャンペーンを8/1(火)からスタートします! ▼キャンペーン実施期間 2023/8/1(火)~9/30(土)までにお申込頂いた方 ※第36回(2024年1月)介護福祉士国家試験を受験する方は 8/31(木)までに実務者研修の申込みが必要です 対象講座:実務者研修 対象保有資格:保有資格なし・初任者研修・ホームヘルパー2級修了者 ▼キャンペーン対象エリア 受講する教室によって割引が異なります。ご了承ください。 【30%OFFエリア】福岡県・鹿児島県 【20%OFFエリア】佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・沖縄県 ▼キャンペーン期間中の受講料 【30%OFFエリア】 【20%OFFエリア】 国家試験の受験の手引きの取寄せもスタートし、実務者研修は満席クラスが増加しています。 受験予定の方はこの機会に早めにお申込みください! 残席情報はこちら▶▶▶各講座最新残席情報   三幸福祉カレッジ 九州事務局 (福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島管轄校) 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F

    続きを見る >
  • 【ケアマネ試験日まであと85日】あと2か月半で行うべき事を要チェック
    2023.07.14

    教室・開講情報

    福岡校
    【ケアマネ試験日まであと85日】あと2か月半で行うべき事を要チェック

    こんにちは。 三幸福祉カレッジ 九州事務局です。 ケアマネジャー筆記試験(介護支援専門員実務受講試験)まで、 残り約2か月半、85日となりました。 試験の受験申込を終えた後は、試験合格に向けて勉強を進めていくのみですね。 とは言うものの、日頃のお仕事を週に5日行うと考えると 一日試験勉強に充てられる日は一ヶ月分の30日間もありません。 試験日は 令和5年10月8日(日) 忙しい日々の中で、時間を有効活用しながら、出来れば最少の時間で合格を目指したいですよね。 これから本腰を入れて勉強を始められる方は自宅で学習を完結する事が出来る、 ケアマネジャー受験対策講座通信コースが大変人気です。 ケアマネジャー(介護支援専門員)の通信コース – 介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジ (sanko-fukushi.com) 三幸福祉カレッジのケアマネジャー受験対策講座を受講された方の合格率は、 全国平均の約3倍の72.1%(※)と、圧倒的な合格率を誇っております。 ※ 2021年度受講生への調査/アンケート調査回答率92.4% ▼通信コースのお申込みはこちらから https://onl.bz/3SEyMKn 試験日前の最終確認・力試しをして、自信をつけて試験本番に臨みたい方は 福岡天神教室、鹿児島教室にて1日で完結する講座をご用意しております。 全国統一模擬試験 6,500円(税込7,150円) ●全国の受験者の中での順位がわかるので、今の自分の実力がわかり、試験日までの残りの期間の取り組み方を見直すことができます。 ●試験本番さながらの雰囲気の中、模擬試験が受けられます。添削には弱点分野のコメントがついています。 ●試験前最後の1ヶ月の勉強内容の指針となります。 【日程】 ◆実施時間9:30~12:00    天神教室 9/3(日)    鹿児島教室 9/3(日) 直前対策講座介護支援・福祉サービス分野/保健医療サービス分野  各分野 10,000円(税込11,000円) ●試験直前の総まとめ。 ●学習内容の定着のため、各分野のポイントを表や図を使用して整理!得点に直結するポイントを伝授します。 ●穴埋めプリントは試験当日の見直しにも便利です。 【日程】 ◆実施時間9:30~16:30    介護支援分野     天神教室 9/3(日)   鹿児島教室 9/3(日)    保険医療サービス分野 天神教室 9/24(日) 鹿児島教室 9/30(土) ▼お申込みはこちらから https://onl.bz/JUW7Azd 三幸福祉カレッジ九州事務局LINEにて毎日過去問配信中 試験に関する情報や過去問題を毎日LINEにて配信しております。 試験日までの期間で1年間分の過去問題にチャレンジ出来ます。 完全無料です。ぜひお気軽にご登録ください! 試験情報は逐一変更となる可能性がありますので、必ず各県のホームページをご確認ください。 ◆問合せ先 【福岡県】公益財団法人福岡県介護支援専門員協会 https://fukuoka-cm.jp/shiken/ 【佐賀県】社会福祉法人佐賀県社会福祉協議会 http://sagaken-shakyo.or.jp/blog/2023/04/-3-pdf.html 【長崎県】公益財団法人介護労働安定センター 長崎支部 | 介護労働安定センター (kaigo-center.or.jp) 【熊本県】社会福祉法人熊本県社会福祉協議会 令和5年度 熊本県介護支援専門員実務研修受講試験 | 保健福祉振興財団 (hokenfukushi.or.jp) 【大分県】大分県庁 https://www.pref.oita.jp/site/144/kaigoshiensenmoninshiken.html 【宮崎県】社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会 https://www.pref.miyazaki.lg.jp/choju/kurashi/koresha/choju00158.html 【鹿児島県】鹿児島県社会福祉協議会福祉人材・研修センター http://www.kaken-shakyo.jp/jinzai/kaigo_index.html 暑い日々が続きますが、まずは体調第一で合格に向けて一緒に頑張りましょう! 三幸福祉カレッジ 九州事務局 (福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島管轄校) 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F

    続きを見る >
  • ✏第36回令和5年度 介護福祉士国家試験「受験の手引き」取寄せが始まりました❕
    2023.07.03

    教室・開講情報

    福岡校
    ✏第36回令和5年度 介護福祉士国家試験「受験の手引き」取寄せが始まりました❕

    こんにちは。三幸福祉カレッジ福岡校です。 国家試験の『受験の手引き』の取り寄せがはじまりました。 受験するならまずは受験の手引き取り寄せが必須です!  第36回(令和5年度)介護福祉士国家試験 試験概要(予定) 1 試験日 (1)筆記試験 令和6年1月28日(日曜日) (2)実技試験(介護福祉士実務者研修を修了された方は免除) 令和6年3月3日(日曜日) 2 受験申し込み受付期間 令和5年8月9日(水曜日)から9月8日(金曜日)まで  ※願書の取り寄せは8月31日までに行いましょう 3 合格発表日 令和6年3月25日(月曜日) 公益財団法人社会福祉振興・試験センター ホームページはこちら ■三幸福祉カレッジ 「第36回(令和5年度)介護福祉士国家試験の受験手続の方法について写真付きで解説」記事はこちら 三幸福祉カレッジでは、 介護福祉士国家試験(実務経験ルート)で必須の「実務者研修」を行っています。 介護福祉士国家試験の申込が始まりますと、実務者研修は、早い日程から満席クラスが増えていきます。 受講をご検討されている方はお早めにお申込ください。 ■お申込はこちら ■実務者研修の詳細はこちら _._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._. 受験を予定されている皆様、試験勉強は始めていますか? 三幸福祉カレッジでは「介護福祉士国家試験 受験対策講座」も受付中です。 早めの準備で、余裕をもった受験対策をしましょう。 「何から始めていいかわからない」「仕事と両立しながら効率よく勉強したい」「絶対合格したい!」 そんな方はまず介護福祉士国家試験 無料攻略セミナーにご参加ください! 🌟介護福祉士国家試験 無料攻略セミナー🌟のお知らせはこちら   三幸福祉カレッジ 福岡校 〒810-0001 福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル7F 0120-294-350(平日8:50~18:00)  

    続きを見る >
無料で
資料請求
日程・教室を探す 申込みもコチラから